ブログ記事2,450件
BS-TBSの「美しい日本に出会う旅」MC3人の旅の前編。雨の中、茨城県笠間での栗拾いからスタート同じ福岡県出身でも、緑豊かな嘉麻市の瀬戸康史は栗拾いの経験あり。シティボーイの井上芳雄は初めて。3人でワチャワチャしながら楽しそう♪栗農家の方が教えてくれた「揚げ栗」が、初めて見たけど、すごく美味しそうで♪ここで1番いい栗を拾った瀬戸康史に井上芳雄と松下洸平が、次に行ったお店のモンブランを奢る事に。ここがまた素敵な所で。生産量日本一!茨城・笠間で栗巡り古民家パティスリー
11/20(水)にBS-TBSで放送する『美しい日本に出会う旅』「井上芳雄・瀬戸康史・松下洸平がゆくゆるり茨城ドライブと日本一の栗拾い」をご紹介。『美しい日本に出会う旅』は、日本各地の四季折々の絶景や風物詩、受け継がれる手仕事や旬の味覚、温泉などを紹介する紀行・ドキュメンタリー番組。「旅の案内人」として週変わりで語り(ナレーター)を務めるのは、俳優の井上芳雄さん・瀬戸康史さん・松下洸平さん。今回は待望の初3人旅です!前編。■『美しい日本に出会う旅』毎週水曜よる9時BS
今年の夏は暑すぎて、栗が実る前に落ちてしまう、とかイガの中で腐っている、とか、とにかく不作である、と聞いていたのですが、ありがたいことに、今年も我が家にはこの秋、20キロの栗たちが来てくれました。あまりにも栗が好きと言い過ぎたのか、本当にあちらこちらから。ひたすらに皮剥き。栗は調理しても長持ちしないので、やはり渋皮煮にして保存するのが一番。渋皮煮にしてから、パイやモンブラン、さらにマロンペーストにすれば冷凍保存も可能になります。栗を下さった方々にもお返しに毎日
立冬をむかえましたが栗拾い🌰のお話ですあたくしのブログって季節の話はするけどリアルな季節感はないよね~前回の真岡鐵道沿線ご朱印めぐりだって春だしねま、いいかということで9月下旬の栗拾い🌰のお話です家の栗は利平(りへい)という品種です🌰大きくて甘みも強く美味しい利平栗🌰他の品種と比べると収穫量が少なく栽培の難しさから希少性が高く「栗の
こんにちは随分と寒暖差が激しくなってきましたねみなさん体調を崩されないようお過ごしください今日のAmiっ子ちゃん達のフリータイムの様子ですナンジャモンジャや人狼ゲームシークレットBOXドブルカードマグナスティックすごろく遊び好きな遊びをゆっくり楽しむことができました時間になったところで気持ちを切り替えてプログラムに入ります今日は運動プログラムで栗拾いゲームを行いました先ずは柔軟体操を行います足首や股関節、肩周りをゆっくり動かしますその後、ひよこポーズで10秒間キープ
おはようございます先日の旅行で牧場に行った時、栗の木を見つけました栗が大好きな私は栗拾いをしたいと舞い上がっていたのですが、、、「あなたダメよ!牧場のよ!」と旦那氏に注意されました他の人にも聞こえていたので恥ずかしかったです(笑)今度は栗拾いに行きたいです話は変わりますが、昨日体調がイマイチで、この私がこの私がですよ、、、食欲があまりない(>_<)病院に行った時は元気だったのですが、夕方頃いやに眠い&節々が痛いと思い熱を測ったら、37.5℃でした旦那氏に「薬を飲みなさい!」と
こんにちは気がついたら11月になってました。。毎年お盆あけてから年末までが早すぎて恐ろしいですさて、先日職場の同僚にお誘いいただいて仕事終わりに帝国ホテル1階のランデブーラウンジへ行ってきました★帝国ホテルと言えば!のロビー先日のリサガスアフヌン時はひまわりで、ひまわりも可愛かったのですがやっぱり真っ赤な薔薇ゴージャスで好き今回のお目当てはこちらのシーズナルデザートです飲み物はドリンクメニューから好きなものが選べて、カフェオレなども選べるそうです♪カフェオレ飲み
10月のある日。最近恒例の療養中の彼の気分転換日帰りドライブ遠足に行ってきたよ〜運転は最近もっぱら私今回の行き先は…私リクエスト!誰の気分転換やねんッッ言うわ丹波栗ひろい❣️普通の栗じゃないよ〜!丹波栗よ〜今回も朝イチ到着〜‼️相変わらず早ッッ兵庫県氷上にある福田観光栗園さんへとにかく丹波栗のおっきいこと!道中、栗の木に実ってるイガがソフトボールくらいあってそのおっきさにビックリするやらわくわくするやら朝イチに行ったので栗いっぱい落ちてるわ〜ひゃ〜とにかく楽
栗拾い🌰先月、栗拾い🌰に行ってきました皆大好きな栗予約時、『(ほとんど収穫してしまって)あまり採れないかも…』との事でしたが、皆で行ってきました準備した物栗拾いの際、準備した物🌰手袋🌰長靴&長袖トングは貸してもらえましたが、栗用手袋🧤があると便利手袋でバリバリと剥いていく方が楽そうでした沢山落ちているものの、ほとんどが収穫済みor虫喰の跡やっぱりないのかなー10個位はみつけたいなー大きい栗、あったよ農園の方のお手伝いも頂き、こんなに採れました最
11月2日何やかんやで、また月初めのお楽しみがやって来ました大和猫先生(@yamatokotobacat)、今月もありがとうございますでは早速栗拾い秋はおいしいものがいっぱいだし、収穫するのも楽しいですよねそう言えば昔、栗拾いに誘われたことがあったけど、都合が合わなくて行けなかったな…栗拾いは、その1回だけですね秋になり、おいしいのもばかり食べてるワタクシ……そらぁ、痩せませんよね
朝の体操涼しく過ごしやすくなり、運動会のアフターを楽しんでいます「おばけの~」「マスカット」未就園児クラスのお友だちの一人が右端で一緒に真似っこダンス絵画の時間住先生「ダンスする人を描いてみましょう」まず、骨が曲がるところに色を塗ると人体標本のような絵ができました。それから服を着せて肉のついているところに肌の色を塗りました色を塗ったところが関節、レンコンみたいな手足になりました遠足
まだボッタボタと落ちてくる栗がありました🌰しかもすごーく大きい〜!わわゎゎ!ヤバくないこの大きさ^^;もちろんたくさん拾いましたコムラサキも綺麗だった✨別角度の岩木山⛰岩木山神社からの山頂サモダシとムキタケはお味噌汁にしました(oˆ罒ˆo)美味しいーぞ‼️しっぽな*
今朝は雨が上がって良いお天気になり、畑仕事せねば、朝一栗拾いに、収穫が遅くなりましたが良い出来です、数が少ない分大きいのが多い。先日135個、今日は146個デカいのが多く大満足渋皮煮を作りたいな~畑は水溜りでドロドロやらねばならない仕事がいっぱいじゃが芋畝もさつま芋畝も水溜りこう雨が多いと芋も腐って来るので、晩生の安納芋収穫安納芋は
日曜は母とお出かけ。朝早くからホットカモへ。…行く予定が10/31まで改装に伴い休業中だそうですえーっ残念それなら…と何年ぶりかに黒瀬の「雲母の里」へ。母を迎えに行き選挙の投票を済ませ10時過ぎに雲母の里へ。既に駐車場、いっぱいでも入ってみたら中は広々あまり混雑もしてなかったです。子供達がまだ小学生の頃よく、うちの両親とあちこちの温泉やスーパー銭湯に行ってました。ここ(雲母の里)もお父さんとよく来たよね…。と、父を思い出し
ランニング中暇なので、落ちている栗を拾ってきて食べる栗RUN(またの名を「ドRUNゴン栗スト」という)を4年前から始めました今年も、モンスター達(蜘&蚊&虻&蜂)の攻撃に対しロトの剣(ただの落ちてた木の枝╭(__)╮)による攻撃でモンスター共を蹴散らして合計200個ほどの栗を拾ってきましたその辺に落ちている栗食べられるの?という方もいると思いますが、まったく問題なく普通に食べられています(栗の勇者の体が特殊なだけかもしれないので、拾って食べ
少し前に次男が林間学校へ今年は二泊三日だったからお荷物いっぱい!!しかも初日の午前中は雨〜(^_^;)定番のカレーづくりやオリエンテーリング栗拾いにキャンプファイヤーなどなど初めてクラスメイトとお泊り当日の朝もかなり緊張していたけれどとーっても楽しかったって♪いい経験だったね!!お疲れさまでした(•‿•)スクエアでかわいい♪うちはHEADのにしたーb.
こんにちは。さときちです。昨日は体調急変で急遽お休みを頂き、病院に行きました。異常が見られず、血液を採取し、結果待ちです。不眠の症状があるので、薬を処方されました。さて、久しぶりに、築地へ行きました。実は、築地本願寺は初めてです。たくさんの人が訪れてました(内部は撮影禁止なので写真ありません)。道路沿いは落ち着いているのですが....内側は大混雑です!!とても歩きづらい状況でした(^^;二年前に訪れましたが、そこまで混んでおらず、海外の方が多い印象です。タコせんべいにも大行
Bossにお見舞いのコメントありがとうございましたBossに言うたらありがとうございます。わたしは大丈夫です。って言うてましたBossが回復してきたから、リハビリも兼ねて、ちょこっと出かける事も増えてるんやけど。特に手術終わって帰ってきて、1週間はあたしもソファーで寝て、Bossが起きるたびに起きてトイレまだ付き添ってとかしてたから、寝不足とかは確かにあったんやけど、別にそれって夫婦なら助け合うのが普通やと思うから、ストレスとか嫌とかはなかったけど、Bossはごめんね。って思いがあ
家庭菜園を作っている所に栗の木が植えてあり、今年はトータル約2.5キロの収穫がありました。これは、2回目の収穫で約1.5キロほど、テレビでビニール袋に入れて冷蔵庫のチルドルームで1週間ほどおくと、甘味が増すとの事。早速試しています。猿に取られないかと心配していましたが、被害に会う事もなく無事に収穫出来ました。今年は熊の目撃情報もまだありません。山に食べ物が豊富にあるのでしょうか。この栗を🌰使ってロールケーキを作って見ようと思っています。残りは妻に栗きんとんにしてもらう
好きな事やりたい放題ブービーですこちらの続きです『静かな森の中で栗拾い…①』好きな事やりたい放題ブービーですさぁブログが渋滞中です私のキャンプは前期(3〜5月)と後期(10〜降雪前)年間約半年くらいしかないのです姫ちゃんが暑さ寒さに弱…ameblo.jp翌朝〜ランさんリベンジのきのこご飯🍄093も私も雑炊←和風になると思って出汁が出るから油揚げと天恵この軸も入れちゃったのに…まさかのリゾット←洋風に大変身そう言えば…ランさん油揚げとか入れたがらなかったねそうだったのかー
松茸〜♡旦那さんが仕事先で仲の良い女性から頂いたそうです。二本は田舎の自宅で一本は京都の自宅で松茸ご飯にしました。上品な香りで無茶苦茶美味しかったです♪日曜日。春菊が発芽。大根も発芽。日曜の昼からは栗拾いへ。近くの道路沿いに落ちてます(笑)芝栗なので超小粒です。アケビも落ちてました。ムカゴもありました。青空とススキ。青空と奥琵琶湖。タンドラに乗ってそれを撮る次女。山の中の池。ヤマトリカブト?綺麗な色をしてますね♡平池というカキツバタが咲
妻狸が栗の渋皮煮を食べたいと言うので、数日前に作りました。三木分園で拾ってきた栗を使います。屋島狸は百均のハサミを使って栗の皮を剥きます。このハサミが一番使いやすくて上手く剥けるのです。まず栗に切り目を入れます。切り目から、渋皮を傷つけないようにハサミを入れます。ハサミを使って、鬼皮を剥いて行きます。1個の栗の鬼皮を剥き終えました。この繰り返しで栗を剥き続けます。25個の栗を35分で剥き終えました。剥いた栗を煮ます。
こんにちは秋の味覚の栗拾い10月13日に孫達と行ってきました行ったのは新潟県最大級の観光農園黒沢観光くり・さるなし園以前お邪魔したのは昨年9月末のこの農園リピートです入場の受付のおじいちゃん「もう栗は終わりであんまり無いので入場料はいいですよ採れた分で考えます」少し遅かったみたいですね秋晴れの中山の上の広い栗畑を散歩あるかな〜途中栗を探しながら茶色の毬が周り中に沢山時折落ちたての毬栗もあるよ足で剥いて取り出せ孫達も頑張って2回目になると足さばきもうまい
夕方、畑で栗のイガを地面の中に埋めて、新しい畝づくりをしていたら、嫁さんから電話がかかってきました。昼から出かけていた彼女は、現在スーパーの駐車場にいるから、何か買い物して帰ろうか?と尋ねてきた。う~ん、ちょっと今日はずっと畑に出ずっぱりで、家の方がどうなっているかようわからんから、家の方に聞いてみてみて、と言うしかなかったですね。今日、一度ブログの記事をアップしたんだけれど、あの時は、車の点検にディーラーに来ていて、その待ち時間に書いたものでした。書いた後、もう、眠くて眠くて、し
今朝たまたま栗を拾った🌰たったのこんだけ~~💦少な~い‼️さてさてどうするかな⁉️
こんばんは今日は秋らしい爽やかな青空3世代で栗拾いに行きました🌰ツヤツヤの栗がごろごろと転がってました大きな栗もたくさん楽しい今年は兄が木の周りの雑草を綺麗に刈ってくれたそう。とても見つけやすく、拾いやすかったです。バケツいっぱいの栗拾い、秋の空の下楽しみました感謝
🌳旅人の樹🌳旅人たちと繋がりたい!10OCT/19土2930🌳樹蔭にようこそ🌈本日のindex旅丸7DAYS🌳10/13〜10/19The愛知🌳どて煮旅cards.🌳irregular10/18金曜日/ダイジェスト版鉄道唱歌NOW🌳高崎線を走る旅cards.🌳irregularモスバーガーexp.🌳金沢カレーカツ10/17木曜日/ダイジェスト版旅人reblogA🌳栗拾い旅人reblogB🌳木犀The福島🌳こづゆどうぞお楽しみください😃👉著作権侵害に
たぶん今年最後の栗拾いになると思います。竹藪の中に落ちているので、入るのが大変です。イガの中が空っぽの状態が、飛び出した栗を拾うだけで済み、指に棘が刺さらなくて理想的ですが、実際はイガの中から取り出すものが多くあります。温暖化で、10月も秋雨が続きますので、落下後早く栗を回収しないと、腐敗が進みます。半世紀前は10月にもなれば秋晴れで、栗が腐敗することもあまりなかったかと思います。本日の収穫です。雨がよく降りますので、椎茸の発生も多く、たくさん採れました。
夕方の日御碕海岸10/19一時の止み間はあったものの、未明からの雨は一日降り続いた。[おまけ]出雲日御碕灯台家内を職場へ迎えに行ったら、雨(霧雨)が降っているのに、実家の山へ栗拾いに行ってみると、止めるように言ったのですが、風が強かったから落ちていると・・・。10分間で拾った栗(薄暗い山、虫喰らいもありました。)画面中央は、樹齢100年超えの榊です。僕が子供の頃から幹の太い木(榊)でした。手前左は柿の木、今年は1個も生っていません。右手の柿の木は、上の画像と一
今年も渋川煮作りました今年は、森に栗拾い行けそうにないから、Bossと買い物行った時に、栗買ってまだ出始めやけど、フランス産ので1キロ。栗が手に入ったら、絶対渋皮煮は外されへんいつもは、森で栗拾いした分全部渋皮煮にしてたけど、今年は買った分の半分を渋皮煮に最近でこそ、あたしがこの時期なると、栗、栗うるさいのと、モンブランを耳にタコが出来るくらい説明したから、知ってるけど、渋皮煮の作ってる工程は今まで見た事なかったから、準備から始まって、めっちゃ時間かかるのに、かなりびっくりしてたなる