ブログ記事2,682件
こんにちは~フードコートの続きです。次は脇を縫うのでシームポケットを作る。袋布は裏地も使って縫うけどツルツル滑る~ちょこっとずれてるけど気にしないw表地も滑りやすいから柄合わせ気をつけよう。ポケットの重さで落ちないように端布を付けて完成!出来はまぁまぁかな。伸び止めテープ付けてるけど脇が少し歪んだ。でも色合わせはバッチリだね~👍黄色い裏地が可愛い❤️続いて袖を付けてく。袖は難なく付けれた。いい流れだったのでそのまま裏地と裏前身頃を縫って後ろ身頃とフードまで縫ってや
こんにちは!今日はクリスマス・イブですね!今夜はささやかでもクリスマスらしい夕飯にしようと思います😊さて、バイヤステープを作りました!大きいキルト用は7.5m無地のテープは裏表を間違えて繋いでほどいたりと思いの外手間がかかってしまいました(TT)刺繍のミニタペ用は1.8mこちらは方向性のある柄なので柄合わせしました!これで仕上げる準備は出来ましたよ(≧▽≦)頑張ろうっと!そしてウォーキング友達から大量のお野菜を頂きました(^○^)本当にありがたいです無
休日はシャトレーゼでなんか買ってきて食べるのがささやかな幸せ・・・さて今日は旦那のお店予定の(何度も言うけどホントにできるか半信半疑)この壁↓せっかくお気に入りのレンガ柄にしたのに保健所の規定で腰ぐらいの高さまでステンレスっぽくしなくちゃならなかったのでレンガ部分がちょっとになっちゃった。レンガ壁紙が余ってるので上部も貼って一面れんがにしたくなった。柄合わせとか上手くいかなくてやらなきゃよかったってことになる恐れもあったけどやってみたい〜🎶ってことでやってみま
今日は柄合わせをした。羊羹を買った。こっちのがボリュームがあった。中村屋のよりお買い得だ。次回からはあっちのローソンだ。
BOOが居ると、、大笑いをして作業にならないから、、鬼に居ぬ間にセッセと製版用原画を描き終えたょ最初に描いた原画では、、焔🔥が細かすぎるので、、少しふっくらさせて単純にした製版用原画を描きながら、、蛇の形と位置を手直しした蛇の舌を描いたため、、柄合わせが難しくなってしまった感光作業はBOOと同時期で、、争いになると思う長年BOOと先陣争いを続けた年賀状、、ワタクシは最後になるが、、全戦全勝で終
趣味の話です。着付教室へ、前結びの袋帯を習いに行きました。後ろ結びで長年やってきてので、少しバージョンアップです。今は後ろに手がまわりますが、いつか回らなくなった時のために、前結びができるといいな。と思ってました。そして、柄合わせもしやすいです。後ろ結びだと余裕がなくて柄合わせも適当になってしまうあとは卒業式と入学式の着物のコーディネートの相談をお願いしました。今まで自分流のコーディネートで着てましたが、今年は先生に相談できてよかったです。着付の先生も3人目(途中の先生は和裁の先生
ピッタリタイプMサイズ1点フワッとタイプSサイズ2点ぴったりのMとフワッとのSはサイズがだいたい同じです柄合わせが大変かな?と1メートル多めに購入した生地なので、まだ作れます。ご入用の方は声かけてね朝は寒かったですがお昼間は陽が出ると暖かい気がします。午前2時間、少しテニスしました。いつもと違うメンバーで球質も違うので凄くお勉強になりました。今からは裁断頑張ります!
和服のお手入れ専門店ですが、四十数年に、渡り、培った技術と知識を、あらゆるお品たちに、活かしております男性の浴衣(綿長着)ですこちら、迷彩としては、おもしろい柄行きです仕立て方しだいで、幾通りにも変化する!反物から仕立てる場合は、特に、片寄、かたより(片寄せ)は裁ち合わせ、柄合わせで、全く違った雰囲気に、仕立て上ります通し、割付け紋様等には、無い特徴です↓背中心、両袖口側に、黒を配置してます↓前側は、衽、前身あたりに黒衿、首周りは、明るめになってますその他さまざまで、袖を逆とか
こんにちは春の行事に向けて、始動しました〜こどものふだん着物として木綿の単の着物をたーくさん!作る予定ですこれは、猫好きな姪っ子向け。身内にも作りつつになりますこの猫ちゃんの生地。すっごく可愛くて一目惚れしたのですが柄合わせが必要なので110cm巾で5.5m使用しました。でも、余裕があるおかげで思ったように、のせられました写真が暗いのではなく、見た目通りの、薄いグレーですあとは、こんな感じめっちゃ切ったでしょ
こんにちは🌥️パッチワークの巾着袋を何の布を使って作るのか布を選んで柄合わせをしていました↓表側↓裏画像が入らなかったのでAIのイラストアプリ↑で加工してます📱なんか、ねむいからねますおやすみなさい😴ではではまた、そのうち
みなさま、こんばんは~今日から12月、何だか焦ります最近コースターばかりでしたが生地が減らないのでバッグに戻りました前に作ったバッグのレッド系生地にプラスこちらの生地を使い切りたい同じ大きさにカットしてミドリとか黄緑も混ぜてみたそれでもズレまくりです何となくまとまらないかな~と両脇のマチになる部分に置いてみた取り敢えず縫って繋いでみたけど・・・こちらは何故か配列を間違い緑が中に入ってる解くのがめんどう~~ブルー系の時の
今日も大島にしてみました。大好きな、そして大事な大島です。鯉の柄は全部柄合わせをして仕立ててあります。魚が下になってないのが自慢帯は、縮緬で着物と鯉柄繋がり帯留は、珊瑚洋服兼用の上着(帯は、婆(バー)サマと同じ?ぽっちゃりお腹の鯉)(この珊瑚は細工の仕上がりが綺麗で好き菊が掘りあがってます)大島続けてみようかなぁー←ポチお願いしますにほんブログ村
今日は端切れを使ったぺたんこバック黒チェックにピンクのリボンが🎀可愛い😍隠れハートもあるし😁端切れなので柄合わせすると切り刻まれてしまうので長く取れるところをそのまま使いましたせめてリボン柄が逆さにならない努力はしました裏布はピンクの花柄表布長く出来たのでそのまま折り込んで見返しにする作り方にしました残りも使いきろうと思ってます
coral-flowerです。ライトブルーのトワルドジュイをお使いになり、素敵なコスメボックスが出来上がりました。柄合わせもピタリと決まり、大満足な作品になりました。coral-flowerレッスンご予約、お問合せは、こちら★よりお願い致します。皆様からのご予約お待ちしています。
ご訪問いただきありがとうございます。今回は私がソーイングの上達を感じた瞬間を振り返ります。何度かそんな瞬間はあったと思いますが3年前、ハンドメイド販売を始めた時にぶつかった壁を乗り越えたときのことをシェアします。まずは動画で〜パイピングができなくて・・・壁というのは当時作っていた布小物で必須の技術、パイピングでした。パイピングとは布の端をバイアステープで包みミシンで縫い止めることです。これが最初なかなか綺麗にできませんでした。具体的に
生地は間違えてカットしてしまったらおしまい、取り返しのつかないことになりかねません!そんな大事な裁断という工程でよくあるミスを4つ挙げてみました。みなさんきっと何れかはやってしまったことがあるのでは?(私ももちろんあります)では裁断ミスあるある行ってみましょう1.一方向でしか裁断できない生地を差し込んでしまう生地の柄が一方向、あるいは毛並みがある場合、正しい向きで裁断しなければ、柄が逆さまになったり、不自然に見えることがあります。同
やっぱり、これにしようかと柄合わせをやってました
なんか、前の記事に載せた物と似た感じになると思ってましたけどちょっと🤏?違うくなりました👀↓布、少し変えました縦横なんか、めんどうなので‥後で、書きます🥲
横32.5㌢縦23.5㌢裏地が、↑右側の薄いブルーの布、です画像だと写ってませんけど左側にも、同じ布が出てます(折り返し)🌼もう1枚のランチョンマットもサイズは変わりますけど似た感じにしようと思います(裏地は、↑画像の布と同じ)
みなさま、こんばんは~今度は4枚はぎバッグと言うのを作ってみたくなり-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。www.youtube.comこちらを参考に寸法を少しだけ小さくして型紙を作りました底の大きさを決めて対角線を引き、深さを決めればどんなサイズにも出来ますいくつも作るつもりで厚紙で型紙を作るしか~~し、良く考えたら切り落としの部分が勿体ない
名古屋帯でお太鼓の作り帯(軽装帯)を作りました。切らずに縫っただけ。だから、ほどけば元通りになります。前回のブログこちらをご覧ください。『切らずにできるお太鼓の作り帯を作ってみました』先月末の「切らずにできるお太鼓の作り帯を作ってみよう♪」報告です。Mさんの/素早く着られるように作り帯にできないかなぁ\の声にお答えして開催しました。講師…ameblo.jpお太鼓を背負って手先を胴に一周左右の紐を結べば完成!さて、その付けごこちは【メリット】・背負って紐を結ぶだけ
今日のお稽古、初級の復習から始めて手結びの二重太鼓をしていきました暫く、お稽古をお休みされていましたが随分とこなされました汗をかかれていましたよスピード簡もあり中々体が良く動いていました普段から、家で自転車のトレーニングを欠かせないそうですよ柄合わせから、胴二廻りの寸法を取って巻いていきます手先は70㎝は必要です二度
行き当たりばったりカーディガン🧶やっと身頃と右袖まで到達しました😂前身頃の左右はこんな具合に柄合わせなんかせず思うがまま😆例の後ろ身頃のオーバー部分はこんな感じでポケットになる予定です😂あともう一息!頑張ります👊さてさてここ最近こんな詐欺メールが引っ切り無しに来ます😑一瞬ハテナ?🤔と思ったらGoogleで検索してみます!すると全て詐欺という事が判明!この他にも大手銀行やカード会社を名乗ったものも多々あり😵全くもって迷惑でムカつくメールです😤皆さんも開くことの無
先月末の「切らずにできるお太鼓の作り帯を作ってみよう♪」報告です。Mさんの/素早く着られるように作り帯にできないかなぁ\の声にお答えして開催しました。講師は、裁縫が得意なレンタル着物屋まゆの店主まゆさん。Mさんは切って作る作り帯、私は切らない作り帯でお太鼓を作りました。ふたり同時進行で教えてもらいました。講師いわく縫ったところは表にでないからぶきっちょさんでも大丈夫♪着付けの時にお太鼓の形が崩れないようにザクザク縫えば良いのよ。あ~ちょ
コーデの柄合わせとか色合わせがロンドンはとっても素敵でわ!あの人達、素敵!と思ってお声かけさせてもらったおふたり❤️めっちゃ素敵じゃない!?柄合わせとか色合わせとか最高だなって勉強になりました📚✨そして走っているタクシーの広告がFENDIだった🟡可愛い😍
先日の洋裁教室にて、補正箇所につき、パターンに必要寸法を書き足してまずは、パターン補正完了。次に、実際の生地の糸を抜いてそれぞれの身頃等にアイロンをかける。そしてそれぞれのパーツを中表に合わせて・・・・とここまでは、順調でした。しかし、そこからが大変です練習のためにと、チェック柄を使用しており、裁断の時にとても慎重に柄合わせをしてカット。その生地を再度あわせます。裁断当初は、きちんと地直しをしての裁断だったのですが時間と畳しわや微妙な
いよいよ11月。今年も残すところ2ヶ月。月日の経つのが何と早いこと悔いの残らないように、私にできることを一つひとつ大事に丁寧に、精一杯ガンバっていくつもり。【このところの和工房】Hさんの紬の訪問着仕立て(こちら)の続き。袖作りへ柄が肩から袖につながる”絵羽柄”になっているので、標付けをする前に、まず袖山を決めます。参考にするのが、〇(丸標し)の墨付け。これを参考にしながら、柄合わせをして袖山を決めていきます。両袖が完成。
🌸アールポーセのデカールコースで作成したお茶碗の紹介です🌸今回はポーセラーツとは違った技法で、外側全面に美しいシノワズリ柄を貼り付けました。うちがわ全面貼りは根気が必要ですが、完成した時の達成感が最高です✨柄合わせもなつえ先生のテクニック伝授のおかげでどこがつなぎ目か分からない仕上がりに。ぜひ作品の細部までご覧ください💖#アールポーセ#デカールコース#シノワズリ#ハンドメイド#外側全面貼り#ポーセラーツ#クラフト#アート#手作りの喜び#作品紹介#デザイン#アート
おはようございます^^あぁそうだった今日から11月だからって何があるわけでもないです日照時間が短くなって予定のある朝なんか特にバタバタバタ子さん朝晩なんかは冷え込むしあー冬に移行中〜🍂だけど日中は20℃台の日がまだある着るものに悩むとよ移動ポケットを一つ完成手元にある生地だけで製作中色合わせ柄合わせパズルのようです🧩疲れたら空を眺めます雲が反射して彩雲が見えたりします季節柄?消防車輌もよく見かけます市民のためにありがとうございます🙏
覗いて頂きありがとうございます昨日はスーパーに買い物行った後はお家でのんびり編み物時々ゴロゴロの1日お姉様達のショートソックス完成こちらのショートソックスは柄合わせ少しだけ成功🙌パックお姉様はどちらがどちらを選ぶのでしょう今年もパック写真撮ります📸来週の♨️楽しみだぁ〜最近の糸コレクション🧶編むのも楽しみ眺めてるだけでも嬉しいこのお店の年始福袋が楽しみだけど恐ろしく危険な匂いが……⚠️ほな又