ブログ記事42件
「行きたい時に行きたい所へあなたの夢を叶えます」竹駒神社に行って新しくできたカフェでパフェを食べたい外出支援で行ってきましたいつも車で行っていたけど、電車で行くのは初めて岩沼駅からテクテクと歩き竹駒神社へ一つ一つゆっくりと眺め、参拝をし、カフェでパフェをいただきました4時間の外出支援でしたが喜んでいただけて私も嬉しい高齢だから、障がいがあるからと諦めずにお出かけしましょうぜひお手伝いさせてください(株)旅日記022-266-1170
「行きたい時に行きたい所へあなたの旅の夢叶えます」京都の紅葉を見てみたいO様の夢を叶えるため京都2日目昨日の地震はびっくりしました1月1日の能登地震の時も京都今回も京都で地震体験何ごともなく安心でしたが眠れなかった石川の皆さんも不安だったでしょうね今日はトロッコ列車に乗って紅葉往復のチケットを予約するの大変でしたが喜んでもらえてよかったーただ、紅葉はちょっと早かったかな嵐山の竹林を歩き天龍寺は紅葉が見頃で綺麗でしたお昼はにしんそば渡月橋も渡り、景色にも感動して
「行きたい時に行きたい所へあなたの旅の夢叶えます」京都の紅葉を見てみたいO様の夢を叶えるため京都へ紅葉の時期はかなり混んでます。現地の方にアドバイスをいただきながらコースを検討しました今日の京都は雨…いや、大雨雨女発揮です雨でコース変更しようと思ったが雨の日の思い出も貴重でしょと「伏見稲荷大社」で念願の鳥居を歩き「東福寺」の通天橋から紅葉「京都タワー」からの夜景ゆっくりですが15,000歩がんばって歩きました無事に1日目終了明日も楽しみましょう
行きたい時に行きたい所へあなたの旅の夢叶えます」T様の夢を叶えるため旅無事に仙台に戻ってきましたT様のおかげで初めての松本観光を楽しむことができました今朝は体調の変化もなく元気に敬老会に行ってきますとメールがきました好きなことや趣味を持つことは長生きの秘訣でもありますねぜひお手伝いいたしますよ(株)旅日記
「行きたい時に行きたい所へあなたの旅の夢叶えます」T様の夢を叶えるための旅3日目今日のコースは・松本市はかり資料館・蔵シック館・松本博物館・松本美術館・旧制高等学校記念館今日もモリモリ朝ご飯を食べて元気に1日がスタート今日は歩けるところは歩くとがんばってましたお話しも止まらない歴史、政治の話しはよくわからず勉強させてもらっています何度も同じ事を言うので覚えちゃう私はずっと行きたかった松本美術館にいけて大満足草間彌生ワールド素晴らしかった無事に3日目終了明
行きたい時に行きたい所へあなたの旅の夢叶えます」T様の夢を叶えるための旅2日目今日のコースは・日本浮世絵博物館・松本市歴史の里(川島芳子記念館旧松本少年刑務所)・松本城・旧司祭館行きたかったところに行けて大満足なT様私も一緒に楽しめて嬉しいまだ旅行が終わっていないのに次は酒田の方へ2泊3日で行きたいと目標ができました明日も楽しみましょう夜は1人で今年最後の花火見ました。近場での花火!爆音すぎてびっくり
「行きたい時に行きたい所へあなたの旅の夢叶えます」T様の夢を叶えるための旅5日目!海を眺めながらの朝食今日は雨初島見えなかった夢を叶える旅も最終日台風の影響を心配していましたが温帯低気圧になったのかな全く問題なく予定通り熱海を出発東海道新幹線の駅員さんは親切車内にも2名待機してくれて、降りる時も席まで来てくれてびっくり安心して旅に行けますよ雨予報だった5日間でしたが雨にあたることなくスムーズに旅を楽しめました次は長野!鶴岡、加茂水族館もいいなぁと目標もたく
「行きたい時に行きたい所へあなたの旅の夢叶えます」T様の夢を叶えるための旅4日目!今日は快晴部屋から見える景色も最高でした朝食をモリモリ食べて「起雲閣」「熱海山口美術館」お昼は海鮮丼を食べて「熱海梅園」「澤田政廣記念美術館」行きたいところには行けました今日は15時で同行終了!明日の新幹線の確認で熱海駅に行き1人でブラブラ甘いの食べたく思わずパフェを頼んだら大きくてびっくり無事に4日目終了明日は雨台風が心配でしたが、大丈夫そうね
「行きたい時に行きたい所へあなたの旅の夢叶えます」T様の夢を叶えるための旅3日目!今日は熱海へ昨日の大雨で電車が予定通り運行されないかもしれないと言われていましたが遅延もなく予定通り出発できました「MOA美術館」久しぶりにゆっくり見ることできたと喜んでいました景色も最高ですホテルもオーシャンビューで波の音がうるさいくらい熱海サンビーチ周辺を散歩結構な距離で腰が砕けそうになったので帰りはタクシーで戻りました思ったより足が動かず旅行は行けないと諦めていたのに夢が叶
「行きたい時に行きたい所へあなたの旅の夢叶えます」T様の夢を叶えるための旅2日目!朝はモリモリとご飯を食べました歴史と政治の話しで盛り上がり私はちんぷんかんぷん今日は1日雨予報車椅子を使わず移動はタクシーなので杖で頑張ると雨の中タクシーで移動し「伊能忠敬記念館」へこの旅行で伊能忠敬さんを知った私日本地図を歩いて作った方!すごい外にでたら雨がやんでいたので頑張って歩きました!休憩場所に車椅子貸し出しがあり、車椅子で「水郷佐原山車会館」へ日本三大囃子の一つであ
「行きたい時に行きたい所へあなたの旅の夢叶えます」今日はT様の夢を叶えるための旅へ天気が悪くなるので日程を変更した方がよいか悩みましたが、大丈夫だー行くべって!雨女なのは内緒9:31の新幹線に乗り、乗り継ぎをし14:11に佐原駅に到着なかなかの移動距離でした「小江戸さわらの舟めぐり」頑張って階段を降り舟へちょっと前までは雨だったのに、タイミングよくやみました雨でも運行されますが、屋根付きになり座敷になります。屋根がないと椅子に座る感じなのでよかったてっきり人力
神戸からのお客様からの続き1日目は仙台市内観光2日目は鐘崎七夕館で七夕飾りを見て松島へ瑞巌寺→五大堂どちらも車椅子では行けないので近くまでお昼は牡蠣の食べ放題遊覧船で松島湾一周ずんだシェイクも飲みました。塩釜神社の本堂まで行け参拝できた夜は私のオススメの「まるみ」さんで焼き鳥!美味しいと喜んでもらえた帰り「光のページェント」の試験点灯に遭遇車窓からですが感激でした3日目の今日は荒浜小学校を見学しかわまちテラスへ「浜や」さんでしらす丼お土産は萩
仙台駅のサンドウィッチマンのポスターおにぎりが食べたくなる🍙いつも手配させていただいている修学旅行のお見送り🚄楽しんできてね☺️行ってらっしゃい👋
結婚式のお手伝いお孫さんの結婚式に参列させてあげたいと娘さんから依頼がありました。要介護3自立歩行可能で食事の介助が必要なお客様です。結婚式場はプライベートリゾートカリメーラ【公式】カリメーラ|宮城県仙台市のリゾートウエディング仙台市宮城野区にある結婚式場「プライベートリゾートカリメーラ」プールやガーデンも見渡せる海外リゾートホテル感あふれる全館貸切のゲストハウス。2次会やパーティーにもご利用頂けます。宮城県1位のお料理とリゾート感あふれる完全貸切邸宅でお二人だけのこだわり
何度か利用させていただております「ホテルビスタ仙台」を紹介いたします。ホテルビスタ仙台【公式】ホテルはJR仙台駅東口徒歩4分、地下鉄東西線宮城野通駅が徒歩1分の好立地。大浴場と、客室に3点独立型の水回りを導入。sendai.hotel-vista.jpJR仙台駅東口から徒歩4分🚶東口を出ると右側にヨドバシカメラ仙台があります。2023年6月3日にオープンしました✨入り口の右側にエレベーターがありますので1階へ移動します。そのまま真っすぐ行きます🚶まだ工事しているところ
施設の方からの紹介でお墓参り同行依頼がきました☺️高齢&軽度の認知症❗️1人で東京に行くのが不安のため同行しています🚄施設に迎えに行き、新幹線で東京へ何度来ても東京地下は迷うお昼の場所が見つけられず…せっかく教えてもらったのに辿り着けない東京駅でランチタイム頼んだジェノベーゼは固くて食べられないって😅ほとんど残して…ケーキにしようかしらと!ティラミスにしました。初めて食べたみたいで複雑な味だと言ってました😅そしてお墓参り一緒にご挨拶させていただ
昨日からのつづき『あしかがフラワーパーク』視覚障がいをもつO様からの依頼☺️藤棚とネモフィラを見に行きたい🌸行きましょう🥰見頃よりもちょっと早めの日程で企画したのが正解✨ちょうど見頃でした💕仙台から…ameblo.jpあしかがフラワーパークの後は茨城県勝田市まで移動🚆勝田駅前に宿泊しました☺️今日は臨時バスに乗って『ひたち海浜公園』へ勝田駅前から臨時バスがでてましたよ直行便なので嬉しい😊混んでましたが、座れました😁約15分くらいで到着しました。ネモ
視覚障がいをもつO様からの依頼☺️藤棚とネモフィラを見に行きたい🌸行きましょう🥰見頃よりもちょっと早めの日程で企画したのが正解✨ちょうど見頃でした💕仙台から新幹線で小山へ🚅両毛線であしかがフラワーパーク駅へ🚆「あしかがフラワーパーク」人がすごい😅日本の方じゃない方が多かったー今日は真夏日❓とにかく暑かったーー写真撮りすぎて選ぶの大変😅藤の花の香りもすごいです✨藤ソフトも食べました。たくさんの花に感動し、O様の笑
施設の方からお墓参り同行依頼がきました☺️高齢で1人で鎌倉まで行くことができなくなったため同行させていただきました。天気が心配でしたが、快晴☀️施設へ迎えに行き、新幹線で横浜へ宿泊先のホテルでランチをし、ちょっと休憩電車に乗って鎌倉へ向かいました🚆日曜日ともあって観光される方がいっぱいでしたよっ⛩観光もしたかったが😅お墓参りへ私も一緒にご挨拶させていただいて横浜へ戻ってきました。ホテルは横浜ベイシェラトン🏨すばらしいホテルに泊まることがで
結婚式💒県外のお客様の重度障がいお持ちの方👩🦼結婚式に参列したいと依頼がありお手伝いさせていただきました。身内の方々は看護師さん私たちより大ベテランさんですが身内ほど動けないんですよね😀ゆっくりと式を見てほしいし食事もゆっくりしてほしいですよね😉今日はスタッフ2人でお手伝い☺️結婚式はしばらく行ってないので楽しみな仕事でした🔔チャペル式にも参列し感動😢披露宴にもウルウル🥲式場の演出もすごい‼️なによりもスタッフ一人一人の笑顔と心遣
(株)旅日記の舛井です😁みやぎ宿泊割キャンペーン【公式】みやぎ宿泊割キャンペーン「みやぎ宿泊割キャンペーン」は、新型コロナウイルス感染症拡大の影響により旅行需要が落ち込んでいる中、宿泊事業者への支援を早急に行う必要があるため、各宿泊施設で宿泊前売券を販売する「宿泊前売券プラン」をご用意し、宿泊事業者の経営支援を行うものです。miyagi-syukuhakuwari.com10月10日まで延長になりました。そして10月11日からは全国割✨全国旅行支援がはじまります。まだ詳細がきてないの
東北運輸局さん主催の『バリアフリー教室』今回もお手伝いさせていただきました👩🦼2012年から開催してますがコロナもあり3年ぶりです。私は今回で4回目のお手伝い✨今年も楽天球場です⚾️誰もいないので静かな球場です子供たち…来たーー😁小学生4年生の子供たち🧒👶赤白帽子がまた可愛い💓バリアフリー教室スタート👨🦽車椅子に乗って車椅子観戦席まで移動岩城一美さんの車椅子生活の体験談などを聞いたり私はボッチャ担当!1人一回でしたが、実際に投げてもらいゲームをしました。障害
2泊3日の修学旅行も最終日今日の朝食は7時朝から元気にモリモリ食べました。バイキングの朝食美味しい😋チェックアウト✨お世話になったホテルにみんなでご挨拶🙇♀️1時間くらい駅の中でお買い物萩の月にかまぼこ、牛たん、ずんだ餅たくさんのお土産買いました。ずんだシェイクも飲みましたよ😋あっという間に帰りの時間楽しい時間をありがとうございました💓また仙台に遊びにきてくださいね
修学旅行2日目子供たちの笑顔が可愛すぎる💓今日は鐘崎かまぼこ館へ今日は途中に高校野球で優勝した育英高校の校舎を見てきましたよ😁かまぼこ館に隣接してるたなばた館一年中七夕飾りが見れるのでオススメ🎋笹かまの手作り体験✨自分で作った笹かまはとっても美味しいって💕今日のランチは『はらこ飯』『牛たん』と好きなのを選びました。お腹いっぱいになったら介護タクシーで移動🚙車椅子2台は入れるのでスムーズですね。うみの杜水族館にも行きました🐬
2泊3日の修学旅行がスタートしましたコロナ感染者の増えてきて、実行できるかギリギリまで不安でしたが無事に仙台へ到着しました🚄青森からようこそ仙台へ地下鉄に乗り換えて移動🚃スリーエム仙台科学館に行ってきました。UDタクシーで楽天球場にむかいました。車椅子のまま乗車できます👨🦽⚾楽天イーグルス×オリックス⚾自分でお弁当を選び、観戦しながら夕食タイム雨予報で、心配しましたが晴れ男?晴れ女がいたみたいです2時間くらいの滞在でしたが、目の前にホームランボー
今日は弊社で仙台バリアフリーツアーセンターの会議久しぶりに代表の車の動画🎥かっこいいでしょ😁会議なんだけど…スタンバイok仕事中ですが…今日は特別よねっ育英高校おめでとう🎉仕事帰り、仙台駅でGETしましたよ🗞号外を求めてすごい人でした。
前回の海水浴『車いすでも浜遊び』今日は仙台バリアフリーツアーセンターの一美さんと一緒に『車椅子でも浜遊び』に参加してきました。車椅子ユーザーのお友達も一緒に参加させていただきました。私・・・…ameblo.jpに引き続き今日は「インクルーシブカヌー体験」私も一緒にカヌー体験しました障がいがあってもみんなで一緒に楽しめます。天気も良く最高でした一般社団法人MOTOOさんの素晴らしい企画に感動今日は15人くらいいました。中には重度障がいの方も…皆さん、最高な笑顔その
『ボッチャ』障がい者のために考案されたスポーツでパラリンピックの正式種目になってます。見学のつもりでしたが…初のボッチャ体験をさせてもらいましたジャックボールと呼ばれる白いボールに向けて、赤・青それぞれ6球ずつを投げて、いかに近づけるかを競います頭も使うし、めちゃめちゃ盛り上がる仙台バリアフリーツアーセンターの及川理事と一緒に初めて体験した、私とヘルパーさんが1番盛り上がっていたんじゃないかな楽しかった〜〜今日も笑顔溢れる一日でしたありがとうございました
今日は仙台バリアフリーツアーセンターの一美さんと一緒に『車椅子でも浜遊び』に参加してきました。車椅子ユーザーのお友達も一緒に参加させていただきました。私・・・遠い昔ですが学生の時にスイミングのインストラクターのバイトをしてました。今回は半分以上がお子様たち久しぶりに子供たちと一緒に海の中で転がったりと楽しかった素敵な体験できてよかったそして、一美さん念願の海の中でバンザイできて良かったー何度も大量の海水をかぶりながらバンザイしたね最後には車椅子を降りてそのまま浮いてチャレンジ
お客様様から施設にいるご両親を孫の結婚式に参加させたいと依頼がありましたコロナも増えてきて施設側からは一度NGがでていました。感染対策をしっかりしていること会場の感染対策などを伝え式のみ参加のOKがでました。お祖母様は車椅子の全介助お祖父様は軽い認知症2名のヘルパーさん同行です通常であれば事前に面談をさせていただきますが、コロナもあるので施設には行けずケアマネさんと電話での身体症状の確認介護タクシーでお迎えに行き式場へ天気にも恵まれ素晴らしい結婚式無事に式に参