ブログ記事261件
こんにちは嶋野蘭です日曜日の朝☁️とても静かです娘はまだ寝ていて息子は義母の家にお泊まり子ども2人が一緒にいると朝からとっても賑やかでも今日は1人だけなので静か…とてもさて、昨日は娘を連れてスシローへ週末は他のご家庭でも外食率が高いのか夕飯時に行ったら、スシローは1時間以上待ちだったので、結局ガチャガチャだけやって次のお店へ(お兄ちゃんがいなかったので、娘はちゃっかり2回まわしました)(娘にブログ用に撮ってと言われて😂家族で協力的w)夕食は別のお店へちょっと歩け
さて、何回目なのかはもはや分からずですが、31〜2回目くらいかな?台湾、行ってきました〜今回は前半は友達夫婦と一緒!念願の旅行。副作用が長く続いてて、ホントにギリギリで復活。前日までモヤモヤしてたしさぁ、、間に合って良かったよーさぁ、出発。朝イチのチャイナ、満席だったなぁ。機内食はまぁ、、いつもよりイマイチだったわ。ちょい遅れて台北に到着。ラッキーランド?のくじ、台湾政府が4月から予算追加したらしく当たりやすいとは聞いていたけど4人中3人が当選⁈しかも当たらなかっ
台北駅には約20分遅れで到着し、時刻は14時前。今夜は台北市内で宿泊しますが、チェックインの15時まで、まだ時間があります。荷物だけ預かってもらおうと思いますので、宿へ向かいます。本日の宿は桔子商旅林森店(オレンジホテルリンセンタイペイ)https://www.agoda.com/orange-hotel-linsen-taipei/hotel/taipei-tw.html?cid=1844104最寄り駅はMRT中山駅ですが、時間があるので台北駅から歩いて向かい
台湾といえば、タピオカ!タピオカが日本で流行以前から台湾の魅力にどっぷり!台湾行けば、1日8食!台湾渡航歴22回(今年も更新中)!台北在住歴あり!台湾の今をお伝えします!スープじゅわ✨小籠包✨ネオン街ど真ん中「良得小吃店」台北昔から治安悪場所🌀①つ目こちら「小籠包」ある「中山國小」駅から「中山」駅方面「林森北路」通り東京で言うところの夜の歌舞伎町⤵️ちなみに、、、②つ目「龍山寺」駅東京で言うところの夜の上野⤵️⬇️目印⬇️看板中山國小駅から歩き、、
一日の〆はラーメン!という訳で、こちらへお邪魔してみました♪「らーめんうるとら台北林森店(奥特拉面うるとら台北林森店)」さん。お店は台北市中山區林森北路にあります。林森北路(リンセンペイルー)は日本語が通じるお店が多く、日本人観光客や台湾在住の日本人が多く行き交います。こちらのお店も日本人スタッフがいらっしゃるので、言葉の心配なく来店する事ができます♪「らーめんうるとら」さんは、秋田県に本店がある「らーめん錦グループ」のお店です。【らーめん錦(ニシキダイナー)】錦大館本
前を通るたびに気になっていた、林森北路の一本西側、天津街にある天津鶏肉飯さんへ行ってきました。席数はあまり多くありませんが、外帯(テイクアウト)のお客さんも多いお店です。雙醬享受飽足餐煮卵、野菜入りチキンライスと具なしカレー、2種の魚団子の入った総合湯のセットテイクアウトがメインなので店内でも紙食器です。小辣(ちょい辛)にしてみましたが、私達にはかなり辛かった。鑫耀鑫小吃部ほどタレが甘くないので、こちらの方が食べやすいかもしれません。
という事で、今回は現在滞在記を更新中の「おばさん台北弾丸ひとり旅」での拠点となった(1泊しかしてませんが…)JustSleepHotel台北林森館を「勝手に滞在先レポート!」したいと思います。何を隠そう、私は大のジャストスリープファンであるジャストスリーパー(そんな言葉はありません)。何とあの台北の高級ホテルであるリージェントホテルのカジュアルラインホテルであるジャストスリープホテルは、お手頃な宿泊料金でリージェントスピリットを感じるおもてなしを受ける事が出来るお値打ちなホテルなのです!
今回のおばさん台北弾丸ひとり旅の滞在ホテルである、「JustSleepHotel台北林森館」に到着。*前回の台湾滞在記はこちら!『台湾滞在記2023.4.24②台北うまいもの2連発』ようやくMRT桃園機場線台北駅に到着した。*前回の台湾滞在記はこちら!『台湾滞在記2023.4.24①3たび、おばさん台北ひとり旅が始まる』2023年4月…ameblo.jp大きな看板は出ているが、若干わかりにくい入り口である(中に入り込むようになっていて、外からは見えないため)。エントランスを
大家好!「ダージャーハオ」(みなさん、こんにちは!)台湾日記がなかなか終わらないテープです。ここからは一気に日記を進めます!辛い辛い鍋を食べて、少しだけお年を召したスナックでほろ酔いし、翌日からはお仕事週間です。ホテルの朝食です。いつも似たような感じです。最近、コーンフレークが好き。子供の頃、こんな洒落た食べ物は食べさせてもらえなかった(笑)日中は真面目にお仕事三昧。昼食にも台湾料理を食べたりと満喫した食生活となりました。
「肉が食べたい・・・」ときどきこの衝動に駆られます。こちらのスーパーでももちろん牛肉はあるのですが、基本は火鍋用の薄切り肉。焼肉用の肉はそんなにありません。あってもお高い細切れ肉みたいなのもありません。切り落としとかも。豚肉も薄切り肉が基本で、皮付きの東坡肉用の?お肉は見かけます。なので、自炊は必然的に鶏肉ばっかりに。胸肉やささみは日本とかわらないものが手に入ります。もも肉は皮付きで骨が残ってたり羽毛?が残ってたりもするのであまり買いません。そうするとですね、定期的に肉を欲
台湾8日目🇹🇼本日は彼女の実家付近の朝ご飯屋さんへここの朝ごはんが一番美味しい!!(ちょっと古いけど)西門から行くと割と遠い。なんせ淡水方面なので。食後は駅に向かい次の予定場所に行こうとしていましたが急遽予定変更してホテルに戻りました〜夜は、なんとー‼️(美味しすぎて写真これしかない笑)ゆずさんと焼肉屋さんへ🥓着いたら知ってる人がたくさん✨懐かしい光景です笑日式の焼肉屋さん
おはようございます!しばママです駐在員の仕事の一つに日本から台湾に来た出張者をアテンドすると言う物があるらしいしかーし!2020年から世界中はコロナで渡航制限もちろん日本からの出張者も0ゼロ我が家は2020年コロナと共に駐在がスタートなので夫には駐在員の大切なお仕事のアテンド経験が無い!妻の立場で言わせて貰うと飲み会無くてよかった〜駐在3年目にして遂に国境が開き出張者が増えるのは確実どうアテンドするか悩んだ夫は林森北路で知り合った他社様の駐在員数名と作戦会議を開
この店、1年前に既出ですが、看板と番地プレートに変化がありました。303檳榔台北市中山區林森北路303號(備忘録)#台湾旅行56位(40,729中)09/25#台湾旅行32位(40,736中)09/26#台湾旅行31位(40,755中)09/28床掃除は掃除機?ワイパー?ほうき?正直、ワイは、放棄。▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう
Netflixで配信中の話題の台湾ドラマ「華燈初上-夜を生きる女たち-」、ようやく観始めました!華燈初上-夜を生きる女たち-|Netflix(ネットフリックス)公式サイト1980年代の台北の歓楽街。人気の高い日系ナイトクラブを舞台に、夜の蝶(ちょう)たちの嫉妬や傷心、友情、恋を通して、愛憎渦巻く女の世界がつづられる。www.netflix.com始まったと思ったらあっという間にシーズン3まで制作されたこの作品、絶対面白いに決まってる…と思ったら予想以上!*
いよいよ台湾に向けて出発です!国際線出発ロビーガラガラですブランドショップもクローズしてるお店が多かったですね。CHANEL、BOTTEGAVENETAはクローズ。Hermèsは営業していました。お土産でウィスキーを。白州18年と響21年が置いてあったので、白州18年を購入。相変わらず入荷数は少ないようです。【ボトルに纏う、日本の快し】さすがSuntoryさん!いいキャッチフレーズですね!ラウンジで朝食&昼食意外と人が多くて驚きましたが、さくらラウンジが閉鎖されている
えんじょりあです。日本語文章を書く事を上手くなれるために作ったアメブロ第一回。今日はいままでの人生について話します。▷出身プロフィールも書いてある事で、台湾生まれ台湾育て、22年以来ずっと台北に暮らしている都会の子です。一般家庭出身、金持ちまではないけど、お金に関して悩む事もないまま大人になりました。▷学生時代ひとり子として、小さい頃から大人に染められすぎて、同い年の人に興味ないから、社交場である学校に行く事が嫌だし、お勉強に対しても苦手だし、自分がやりたい事しかやらないので、最後
2022.3.21(月)待ちに待ったNetflixの台湾ドラマ「華燈初上」夜を生きる女たちシーズン3▶︎シーズン3は全8話。ゆっくり鑑賞しようと思ったのですが、3月18日の公開日に一気に4話まで見て、しまいました。翌日は多忙のため見られず、それがとってももどかしかったです。というわけで、昨日は残りの4話をまたまた一気見してしまいました!photo人の悲しさを感じるドラマでしたね。でも同時に、人の温かさも感じました。いい味出してたのは吳慷仁演じるベイビーママ。
こんにちは~18日(金)に配信された華燈初上-夜を生きる女たち-第3部当然のことながら一気に見たのですが…すごかった~もはや、完全に抜け殻となりましたが…気持ちを落ち着かせて、感想を書きたいと思いますlightthenight_official@lightthenight_ReadyforLighttheNightS3?Hopeyou'reexcitedfortheshowandthereleaseofourproject
こんにちは~ようやく春めいてきたこの頃、やっと華燈初上配信1週間を切りました第2部配信からだいぶ間があるということでかなりじらされてます昨日、配信1週間前だからか、新たに公開された映像がありましたので紹介します以前のブログ豊作!配信予定の台湾ドラマ!Netflix11/26~華燈初上-夜を生きる女たち-登場人物紹介/2021年Netflix華燈初上-夜を生きる女たち-1~4集S1全8集/2021年Netflix華燈初上-夜を生きる
最高居酒屋←ぽちっとお願いします。店舗名(支店):最高居酒屋金額合計:4200NTD住所:中山區林森北路145號TEL:02-2522-3323営業時間:17:00~0:00休業日:月曜日カテゴリ:居酒屋利用時期:夕食With:4人で利用星:★★★★☆WEB:情報:魚新鮮でした今日は新年会を兼ねてこの居酒屋にやってまいりました~店内にはカウンターと個室がありますたこのから揚げ豆腐サラダまぐろ色々他にもオーダーしていたのですが、酔ってて写真を撮る
明けましておめでとうございます昨年は、本ブログを読んでいただきありがとうございました今年もよろしくお願いしま~す昨年30日に配信の華燈初上-夜を生きる女たち-第2部もったいないからゆっくり見よう~と思っていたのですが、面白すぎてあっという間に見てしまいましたすごいドラマです第3部がいつからなのか、気になって仕方ないすでにネタバレがあります。イヤな人は見ないでください最初は、豪華なゲストと犯人探しが目的で見ていたのですが…第1部でちりばめられて
2021.12.15(水)Netflixで配信中のドラマ「夜を生きる女たち」華燈初上のシーズン1を見終わりました▶︎これは戒厳令解除間もない1980年代の台北、林森北路の日本式クラブを舞台にした物語です。ある殺人事件を追うストーリーも同時に展開します。photo出演者が豪華(カメオ出演、友情出演もめちゃ嬉しい面々!)ですし、物語のテンポもちょうど良い感じです。12月30日に配信予定のシーズン2が楽しみです。大好きな俳優さんがたくさん出演しているのですが、ここでは
こんにちは~まずは、みなさんご存知だと思いますが、大物CP邱澤&許瑋甯がご結婚台北電影節でロイくんが挙動不審の中学生みたいだったので、まあ遠からずそうだろうと思っていましたが…おめでとうございます~結婚のきっかけとなった共演映画はNetflixから見られます。わたしの感想記事【追記】Netflix電影當男人戀愛時(君が最後の初恋)/2021年台湾ニュース@中央社フォーカス台湾@focustaiwanjapaロイ・チウ、女優アン・シューとの結婚を発表映画で共演/台
こんにちは~あっという間に見てしまいましたが、なかなか感想を書く時間がなくて…。いやいや今の感想を一言で言うと一刻も早く2・3シーズンを見せて殺人事件についてはもちろん、日本式バー光のホステスのメンバー6人のどの話も続きを知りたい撮影自体は全部終わっているようなので、1日も早い配信をお願いします以前の紹介記事豊作!配信予定の台湾ドラマ!Netflix11/26~華燈初上-夜を生きる女たち-登場人物紹介/2021年Netflix華燈初上-夜を生き
居酒屋金太←ぽちっとお願いします。店舗名(支店):居酒屋金太金額合計:2400NTD住所:台北市中山區林森北路145號29巷TEL:+886225219511営業時間:18:00~23:00休業日:土曜日、日曜日カテゴリ:居酒屋利用時期:夕食With:2人で利用星:★★★★☆WEB:情報:鶏肉がうまい今日は林森にあるこの居酒屋にやってまいりました~とりあえず生チーズサラダ宮崎の地鶏とりのから揚げポテト一品一品めっちゃうまい!、また違うメニュ
こんばんは~半分まで見ましたが、予想にたがわず面白いですね~以前の紹介記事豊作!配信予定の台湾ドラマ!Netflix11/26~華燈初上-夜を生きる女たち-登場人物紹介/2021年華燈初上ウィキ華燈初上|正式預告|Netflix主題歌五月天阿信[月亮代表我的心TheMoonRepresentsMyHeart]OfficialMusicVideo片尾曲【新歌搶聽完整版】告五人驚喜公開新歌"好不容易"現場首唱心
■臺北で行列が出来る店の「うなぎ」を、食いっぱくれた!-(十六日目-5:臺北)■路地の邦人御用達と云っても過言ではないそんな店に混じって、暖簾が架かった“日本料理店”もぽつぽつと見られる。その様な路地には、当然だが邦人らしき方(多分)もやや多く見られるが、よくよく見ると時節柄か大半が半島の方、そして西の大陸の方々だ。そんな路地の中に、日本のおじい♂の処までも名前が聞こえてくる、鰻専門店「肥前屋」もある。気取りのない店構えで、
■[臺北]の夜の“繁華街”も、一寸覗いて置きます!-(十六日目-4:臺北)■気が効き過ぎだ!しかし嬉しい気遣いに、改めて感謝!だ。…いや~!ホッとするとどっと疲れを感じる。一眠りすることにしてベッドに横になるが、やはりエアコンが寒い。切ると丁度いい位だ。ほんの一時うつらうつらしたが、そう簡単に寝落ちはしない。日頃十分な位寝てるんだもん!大体11時以前にはベッドに入り、朝7時半から8時だよ、起きるのが!この様に健康的過ぎる位な
こんにちは~うれしい悲鳴は続いていて、多くの台湾ドラマ映画の配信ラッシュですが、今日はいよいよ明日に配信の迫った華燈初上-夜を生きる女たち-の登場人物を紹介します以前の紹介記事豊作!配信予定の台湾ドラマ!舞台は1988年の台北日本人の多く集まる夜の街日本式バーということで、ぜひぜひネトフリックスを契約のみなさんは、ご覧いただきたいです~予定では第3シーズンまであるのですが、制作されたのはまだ第1シーズンの8話だけ…今後の展開も
スシロー寿司郎台北林森店←ぽちっとお願いします。店舗名(支店):スシロー寿司郎台北林森店金額合計:480NTD住所:台北市中山區林森北路247號欣欣大眾百貨B1TEL:+886225210098営業時間:11:00~22:00休業日:無しカテゴリ:寿司利用時期:昼食With:2人で利用星:★★★★☆WEB:情報:今日はここのスシローで本日は森林にあるスシローにやってまいりました!とりあえずビール新商品サーモン巻きの上にいくらがたっぷり納豆いくら