ブログ記事15件
2024.10.5スリーボンドベースボールパーク上柚木秋季東京大会・1回戦桜美林8-9駿台学園詳しくは↓こちらのNOTEに掲載しています劇的逆転サヨナラ勝ち桜美林-駿台学園秋季東京大会・1回戦|kagetora5562024.10.5スリーボンドベースボールパーク上柚木での秋季東京大会・1回戦桜美林8-9駿台学園の観戦レポートです。【桜】沼田、高橋、沼田、松田、日向、五石、沼田-佐賀【駿】中村、宇田川-村田【三】清水、嶋田(駿)
【数学】先ほどの記事と同様。2/10と2/17に受験日があります。こちらは第一回の2/10のほう。大問1計算and小問出題レベル、内容は第一回、第二回と変わらず、毎回同じような問題が並ぶ。おそらく一問5点なので、ここで55点きっちり確保したい。大問2関数(2)が肝かな。一瞬手が止まるかもしれないけれど、自校作成レベルを受けるなら、スムーズに処理したい。関数上で正方形という形はよくみたことがあるはず。大問3空間図形基本的な切断。切断の図がすでに描かれているし、ここ
【数学】多いので当塾から受けることはないけれど、問題は非常にバランスが良くて好き。問題のレベルや偏差値的に、こちらでいう朋優に高い感じで自校作成や公立トップクラスを攻める子たちが併願するのかな?桜美林って、名前スーパー素敵ですよね。大問1計算and小問標準+αくらいの水準の問題が並ぶ。自校作成のレベル感とかなり高い。計算問題が多く、ここでのミスはゼロにしたい。大問2関数二次関数と平行四辺形ちょっとCの条件中途半端に感じるけれど、目的はわかる。平行四辺形は縦幅
久々更新この地域ではあまり馴染みがない学校だけれど、私は問題が好き。良い問題多い。第二回【数学】第一回と同様で良いレベル。大問1小問集合。普通かな。大問2関数。ここも普通。(3)は私立ではあるある問題なので対処できないといけない。大問3平面図形(2)が勝負所。自校作成レベルやMARCHを攻めるなら、ここを取って(3)までしっかりとる力をつけておきたい。大問4場合の数?良い問題。規則性に関する問題かな。どうやって
久々更新この地域ではあまり馴染みがない学校だけれど、私は問題が好き。良い問題多い。第一回【数学】流石にバランス良い問題。公立ベースの問題がしっかりできるようになってきて、私立の問題を練習で解き始めるのにちょうどいい感じ。自校作成を受ける子でも結構苦戦する問題がある。大問1小問集合。序盤の計算は普通に。角度の問題難しくていい問題。大問2関数。ここは解きやすい。(3)も都立の(3)よりもやややりやすいくらいなので3問ともしっかりとらないとまず
母上の病院付き添いで、町田市の病院へ。帰り道何か食ってくかと、町田市と言えばかつて通った桜美林高校近くのお好み焼き・定食屋、「サクランボ」へ。かつて高校生の頃、放課後とか昼休み学校抜け出したりとかして、よく食いに来た思い出のある定食屋さん。…20年ぶりくらいじゃないの??…残念ながらジャンボお好み焼きは無くなっていたものの、今も同じオバチャンが経営してる。…懐かしい!…残念ながらオイチャンは亡くなってしまったそうだ。…たまたま隣の席に、現職の桜美林高校教師が食べに来てて、少し話した
7‐15桜美林高校対保谷高校結果的には桜美林高校がコールドで勝った試合。桜美林高校はシード校だから今大会初試合で、もうブラスバンドやらチアやら、OBやら野球部員の父兄の方々やら、出身の少年野球チームのちびっ子たちやら、あんまり関係なさそうな野球好きのおじさんやら、1塁側スタンドは満員。バックスクリーン裏の入場口で、「桜美林は(1塁側?3塁側?)どっちですか?」て係のお兄さんに尋ねたら、お前も同じこと聞くんか!的な愛想のなさで「1塁です」って帰ってきたのも頷ける。また、勝ってるも
見てるとつい力が入ってしまうものは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようなんかあるかなぁ?スポーツに全く興味がないので、力の入る様な物は無いかもしれません若い頃は高校野球は好きで見ていたので、結構力を入れて応援してました私が高校3年の時には桜美林対PL学園の決勝戦で、当時私は大阪の府立高校に行っていましたが、高1までは東京に住んでたので桜美林を応援してました結果は延長の末、桜美林が優勝🏅すごく嬉しかったのを覚えています今日、2月19日は私の母の祥月命日数え
見入ってしまった名勝負といえば?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう多分私が高校3年生の時だったと思います高校野球の夏の大会の決勝戦はPL学園対桜美林でした私はその頃大阪に住んでいたのですが、2年前まで東京にいたこともあって桜美林を応援していました下馬評では圧倒的にPLの方が人気があったのですが、延長戦にも連れ込んで11回裏に桜美林が点数を取って優勝しました今は私はスポーツには全く興味がなく、サッカーも野球も見ませんが、この頃は自分と同年代の男の子たちの活躍が楽
3-267:30過ぎ、出発。桜美林高校まで行って帰ってきて、往復20㎞。9:15桜美林高校着だから、10㎞を1時間45分。結構なハイペース。ほんとか?自信なくなってきた。昔、戦車道路と言われ、今は桜並木になっていて、後一週間もすれば、満開の桜に囲まれる気持ちのいい散歩道も、今日は風邪も強く、曇っている。帰りは、芝広で、クラフトビール祭りで、ご褒美のビールを飲むことに決めていた。歩き方のバランスというか姿勢が決して良くはなくて、片側だけ、太ももの裏が痛かったり、片側だけ、足の
作詞:加賀大介作曲:古関裕而雲は湧き光あふれて天高く純白の球今日ぞ飛ぶ若人よいざまなじりは歓呼に応えいさぎよしほほえむ希望ああ栄冠は君に輝く風をうち大地をけりて悔ゆるなき白熱の力ぞ業ぞ若人よいざ一球に一打をかけて青春の賛歌をつづれああ栄冠は君に輝く空を切る球のいのちにかようもの美しく匂える健康若人よいざ緑こき櫚梠の葉かざす感激をまぶたに描けああ栄冠は君に輝くって訳で、今日から夏の甲子園ですね。とは言え、それが昨日の台風の
今日の縁起良い日は僕の誕生日♪&地方の方へ、大阪で一番縁起が良いお祭り大賑わい今の画像&今年の星座血液型別占い50通りはこれ、3位で内容はこうだった今日は僕の誕生日で戴物、同日で全て同じ有名人○○&大阪一超縁起良い盛大祭り今画像&今年の最強占いhttps://ameblo.jp/psukelove/entry-12564627073.htmlあの人気有名男、新たな道へ&新成人や何かを目指してる人へ♪人はすぐに次夢に歩き出せる見本&感動する考えの連帯感ある都道府県1位自著ドラマ化
本当の意味はなんやねんと思う大船渡高校佐々木朗希決勝戦なのに登板回避に僕が思うこと、僕ならこうする、○○〇裏話で分かる真実ブログ自著ドラマ化候補侍作家の夢はどこにある?佐々木朗希先発回避の本音と論争静観。○○裏話。激神曲https://ameblo.jp/psukelove/entry-12497787540.html大船渡高校佐々木朗希決勝戦なのに登板回避に大物有名人揃って持論と監督批判全談話とコメント、大阪桐蔭西谷監督と履正社岡田監督まで(^_^;)特に痛烈高嶋仁氏。川相昌弘。
放送作家の小野高義です甲子園出場校が続々と決まっておりますが…なんといっても注目は大船渡高校佐々木朗希投手!2安打完封勝利です!MAX157㎞!100球以上投げた8回でも156㎞!2日休んだとは言いますがつまりはたった中1日でこの投球おそろしい…そしてあしたはいよいよ決勝!相手は強豪花巻東です。きょうは129球を投げましたが試合後のインタビューでは「明日負ければ一回戦負けと同じ、全力のピッチングを…」とコメントしていたようなので
本日、町田市の中心市街地各所で『とっておきの音楽祭inMachida』が開催されました。「とっておきの音楽祭」は、障がいのある人もない人も一緒に音楽を楽しみ、音楽の力で、「心のバリアフリー」を目指す音楽祭です。この「とっておきの音楽祭」は2001年に仙台で始まり、町田市では2016年から開始され、本日で第4回目となりました。パレードへの出演は町田警察署監修・町田防犯協会協力の元、地元のシンガーソングライター彩ショルさんと地元の子供達のコラボソング『ダメ!ダメ!