ブログ記事446件
テツandトモの、トモ(青)です♪3月31日(月)夜7時配信のYouTube「テツandトモチャンネル」は・・・【テツandトモ】可愛い「チワワ」に癒されます。自然と笑顔になれます!何度も見るとジワります!「笑顔寄席」の打ち上げで、共演者・斎藤信雄さんのご自宅へ。最高のお料理、おもてなし、本当にありがとうございましたm(__)m斎藤さんの家に着いたら・・・何!ワンちゃんを飼ってる?しかも部屋の中で放し飼い!?トモ「聞いてないよ~!!!」私トモは犬が苦手なんで
今年度最後の笑顔寄席の後にいつもご一緒させていただいているオペラ歌手の斎藤信雄さんのお宅にお招きいただきました\(^o^)/お料理も斎藤さんの手作りで用意してくださり、出てくるお料理すべて感動感動の連発でめちゃめちゃ美味しかったです(^o^)v楽しくて素敵な時間を過ごす事ができました\(^o^)/斎藤さんの温かいおもてなしに感謝感謝ですm(__)m本当にありがとうございましたm(__)mめちゃめちゃ料理がお上手なのはな
釧路新聞。釧路1番老舗スーパーあいちょう釧路テーマ曲完成の記事掲載されました。お買い物ついでに聴いてみてねー!2分の短い楽曲。店内で聴けた人はラッキーかも!隣の記事は東京の事務所でも繋がってお世話になっている、林家まる子さんの記事。先日PRで来釧された時の取材。ふたつが今日2.11に掲載されたことは宇宙のリズム🎵よ。林家正蔵独演会、行くよー楽しみです!
テツandトモの、トモ(青)です♪2月7日(金)は、府中市立府中第三中学校で「笑顔寄席」。柳家勧之助師匠が・・・○2月8日(土)【再放送】Eテレ午後4時10分~4時39分「みんなDEどーもくん!」【予告動画】↓↓↓https://www.nhk.jp/p/minnadedomo/ts/DX79R2ZWW8/◯2月14日(金)山形放送・YBCラジオ夕方4時20分~4時50分【テツandトモのなんでだラジオ!】○雪印メグミルク「乳酸菌
笑顔寄席で府中市立府中第三中学校によんでいただきました(⌒‐⌒)林家まる子さん、翁家勝丸師匠、柳家勧之助師匠とご一緒させていただきました(*^^*)元気で明るくてしっかりした生徒さんが温かく迎えてくださりとっても嬉しかったです(*^^*)クラスの代表のみんなと一緒になんでだろう?ダンス(⌒‐⌒)みんな上手に踊ってくれました(*^^*)先生方もカラフルジャージで全力なんでだろう?\(^o^)/みんなと一緒に踊って歌って、とっても楽し
林家まる子さん、よーこそーご来釧🙌HEATVOICESONGS注入‼️笑ジャケットお気に入りありがとうございます٩(^‿^)۶
『笑顔寄席』の出演者ののぼり!!\(^o^)/とっても素敵なものばかり(^o^)v『笑顔寄席』を華やかに盛り上げてくれています\(^o^)/素敵な『笑顔寄席』ののぼり!!(⌒‐⌒)のぼりやTシャツのデザインまる子さんの衣装のデザインなどいろいろ作ってくださっているグラフィックデザイナーの田尻好範さんと林家まる子さんと一緒に(^o^)v田尻さんと一緒に(^o^)v
『笑顔寄席』で町田第5小学校に行きました(⌒‐⌒)とっても明るくて元気なみんなや先生が温かく迎えてくださりとっても嬉しかったです\(^o^)/みんなと一緒に踊ったり歌ったりできてすっごく楽しかったです(^o^)vまた会える日を楽しみにしています(*^^*)本当にありがとうございましたm(__)mカラフルジャージの先生も一緒に全力なんでだろう?\(^o^)/ギターでなんでだろう?を演奏してくださった先生も(*^^*)皆さんありがと
テツandトモの、トモ(青)です♪1月16日(木)は・・・江東区立川南(せんなん)小学校で「笑顔寄席」でしたよ(^o^)午前8時~ネタ会議午前9時~リハーサル午前10時30分~本番◯1月17日(金)山形放送・YBCラジオ夕方4時20分~4時50分【テツandトモのなんでだラジオ!】○雪印メグミルク「乳酸菌ヘルベヨーグルト」のCMに出演中。花粉やハウスダストなどによる、目や鼻の不快感を緩和する「乳酸菌ヘルベヨーグルト」。皆さん!宜しくお願
笑顔寄席で江東区立川南小学校へ\(^o^)/児童の皆さん、先生方が温かく迎えてくださりとっても嬉しかったです\(^o^)/みんなと一緒に踊って歌ってとっても楽しかったです\(^o^)/お世話になった皆さん、本当にありがとうございましたm(__)m今回は、司会の林家まる子さん、太神楽曲芸の翁家勝丸師匠、落語の柳家勧之助師匠とご一緒させていただきました\(^o^)/いつも元気で笑顔の素敵
いつも大変お世話になっております林家まる子さんと横山だいすけさんが、都議会にお越しくださいました。とても楽しい新春座談会のようになり、あっという間に時間が過ぎてしまいました。実は横山だいすけさんのお母様もご一緒にお越しくださっており、「今日はリアルおかあさんといっしょです」とおっしゃったのには笑いをおさえられませんでした。いつも笑いと希望をお一人おひとりに、街の隅々までに、お届けくださり本当にありがとうございます。#林家まる子#横山たいすけ#おかあさんといっしょ#うたのおにいさん
「笑顔寄席」で小平西高校に行きました(⌒‐⌒)今日は1年生だけでした(^o^)v皆さんが温かく迎えてくださりとっても嬉しかったです(^o^)生徒の皆さんも先生も一緒に盛り上がってすごく楽しかったです\(^o^)/先生もカラフルなジャージを着てくださり全力でなんでだろう?を踊ってくださいました\(^o^)/先生のダンスに生徒さんも大喜びでした(^o^)v皆さんありがとうございましたm(__)mカラフルなジャ
台東育英小学校の「笑顔寄席」に行きました(⌒‐⌒)元気で明るい児童の皆さんが温かく迎えてくださりとっても嬉しかったです\(^o^)/みんなと一緒に踊ったり歌ったりできてすごく楽しかったです(⌒‐⌒)皆さんありがとうございましたm(__)mみんなと一緒になんでだろう?ダンス\(^o^)/素敵なジャンプいただきました(⌒‐⌒)みんなでコンブが海の中で出汁が出ないのなんでだろう?\(^o^)/ニワトリダンスで大行進
テツandトモの、トモ(青)です♪12月18日(水)は・・・「令和6年度東京都教育委員会笑顔と学びの体験活動プロジェクト文化教室笑顔寄席」で、台東区立台東育英小学校に行ってきましたよ。3日連続の「笑顔寄席」でした。昨日も朝8時から、学校あるあるネタ会議をやりましたよ。今回は初めて1年生から6年生まで!全学年の代表のこどもたちが参加してくれました。低学年の皆さんもとてもしっかりしていて、たくさんのネタを出してくれました。ありがとうございました。まずは、ネタ
テツandトモの、トモ(青)です♪12月17日(火)は、東京都立福生高等学校で「笑顔寄席」でした。オフショットです!○12月19日(木)Eテレ夜5時20分~「わらたまドッカ~ン」【再放送】○12月20日(金)Eテレ午前8時25分~「わらたまドッカ~ン」◯12月20日(金)山形放送・YBCラジオ夕方4時20分~4時50分【テツandトモのなんでだラジオ!】○雪印メグミルク「乳酸菌ヘルベヨーグルト」のCMに出演中。花粉やハウ
福生高校の「笑顔寄席」に行きました(^o^)v生徒さんや先生と一緒になんでだろう?もできて楽しかったです(⌒‐⌒)踊ってくださった皆さん、ステージで盛り上げてくださった先生の皆さんありがとうございましたm(__)mみんなで一緒になんでだろう?ダンス(^o^)vニワトリダンスで盛り上げてくれました\(^o^)/松葉杖なのに全力でなんでだろう?を踊ってくれた生徒さんもいてとっても嬉しかったです(⌒‐⌒)ありがとうございましたm(__)m
テツandトモの、トモ(青)です♪12月16日(月)は、国立市立国立第一小学校で「笑顔寄席」。皆さん!ありがとうございました!!!今回は、ライブ後のオフショットやアップしてない写真を載せますね!○12月19日(木)Eテレ夜5時20分~「わらたまドッカ~ン」【再放送】○12月20日(金)Eテレ午前8時25分~「わらたまドッカ~ン」◯12月20日(金)山形放送・YBCラジオ夕方4時20分~4時50分【テツandトモのなんでだラジオ!】
国立市立国立第一小学校での「笑顔寄席」に行きました(^o^)v元気で明るい児童の皆さんが温かく迎えてくださり嬉しかったです\(^o^)/クラスの代表のみんなや先生の皆さんと一緒になんでだろう?も踊れてとっても楽しかったです(⌒‐⌒)見てくれた皆さん、お世話になった皆さんありがとうございましたm(__)m明るくて元気で素敵な児童の皆さん!!(^o^)ステージに上がってくれたみんなと一緒になんでだろう?ダンス(^o^)vコン
「笑顔寄席」で練馬区立練馬中学校に行きました\(^o^)/明るくて元気な生徒さんが温かく迎えてくださり嬉しかったです(*^^*)皆さんと一緒に踊って歌ってとっても楽しかったです\(^o^)/踊ってくださった皆さん、一緒に盛り上げてくださった先生方、皆さんありがとうございましたm(__)m黄色ジャージの先生の素晴らしいスーパージャンプ\(^o^)/赤ジャージ、青ジャージを着てくださった先生も(⌒‐⌒)素晴らしいジャンプです(*^^*)
テツandトモの、トモ(青)です♪12月13日(金)は・・・練馬区立練馬中学校での「笑顔寄席」でしたよ。生徒の皆さんだけでなく教職員の皆さんも一緒に踊ってくださり、ライブはもの凄く盛り上がりました\(^o^)/楽しいひとときを、ありがとうございました。先生方のパフォーマンスは、明日アップしますね!○雪印メグミルク「乳酸菌ヘルベヨーグルト」のCMに出演中。花粉やハウスダストなどによる、目や鼻の不快感を緩和する「乳酸菌ヘルベヨーグルト」。皆さん!宜しくお願いいたし
「笑顔寄席」で東京創価小学校に行きました(⌒‐⌒)明るくて元気な児童の皆さんが温かく迎えてくださりとっても嬉しかったです\(^o^)/みんなや先生方と一緒になんでだろう?を踊ったり歌ったり出来て楽しかったです(⌒‐⌒)児童の皆さん、先生方から逆に笑顔の元気パワーをもらいました(^o^)6年生がお礼に歌ってくれた歌も胸が熱くなり感動しました感謝感謝です\(^o^)/見てくださった皆さん、先生方、いろいろ準備でもお世話になった皆
八王子市立横山第二小学校で「笑顔寄席」!!②\(^o^)/横山第二小学校での「笑顔寄席」とっても楽しかったです(*^^*)温かく迎えてくださった皆さん、お世話になった先生方、ありがとうございましたm(__)m創立90周年本当におめでとうございます!!(⌒‐⌒)今回、ご一緒させていただいたスタジオジブリ作品『耳をすませば』の月島雫役でもあり、主題歌「カントリー・ロード」も歌われている声優、女優、歌手の本名陽子さん、素敵なピアノを
テツandトモの、トモ(青)です♪11月28日(木)は、板橋区立富士見台小学校で「笑顔寄席」(^o^)オフショットです\(^_^)/○雪印メグミルク「乳酸菌ヘルベヨーグルト」のCMに出演中。花粉やハウスダストなどによる、目や鼻の不快感を緩和する「乳酸菌ヘルベヨーグルト」。皆さん!宜しくお願いいたします\(^o^)/こちらからCM見られます。↓↓↓https://www.meg-snow.com/helve/◯11月29日(金)山形放送・YBCラジ
創立70周年の板橋区立富士見台小学校の「笑顔寄席」に行きました(⌒‐⌒)富士見台小学校のみんなに会えて嬉しかったです(*^^*)見てくださった皆さんありがとうございましたm(__)m70周年おめでとうございます(⌒‐⌒)素晴らしい歌声オペラのSAYACOさん、ピアニストの古谷杏子さんと一緒に\(^o^)/素敵な歌声と伴奏に感動!!(*^^*)太神楽曲芸の翁家勝丸師匠と落語の古今亭雛菊さんと(*^^*)司会の林家まる子さん、オペラの
テツandトモの、トモ(青)です♪10月22日(火)は板橋区立志村小学校で、笑顔と学びの体験プロジェクト文化教室「笑顔寄席」。オフショットもアップします。◯10月25日(金)山形放送・YBCラジオ夕方4時20分~4時50分【テツandトモのなんでだラジオ!】◯YouTube【テツandトモチャンネル】https://www.youtube.com/channel/UCtdB28qn-GvxtwxW96eFlRA/○インスタグラムhttps:/
笑顔寄席で創立120周年の板橋区立志村小学校さんに行きました(*^^*)林家まる子さん、翁家勝丸師匠、柳家勧之助師匠、山上兄弟さんとご一緒させていただきました(^o^)v児童の皆さんが明るくて元気が良くて、僕たちも楽しくライブが出来ました(^o^)vみんなに会えて嬉しかったです(⌒‐⌒)温かく迎えてくださりありがとうございましたm(__)mお世話になった先生方ありがとうございましたm(__)m創立120周年おめでとうございます(⌒‐
笑顔寄席で青鳥特別支援学校高等部さんへ行きました(^o^)v生徒の皆さんと、なんでだろう?を一緒に踊ったり、歌ったりとっても楽しかったです(⌒‐⌒)なんでだろう?も上手に踊って盛り上げてくれて嬉しかったです\(^o^)/見てくださった皆さん、歌って踊ってくれたみんな、お世話になった皆さんありがとうございましたm(__)mみんなと一緒になんでだろう?ダンス(⌒‐⌒)上手に踊って盛り上げてくれました\(^o^)/
テツandトモの、トモ(青)です♪9月30日(月)は・・・東京都立青鳥特別支援学校での「笑顔寄席」で3ステージでしたよ♪♪♪生徒の皆さんと歌い踊り、とても楽しい時間を過ごせました\(^o^)/先生、関係者の皆さん、ありがとうございました。◯10月4日(金)山形放送・YBCラジオ夕方4時20分~4時50分【テツandトモのなんでだラジオ!】☆ゲストは、元おニャン子クラブ城之内早苗さん。おニャン子時代の貴重なお話しもしてくださいましたよ。楽しかった~。ぜひ!聞い
笑顔寄席で荒川区立第五峡田小学校に行きました\(^o^)/明るくて元気な児童の皆さんに会えてパワーをもらいました(⌒‐⌒)クラスの代表のみんなと一緒になんでだろう?ダンス(^o^)v上手に踊ってくれました(*^^*)音楽の先生も一緒に「勇気100%」をステージで歌ってくださったり、キックボクシング経験のある先生と対決したりとっても楽しかったです(⌒‐⌒)見てくださった皆さん、踊ってくれたみんなありがとうござい
テツandトモの、トモ(青)です♪9月17日(火)の、午前中は・・・東京都・荒川区立第五峡田小学校での「笑顔寄席」でした(^O^)恒例となった6年生の代表の皆さんとの「学校あるあるネタ会議」。たくさんネタを考えてくれましたよ。♪○○先生はキックボクシングをやってるのに、絶対披露してくれないの、なんでだろう~?その先生にお話しをしたら、何と!今日は先生が全校生徒の前で披露してくださることに!先生!盛り上げてくださり、ありがとうございました。◯9月20日(金)