ブログ記事570件
プロ野球も開幕から1か月んん!!セもパもまだまだ混戦模様ん???ですがん。。。ひでりん1推しペナントレースわ4.13名古屋今池ボトムラインん!!!(虹コンワンマン!!会場キャパ2)ボトムラインでは狭すぎ??ほどにパンパン!!ひでりんは2段目後方にん!!ライブわ新体制の14人!!!曲わ昔の聖バレンタインなどもあり沸きっ!!(動画は2024JAMん!)(沸きPT4!)写メわ1推し栗原舞優ちゃんとんん!!ひでりん認知わずかにっ???5PTゲットんん!!!
早くも2月も下旬っ!!(雪が多い2月・・・・)今年はペナントレース制!!の2025ひでりん1推し大賞わん。。。1か月遅れの1.22名古屋栄んん!こちらでようやく??2024ひでりん1推し大賞優勝の七瀬優歌ちゃんに新春初チェキん!(しかしおかわり×2はさすがん!!5×3=15PTん!!ライブわ恋愛決壊警報など沸きも会場キャパ1で4PTん!)1.25わ近鉄パッセ屋上でのdelaちゃんアルバムリリイベでん。。。整理番号6!!ということわん。。。なんと最前ゲットん
ひでりんの今年の視察アイドルちゃんの1つっ!!虹のコンキスタドールちゃんのワンマンツアーが11.16大阪にん!!!会場わ住之江ボートの近くのGORILLA(ごりら???)ホールんん!!!お昼過ぎからの事前物販わん。。。3K分のグッズ購入で2ショット写メんん!!!!今回ひでりん購入わん??10月の白金高輪セレネB2で1推し争いを演じた栗原ちゃんと尾林ちゃんとっ???今回のライブで超かわいく見えた大和あおちゃん!!!(明桜であおちゃん!!)
既に世間様わ秋っ!!ですがん。。ひでりん推しレポはまだ9月16日のJAMEXPOん!!朝からパンパンブルーベリーステージわん。。。初日ストロベリーステージで見た虹コンちゃんん!!(今年の夏わ虹になるサマーん!)そしてこの日わ特典会ありっ!!!メンバーカード2K購入でお見送りん???しかも動画撮影可っ!!!こちら少し切れてしまった1推しわん。。。おはようございまゆ☀️今日会える〜?♡pic.twitter.com/ME304w1b3m—栗原舞優@
たまりません╰(*´︶`*)╯♡頑張って
こんばんはー!ぺろりんです!今日は虹コンのまゆちゃんとお洋服を買いに行ってきました!!!前回、YouTubeで私服を選んでもらってそこからはまゆちゃんが私の専属スタイリストになってくれました👚今年着れる夏服をいっぱいGETしたから楽しみにしててね〜!!!カルピスとビールでKP🩷💛プリクラも撮ったよ〜!!!私も友達って言っていいですか!?みたいな事を言ってくれて嬉しかった🥰友達だよ〜✌️✨SNS頑張る同士、今度は映えに行こうね😘明日21:00公開ぺろりんチューブアイ
気づけば今年もあと1ヶ月ちょっと・・・(焦り)11月24日、木曜日。今月初の平日休みが取れまして、夜向かった現場は・・・渋谷SpotifyO-nest4ヶ月ぶりに来ました。ここでこの日夜開催された、今週のスポットライトVol.5に参加しました。これは「ザ・ベストテン」の・・・!?ここに出てる子たちの親世代じゃないとわからないかなw5組出演の対バンライブ♪のんびり入場して後方段差上に配置。ツキアト推し仲間の仁ちゃんさん
出資馬近況。クラリティスケールとサーマルウインドが帰厩しています。どちらも万全とまでは言えなさそうですが、自己条件なら間違いなく勝負になる2頭。秋競馬楽しませて頂きたいところです。残念なことに故障馬が続出しています。先日のプロトポロスに続きラブリアージェも骨片遊離が判明。流石に地方転出でしょうか。今日の更新ではスノークォーツが骨折。これはショックですね…。ボルト手術は無事完了したようで何よりですが、明らかに軽傷ではありません。現役続行に黄信号かと思われます。【キャロットにおける未勝利馬ファ
リルネードの栗原舞優さんのソロ音源「絶対アイドル宣言」生誕のマルシェ限定ツイートで流れて来て欲しいなと思いましたが、その他生誕グッズと抱合せで7,500円だったのでそっ閉じしてしまいました。解散までにデータで出してくれると嬉しいなと思っています。明日7/1119:00まで購入可能ですhttps://marche-yell.com/rrn_kuriharamay/products/39226文責:アゲ太郎
最近ちょっと話題になってる小学生のランドセルを引ける商品当然賛否両論ネットからテレビニュースは勿論このニュースをTikTokに転載してまぁ各所で話題になっておりますこれを考案作成したのは現役小学生でまぁ色んな意見ありますよねそれはそうと僕の話ですけど高校の時は個人ロッカーがあったのでそこに置き勉する感じでした中学の時はスクールバックに教科書全部突っ込んでました()時間割揃えるのめんどくさいしこれなら忘れ物もしなくて済むやんという怠惰と引き換えにクソ重たいスクールバックを背
中日ドラゴンズの根尾昂選手がなんとこの度ピッチャーに転向することが発表されました個人的には今年の秋キャンプに投手登録になるんじゃないかなぁとか思っていたのですがまさかシーズン中に投手登録になるとは。。。。。立浪監督は今シーズン2月のキャンプから実は投手プランを既に考えていたようで言われてみればキャンプではプロ入り前にピッチャーの経験があった選手、根尾昂選手、石川選手、岡林選手、鵜飼選手(鵜飼選手も投手経験あるかは知らない)の4人にブルペン投球させていましたこの時も根尾選手が一番素質あ
車って安くないなーっていう話をしようかと思います(唐突)中古のマーチを買うという方向で動いていたのですがまぁなんやかんやあって白紙になりました月曜日に今乗っているDAYZの査定をしてもらったのですが残債額分くらいになってあわよくばマーチの頭金なったらラッキーかなと思っていたのですがこちらの思っていた以上に査定額の方が伸び悩みまして残債額分どころかマーチの購入額に上積みする形で元々3年ローンだと月々2万3000円だったんですこのくらいなら払えるかなと思っていたのですが2万7500円
さて昨日はですねまぁ正直なんも変わらない普通の1日でしたっていうとアレなんですけどまぁ普通に仕事して普通にこうやってブログを書いて普段と何も変わらなかった強いて言うなら車を使えないから通勤徒歩だったくらいで正直一晩明けたらもっと病むのかなぁと思っていたんですけどそんなこともなく←ただ9月28日までを見据える自分と9月29日からを考えている自分がいるくらいですね(二重人格かよ)そんな感じで思ったより普通に過ごしてますよって話ですあ、どうもヨッシーですそれでは本題です閑話
今日はですね車を査定してもらうという事で車が使えないので歩いて職場へ向かう事になっております←まぁ歩いたところで15分くらいなんでねそれでも実家から通勤していた時よりも早く着くというね()いやー近いって正義ですよね(何事においても)まぁ天気も良さそうなんでねこれで雨だったらしんどいですてか傘無いんですよね()これから梅雨だっていうのにいやでも普段は車使うから問題無いのか?でも一本くらい傘あった方がいいですよねそのうち買います(そのうちは買わないやつ)あ、どうもヨッシー
昨日は珍しく晴れて日中は青空が覗いてましたが夕方にはまた安定の曇り空でしたこれが六月ってやつですねそーいえば九州地方は梅雨入りが発表されましたね東北はまだなんでしょうか?曇ってるのに気温はそこそこ高くてそして何よりも六月ですからやっぱり湿度というのは上がるわけでとりあえず蒸し暑いというかモワッとするよねといった感じでした。。。。。一番こう不快なやつですよね()困っちゃいますね←そして宮城は梅雨入りがまだと。。。。。なんか宮城というか東北という括りで見られるから仕方ない
昨日は仕事のリュックにイヤモニを入れ忘れるという痛恨のミスを犯しました早番、日勤の時は昼食を食べる休憩時間が1時間あってその時に音楽を聴くんですけど昨日はイヤモニを忘れたので音楽を聴けませんでしたイヤモニ忘れるってなかなか致命的なミスだよなぁと実感しましたね。。。。。なかなかしんどいです←イヤモニ忘れてリュックにDAPだけが入ってた時のこのなんとも言えない感。。。。。うわ、やっちまった感。。。。。はぁー(ため息)って感じですねあ、どうもヨッシーですそれでは本題です閑
昨日は束の間の晴れ間ということで久々に青空が覗いたんですけどそれも長続きはせず夕方にはもう既に曇り空になっておりました。。。。。なかなかね天気がスッキリしないなぁなんて思いつつね青空が恋しいというかカラッと晴れて欲しいななんて思う今日この頃です一人暮らしを始めて洗濯物が乾かない辛さを痛感しながら生きております←まぁここ数日肌寒いのも合わさってこの6月に暖房かけてるという珍事が発生していますあーまた電気代が上がるなんて言っても仕方ないというか仕事の制服が乾かないのが1番困る
ここ数日YouTubeで日産マーチの動画を見漁っています()中古ですけどマーチを買うという事を決めまして来週の月曜日に今乗っているDAYZの査定をしてもらう事になっておりますこんな言い方すると失礼なんですが今の車に愛着があるかと言われると正直微妙なところでまぁDAYZを買ったのも自分で望んだタイミングだったわけでもなければ自分で欲しくて選べた車種というわけでもなかったわけでまぁ過去の記事を掘り返していただければ出てくるんですけどホントに緊急事態というか致し方なしで急遽買ったわけ
こうも雨が続くと気持ち的に嫌になってきますね日照不足でピーマンの値上がりが叫ばれてるとか()6月に入った途端にスパッと雨が止まらなくなったというかまるで6月になるのを待っていたかのように雨が降り続いているわけでして。。。。。まぁ6月って言えば梅雨みたいなところもあるっちゃあるんで雨降って当たり前だよねとは言いつつも限度があるじゃないですか梅雨入り発表されたわけでもない宮城でもこんなに毎日毎日雨っていやいやこれ梅雨なんじゃないの?と思いたくなるわけなんです職場の洗濯物もまとも
今週は基本的に雨みたいですね宮城って梅雨入り発表されましたっけ?まだだったような気がするんですけど()関東の梅雨入りが発表されたっていうのはチラッと目にしたような気がしますまぁ何が言いたいかって洗濯物が乾かないです()そしてここ数日肌寒いのでエアコン使ってます()寒さを凌げて洗濯物も乾くのでいいっちゃいいんですけど電気代が上がるという代償が伴うわけですねまぁそれは致し方ないんですけど梅雨入り発表されてないのにこんな梅雨みたいな天気で嫌になりますねてか何気に九州四国中国近畿東
さて今日はですね今夜勤中なんですけど()昼間に古川へ行ってきます父親とちょっと用事がありまして古川に行ってきますなんか今年は色々プライベートな部分というか私生活がガラッと変わる一年だなぁと思いながら過ごしています今年は変化の年ですね←来年は少し落ち着くかな(^◇^;)まぁ詳細は追ってこのブログにも書いて行けたらと思います←あ、どうもヨッシーですそれでは本題です閑話休題という事で6月にもなったわけなんですけどもあのですね今月まだリルネードを観れるという予定が立って
6月中旬にオープンという情報が出ていた仙台のイービンズに新規オープン予定のe☆イヤホンですがオープン日がついに決まりまして6月17日オープンだそうですということでねマジで行きたいんですよホントに仙台に行きたいイヤホン好きとしてはこれはね足を運ばないわけにはいかないと思っているところでございますe☆イヤホンっていうとやっぱり秋葉原とかさ大阪のイメージがあって宮城住みとしては基本的に縁がないんだろうなと思っていたところに宮城に出店という事でですねイヤホンは勿論だけどDAPとか
昨日は雨が降ったり止んだり雷が鳴ったりでまぁ一日中ハッキリしない天気でしたね()晴れたと思えばまた土砂降りになるというね期待させといての手のひらクルーみたいな弄ばれてる感ね()とは言いつつしばらくはこんな天気が続くというかまぁ天気が悪いと言う事でねまだ梅雨入り発表してないはずなんですけどね()そうなってるんでしょうか()あ、どうもヨッシーですそれでは本題です閑話休題リルネードのYouTubeチャンネルが更新されまして日本モンキーセンターで行われたイベントのダイジェストが
フェリー乗りたいなとふと思った6月初っ端の夜僕フェリーって一回だけ乗った事あるんですこのブログの奥底にチラッと書いてあるんですけど6年前ですねブラック企業の某ペットショップを最後は北海道の北見だったんですけど退職する事にして北海道から宮城に戻ってくる際に会社がフェリーのチケットを取ったんですね僕1人なら飛行機だったんでしょうけどちょうど他にも何人か北海道から本州に戻るスタッフがいたのでまぁひとまとめにということで最安の雑魚寝チケットだったんですけどでもねそれでもフェリーに乗って
昨日は天気が良くて気温も上がったわけですけどどうやら今日から天気は雨続きなんなら予報アプリ見ると雷マーク付いてる始末です6月ということでまぁ梅雨入りもそろそろシーズンになってくるわけですけど天気がグズつくと洗濯物が乾かないという事件が発生するわけですよね()去年まではそんなこと気にもしなかったんですけど今年はそうも言ってられないというか洗濯物がなかなか乾かないという状況でサーキュレーターを実家からもらってきましたこれで少しでも洗濯物が乾きやすくなればいいなという感じです()
6月だぞー!!(やかましい)深夜0時に騒ぐのはやめましょう(そらそう)ということで6月になりましたデータ通信量復活です20G舞い戻ってきました()5月はなんとかギリギリ持ち堪えましたね←Wi-Fiのおかげですけど←とまぁそんなことは置いといて唐突ですが明日日産に行ってきます()話は30日に時計の針を巻き戻さなければならないのですがいつもお世話になってる担当の方から電話がありまして担『あ、もしもしーすいません。お仕事中でしたか?』ヨ『いえいえ運転中だったんです』担『そうな
今日で5月が終わるらしいです()本日5月31日ですね5月最終日ですそして2022年前半戦最後の月が始まるわけですえ、待って?今年上半期ラスト???ついこの前新年の挨拶したばっかだと思ったんだけどね大人になるとやっぱ一年ってあっという間なんですよね光の速さで駆け抜けていきますねビックリよ。。。。。今年ももう半分終わるんだなぁというね()ボーっとしていたわけではないんですけどでもなんか今年もここまでなんかしたっけ?と思うと正直そこまでなんもしてないというかなんですかね遊
来月こそは仙台に行くぞと思いつつ何にせよ8月には確実に行けるように調整したいなと思っている今日この頃そんな矢先、屋外においてのマスク着用についてのガイドラインが変更になりましたまぁ簡単に言えば場合によってはマスクしなくていいよ!熱中症対策しよう!ってやつです(雑)こんな雑なブログの言うことを鵜呑みにしないで各自ちゃんとガイドラインを確認するようにだけ確実によろしくお願いします←とまぁそんなわけで日本にもいよいよ脱マスクの動きがやってきたわけですね観光目的の外国人の入国上限
5月も終わるますね〜(^◇^;)今月分の通信量が残り2Gを切っていて結構ピンチです()Wi-Fi使ってはいるんですけどポケットWi-Fiも油断していればあっという間に使い物にならなくなるんでね1日5G使えるもので最近は大分いい感じに感覚が掴めてきたというかどれくらい動画観たら5G分に達するかも掴めてきました一人暮らし始めた当初は毎日のようにWi-Fiが死んでましたけど最近はねいい感じに過ごせてますまぁテレビ導入したのも結構デカいんですけど据え置きのWi-Fiを購入し
今月どこかで仙台に行きたいなぁと思っているうちに気づけば28日です勿論仙台には行けておりません←まぁ思ったより金銭的にカツカツだというのもあったんですけどなかなかタイミングというか巡り合わせというか恵まれなかったなぁと()6月こそは仙台に行きたいなと←いや6月にさe☆イヤホンが仙台にオープンするんで一度行きたいなというのもあるしねなのでまぁ6月こそは仙台に行きたいというところです()あ、どうもヨッシーですそれでは本題です閑話休題桐原美月@kirihara_mizuki