ブログ記事720件
こんばんわ!船橋市「手間ナシ売却」タナカホーム売買責任者の田中佑市郎です!!台風が近づいてジメジメ・・・不快指数がやばいです。本日のブログはこちら。Q:不動産売却にかかる期間はどのくらい?A:一般的には3〜6か月が目安です【解説】不動産の売却の流れとしては下記のようになります。①売却相談②査定価格の確認③仲介会社の選定④媒介契約⑤広告掲載(レインズ、ポータルサイト、投げ込みチラシ等の手配)※⑥販売活動(ご内見、ご案内、価格交渉、買主の住宅ローン審査など
ご訪問ありがとうございます!よろしければこちらもどうぞプロフィール質屋に持ち込んだ腕時計と金のネックレスザ・質屋なお店に品を持ち込んだその結果の続きです前回の指輪を売ったお話はこちらをどうぞ↓『質店の査定結果~指輪編』ご訪問ありがとうございます!よろしければこちらもどうぞプロフィール質屋に持ち込んだ3個のリング足の不調からは解放されたものの今日は右腰(というか…ameblo.jp査定してもらったお店は4軒で2軒
ご訪問ありがとうございます!よろしければこちらもどうぞプロフィール質屋に持ち込んだ3個のリング足の不調からは解放されたものの今日は右腰(というかお尻の上の方)が痛い私です→こんなんばっかりさて、先日はじめてザ・質屋みたいなお店に品を持ち込んだ、その結果を公開しちゃいます足を運んだのは6軒ですが、先客がいたり待ち時間が長そうでパスしたのが2軒なので実際に査定してもらったお店は4軒です3軒目はいくつか店舗があるフランチャイズ残
クロネコヤマトさんのメールで、私が千葉の実物ミリタリー店に送った買取希望のレプリカ軍服が無事に先方に届けられたことを知りました。そのメールから1時間。今、ミリタリー店のオーナーさんが私が送ったレプリカ軍服の査定をしているところでしょう。今日中に査定結果が送られてくると嬉しいな。今回送ったのは、ナチスドイツ軍武装親衛隊の野戦ジャケット3着と同じく帽子5点。1着を除いて、帽子も含めて全て将校仕様で勲章も付けているから、高く査定してくれるといいな。と、書いているそばから、査定のメールが来ま
ご訪問ありがとうございます私について👇投資に関するお話はこちら→★住宅ローン関係はこちら→★人気記事はこちら→★よく読まれてるポイ活情報はこちら→★1,000円ぽっきり!新★女性サイズのジャストサイズベーグル!6個【美味しいベーグル焼き上がりました。】送料無料[個包装お試しセットJustサイズ手作り国産こんにゃくこんにゃくベーグル]楽天市場1,000円${EVENT_LABEL_01_TEXT}少し長めの黒砂糖ふ菓子30本入{
東京都内で夫、娘、息子と4人暮らしシンプルな暮らしと家計管理資産運用について綴っています自己紹介はこちらからフォローありがとうございます!今年は米国株を中心として株価が軟調な展開となっていますが我が家は昨年からポートフォリオの見直しをしていることもありそれほど金融資産は影響を受けていません(−70万円くらい?)株価の下落より大きなショックを受けているのは不動産価格の下落。昨年の今頃は、我が家のAI査定額が+2千万円を超えていたのですが今の査定額は+920万円に大暴落…ショッ
こんにちは今月、引っ越しすることになり、この機会に服を減らそうということで、セカンドストリートの宅配買取をしてもらいました。今回で宅配買取してもらうのは、3回目。タイミングは、買取金額20%UPの時に。今回、送ったものは、・BURBERRYBLUELABELのワンピース・gelatopiqueの半袖パーカー・nano・universeのリブノースリーブワンピース・BEAMSLIGHTのチェックスカート・Simpliciteのトレンチコート・NATURALBEAU
こんばんはいやーな雨と極寒ですね半袖で寝たあの日はなんだったんだろうマジで温暖化心配ですさきほどうちのパントリーのお菓子ケースが空っぽなことに気づいてせっかくの春休みなのにこれじゃ子供が可哀想だなーって雨の中わざわざ近所のまちおかへそういえばこの前見つかった高校生の頃にもらったプラチナのネックレスがあったなぁと思い出し近所の新しく買取専門店が出来たのでよし!一応持ってって、もし入りやすそうなら行っちゃおう!(まだ未経験)傘さしてエコバック持って財布とスマホとネックレスはこ
暖かい名古屋市ですでも桜の開花は例年通りとかさてさて10年一緒だった私の🚙ダリの為に買い替えたようなダリのシールも健在ダリも11才になっているものね。。。この完全フルフラットはこの車種だけだった使い勝手が良く故障も少なく重宝した🐶😺の避難用グッズやら人間用必需品も少々バギーやら🐶トイレや🐶BOX諸々を出し終え、軽く掃除使わなかった2列目のベンチシートシートの布がほぼ新品のまま(笑)10年乗り続けたのは初めて!!使い勝手が良かっただけになんか…名残惜しい気
お越しくださりありがとうございます高校生2人を育てるワーママえるのブログです何かと世知辛い昨今ですがお得も消費も楽しんで心豊かに暮らしていたいお得情報や使ってよかったもの気になるものなどをつづっていきますこんにちは!えるです(^_^)今回は、私の断捨離チャレンジの結果をみなさんにシェアしたいと思います最近、家の中がどんどん物でいっぱいになってきて...思い切って不用品の
HelloeveryoneHow'sitgoing?あなたは自分自身に値段をつけるとしたら幾らにする?そしてその査定額は何故?どうやら桑野は4,300円らしいまあ、そんなもんか😅午後もゆる〜く本気でファイ❣️くわまん
お越しくださりありがとうございます高校生2人を育てるワーママえるのブログです何かと世知辛い昨今ですがお得も消費も楽しんで心豊かに暮らしていたいお得情報や使ってよかったもの気になるものなどをつづっていきますこんにちは!えるです(^^)最近、思いがけない発見がありました✨先週末、久しぶりに本格的なお掃除デーにしたんです子どもたちも手伝ってくれて、家族みんなで大掃除!💪そんな中で発見したのが、リビングの本棚の一番下。
お越しくださりありがとうございます高校生2人を育てるワーママえるのブログです何かと世知辛い昨今ですがお得も消費も楽しんで心豊かに暮らしていたいお得情報や気になるもの、使ってよかったものなどをつづっていきますみなさん、こんにちは!えるです先日、子供たちの小さい頃のおもちゃの大掃除をしました押し入れの奥から出てきたのは...・クリスマスに買った4800円のロボット・ゲームセンターで頑張って取ったすみっコぐらし・誕生日プレゼントの
いや、マジで!!ホビーコレクトのホームページに騙されましたよね。JUSTYとかいう会社がやってるみたいですが!!ここに物を買い取ってもらおうとするのはやめた方がマジでいいです!!お金なんていらないから、捨てたいだけのものなら…いいかもだけど💦少しでも高く買い取って欲しいなーと思ってる方はマジでやめた方がいい!!前回の記事にかきましたが…レゴブロック大量・アンパンマンブロック・プラレール・プラレールアドバンス・バービー・その他小物!?箱2個の査定が…買取up期間にも関わらず…
❌1を経て再婚💞双子と豆柴のママいろはです会社員の夫とフリーライターの私で世帯年収は300万円台後半💲コスパ最重視のライフスタイルを夫婦で協力して確立しつつドタバタながらも楽しんでいます♪コスパ⭕情報をこちらで共有します趣味は、温泉、ファッション、美容️…たまにそんなネタも投稿予定です『2024~2025☆年またぎ☆宮古島夫婦2人旅行記』ameblo.jp2歳双子のおもちゃの整理で衝撃の出来事が!✨はるとゆきのおも
引っ越すにあたり、、レゴとかプラレールを売ろうと思い!いいとこないかなー?とネットでみつけたのが…ホビーコレクトホームページは良い感じだったのよ。マジでいい感じなこと書いてあるのよ。。ダンボールに詰めれば、取り来てくれるっていうし!よし!と思い…登録して、査定に出しましたよ…箱入りの人形も一緒にいれて!いくらになるかなー?と高額にはならんのはわかってるけど💦いや、こんなに裏切られることってあるのね査定額300円見間違え?とおもったけど、間違いなく300円とかいてある。
こんばんは先日、セカンドストリートの宅配買取をしてもらいました!🔽ちょうど買取金額20%UPのクーポンがメルマガで届いたので、ラッキー。今回、送ったものは、・Levi'sのスキニーデニム・BEAMSHEARTのカーディガン・adidasのTシャツ・31Sonsdemodeのワンピース・NATURALBEAUTYBASICのアイテム3点・VISのブラウス・MISCHMASCHのアイテム3点・BERADIANCEのカーディガン・JILLSTUARTのバッグ
見に来てくださってありがとうございます今起きたことや、過去のこと日記代わりに綴ってます。いいね👍コメント喜びますおはようございます!『もう帰って!非常識な家の内見者2』見に来てくださってありがとうございます今起きたことや、過去のこと日記代わりに綴ってます。いいね👍コメント喜びますおはようございます!…ameblo.jp勝手に2階に上がったりオムツシートを使わずにオムツ替えしようとした人は私の
1.車両保険の更新連絡車はもうすぐ購入後6年になる。自動車保険の満期が近づいたので、レクサス春日井から更新案内が送られてきた。車両評価額が365万円で車両保険が設定されていた。レクサス春日井2.車両保険の評価変更レクサス販売店に行き、「車両評価額365万円が高すぎるので車両保険料が高くなっているように思われる。実際は評価額がもっと安いのではないか?」と質問したところ、この評価額に決まっているとの回答であった。こんな高い評価なら新車を買うと言ったら、査定をしてもらうことに
レムリアと繋がった途端アップグレード。レムリアの聖地シャスタのレムリアと深いご縁が、繋がり魂の故郷の旅は、14回。日本では、16回の宮古島を卒業し現在、石垣島12回の記録を更新中💖レムリアを旅するレムリアントラベラーSanaeです。この日年3回の草刈り日の2回目。朝7時30分作業スタート。Sanaeは、家のことやわんこのお散歩をして車で30分離れた母親宅に9時到着。今回母親には、草刈りの日程は、伝えなかった。なぜなら忘
婚約と同時に買った田舎のマンションに住んで20年。急に降って沸いた夫の東京転勤話。もともと東京には住んでみたいと思っていた私。夫の引っ越しから半年後、喜々としてついて行きました。愛猫連れて、東京に。その間しばらく空き家にしていたマンション。関西に一時帰宅の度に泊まっていました。2018年頃に真剣に今後について考えました。親も全員亡くなったし、東京生活で便利な所に住むとこんなに生活が変わるのかと思い知らされたからです。近所の不動産屋をまわり、査定してもらいました。結果的にリフォ
朝🏠の☎️が鳴り(๑˙―˙๑)ん?朝から誰だ?と思いながら電話📞をとったら(ー"ー;)は?切りやがった我が家の電話は防犯対策がしてあって録音されますあなたのお名前を・・・みたいな流れで対応せずにこちらから切ることもできるんだけど…間違い電話かな?くらいに思って買い出しに🚙=3=3=3=3=3今日も欲しかったもの全部買えて♡₍₍◝(・ω・)◟⁾⁾♡幸せと思いながら感謝!(*-ω人)もし早めに🏠って掃除🧹しようかなぁ…なんて考えながら冷蔵庫に
ご覧頂きありがとうございます中学生娘・小学生息子の子育て中アラフォー専業主婦です40歳で会社を早期退職し、現在は夫1馬力家庭世帯収入減少に伴い、家計管理に奮闘する主婦のブログです。よろしくお願いします専業主婦になってから時間に余裕が出来て家の中をスッキリさせるべく断捨離に励んでいます子供達の衣類やおもちゃなどまだ使えそうな物はメルカリに出品すればおこづかいにもなるし家の中の物が減ると頭の中もスッキリするし家の中にわずかですが余白が生まれてこれが凄く良いまだまだ物が
20年ほど前、デパートの包装紙に包まれた高級ワインをいただきました。大切に家庭用ワインセラーで保管していたのですが、「もったいない」と思って飲む機会を逃し続けていました。いただいた当時で既に23年熟成のヴィンテージワインだったので、今では40年以上前のワイン!このままでは飲む機会もないだろうと感じ、ワイン好きな方に楽しんでもらうべく、手放すことに。メルカリやYahooオークションで同じヴィンテージの相場を調べてみましたが、ほとんど同じ銘柄が見つからず、値段の幅も広くてどれくらいが適正価格
まずは・・・「ショショショショショショ、ショータイムッ!(からくりサーカス風)」今日のドジャースは、5回の時点で、大量リード、大谷はここまで3打数1安打1盗塁・・ホームラン48本、盗塁49個で「48-49」になりましたが、「50-50」に注目が集まっていますが、僕はこだわっていません(;^_^A大谷自身も「記録は意識してない」と言及しているし、ワールドシリーズで優勝することが目標と一貫して言ってます・・もう、今の成績で十分すぎま
私はこんな人ご覧いただきありがとうございます2歳0歳の男の子と夫の4人家族夢のマイホームを買うまでの道のりや失敗談、子育てについてなどを発信しています副業で住宅ローン払えちゃってます→★どうも〜らむですいつも、いいね・コメントありがとうございますバイセルに出張買取に来てもらって色々売れたんだけど、詳しい話はこちら『余った年賀状をバイセルに買い取りしても
あきらと申します現在、単身赴任中週末には自宅に帰省しています。慣れない家事に悪戦苦闘しながら日々過ごしています。ローン返済があるので、生活を切り詰め節約、貯金などの話題と妻の目を盗んで、へそくり術などのお役立ち情報を発信して行きますどうも、あきらです。僕の掘り出し物はまさかのあの品!?😲片付け上手な妻に促されて、僕も一念発起。ガレージの奥底に眠っていた"お宝"を持って、リサイクルショップに向かったんだ。😅なんとなくワクワクしながら
今朝、私たち4人家族の家に特別な訪問者がありました。おたからやの査定員さんが出張買取にいらしたのです。35歳の私、64歳の母、そして96歳の祖父と95歳の祖母。3世代で暮らす我が家には、長い年月を経た思い出の品がたくさんあります。今回の査定対象は5点。時計や金の指輪など、家族の歴史が詰まった品々です。アルツハイマー型認知症の祖母は、いつもと変わらない穏やかな表情で、私たちの様子を見守っていました。時間内に査定品を探すのは一苦労でしたが、母と協力してなんとか間に合いました。そして驚いたことに、
オットと国立大1年生息子との3人家族オットは転勤で同県内に単身赴任中息子は自宅から電車通学R3.4月遠方独居の父の認知症発覚で遠距離支援・介護がスタートモラハラ・パワハラ親父が認知症により更に自分本位の身勝手なじいさんへとパワーアップ令和5年4月の終わりから我が家の近くの介護付き有料老人ホームに入所しましたが娘に財産を奪われた……という思い込みと強い帰宅願望があり中々安心できません男尊女卑の父・長男信仰の母に贔屓され甘やかされて育った兄は借金を
8月10日はハトの日で、豊島屋のハトサブレーの1枚ごとの缶が発売される日だった。お菓子のパッケージ好きとしては当然チェックしてて漠然といいなぁって思ってたけど、すっかり忘れてた。今朝、何気にブログを見たらなんと11日8時10分までオンラインで受注生産による販売があるとのこと。メルカリを確認すると転売があるわあるわ。間も無く締め切りの時間になっちゃうから、2セット買ってしまった。何となく家族で分けるために。転売対策なのか、通常販売後に受注生産ってありがたすぎる、そのことを書い