ブログ記事1,534件
4月18日がお誕生日の有名人・著名人1580年生(1627年47歳没)トマス・ミドルトンさんイングランドの劇作家、詩人1819年生(1895年満76歳没)フランツ・スッペさんオペレッタの作曲家「ボッカチオ」「軽騎兵」1882年生(1977年満95歳没)レオポルド・ストコフスキーさん指揮者「展覧会の絵」編曲1905年生(1984年満79歳没)中川信夫さん映画監督怪談映画の巨匠『東海道四谷怪談』『地獄』1918年生(2014年満95歳没)ガブリエ
元タレントで女優・歌手の桜井美里さんを、趣味の姓名判断で、占ってみました。桜井さんには、友人・知人・仕事に恵まれるが、非難・病気・家族縁・苦労に注意。才能や知恵があり、名誉・利益共に得る。努力家で、人に好かれる。といった暗示があります。常盤英文です。皆の幸せを願います。また、どこかで。
明日、5月7日にイオンモール沖縄ライカムにてゴリエちゃんのイベントが開催されます!!!会場は、1階グランドスクエア。(先日の沖縄国際映画祭でガレッジさんがOPイベントとしてYouTube生配信をされていた場所ですね)1回目13:00~2回目15:00~ライカムのオープン時間10時より『若いってすばらしい』のCDを購入するとミニライブ観覧エリア入場券と特典会参加券を貰う事ができます!今までの木更津や幕張と全く同じシステムです。しかも、今回は各部100枚と大盤振
12月10日にフジテレビで開催された『ゴリエと申します。ペコリFES』を観に行ってきました!!!番組の集大成イベントということで私も全力で楽しみたい!と思い全身をゴリエちゃんカラーのピンクに…するのはさすがに恥ずかしかったのでピンクのトップスにメイクもピンク、髪色もピンクブラウンネイルもピンクと出来る限りのピンクを装着。アクセサリーもどうにかゴリエちゃんぽいものをと思ったんですがゴリエちゃんが付けている髪飾り類は市販されてないものも多いので作るしかなく、色々考えた
とうとう明日になってしまいました…『ゴリエと申します。ペコリFES』!!!情報解禁から2週間早い、早すぎる。この1週間くらいハイパー忙しかったから余計に一瞬で前日になった。もうちょっと時間がほしかった←いや…ついにかワクワクする時間もなかったので全く実感がありません。本当に明日ライブなのかな?ってくらいにそのまま家にいて無限列車編を見てしまいそうな勢いですwww(こっちも見たかった)ギリギリのタイミングで例のスペシャルゲストとかも発表されるのかなと思った
ペコリFESまで6日…まさかまさかの会場物販が行われますΣ(・ω・ノ)ノ!まず1つがサンリオとゴリエちゃんのコラボグッズの先行発売!!6月にコラボが発表されて9月の申します特番で詳細が解禁…年内発売予定とだけ言い残し再び放置www忘れて…ませんよね?と気になっていたところでペコリFESでどこよりも早く買うことが出来るってま、ま、まじですか…!!!半年間ずーっと楽しみにしてたからやっと買えるんだっていう安心と喜びが凄いです。内容は特番のサンリオさん本
キターーーーーーーーーーーーーーー!!!『ゴリエと申します。』の番組単独ライブ…ついについについに!!!全貌があきらかになりました!!!ライブ開催が番組で発表された9月23日から約2ヶ月。「続報は公式SNSにて」とツイートしたまま待てど暮らせど新たな情報が知らされることはなく…チケットが発売されることは分かっているので諸々2ヶ月前くらいには続報も出てくるのではないかと思っていたら気付けば10月末。もしかして…幕張リリイベで発表されるとか!?とか!?とか!?
10月29日にイオンモール幕張新都心で開催されたゴリエちゃんのイベントレポ、続きです。衝撃の第1部が終わり、時間は12時過ぎ。とりあえずお昼だ、今のうちに食べなければ…!とフードコートに向かう足取りはフラフラ。さっきの衝撃とこれからの緊張であんまり胃が受け付けてくれなさそうだったので、つるっと入りそうなものにして無理矢理ぶち込む。食べてる間も、「嘘でしょ…もう今日現実?」と延々とニヤニヤしながら幸せの溜息。次の集合時間までは1時間以上あったのでイオンモー
負けられない戦いがそこにはある…という日本を背負っての戦いとは程遠いですがワンナイでゴリエちゃんを初めて見てからの20年間を賭けた夢の勝負に挑んできましたそう、写真会という名の。時は10月29日、土曜日。今年はゴリエちゃんやガレッジさんのイベントだと太陽が顔を出すことは少なかったのですが見事な晴天。なんだか幸先がいいじゃないか。よし!いざ幕張へ!!!…なんてサムライのような強い気持ちは持ち合わせておりません。前日の金曜の仕事終わりから考えれば考えるほど膝
明日、10月29日(土)イオンモール幕張新都心にてゴリエちゃんのCD発売イベントが開催されます!!!会場は1階のグランコート第1部…11:00、第2部…15:00よりスタート!木更津のリリイベと同じく(あたくしは行ってませんが)10時からグランコートにて対象のCDを購入すると各部先着60名に観覧エリア入場券を配布。着席して見たい人はこちらの入場券が必要ですがフリーイベントなので周りからはステージが見えるようになっていると思われます。そして、今回も特典会があり
明日、8月15日にイオンモール木更津にてゴリエちゃんのCD発売イベントが開催されます!!!時間は13時~と15時~の2ステージ。一緒に丸山礼ちゃんと桜井美里ちゃんも出演!トークにミニライブに特典会もあります!優先観覧エリアの入場券と特典券はサウスアトリウム内のブースでCDを買わないと貰うことができませんが観覧無料なのでおそらくエリア外からは誰でも見ることができると思います!(6月の大宮リリイベがそうだったので)詳しくはこちらを…イオンモール木更津あの人気番組のキ
6月24日放送[ゴリエと申します。]3か月後なんてまだまだ先だと思ってたのについに最終回の感想を書く日が来てしまいました。一週間後の金曜日の夜、あ…そうだと思いレコーダーの毎週録画設定をキャンセルした時に猛烈に寂しくなって、ほんとに終わっちゃったんだね…と実感。のっけからしょんぼりしてますが、感想でも。ゴリエちゃんが6月8日に発売された新曲のPR活動!!!まずは、発売日当日ニッポン放送『あなたとハッピー!』にゲスト出演。出演情報を知った時、ラジ
激動の大宮追加イベントを終えゼーゼーハーハーしながら電車に乗り次なる戦いの地、渋谷へ。会場はHMV&BOOKSSHIBUYA。イベントの集合時間まで1時間以上時間があったのでHMVさんの店内を物色。5階のCD売り場には大宮のHMVさんと同じくゴリエちゃん新曲コーナーが!いやーいい眺めですねー(2回目)ゴリエちゃん達のサインが書いてなかったのでイベント後にでも書くのかな?そんなことを考えつつ、6階のイベントスペースを見に行ってみる。隙間から椅子の数をざっくり
6月17日放送[ゴリエと申します。]『ゴリエのウェディングサプライズ大作戦』まず最初は、学生時代にダンス仲間だった友人の結婚式をお祝いする為にペコリナイトを踊った動画撮りたい!という依頼。依頼された兄妹さんとZOOMでお話。「めっちゃ嬉しい!え~ほんまに~!」と素で喜ぶお兄さんがかわいすぎたw30歳なら当時もおぼろげな記憶とかじゃないもんね嬉しいよね(^^)そんな2人に「どうしよっかな~」と突如焦らし始めるゴリエちゃんw兄妹「お願い~!!!」ゴリエ「…頑
ゴリエちゃんの新曲リリースイベントが開催される…そのお知らせが届いたのは2ヶ月前の4月16日。念願の…夢にまで見たリリイベ。絶対に絶対に絶対に行きたい!しかし、抽選で当選した人のみが参加できる限定イベント。何人限定なのかも分からない倍率の予想もつかないそもそもこうゆうリリイベが初めましてだから何がなんだか分からないそんな不安過ぎる状態でひとまず予約開始日に3枚購入。ギリギリになったらもうちょっと買い足そうかな…と思っていたらこのブログの更新に次ぐ更新に追われ気付けば
本日、6月8日GoriewithRei&Misato16年ぶりの新曲『若いってすばらしい/私のママは2個結び』発売おめでとうございます!!!缶バッチが3枚あるということは…はい、CDも3枚購入致しました。ガレッジさんのオタクを20年ほどやってきてこうゆうの初めてです、抽選の為に複数買うとかwwwワンナイの頃のクソガキな私にはできなかったでしょう。歳を取ることもすばらしい←セットのアクスタのリアルゴリエちゃんも普通に飾れそうなくらい可愛いですしC
4月22日放送[ゴリエと申します。]新曲プロジェクトスタート!3月のとある日、フジテレビのリハ室には礼ちゃんと振り付けの北垣先生、そして演出の琢ちゃん。(この場所とこのメンツだとつべを見てるような気がしてくる←)「大変なことが起こりまして…」との琢ちゃんの言葉とともに扉から神妙な面持ちで顔を出すゴリエちゃん。「みんな…ごめん…」振り向くと、厳重に肩から吊り下げられた骨折した左腕が!!!「嘘ー!演技でしょ?」と礼ちゃんが言ってたり北垣先生が口を覆ってたリアクション
ちなみに昨日4月11日(月曜日)から今日4月12日(火曜日)にかけてのBSスカパーは→真山姉さん→水春(水映)→みっぴでした。(何とも偶然な番組編成!)真山姉さんの大人~な感じいいです!そして久しぶりに見る水映はなんか晴れ晴れとしている感じであの八塚さんや原博実さんと共演しているのも凄いなと。水春のukka脱退から一年経過したものの真相は未だによくわからず。みっぴと水映それぞれのインスタであやめちゃんそらりじゅもあちゃんのフォロワーの時点で何故か悲しいし(汗)…難しいねと。
4月11日(日曜日)の早朝に飛び込んできた嬉しいニュース!。桜井美里@mippi_official🌸おしらせ🌸4/15(金)〜放送の新番組「ゴリエと申します。」に出演決定!同時にゴリエさんと丸山礼さんとCDデビューすることも決定しました!もしかしたらイベントで会える機会があると思うのでみんな愛に来てね💗お二人の大先輩からたくさん学んで頑張るので温かい目で見守ってください😌https://t.co/JILdb8S6zy2022年04月11日08:13フジテレビ@fujitv【『ゴリ
4月2日(土曜日)はここでした!。ヒューリックホール東京でukkaの東名阪ツアー『ukkaNewStyleLIVETOUR2022「MORE!×3」』東京公演!。音楽ナタリーでのエビ中でおなじみのボイトレの西山恵美子先生のインタビューにてhttps://natalie.mu/music/column/471117/page/2?s=09先生が歌を通して伝えたい「人間性」の大切さ。例えば人柄や人生がにじみ出ているような歌声。その事をあやめちゃんりじゅちゃんそらちゃんもあちゃ
9/12は元ukkaの桜井美里ちゃんの舞台を見に新宿村LIVEに行きました最前チケットを購入していたので、最前の一番下手側この舞台は内容を知らずに行ったのですがどうやら、世界がゾンビに襲われている中、学校の屋上で生活する女子高生の物語みたいです物語の冒頭のシーンなどを見て「あれ?これがっこうぐらしの舞台版なのかな?」と思って最後まで見ていたのですが後で調べたらがっこうぐらしの方が後出で、デッドリースクールをオマージュしたみたいですこちらの舞台が原作でしたこの舞台ですが、とに
9月10日(金曜日)はここでした!。新宿村LIVEで「アリスインデッドリースクール邂逅」!。この日はいい天気でした。6月の池袋でのみっぴの初舞台から2か月、前回が短編モノなら今回は1時間30分以上!ダブルヒロイン!。みっぴのキャラに合った役柄かも?。こういうご時世だからこそ演劇は大事!頑張ってほしいです。舞台を観に行く時はあえてほぼ予備知識ゼロで行くようにしていますが、みっぴと共に平瀬美里さんが出演している事は知っていて、私の場合はももクリ2017の外周ライブ以来かな?。平
6月25日(金曜日)は昼:池袋(舞台鑑賞)夕方:浦和(聖地巡礼)夜:池袋(舞台鑑賞)でした!。この日はお日柄もよく、お昼は池袋でみっぴ(桜井美里さん)出演の舞台『“家族”のショートストーリーズ「ファミスト!!」』を観てきました!。久しぶりに足を運んだシアターグリーンがまさかみっぴの舞台初出演とは感慨深いです!。シアターグリーンのBoxinBoxシアターの座席の段差の角度や舞台と客席との距離感がどことなくギアイーストを開催したいた千葉ポートシアターを彷彿とさせ、何か懐か
6/24は元ukkaの桜井美里さんが初出演する舞台を見に池袋シアターグリーンまで行ってきましたこの場所は何年か前に3BJrの7日連続クリスマスライブで毎日通いロッカジャポニカの無期限武者修行が決まった場所で思い出も深いです(建物は同じですが、みっぴちゃんの舞台は5階でした)この日は2公演あり2公演の内容はそれぞれ異なるという事だったので両方が見れるのは楽しみ両方の部ともSチケットの最前で見ており第1部は中央やや下手、第2部は中央上手でしたまず最初がファミストB公演コ
6月7日から8日はukka関連いろいろありましたね。ukkaはローモバ優勝→白黒アンジャッシュED曲権利をGet!。みっぴは年始以来のSNS更新→舞台決定&免許所得!。そして水春は水映と改名して来週吉田豪さんの豪の部屋に出演!。ukka(うっか)@ukka_music📣初の全国タイアップ決定📣「ローモバアイドルチャレンジTV」にてukka優勝し『白黒アンジャッシュ』のEDテーマをゲット致しました🏆ご参加の皆さん、本当にありがとうございました😭✨https://t.co/QSjxoPK
ukkaのあやめちゃんのInstagramにukka卒業から4か月ぶりのみっぴ!。https://www.instagram.com/p/CNhfOabpd3o/?igshid=1pe9dtc2ns8nqハイ!「みっぴ可愛い!」へのフリですねわかります。あやめちゃん素敵な写真ありがとうでテンション高い朝を迎えたものの…#川瀬あやめ#桜井美里#ukka一方では先日更新されたエビ中の新メンバーオーディションの新たな動画を見てSNS上で賛否両論ある中で私自身もいろいろな想いを巡らせ
一都三県に緊急事態宣言とかkwkmさんの生配信とかmomoiroclover@momowgphttps://t.co/Fn03KZFLAc2021年01月07日22:00みっぴの最後のInstagram更新とかこの後のミューコミプラスでのスタプラアイドルフェスについての発表が気になりつつ、夏Sのブルーレイを見る。たった2年前、されど2年前。コロナのコの字もなかった2018年。アイドルを卒業していった娘を想いつつ。
12/28はみっぴちゃんの卒業公演に行ってまいりましたukka(桜エビ~ず)を初めて見たのは2016年の夏の日産スタジアムももクロのライブの前に野外ステージにて桜エビ~ずのパフォーマンスその後は無料の握手会があり、ループしていたのを思い出しますこの時は4人だけの参加でしたが、姉が桜エビ~ずにハマってしまい自分もフェスのたびにライブを見て握手会に参加したり姉に連れられてワンマンライブを何度か見たりする程度最初に自分の意志からしっかりとワンマンを見たのがカルチャーズ劇場の定期公演か
大学芸会の興奮冷めやらぬまま、某友人の熱心な勧誘に背中を押された恰好で昨日行ってまいりました。ukka単独のライブは実は初めてです。周りの人にいろいろ教わりながら、久しぶりの新木場コーストに入場しました。このブログでも何度か書いていますが、僕は卒業とか解散とかいう形容詞の付く現場にはあまり足を運びません。やっぱり最後となると、その対象への思い入れの深浅を問わず、どうしても悲しい気持ちになりますし、僕としては単純に楽しかった思い出のまま終わりたいから。でもukkaのライブはいずれ観に行くこと