ブログ記事44件
土日はお天気が最高だったので☀️滝野でチューリップ💐創成川公園でライラックとお散歩三昧でした〜🚶特に滝野すずらん公園のチューリップはキレイでした〜😊😊😊創成川公園のライラックは見頃はだいぶ終わってましたが、なんとか頑張って写真は撮ってきました😁この2日間の記事は後日になります…😁今日は別の公園のお話です😁『豊平でピク活❗』↑通勤途中に咲いていたライラック🪻ピクミンブルームのイベント「お題を達成して、トランプピクミンをゲットしよう❗」トランプが買えそうなお店でピクミンを生まれ
11:30位にライラック祭りに到着今日はいきなり夏めっちゃ暑いι(´Д`υ)アツィーお目当てのsweet探す気力も出ないので目についた果実倶楽部でイチゴスムージーとフルーツサンド綺麗(*⌒∇⌒*)イチゴが甘くて美味しいでも一個で満腹感凄い(;-ω-)ノ=3ステージがあり学生ぽい人達がパフォーマンスしてる合間の無人の時にスピーカーの側に鳥がいたのか姿は見えないけどずっと人がわめいてるみたいな鳴き声してて怖かった😱PASEOで売ってた果実大福って果実倶楽部だったのか座れた席が
札幌にある花の癒しサロンアンゼリカ佐々木乃蒼満(ささきのぞみ)のブログようこそ✨フラワーエッセンスで愛と豊かさ溢れる毎日へ導きます🌷🌸🌺🌻🌺【フラワーエッセンスカウンセリング/郵送申込み】はフォームまたは公式LINEより受け付けております🌺アンゼリカホームページはこちら🌿🌺アンゼリカLINE🌿🌺お友達登録お願いします🎵※もし追加できない場合は@vio0877vでLINEID検索♪(@もお忘れなく!)🌿🌺In
果実倶楽部へ~夕方行ったらほぼ完売してました残りわずかな大福とフルーツサンド購入新鮮フルーツごろんと丸ごと激ウマですこりゃ完売しちゃうはず次は早めに行って『いちご桜餅』ゲットしたい※感染予防を強化し営業しております。ご協力よろしくお願いいたします。※毎週水曜日、第3日曜日は定休日となっております。http://www.berrysapporo.com/
フルーツサンド大好き‼︎ここが出来たと地元ニュースで見た時から、行きたい、行きたいと思ってたんです❤️果実倶楽部が豊平公園の真横に!シャレおつなお店が豊平公園の横に!私の超個人的な印象ですが、自分が通っていた保育園が近くにあって子供の頃行っていた豊平プールがあって、神社があって、36号線では車がビュンビュン走っている、とてもとても庶民の街というかこのエリアを歩くと勝手にノスタルジックな気持ちにもなっていたのですが、ちょっと変わってきた??豊平公園エリアの話はこのくらいで。フ
今朝も曇ってる札幌です。昨日は曇り時々雨、時々晴れの忙しいお天気でした。昨今のいろんなニュースに、思うことはたくさんある。多くが自己中心的考えだよね。ちょっとでも相手のことを考えたら・・・。ちょっとしたプレゼントを買いに札幌駅へ。何かないかなぁ・・・。これがいいか!と選んだのは、パセオにある「果実倶楽部」の大福です。オシャレな大福。品切れもある。それにしても・・・お値段がいい・・・高級品。まぁ、喜んでいただけると信じて購入。自宅用には「🍓大福」を1個のみ。大きな大福の
パセオ地下の高級大福サツエキパセオcenter地下1F「2021.10.01OPEN」の「果実大福とフルーツサンド」さんススキノで果物を使ったMENU中心で女性に大人気の飲食店「果実倶楽部」などと運営は同じ伺ったのは休日の11時頃だがフルーツサンドは陳列されていなかった南北と東西に抜ける通路の角で人通りは多く吸い込まれるように客は群がるが購入するのは10人に1人くらいだろうか売られている大福の中心価格帯が400円ほどで限定品のいちじくともなると600円超えと若干高価作りは良
こんばんは先日、お嬢がお土産を買って来てくれたフルーツ大福!!果実倶楽部がプロデュースしているお店でパセオに10/1オープンされたそう!シャインマスカットと、ゴールドキューイを買って来てくれました。半分こずつ、食べてみるお嬢切り方、ちょっと失敗しちゃった。フルーツ大福!高級ですが、フルーツとおもちの部分の調和が取れてて、美味しかったー!美味しかったので、先日サツエキに用事が有った時に寄ってみる。午後からだったので、ほとんど売切れ。数個残っていた、いちじくを購入してみまし
おやつパトロール。今回は、きたキッチン。先週買いました。13日火曜日まで。裏の販売元には果実倶楽部とあったのであのレストランの果実倶楽部かな?いちご、マンダリン、パイン、メロン・・・色々ありましたが、今回はメロンを。中は青肉メロンと白餡メロンがジューシーでとても美味しいお茶は、メロンの紅茶、ルピシアのニセコアンヌプリを。他にも、パインとマンダリンオレンジが食べたいのですが、この大福・・・1個、475円だったかな?お、お高くないですか?この前、大
だよーたべますよーマーボ茄子ですがデザート食べたくてすぐご馳走さまでしたぁーと言うのっきー。。。全部食べなくていいから食べなさいとご飯食べさせ果実倶楽部さんのフルーツサンド切ってみんなでたべましたぁ。食べますよっっやる気満々のっきーはいちごとキウイの部分。あむジー、、、、あむあむ嬉しそうに食べてました。フルーツサンド美味しいねっ。
今日もご訪問ありがとうございます。あなたを解決する「フラワーマインドセラピー」のルーチェの数瀬光枝です。先週の連休のランチです。9日の土曜日は友達と行こうと思っていたお店が満席だったため狸小路あたりをお店を探しならぶらぶら歩いていたら「果実倶楽部818」を発見。ススキノのKT3条ビルからいつ移転したんだろう。ビルの5階で以前よりもかなり狭いです。フルーツとサラダのビュッフェは健在でした。フレッシュなサラダとフルーツが
まさるデスレンタカーとして取り扱っております移動販売キッチントレーラーをどのように活用できるのか?をまた、今後どのような活動ができるのかを探るべく本日、日本ハムvs千葉ロッテ戦を行う札幌ドームへ❗一般入場ができる2Fテラス(入場口前)に行って来ました🎵(株)果実倶楽部さまこの度は、ご利用ありがとうございます✨フルーツパフェ、フルーツサンド、トウモロコシのフリットを販売✨この時は、まだ営業前で、保健所の立ち入り検査待ちでした。後で買いまーす🎵お隣はケバブ🥙屋さん
「果実倶楽部」募集中!今月は、りんごであれこれ、、甘い香に包まれて♡りんごってすごい効能があるんです(多分、ご存知以外にも)ただ、皮をむいて食べるのもありアレンジして食べたらなんか、自分をもっと大事にしてあげようと思うそんなレッスンです
こんにちは大通店店長八子ですまんてんコースご利用のN様より、差し入れを頂きました紅茶のクリームタルト&クリームサンドケーキいつもスタッフ皆の分を欠かさずご用意していただき、感謝しております来月は、有楽ビル店で酸素カプセル+まんてんコースを是非N様のお疲れが取れるように、腕を磨いてお待ちしております大通店店長八子スタッフ随時募集中
こんにちは大通店店長八子です買い物の途中で立ち寄った果実倶楽部さん喉がカラカラだったので、フルーツ&ソフトクリームを注文高級果物を2種類ずつ選んで、友達とシェアして食べました葡萄、桃、オレンジ、苺…美味しい次回はレストランへ行ってみたいです大通店店長八子スタッフ随時募集中
皆さまこんばんは。今日もブログを見に来てくださりありがとうございます。食を通して人が自信に溢れ健康で美しくあることをサポートします。札幌の管理栄養士/フードコーディネーターりさです。先日果実倶楽部でサプライズで開催されたあゆちゃんのお誕生日会。お着物素敵どんな感じになるか分からず参加しましたが思いがけず久し振りのお友だちにも会えました主催は旦那さんのたかちゃん。あゆが
皆さまおはようございます。今日もブログを見に来てくださってありがとうございます。食を通して人が自信に溢れ健康で美しくあることをサポートします。札幌の管理栄養士/フードコーディネーターりさです。久しぶりに果実俱楽部さん。移転して今はもりにビルでカフェのような空間になっていました。たかちゃんのところのモッツァレラチーズフリット熱いうちに食べるべしです。他にもファットリアビ
前回のブログで(ゆるく)ジム通いを始めたゆきたでしたがその記事はこちらゆきた始動するそしていよいよ今日から本格的にジム通い開始張り切ってジムオープンの10時に合わせて行くやる気満々のゆきた早起きしてバランス良い朝食(と自分では思っている)を食べルンルンでジムの準備う〜ん今までの自堕落生活に比べてハリがあるわぁ(単純)一応水分補給のためボトルも持ちウエアも持ちシューズも持ちさあいざ!家を出たらど〜しゃ〜ぶ〜り〜半端ない雨朝から大雨警報
咲ちゃんLIVE、行ってきました!途中からやっとtension上がりました果実倶楽部でtension激下げからの、咲ちゃんLIVEでしたこの後は温泉に浸かりやすもうさ、仕事なんてしたくねー!つまらん、毎日にTheEndだよねー!
フルーツ?フルーツですよねー本日、一つ目のお楽しみです!ずっと行きたかった果実倶楽部818に行ってきました!移転する前に行きたかったけどね^^現在は1.500円で90分フルーツ&お野菜食べ放題。ご飯系が2種類から選択、ワンドリンク、帰りにフルーツ&お野菜をカップに詰めて帰れます!私はLIVE前なのでフルーツを選択しました!ご飯はマンゴーカレーにしましたよ!美味しかった。ですがっ…フルーツが…お得感全くなしの期待感がガタ落ち2度は来ないわー
藻岩山で2日間マジックしてきましたー!昨年も藻岩山中腹駅にあるフォレストギャラリーにてマジックをさせていただきましたが、今年はお客さんの数が物凄かったです。100人のキャパに対して立ち見も含めると250名くらい入ったそうです。本番前に長蛇の列をみてしまい緊張しました。でもマジックは大成功しました!シャボン玉をガラス玉に変化させるマジックの模様。いつも僕のマジックを見にきてくれる子供たちからお手紙をいただきました!モチベーションあがります。マジックも楽しかったが、食べ物も充実していて最高で
どうしても苺の時期にまた来たくて♡果実倶楽部にて生フレッシュカクテル♡久しぶりに多忙な2人にも会え今月2回目の果実倶楽部この蟹の生パスタが美味しすぎ~もうお腹いっぱいなのにこんな素敵なフルーツが♡んでもってYちゃんのお友達のららつーのなぎさちゃんの所へとっても美しいの~ここへ来ると本当の女なのに…と反省し刺激され私も頑張ろって思うのです最後にお約束の写真もね♡楽しかったぁ~♪ありがとう
はいっ、どーもー毎度ですっ(^-^)/お疲れ様です今日もカラっと晴天で暖かいね~、今もっっっていうか、かなり暖かいね、、、6月までの気温は、平年に比べ高くなる見込みってことなんで、熱中症予防したりっていうか根本的に体力づくりとかしたほうがいいっしょ。ということで、地方行脚進んでおりますが今日も、経営・財務関連営業でしたが最後にお会いした社長様とは、財務関連でのつながりは難しそうですが、気に入っていただき、予定になかった飲みにお誘いいただき、只今ホ
すばるの関ジャニ脱退で何もやる気が出ません😭.わたしはヤス💙担ですがすばるの歌声があってこそのエイトだと思っています。.ドームツアーにはもうすばるが居ないなんて信じられない。悲しくて記者会見の動画見ては号泣しています。今年1番凹んでいます😭.ニノと綾子の熱愛よりショックです(笑).Hey!Siri!ニノに綾子だけはやめろと伝えて!..こちら先日の#ランパス#カジツクラブ#果実倶楽部#フローズンヨーグルト.好きなフルーツを5つ選んで上にフローズンヨーグル
すすきのの果実倶楽部818気になっていたお店のひとつ南3西3のもりにビルの5階エレベーターは4階までなので階段で上がるランチ営業は土日祝のみフルーツバイキング1500円プラス税ドリンクと食事付フルーツはぶどう、メロン、りんご、オレンジ、ピンクグレープフルーツ、パイン、バナナ、コーンフレークとパンの耳のラスクサラダ大好きなぶどうが美味しいピンクグレープフルーツがみずみずしい途中でバナナがいちごに変わった普通のグレープフルーツも出てきた。グレープフルーツが美味しいサラダ
大好物な苺が旬の時に来たいと思っていてすっごく久々数年ぶりにやっと来られましたぁ〜生イチゴのカクテル今夜は楽しい打ち合わせ〜♪ズワイガニの生パスタ生果物のフレッシュカクテルが飲み放題なんだけどまるごと果物食べてる様なものだからすぐにお腹いっぱいになってしまうのが残念なのょ…恵庭のやわらか豚以前とは場所が変わっていましたが…店内も清潔感ありでリーズナブルスタッフの方も皆様~感じ良くって(*´╰╯`๓)♬帰りには旬の果物のお土産まで頂け♪しかーもサプライズお誕生日のお祝いも
ヽ(´▽`)ノこんにちわーーー日曜日は久々にあそこに行ける~(≧∀≦)モキュー予約しとくかなぁ~☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆先日、お休みな日なのに。。デコポンさんはお仕事お仕事がお休みなララモモママと遊んでもらいました。あじゅぴったしなの♪美人はなにかぶっても美人なの一部拒否するものありなのw
はいっ、どーもー毎度ですっ(^-^)/お疲れ様です今日も、冬場れでいい天気だったねー!というか3月並みの気温で温暖だったね昨夜、作業終えたら寝ようと思ってたのにBGMがわりのTVで流れてた海外ドラマをもろ見てしまった・・・ので眠い・・・。アンフォゲッタブルhttp://www.ntv.co.jp/unforgettable1/海外ドラマは好きで、色々見ましたねー。実に、色々見ましたよ。韓流以外ですが・・・。24、ビバリーヒルズ、ロズウェル、LOS
こんばんは関東地方も記録的な雪のニュースを見てびっくりしてます札幌も朝から風がゴーゴー仕事帰りには、雷の凄い音と雷!!ホワイトアウトに一時なりそうでした〜〜帰宅後は、雪かきちょこっとして〜〜今日は朝からずーっと頭痛寝不足続きだったからかしら?いや…気圧のせいかしら先日、韓国好きのムスメがずっと行ってみたいと言ってた、昨年の12月にオープンした韓国のお店に行って来ました。KIRAKIRA韓流商店韓流好きとかK-POP好きじゃないお嬢なので、食料品や雑貨を
こんばんは巷では、インフルA.インフルBどちらも流行っている様ですね。この時期、嫌ですね〜〜なんとかならずに、乗り切らなければ。。先日、野暮用で珍しく大通り方面へユズちゃんオススメのビッセの町村のソフトクリームを食べたことなかったのでそちらにするか、迷いましたが。。札幌パルコで地下2階が、フードコートになってるのですね!北海道にこだわる、新感覚のフードコート。覗いてみたら色々有って、気になるこちらへKAJITSUCLUB画像はお借りしました。私は気