ブログ記事1,161件
【街ブラPR】女子プロレスラーがポスター貼ってみた!大阪大会in十三&桃谷商店街YouTube是非ご覧ください。チャンネル登録も宜しくお願い致します!月曜日は博愛社さんへ行ったり、道頓堀プロレスの空牙さんと打ち合わせしたり、9月14日大阪・生野区民センター大会に向けて、十三〜桃谷駅商店街付近へポスター貼りに行ってきました。ポスター掲示に協力してくださった店舗様、ありがとうございました🙏観戦後にぜひ立ち寄ってみてくださいね♪大阪・生野区民センター「PURE-J大阪フェスティバル20
こんにちは梅雨に入ったーと思ったらもう梅雨明け宣言されましたねスタジオは、【7/1(土)より7月8月9月撮影分までご予約が受け付け可能となります】2025七五三ご予約・相談会受付始まりました【完全予約制】7月七五三相談会ご案内ですおかげさまで、お問い合わせ夏の前撮りもご予約たくさん頂いておりますお問い合わせはお気軽にどうぞワクワクドキドキいつ撮るの?衣装は?お参りは?はじめてのママさんもお気軽にご相談くださいご連絡お待ちしておりますそれ
こんにちはみなさまいかがお過ごしでしょうか【6/1より6月7月8月撮影分までご予約が受け付け可能となります】6月もすばらしい時間をお過ごし頂けるようスタッフ一同精進いたします桑島写真スタジオスタッフ一同▶︎▶︎▶︎6月の定休日のお知らせ▶︎▶︎▶︎お受け取りなどのご来店、お気をつけくださいませ毎日更新インスタグラムのストーリーズや公式LINEアカウントもチェックしてね〜シンプルでナチュラル…でもちょっとオシャレに〜お家に飾りたくなるそ
この数年間、両親が他界し、帰国するたびに遺品整理をする日々が続きました。思った以上に時間がかかるのは、ただ物を仕分けるだけではなく、それぞれに込められた思い出と向き合う時間が必要だったからです。いくつかの腕時計が出てきました。その中には、私が両親に初めて贈ったペアの腕時計もありました。時を刻むはずのその時計も、静かに針を止めていました。「これは修理に出さなあかん」――そう思い、桃谷駅前商店街の「宝石・時計岩井」へ向かいました。時計を手渡す
4/26(土)JR環状線、途中下車呑み天王寺駅:七津屋あべちか店・てんしば呑み→新今宮駅:酒の穴→天満駅:ホルモン酒場ごっつ→京橋駅:立ち呑み処とん両→桃谷駅で下車、商店街を散策路地裏が懐かしい(大阪市港区生まれ)気になる町中華がありました点心軒生ビールセット・餃子セットどちらも気になります店内17:00でしたが、次々と訪店初志貫徹生ビールセット、ビール2杯とツマミミミガーと焼豚、ともに酒のアテ餃子定食餃子が絶品、旨い町中華の味ラーメンは塩、少し塩っぱかっ
こんにちはこの春ご入園、ご入学のみなさまおめでとうございます毎日たくさんのドキドキと笑顔に溢れ笑い声いっぱいのスタジオです小精鋭のスタッフで運営しておりますためお問い合わせやLINEの返信が順番にさせていただくことになりご迷惑おかけして申し訳ありません【写真を通して心ゆたかな毎日を】引き続きすばらしい時間をお過ごし頂けるようスタッフ一同精進いたします桑島写真スタジオスタッフ一同毎日更新インスタグラムのストーリーズや公式LINEアカウントもチ
おはようございますきょうは世界保健デーですよくろですきょうが入学式のとこ多いんかな?(知らんけど)桜が残ってて良かったですねきのうは昼前までゴロゴロしてたら・・・昼飯は外やぞビームが用意して久しぶりに細屋のうどん食べに行くことにぐげーーーーーーーーっ第1、3日曜日定休日しゃーなし桃谷
おはようございますきょうはオカメちゃんのお誕生日ですねくろですおめでと~日々感謝しておりますm(__)mお酒の飲みすぎには十二分に注意して下さいねここ何年かはお誕生日に長島スパーランドでしたが、今年は長島じゃないみたいです来月末に旅行を計画中でございますきのうは仕事終わりに散髪屋さんへスッキリさっ
今日もご訪問頂きありがとうございます昼間はすっかり春〜春〜な空気感になってまいりましたねぇ陽気に釣られていつもより少し早い時間帯に最寄り駅前商店街へ出掛けたらロケの一団に遭遇したミルクボーイさんですやんか何買われたんですか〜❓️てブルージャンパーのおっちゃんにインタビューしてたちなみにおっちゃん、豚足買いはったらしいけどこの商店街のドコで売ってんの❓️見たことないけど🐷しばらく見てたら豚足のおっちゃんを解放したあとまたすぐ隣のラーメン
おはようございますきょうは砂糖の日ですよくろです世の中の佐藤さんもざわついてるんでしょうねきのうは昼前までゴロゴロだらだらと、昼は外に食べに行くぞというオカメちゃんの視線があんまりお腹空いてなかったんで、お散歩がてら歩いて鶴橋方面へ(天王寺でもよかったんですけど、なんとなく)30分ぐらいで鶴橋到着~なに食べよ?
みなさまこんにちは寒い日が続きますがお元気ですか?受験真っ只中のみんなも進路が決まったみんなも春はかならずやってきます心を燃やしてお互いがんばりましょう写真を通して【心ゆたかな人生を送る思い出作りのサポート】を2月も精一杯努めて参ります。どうぞよろしくお願いいたします●2月1日より4月のご予約もご案内スタートです卒園卒業/入園入学/ともふぉとみなさまご予約お待ちしております--------------------------------------
新年あけましておめでとうございます昨年もたくさんの笑顔で溢れ成長と感動を皆さまと共有することができました。笑顔いっぱい過ごせたのはあたたかく見守って下さるみなさまのおかげだと本当に感謝しております。写真を通して【心ゆたかな人生を送る思い出作りのサポート】を来年も精一杯努めて参ります。本年もどうぞよろしくお願いいたします●営業開始日2025年1月4日(土)10:00から(1/4.5両日予約営業)---------------------------
母から預かっていた赤い袋。たくさんついているポケットの一つの中にうんと昔にプレゼントしたエルメスの時計が入っていました。時間が止まっていて、電池を替えなあかんと思いました。時計屋さんのそばを通った時にいつでも替えてもらえるようにいつも持ち歩いていました。桃谷商店街を歩いている時に「宝石・時計岩井」が目につきそやそや、ココで替えてもらおうと。+++「電池交換して欲しいんですけど」と時計を渡すと「2007年にうちで電池交換してますね。この電池ながいことそのままやか
こんにちはあっという間に12月ですねおかげさまでスタジオは、七五三をはじめお宮参りやバースデーフォト大人ポートレートに受験証明写真など毎日賑わっております【現在12月1月2月撮影分までご予約が受け付け可能となっております】現在撮影、お仕上げ共に混み合っておりますがご家族ごとに丁寧にお仕上げすることを心がけております。何卒ご理解賜りますようよろしくお願い致します。桑島写真スタジオスタッフ一同▶︎▶︎▶︎12月の定休日のお知らせ▶︎▶︎▶︎毎日更新
こんにちは朝晩涼しくなり、やっと秋かそれでも日中はまだまだ暑い10月です運動会や遠足、たのしかった〜のお声や今からだよ!と練習に一生懸命な声もスタジオは、【現在10月11月12月/成人式当日撮影分までご予約が受け付け可能となっております】撮影ご予約ご検討中の方はぜひ公式LINEまたはお電話、ご来店にてご相談くださいませスタジオ10月定休日のお知らせです10月11月と出張撮影も多く、ご来店の際はお電話またはLINEよりご確認いただけると幸いです
【完全予約制】9月七五三相談会ご案内ですおかげさまで、お問い合わせご予約たくさん頂いております9月を目前に、幼稚園、小学校受験用証明写真もたくさんご来店いただいておりますドキドキしながらも、チャレンジする強い意志が見られるのでそれぞれ撮影は短い時間ですが、とてもパワー溢れる時間ですお問い合わせはお気軽にどうぞ【9月七五三相談会】今年七五三を迎えるご家族さまおめでとうございますワクワクドキドキですよねでも…いつ撮るの?衣装は?お参りは?はじめてのママさ
こんにちはあっという間に夏休みも終わりましたねみなさんたのしい夏でしたかスタジオも3連休いただき家族それぞれの夏を過ごしまたパワーアップ致しましたスタジオは、【現在9月10月11月12月撮影分までご予約が受け付け可能となっております】撮影ご予約ご検討中の方はぜひ公式LINEまたはお電話、ご来店にてご相談くださいませスタジオ9月定休日のお知らせですこの秋も【写真を通して心ゆたかな毎日を】ご提案、サポートさせて頂けるよう精一杯努めてまいります。
こんにちはみなさまお元気ですか毎日うだるような暑さですねスタジオではすずしーくしてお待ちしております秋のご予約スタートです^^【8/1(木)より10月11月12月撮影分までご予約が受け付け可能となります】2024七五三ご予約・衣装試着始まっております【完全予約制】8月9月七五三相談/衣装試着ご案内ですおかげさまで、お問い合わせご予約たくさん頂いておりますお問い合わせはお気軽にどうぞワクワクドキドキいつ撮るの?数え年?満年齢?衣装は?持ち込み?レ
こんにちは大阪も梅雨に入り毎日湿気がすごいですよね今晩は地域によっては大雨の予測もされてて各地豪雨の予報も十分に警戒してくださいねスタジオは、【7/1(土)より7月8月9月撮影分までご予約が受け付け可能となります】2024▶︎2025七五三ご予約・相談会受付始まりました【完全予約制】7月七五三相談会ご案内ですおかげさまで、お問い合わせご予約たくさん頂いておりますお問い合わせはお気軽にどうぞワクワクドキドキいつ撮るの?衣装は?お参りは?はじめて
桃谷商店街の中程にある桃谷グルメ「コロッケたなか」。お店は10時半くらいからで、12時には売り切れているのが普通なのですが、今日は、12時15分でもあと10個くらいありました。けんゆうが一個だけ買ったのですが、揚げたては紙に包んであってもめっちゃアツアツ。お兄ちゃんもアツイ、アツイと言いながら包んでくれてました。『今治城の近くでランチ。Googleマップで見つけた「黒潮」食堂20246/16家族旅行(32)』佐多岬半島の帰り道に、今治城に行きました。今治
私の乳がん検診などで通ってる総合病院の近くに「桃谷商店街」ってあって「よーいどん!」の日帰りツアーのおばさま探しにも時々、来てる長い商店街に有名な「鳴門屋」さんのパン屋さん(本店)があったりコロッケの行列屋さんピッツァ屋さんのイタリアで🇮🇹回すのが世界一になった人がいたりテレビでもよく見る商店街なのですがその中に昔からの老舗のケーキ屋さん「ももの木」さんがあってねなんと、、今日で閉店されるということでそれを知ってから3回、行きましたがこの前の日曜日は、
本日のお食事熱炭プルコギ(ピリ辛)コチュジャン!!!!!!!!\(^o^)/セマウル食堂鶴橋店セマウル食堂鶴橋店(鶴橋/韓国料理)★★★☆☆3.35■【鶴橋駅7分】本場の味わいにこだわる、種類豊富&リーズナブルな韓国料理を気軽に堪能◆■予算(夜):¥2,000~¥2,999tabelog.com鶴橋行ってきた🚗³₃コリアタウンで、焼肉キンパとチヂミ食べてから食堂行ったから吐きそうなるぐらいお腹パンパンっやったw前回オープンして間なしの頃にサムギョプサル食べた
こんにちはみなさまいかがお過ごしでしょうか【6/1より6月7月8月撮影分までご予約が受け付け可能となります】小精鋭のスタッフで運営しておりますためお問い合わせやLINEの返信が順番にさせていただくことになりご迷惑おかけして申し訳ありません【写真を通して心ゆたかな毎日を】6月もすばらしい時間をお過ごし頂けるようスタッフ一同精進いたします桑島写真スタジオスタッフ一同▶︎▶︎▶︎6月の定休日のお知らせ▶︎▶︎▶︎お受け取りなどのご来店、お気をつけくだ
こんにちは入学式を終え、みんなの通園通学の様子を伺うとドキドキしてる泣いてる楽しいいろんな様子をお聞きできて我が子のように嬉しいです。今週も毎日笑い声いっぱいのスタジオです小精鋭のスタッフで運営しておりますためお問い合わせやLINEの返信が順番にさせていただくことになりご迷惑おかけして申し訳ありません【写真を通して心ゆたかな毎日を】引き続きすばらしい時間をお過ごし頂けるようスタッフ一同精進いたします桑島写真スタジオスタッフ一同▶︎▶︎▶︎臨時営業
こんにちはこの春ご入園、ご入学のみなさまおめでとうございます毎日たくさんのドキドキと笑顔に溢れ笑い声いっぱいのスタジオです小精鋭のスタッフで運営しておりますためお問い合わせやLINEの返信が順番にさせていただくことになりご迷惑おかけして申し訳ありません【写真を通して心ゆたかな毎日を】引き続きすばらしい時間をお過ごし頂けるようスタッフ一同精進いたします桑島写真スタジオスタッフ一同▶︎▶︎▶︎4月の定休日のお知らせ▶︎▶︎▶︎【4/9(火)、4
おはようございます!日曜日に友だちと大阪の鶴橋へ行ってきました前から行ってみたくてめ~ちゃ楽しみにしていたんですハングルの看板を見るだけでテンション上がりましたどのお店も人だらけ~韓国ドラマで見た美味しそうな食べ物がたくさん売っていました。チヂミにトッポッキ人気のバナナ牛乳色々食べてみたかったのでランチはバイキング的なお店に入りました。ナムルもキムチも全部美味しかっ
大阪市生野区と包括連携協定を結んでいる大阪プロレスが生野区のボランティア活動に参加ゼウス社長、アルティメット・スパイダーjr、佐野蒼嵐、僕、スタッフの星河(ソンハ)さんでJR桃谷駅前にある桃谷駅前商店街を歩きながら「交通事故をなくす運動」を呼びかけ、啓発用品を配布交通安全意識高揚のため街頭啓発をおこないました!一人一人の思いやりが交通事故を防ぎます。
***スタイル***お昼過ぎにトークばらに行くつもりだし(20年144)父の事情で当分朝が遅く夕方早いのよね。《お昼までどこに行こうかしら》⇒チマチョゴリ@コリアタウンに決めました(20年142)。《軽~い服で行っちゃお♪》⇒おひさのジーンズがお供ね(^o^)***桃谷商店街***『気まぐれ(64)コリアタウン/御幸通り/鶴橋12Oct31』私、下調べの時、コリアタウンが2つ(御幸通り&鶴橋商店街)あることを知りました。それまで知らなかったの(^^)。JR大阪
こんにちはいよいよ3月卒業シーズン突入でご予約も賑わっております【3/1より5月撮影分までご予約が受け付け可能となります】小精鋭のスタッフで運営しておりますためお問い合わせやLINEの返信が順番にさせていただくことになりご迷惑おかけして申し訳ありません【写真を通して心ゆたかな毎日を】この春もすばらしい時間をお過ごし頂けるようスタッフ一同精進いたします桑島写真スタジオスタッフ一同▶︎▶︎▶︎3月の定休日のお知らせ▶︎▶︎▶︎お受け取りなどのご来
4日間の冬休み終わった…らっ…もう仕事👘行くの嫌になったなー辞めちゃおうかなーとかちょっと長期休みしようかなーとかあぁ、行きたくないなーっ今日は天王寺クラスのチアレッスン久しぶりにレッスン後の仕事👘もないのでみんなと楽しくおしゃべりしながら軽くランチ桃谷のスタジオになってからいつもバタバタ帰っていたので今日は初めて「桃谷商店街」もぶらっとしました商店街ってなんか楽しいよねー次はここでランチもいいねーってお店もいろいろあっ、もちろん隣の鶴橋にも