ブログ記事174件
夏な暑さに負けそーでせっせと継ぎ紙の作成しました
大雨予報の今日でしたが、雨の日も響の森は元気いっぱい活動です。冬の雨は冷たくて風邪をひきそうだけど、もう夏に差し掛かったこの時期なら雨の日も楽しく遊べます雨粒が葉っぱについて、キラキラと宝石みたい。なんて美しいんでしょう今日はOGのHちゃんが参加してくれました。カラフルな傘からのぞく足は裸足です。濡れた地面の感触。不思議だね、気持ちがいいね。午前中の散策はバッタ探しに夢中。最初は恐る恐るだった子ども達もだんだん慣れて、沢山のバッタさんと触れ合いました。黄緑、茶
今月は、こんなレクリエーション作品が出来ました!お花と蝶のモビールは、中の色紙が透けて、窓辺に飾るとステンドグラスの様でとっても素敵です。もう一つの染め紙は、半紙に水性マジックで色をつけ、水でにじませて作りました。どんな染め具合になるか、ドキドキしながら皆様作ってました
もうすぐ7月、早いですね。今週は七夕さまが近いので、七夕飾りでデイルームを飾りました。皆様一生懸命折り紙で作ってくださいました天井には、折り紙の天の川を飾り、見上げると満天の星空の様です飾りは、皆様と作った染め紙を使いました。半紙が透けてとても涼しげです。色も素敵です!そして、皆様に願い事を短冊に書いてもらい、笹の壁画に貼りました健康一番や家族の事をお願いしたり…とても楽しいレクの時間となりました
6組の親子をお迎えして6月森わら広場は、にじみ絵&染め紙。子どもの豊かな感性と心を育む森わらのにじみ絵を今日はお母さんが体験。「評価や結果がきになる大人の自分に気付けた!」「今を楽しむって難しい〜」いろんな自分に気付けた1日。とっても奥が深いこの活動を決められた枠組みの中で思いっきり楽しんでいる森わらっ子達が眩しいです。染め紙は親子で体験。皆んな同じ3色の絵の具を使うのですがひとつとして同じものがない。私たち人間と同じで個性が美しい。お昼の時間は
お外は暑い。なんと今日は32度の予想。梅雨もままならず夏がじりじり迫っています。ということで今日はお部屋でみんなで染め紙。保育士の手元を一生懸命観ています。折りたたんだ紙を絵のぐに浸して・・・みんなどうなるんだろう?そっと保育士が紙を広げます。淡く染められた北欧のテキスタイルみたい♡一つの経験で色々なことを感じとります「周囲の様々な環境に好奇心や探求心を持って関わりそれらを生活に取り入れていこうとする力を養う」
2017年4月生まれの長男2020年1月生まれの次男2学年差兄弟のアラフォーママ長男…7y0m/小1次男…4y3m/年中何気ない日常を綴っています自己紹介&猫紹介↑たまに更新しています先月の土曜参観の代休でお休みだった長男。前からやりたいと言っていた染め紙をしました絵の具を少し多めの水で溶かして…キッチンペーパーを浸す。細かいところは筆を使って🎨少し絞って、広げたら完成3枚作りました保育園でやった事をしっかり覚えてたお昼からは虫探しへ。ハンミョウを捕まえました。
ずっと気になっていた自転車用ヘルメットを購入暑がりだし、ヘルメットを着用すると蒸れて汗が・・・片道10分、15分程度に被るのは面倒・・・坂道は殆どない平地な地形・・・駐輪場利用時にヘルメットをカゴに入れたまま・・・お出かけ先に持って行けない・・・曲がり角の手前では速度を落として確認をするようにしている・・・いろんな理由をつけて買うことを渋っていましたが・・・とうとう、購入しました早速、母の面会に行く時に被って30分程自転車を走らせました
父の仕事が3交代勤務でした。勤務・出勤時間に合わせて食事を作っていました。夕食だけでも家族揃って食べるようにと6時ごろとには食べていました。早いですねぇ。田舎出身、育った時代等々で日常的に外食をしたり、お惣菜を買ったりすることが殆どなくて・・・母が年齢を重ねていくにつれて食事を作ることが大変になってきた頃に「無理して作らなくてもいいからお惣菜を買ったり注文して配達してもらったら良いよ」と話をしましたが・・・今のように外食産業が多くなく、配達するお店も
#8タイトル:「イルカマンダラアート」サイズ:20,0㎝×20,0㎝フレーム:スタンド壁掛けタイプ約22,4㎝×約22,4㎝★10作品ずつご覧頂けます。HappinessArt作品集№201~№210HappinessArt作品集№211~№220HappinessArt作品集№221~№230HappinessArt作品集№231~№240HappinessArt作品集№241~№250
先月21日に伊勢神宮に参拝に行ってきました。前日の20日は大荒れのお天気風雨が凄かった21日は気温は低かったけれど、穏やかなお天気近鉄電車鳥羽駅で乗り換えて上之郷駅へ今までは上之郷駅で下車する方を見かけることがなかったのに・・・私を含め7人も降りました。7人とも”伊雑宮”へ行きました。不思議な感じでした。伊雑宮を参拝させて頂き、近くのお社も参拝です。35分後の伊勢中川行きの電車に乗車伊勢市駅へ・・・下車された方も同じ電車に乗車です。伊勢市駅でお土産の赤福
スーパーで時々お見かけするご夫婦・・・70代後半~80代前半でしょうか奥さんが食材を考え、選んで一つずつカートに入れていかれます。ご主人さんはそのあとを一歩一歩進みます。奥さんが選んでいる間後ろで待たれていて、カートを押すわけでもなく、にこやかについて行かれます。きっと、ご主人さんは何かをしなければと奥さんとご一緒にお買い物に来られているのでしょうか帰りは荷物を持ってあげるのでしょうねお二人をお見かけするのは一瞬ですが、なんとなく微笑ましい感
#7(富士は海とつながっているような感じ・・・)タイトル:「富士と渦」サイズ:八つ切りサイズフレーム:壁掛けタイプ約35,5㎝×約29,8㎝★10作品ずつご覧頂けます。HappinessArt作品集№201~№210HappinessArt作品集№211~№220HappinessArt作品集№221~№230HappinessArt作品集№231~№240HappinessArt作品集№241
コロナ禍で退職された方のお祝い会に参加しました2022年におふたりの方が退職されましたが、今まで同様に直ぐに退職の会をすることができないままでした。やっと、昨年12月に連絡を頂き、楽しみにしてました2月18日神戸・灘区のスペイン料理店19名が集い、3時間余り楽しい和やかな雰囲気で美味しいお料理を頂きながら久しぶりの再会を喜ぶ時間を過ごすことができました20年ほど前の職場ですが、所長さんがいつも笑顔で職員に接しておられたので職員もアルバイトさんもパートさんも
#6タイトル:「イルカマンダラート」サイズ:20,0㎝×20,0㎝フレーム:スタンド壁掛けタイプ約22,4㎝×約22,4㎝★10作品ずつご覧頂けます。HappinessArt作品集№201~№210HappinessArt作品集№211~№220HappinessArt作品集№221~№230HappinessArt作品集№231~№240HappinessArt作品集№241~№250
明石、神戸播磨灘地域の春の風物詩”いかなごのくぎ煮”3月中旬ごろになると、くぎ煮を炊いてる匂いがあちらこちらの住宅からしていて、匂いで”春”感じてましたね東灘区の職場に転勤した時に、職場の同僚から炊き方を教えてもらい、毎年作るようになりました。教えて頂いたころは、神戸界隈のスーパー、魚屋さんでしか買うことができませんでした。夕方、仕事終わりに2,3㎏のいかなご(しんこ)を買って、帰宅後に作ってました。当時、1㎏:700円~800円数年経つと神戸以外の阪神間
新年辰年に参拝をすると良いとされる神社の紹介がメディアでありました京都東福寺駅近くの”瀧尾神社”拝殿の天井に龍の彫刻が施されているとのこと神社の映像を見ていると2,3年前に東福寺に行った際、駅周辺を散策して偶然参拝をさせて頂いた神社だと分かりましたでも、拝殿に上がれるのは1月8日まで・・・龍の彫刻は見られなくてもいいので、2月1日に出かけました。ラッキーなことに拝殿に上がり、立派な”龍”を拝見することができました感謝です参拝者がたくさん来られてい
#5タイトル:「富士と月」サイズ:2Lサイズフレーム:スタンド壁掛けタイプ約20,9㎝×約15,6㎝★10作品ずつご覧頂けます。HappinessArt作品集№201~№210HappinessArt作品集№211~№220HappinessArt作品集№221~№230HappinessArt作品集№231~№240HappinessArt作品集№241~№250HappinessAr
イエローチームは宝探しゲームに挑戦!4グループに分かれ、カードに書かれた色のカードを協力して探しました。「ピンクのカードを探せだって!」「こっちは水色だ」と、カードに書かれた色をまず捜索!「ここ?」「いや、なかった」「見つけた!!」と、必死に探す子ども達。カードを見つけると次なるミッションが…書かれた場所に行ってみると、グループごとに異なった4つのアイテム(障子紙、プラスチックコップ、絵の具、洗濯バサミ)を発見💡その後は、そのア
1月27日土曜日に宝塚の清荒神さんに一年に一度の参拝に行ってきました。阪急宝塚線の清荒神駅から参道今日は参拝の方が多いなぁって思いながら歩いていきました。アジフライのお店には行列が・・・一度食べてみたい左右のお店をキョロキョロと見ながら行くと毎年必ず買って帰る和菓子屋さんの前にも沢山の方が和菓子を買っていました。帰りにはないかもしれないと思い、丁稚ようかん2パックを注文してキープしてもらうことにしました(代金済)安心して清荒神さんへ向かいます。参拝をして
京都の劇場に出かける日前の晩にカバンにお財布・チケット・ICOCA・・・必要な物を入れて準備朝、家事を済ませて出かける直前にもう一度お財布とチケット確認した時に財布の中にあるはずのクレジットカードが無いいつものカードポケットに無い出掛けないと電車に間に合わない3日前にカードを使ったので、その時のカバンの中を確認したり、一緒に使った物を入れている所を見たり・・・でも、無い今までこんな経験は少ないので本当にショック気になりながらも、出かけました。帰宅したら直
金澤翔子さん展が開催中ですその関連の講座として料紙教室をさせていただきました同じデザインでも色や継ぎ紙の大きさの違いで印象がかなり変わります目打ちで紙のカットしていくのですが皆さん手際よくされました楽しい時間となりました♪♪♪
#4気持ちが穏やかに晴れやかになりますように・・・サイズ:太子サイズフレーム:壁掛けタイプ約43,3㎝×約33,6㎝★10作品ずつご覧頂けます。HappinessArt作品集№201~№210HappinessArt作品集№211~№220HappinessArt作品集№221~№230HappinessArt作品集№231~№240HappinessArt作品集№241~№250Hap
2公演のチケットを予約することができたので、期日までに発券ところが・・・1公演の13桁の番号をお伝えして発券OK2公演目の番号をお伝えして入力2,3回入力してくださったけれど「発券できませんね」と2年前にも同じことがあって劇場に問い合わせると番号が間違ってました。今回は予約時の会話内容を録音していたので録音データを数回聞き直しましたが書き留めた13桁番号は間違ってませんでも、発券できず一度帰宅して劇場にTEL発券できなかった番号を伝えると登録
昨年は3日に行ったので、参拝者が多かったのを覚えています。今年は11日に行ってきました。仕事も始まり、平日だし・・・護摩焚きを家族のために一枚一枚書きました。名前・数え年・願い事です。いつも思うのですが、数え年を書くたびに”わぁー”2つ年齢が加算されるのである意味ショックそして・・・護摩木が値上げしていて300円アップは一瞬どうしようと思ってしまった私がいました。(9人分の護摩木なので・・・)護摩木を納めてお札3枚頂きました参拝者が少なくて静かな
1月下旬美容室に行き、ヘアカラーをして下さるスタッフさんと「今年もよろしく」とお互いに挨拶をした後よく見ると・・・ロングヘアーだったのに、肩すれすれまでバッサリと切っていてビックリ理由をお聞きすると髪の毛の寄付をされたとのこと病気や何らかの理由でヘアピースを必要とされている方々がおられその方々の為に寄付をしたそうです。髪の毛31センチは必要で約2年間伸ばしていたとのこと私はロングヘアの経験はないのでよくわかりませんが、2年間も伸ばすのは大変だぁ
#3タイトル:「イルカマンダラート」サイズ:20,0㎝×20,0㎝フレーム:スタンド壁掛けタイプ約22,4㎝×約22,4㎝★10作品ずつご覧頂けます。HappinessArt作品集№201~№210HappinessArt作品集№211~№220HappinessArt作品集№221~№230HappinessArt作品集№231~№240HappinessArt作品集№241~№250
継ぎ紙できました色んな加工をした料紙をたくさん使いたかったのでちょっと落ち着きがなくなってしまったかな?
あれこれ色んな加工の料紙を出してきてどうかなーと思案中いまいちしっくりこないなー
大晦日、新年・・・あっという間に立春を迎えます。12月30日31日と簡単だけどおせちをつくり、元日のお雑煮の準備を済ませたり、そして、夕方に掃除(お部屋、おトイレ、玄関周り)をして、入浴後は洗濯、お風呂の掃除をして・・・元日を迎えました元日の朝から野菜を切ったり包丁を使わないようにしています。元日だけはお部屋の掃除や洗濯もしないようにしています。これは、入院している母が毎年やっていたことですちょっと時間を持て余しますが・・・そんなこんなをして2024年が