ブログ記事97件
土日の歩数はおそらく数十歩どうも八王子のやつです大きな看板はいつも見てたけど行ったことはなかった栗の里相模原インター店店内は席数もあって割とゆったりしていますそして意外に(?)最先端です●農園サラダセット759円農園の野菜は摂っておいた方がいいのでは?と思ってこちらのセットにしましたが単品だと429円?セットとは違うのでてくるのか?不明こんなに乱切りでこんなに汁まみれのコールスロー見たことない酸味強め個性的ではあります個人的には食べなくても良かったかな
昨日は、相模湖にある温泉へ出かけたナビが、いつもとは違う道を案内したらしく有料道路ではなくあまり、通ったことのない道を通ることになった下の道は近いかもしれないけど信号で、停まることが多く時間は、かかってしまったもう、二度と、通らない旦那さんは、怒っていたけどあ、この場所は、年賀状をよくくれた会社の人の、住所だわとかこのへんは、友達が住んでたとこだ来たことあるかもとか懐かしく、思い出したりして私は、あまり、来たことない道を通るのは楽しかった旦那さんも
こんにちは🎏2025年-1年2024.4月のグルメ『周りには駅が無い静かな隠れ農園直営レストラン"栗の里"でランチ♪』こんにちは🎏2025年-1年2024.4月のグルメこの日、ランチはどこにしようかな〜♪▲レストラン栗の里ワタシのお気に入り洋食レストランだよ♪▲現時刻は10時…ameblo.jp▲ワタシのお気に入り農園直営レストラン栗の里で米沢牛ステーキやメンチカツをランチいただきました▲ごちそうさまでした当店は笹生農園直営でお米🌾を育っているよ▲店主さんはレトロなバイクやミニカー
こんにちは🎏2025年-1年2024.4月のグルメこの日、ランチはどこにしようかな〜♪▲レストラン栗の里ワタシのお気に入り洋食レストランだよ♪▲現時刻は10時45分、開店は11時おや、左側になにかやっていますねー▲レストラン開店前の1時間だけ、米粉のバウムクーヘンを販売中▲当店オリジナル米粉バウムクーヘン抹茶🍵、キャラメル、チョコレート🍫▲2週間保つミニバウム、大きいチョコバウム本日賞味期限の焼きたてミニバウム▲買わなきゃ損!定価¥1,674¥1,382今だけ¥1,
昨日、神奈川県厚木市にある「栗の里」に、ランチを食べに行ってきました。予約したのが遅くて、11時しか空いていなかったのですが、かえって良かったかもしれません。笑早く着きすぎ、駐車場が開くのを待ちましたが(30分前に開きました)、まだ人がほとんどいなかったので、庭のバラの写真が撮りやすかったです(#^^#)ウッドテラスのカウンター席からの眺めです!バラの香りを楽しみながらのランチは、最高です♪この時期、バラはもう満開で、あとは遅咲きのバラが
ローズガーデン栗の里へお邪魔して来ました開花は一部でしたが蕾のところとか全てが開花したらどんなにか?最近お花屋さんに行くといつもくしゃみの止まらない私には危険かな。https://www.kurinosato.jp/
こんにちは先週の月曜にお花見してきました〜会員さんに教えてもらった中山の栗の里公園です超〜良かったですもう完全に散ってしまいましたね。。。これからはどんどん温かくなりますね今日寒いですがさて、ブログ書き終えたので、明日からはまた別の人に回しまーす
ご視聴くださいました皆さま多国籍歌手のYU-MEありがとうございました&お疲れ様でした!!笑・韓・酒・法と色々飛び交った配信となりました次回の酔いどれYouTubeは3月27日(木)となりますお時間ございましたら覗きにいらして下さいませ♪さて、箱根の帰りに美味しいお店があると、言うことで立ち寄ってみましたレストラン栗の里おおっ~いい雰囲気の外観レストラン栗の里&ローズガーデン「本物」にこだわる、おもてなし農
ぱんくろうが介助してくれたから久しぶりにガッツリ買い物へ行った。知らない土地だからネットで調べてお目当てのお店をいくつか回って。おかげで普段なら挑戦しない色の靴や欲しかった服を買うことが出来た。それにしても自由に出掛けていた頃が懐かしい。だけど不自由になったからこそ分かることってあるよね。ありがたいなぁと思う。なに不自由なく動けた身体も今、自由に導いてくれる誰かの存在も。さて
先日歩き過ぎたせいか足の調子が良くなくてだから昨日は一歩も外へ出ずに作業をしていた。同じ姿勢で動かないもんだからそれもそれでしんどいんだけどでもそのおかげでかなり作業は片付いた。これで今週も安心さ。さて今日の一曲はSalvatoreAdamoの曲から”サン・トワ・マミー(Sanstoimamie)”越路吹雪さんの歌唱でお馴染みの日本語バージョンでお届けします。ピアニ
栗の里相模原インター店でランチ🍴ダブルハンバーグとお手軽コンソメセット✨コンソメスープがとても美味しいのですもちろんハンバーグもご飯もおかわり自由で、自家製米が美味しくてついついおかわりしていつもより食べてしまいます笑別腹でジェラートの3種盛り🍨山際店とメニューが少し違い、相模原の方が支払いが現金のみになりますが、リーズナブルなお値段です山際店も相模原店もどちらも美味しさは変わりません
伸び放題になっていた芝生やうっそうとした森のように生い茂っていた枝気になりつつもいつものようになんだかんだと先延ばしに…やっと天候も落ち着いてきたところで庭の手入れに着手しました母には玄関周りやアプローチの芝刈りを頼みました。埋もれていた踏み石も浮き上がって踏面がクッキリ大きく雑草はあっという間に育つしドクダミがとても強くて手ごわいシマトネリコの成長が早くてお隣のタイマッサージ屋さ
2024年8月気になっていたお店、、、国道16号相模大野付近、外観はとってもシュール、、潰れているかの様ですが、お昼時車がいっぱい停まっています。今回勇気を出して入ってみました。土曜日12:30頃、10台くらいのスペースがありますが、ギリギリで待たずに駐車できました。店頭の表記、単品の価格で、ライス➕カップスープが280円別、ライス➕ポタージュが480円別、ライスはおかわり自由です。私はハンバーグとチキンステーキのコンボ880円別、ハンバーグはトマトソースか醤油ソースが選べるのでトマト
使用機材紹介OLYMPUSOM-DE-M10MarkⅣM.ZUIKODIGTALED12-200mmF3.5-6.3PanasonicGVARIO7-14mmF4撮影日2024年7月17日長野県上高井郡小布施町小布施曇り時々雨の梅雨の天気も今日までらしいと天気予報で言っていた。明日から晴れて気温も34℃の予報だ、今週中には梅雨明けになるかもしれない。撮影中は幸い雨が降ることはなかったが蒸し暑かった。さて、いきなり天気の話から始まったが今日は小布施町
東京ドイツ村の帰りは海ほたるで車中泊帰ろうと思ったけど翌日そのままキャンパー厚木さんで車の点検してもらいたく寝るだけ車中泊💤翌日海ほたる綺麗です朝の散歩富士山🗻綺麗に見えましたドッグランあるんですね何度も来てるのに覚えてないという😅車の不具合直してもらい洗車し帰りに厚木の栗の里でランチ近くのローソンで帆立増量おにぎり🍙みつけました増量ハムカツと卵サンド食べたかったけどいつ行っても売り切れ↓4種類だけ食べれました😅ローソンのバスクチーズケーキ食べたこと
1月の美味しいもの後編です初めて行ったお店は最初の1つです最後に能登のお塩を載せてます🌊⚫GardencafeAucoje(オコジュ)八王子にこんな素敵なところがあったとは!ガーデンカフェオコジュさんはWaterHillGarden内にあります。https://waterhillgarden.com/WaterHillGardenには以下のお店があります。☆観賞用の魚を販売している、吉田観賞魚🐠☆様々な植物や園芸用品を販売している、GreenGalle
栗まんじゅう頂きましたありがとうございます♪
今年で55周年を迎えた栗の里山際店。レンガと木の作りのレトロな雰囲気の洋食レストランです。素敵なガーデンを見ながらランチ✨長い歴史をもつオルゴールを、店員さんが説明しながら演奏してくださいました。ハンバーグとライスセット🍴ハンバーグのソースはコクがあるのにサッパリしていて好きです。自家栽培の野菜とお米も美味しいです。お米はおかわり自由なので、もちろんおかわりしました笑ヘラが大きいので、よそぎすぎ注意ですデザート🍨バニラアイスが濃厚ハードのバームクーヘンが甘くて食べごたえが
探偵調査業務の合間の休憩時に砺波の畑製菓の和菓子『梅の里』と『栗の里』を購入しました。そして、『まると牛乳』と『まると珈琲』も購入しました。私が梅の里とまると牛乳、同行の調査員が栗の里とまると珈琲をいただきました。美味しかったです。ご馳走様でした。本日も富山の探偵として気合を入れて、張り込み・尾行・証拠撮影を要する探偵調査業務に取り組んでいます。大阪府興信所|浮気調査・証拠撮影・探偵調査公式ホームページ大阪府興信所ではインターネット無料相談を受
今日は5:30起床ベッドから降りる…うーんヒッカカル昨日から左膝がポキッとなる感じ薄く痛い…ひどくないけど天気はいいのになぁ…うまく噛み合わない疲れもあるから、今日はランオフします今日は奥様と娘と実家にお祝い事があったので洋食屋さんへ独特な雰囲気のお店懐かしのマシーンもあります10円玉を弾くのですテーブルに着くと別世界まずはサラダで腹ごしらえコーンポタージュが濃いウマイメイン料理がきました…ボリューム感がエビフライ、サーロインステーキ、ハンバーグ完璧ですライスも
もう先週の話グランベリーパークで月の満ち欠け観てきました本当はDr.コトーかラーゲリーより愛を込めてを観たかったけどコトーは株主カードではまだ見れず😢ラーゲリーは夫は観たくないといい月の満ち欠けにしました私は洋ちゃん好きだし夫は柴咲コウさん大好きです❤️パラレル的な映画と思いあまり期待していなかったけど私は好きな映画でした生まれ変わりをテーマにしたファンタジーなラブストーリーでした我が子が誰かの生まれ変わりだと感じたら会いたい人に会わせてあげたいと思いますし
(ΦωΦ)パンフのバルNo.は"27”ですわはいよ?埼玉のバル民トラコさんやで\おいっす〜/『『AGE上尾バル2022』(ΦωΦ)…バルバルバルぅぅ〜w』はいよ?埼玉の民トラコさんやでなんかノリでバオー来訪者とかしたけど一切関係ないから忘れておくれやしwww2022/10/01(土)〜/10/31(月)上尾(あ…ameblo.jpバルってハニー🐝\また分からんネタを入れんなや!?/【駿河屋】和菓子8点セット(栗の里、上尾さぶれ、彩玉ぽてと、どら焼き、平安、万十、クッキー、せ
厚木の農家直営レストラン😊✨ランチに来ました〜😋お店もレトロ調の落ち着いた雰囲気でgood👍ダブルハンバーグ😆✨すごいボリュームで、食べれるかなぁ💦と思ったけど…美味しすぎてペロリ😋でしたぁ‼️さぁ、良い時間を過ごして、それぞれ次の一歩へ前進です🍀
母の日だったのでお義母さんとバラを見ながらランチバラは少し早かったけどそれでも見ごたえありました~(5月10日)有料ゾーンもあるのねうちは急に決めたからしてなかったけどバラの時期は予約している人が多いから予約した方が良さそうだよこう書いてるからおそらくマット敷いてもイスの上はNGっぽいのでうちはカート持参でいきました~父ちゃんチキングリル・米沢豚のソテー手作りハンバーグの食べ比べ三兄弟だってー食
おかげさまでありがとうございます✨過日に薔薇を愛でに足を運びました。目的地の行きしなに別の薔薇を見つけて車を停めてパチリ🌹会社のフェンスにからみながら咲いていました。✨*・゜゚・*:.。..。.:*・*:゚・*:.。.✨.。.:*・゜゚・**・✨゜゚・*:.。..。.:*・*:゚・*:.。..。.✨目的地はローズガーデンを持つ厚木のレストラン栗の里🌰以前一度、まどか嬢と来たことがあり薔薇が美しいという記憶💗を残していました。今日は言葉なく、そのままご鑑賞下さいね✨
今日の昼ごはん、近くにある「能勢の道の駅」にいきました。地元食材で季節感があってみんな美味しいんだけど、卵かけご飯定食がお気に入りです。他に比べてカロリーも低いし値段も安い!地元産卵に地元のお米で味も満足です。で、卵をわったら双子ちゃんー!なんかいい事ありますかねーー
1月のはなし去年のバラの季節以来になるかな厚木にある栗の里でお散歩前に腹ごしらえテラスわんこOKです椅子の上もマット敷いてもダメそうだからカート持ってきて良かったテーブルの上に座らせたりブラッシングする人なんて居るのかな(-_-;)父ちゃんはメンチカツとハンバーグの欲張りなセットあたしは米沢牛100%ハンバーグおろしポン酢添えコースにするとちょっぴり高級なランチになるけど父ちゃんのおごりでたまにはね(^_^;)ロ
笑顔で毎日過ごしたい♡お花大好き緑大好き食べる事大好きこっそり心の花セラピストで御朱印womanくみです。読んでぐたさる皆さんいつもありがとうございます秋食欲が増してきました〜♡おうち時間が増えてる中体重も増してきそうですが…旬の食べ物を食べたくなるのは、両親譲りかな。と言う事で、今年も栗を求めて近場の栗の里へGOこちらは、以前の栗の木の写真です↑やっぱり新鮮な栗がいいですね♡栗ご飯も美味しく頂きました今年は、早々に松茸も食べれたし世の中は、コロナ渦で
仲の良い友達?先輩だからどうかなぁ?でもその方は、知り合いに自慢気に紹介してくれます。ありがとう。昔は、運転もして何処でもスイスイ。私と知り合ったのは、車の輸出の会社です。名義変更やら陸運局へ行ったり解体、自賠責保険の手続きとかを教えてくれた人。先輩のWさんは、リウマチで手が痛く会社を辞めて、今では免許証も返納しました。だから月1回の割合で会います。買い物に行ったりドライブします。Wさんには6人姉弟がいます。Wさんは4人目、弟がいます。上の姉と妹を亡くしてい
ブログにお越しくださり、みなさん❤️ありがとうございます娘の高校で今年は体育祭が開催されて~YouTube配信で、みる事が出来ましたぁ✨息子の高校も体育祭が開催されます様に🙏感染対策と予防をバッチリしながら思いっきり青春を楽しんで欲しいです🤗❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️5月最後の週末~バースデー月間の締めくくりに😊厚木市のレストラン&ローズガーデン栗の里さんへ旦那様と行きました💖1969年にオープンして50周年を迎えます❗3代目オーナーからローズ