ブログ記事181件
今夜のメニューは〜✨💎かます開き干し💎阿波の生椎茸のマヨネーズ焼き(徳島県)💎松茸の茶碗蒸し💎キムチ納豆⇨coop商品(北海道小粒)💎生野菜(セロリ・ミニトマト)💎つぼ漬け⇨coop商品今夜は〜✨2人とも少し物足りなくて。。。納豆ノーマル(旦那)で食べてました‼️今日も美味しくいただきました♡ご馳走さまでした🙏
美味しいお寿司が食べたくなってついつい安い回転寿司じゃないところへ(笑)いや、普段は安い回転寿司なんですがたまにあるじゃないですか?心も満たされたい的な、、、で、イオンモール春日部店の「もりもり寿司」へ!セットとカマ焼きと松茸の茶碗蒸しいや〜心が満たされる〜
なんか円安すごいですね気になって気もそぞろで仕事の合間にしょっちゅう為替相場覗いてます😅見たからといって何か変わる訳じゃないんですけどね見れずにいれない🤣では食べたものたちを記録しておきます11/6(水)朝:ホットティートロピカルココナッツフルグラピオーネ•ラフランスゆで卵夜:ミネストローネ切干大根ときゅうりの酢の物納豆ルイボスティー遅い帰宅の1号用カレイ煮付け大根と椎茸とごぼう天(残り物)切干大根ときゅうり酢の物(残り物)納豆•ミネストローネ127
前回買った岩手県産の松茸。『甘鯛と松茸の土瓶蒸し』今季2発目~岩手県産マツタケこんな形も今回はアマダイと合わせたいと思います!先ずは松かさ揚げに松茸餡をかけた甘鯛の松かさ揚げ…ameblo.jp松茸の汚れを取ってから濡らしたペーパータオルに包みさらにアルミホイルに包んでジップロック。野菜室に入れとくと一週間は軽く持つ。ラスト一本どうやって食べるか考えてたら一週間以上経ってたって事で痛む前に食べちゃいます!冷凍庫で
茅ヶ崎駅からサザン通りを海方面に歩く事10分ちょっと予約困難なお鮨屋さん【さくら寿し】へ一年先まで予約が埋まっているらしいですがそれゆえキャンセルも出る事があり、いつもそんなタイミングで伺っています≪生ビール≫で乾杯≪蛸と長芋と青森産もずく酢≫≪松茸と帆立の茶わん蒸し≫今年初の松茸は小ぶりながら一本分入っていました特別純米≪陸奥八仙ISARIBI≫おつまみの最後はこんなお皿≪鯖の塩焼き≫≪焼き茄子しらす乗せ≫≪水茄子≫≪玉子焼き
昨日は天婦羅とカニ鍋で食べた松茸。今日はハモと米沢牛で食べちゃいます先ずは!シンプルに調味料も醤油、酒、塩のみで松茸ご飯と松茸とハモのお吸い物香りもお味もムフフフ~ハモは出汁も素晴らしいね米沢牛と松茸のすき焼き風※富久長秋櫻(広島県)お肉は柔らかく松茸の風味を纏ってお肉の旨味を吸った松茸も最高久々に娘のお弁当だったんで米沢牛と松茸のすき焼き風弁当丼の他におかずは玉子焼き、
今夜のメニューは〜✨🔷生さんま焼き(北海道産)🔷茄子の炒め物(高知県産)🔷松茸茶碗蒸し🔷生野菜×カニカマ(レタス・ブロッコリー・アイコトマト☞北海道産)🔷かつお梅干アイコトマト食べるんは〜✨2回目なんやけど…ちょっと高かったりもするんやけど…やっぱウマイんで納得やナ👍😋さんまには旦那さんが好きなすだち☞徳島産⭐︎食べたんよネェ👍😋今日も美味しくいただきました♡ご馳走さまでした🙏今日はお買い物行く途中でパチリ❣️
ヒマだっピヒマ家ではタマに・なんちゃって松茸ご飯・なんちゃって松茸のお吸い物・なんちゃって松茸の茶碗蒸しを作るっピエリンギで最強アイテム松茸の味お吸い物の魔力(化学力)によってが、こんな我が家にこんな代物が『青木村でお買い物』ヒマだっピ突発的に…『松茸が食べたい』いや突発的でも何でもなくて『『松籟亭』で四季の味を楽しむ』2023年9月20日〜つづくの続き〜これから今回の🚍ZIL旅で…ameblo.jp緊急家族会議!議題は我が家始まって以来の
お鮨おまかせコースおつきだしはタコの一品タコが苦手な私はもずく酢苦手伝えておいて良かったです鯛と鮪北寄貝…たしかお塩で、甘味があって美味です鯵ハマグリ平貝磯辺巻き焼き物鯨ベーコンお料理ゆっくりなんですよねー。食べるの早いので次々お願いしますが…お喋りが弾みワインがすすむのですでに酔ってます次のお料理(茶わん蒸し)まで玉子をアテにここから握り私はおまかせで海老二貫お願いしたはずだけどマグロが二貫写真見て気づきました茶わん蒸しには松茸が期待していた松
秋🍁🌾松茸ごはん、松茸の茶碗蒸し、松茸のお吸い物生落花生の塩茹で
お仲人さんご夫妻は、軽井沢の別荘から上田へ。上田駅にお迎えに行き、そこから松茸小屋へ向かった。あぜみち山荘という松茸小屋。けっこう山の奥だった。こんな山奥にあるとは!すごい入口。この後は、少し山道を上がる。スニーカー持ってきて良かった。ものすごいたくさんの人が来ていて、びっくり!松茸小屋は、9月から11月中旬までしか、営業しないらしい。超期間限定の商売。朝採りたての松茸が!大きい!!この山に松茸がたくさんできるんだなぁ…と思いながら、テラス席で松茸をいただいた。
素敵カップルからのお誘いでお食事に🥢またまた松茸やーんそれも茶碗蒸しどすそして松茸御飯お土産にも松茸御飯八月に松茸を2回も食べれて幸せどすごちそうさまでした
お刺身・・焼き鮭・・冷凍松茸の茶碗蒸し・・松茸ご飯・・でしたようくんのmyPick楽天市場鉄板ステーキ皿家庭用IH皿パール金属鉄鋳物製(AP10361478/HB-3025)【QCC02】1,279円
恵み御膳小さかったけど松茸の茶碗蒸し付いてた牛ヒレ鉄板焼き焼き焼きして頂きました柔らかくて美味しかったデザートは、紫芋羊羹ご馳走さまでした養老温泉ゆせんの里ホテルなでしこ楽天トラベル【送料無料】ANNACOLLECTION-アンナコレクション-つま先の上品な結びリボンがオシャレなラウンドトゥパンプス。デイリーユース、パーティ使い、ビジネスシーン、リクルート、オフィス、どんな場面にも使える万能なデザイン3E幅広設計痛くない楽天市場4,290円高山シティホテルフォ
香りと旨みが良い『松茸の茶碗蒸し』お出ししました(・ᴗ・)♡..茶わんむしの地の卵液にも松茸の旨みと香りをつけて更に松茸の風味良くしました🤗💕✨..土瓶蒸しのお出汁を少し濃いめにして松茸を加えて一煮立ちさせたものがベースです✨..それに卵を加えて茶わんむしの地にしました🎵✨..茶わんむしの中身は松茸と銀杏、海老のみ🤗💕✨..蒸しあがったら茶わんむしの上に炙った松茸、お出汁で炊いた紅葉麩、三つ葉を飾って銀あんを薄く張りました☺️✨..松茸が手に入っ
はいはい、炊き込み御飯好きな皆々様、ながらくお待たせいたしました!今夜は燗酒屋今季初の「栗ご飯」を炊いてますよーん🌰🍚。↓去年より1週間遅い、栗ご飯炊き初めでございます。『10月13日(火)のお品書き(と、季節の栗ご飯炊きました!)』まずは今日のお品書きから。更に、くろーずあーっぷ🔍。はい。秋です。季節の栗ご飯、炊きました🌰。新米が来る前に去年のお米を片付ける必要があ…ameblo.jp今年も国産の手剥き栗をふんだん
北新地の鮨の雄、寿しおおはた。マグロの季節は月2回なので今月も月2回。前回から新しいシャリを加えた4種類のシャリを白→新シャリ→ロゼ→赤の順で提供するようになった。したがって鮨とアテを交互に出す寿司匠方式になった。楽しみだなあ。緑茶。寿司に合う。松茸の茶碗蒸し。夏からいきなり晩秋に。この日から長袖。仙鳳趾の牡蠣の漬け込み。濃厚な牡蠣の味。いよいよ身が引き締まってきた。瞬間昆布締めの紅葉鯛。スミイカ。ウニとイクラの小丼。ウニが赤潮被害で高騰している。だからと言っ
ども、院長です。今嫁に誘われてはま寿司に来てます。私はアレルギーの施術をしてほとんどのアレルギーは取りましたが、化学調味料・人工甘味料などは取っていません。しかし…松茸の茶碗蒸しを食べた途端全身に蕁麻疹と発熱が…やばっ早速帰って調べてみます。笑ではでは。その後、1時間後に発熱、蕁麻疹は引きました。
久しぶりの出社・・・なんと朝6時に!今日は7時にアメリカと結んで研修を行うのです。緊張でドキドキ。ちゃんとつながるかな?みんな参加してくれるかな?とあれこれ考えていましたが、無事終了~!ほっとしました。朝5時起きで頑張った自分のご褒美に、今日は社食ではなく、外でランチ。せんざん横浜東口三井ビル店さん。ここは昼でもお着物のサービスの方がにこやかに迎えて下さり、おいしいお茶を入れてくれるのでお気に入りのお店です。秋の特別メニューとして、マツタケの茶碗蒸しを追加しちゃいました。
今日は、ドライブ🚙ランチの後は、道の駅に寄り梨や野菜を購入して帰りました🎉そして、今夜の夕飯は、*松茸の茶碗蒸し*松茸のすき焼きですまず、松茸を食べてから牛肉を入れました松茸が、コリコリして美味しかった😋あ~今日も食べ過ぎてしまいましたごちそうさまでした
主人が今年初の松茸を採って来たので松茸料理をしました✋因みにまだ土用松茸の感じでした風味とかがです松茸御飯松茸の茶碗蒸し松茸酒(小指より小さな松茸をスライスして湯飲み茶碗に入れてチン)この日は大根とカニかまのサラダを作ったり、玉葱とパプリカの白ワイン炒めを作ったり、畑で収穫した枝豆などを処理していたので写メ忘れorz翌朝の松茸御飯翌日も畑の野菜を処理しながら(とうもろこし6本、枝豆12号のナイロン袋3袋、モロッコいんげん12号ナイロン袋2袋)丸ナスの肉詰めを作りました✋スープ
一昨年、松茸の季節の頃のお食事松茸の茶碗蒸し煮物みたいなの松茸ご飯松茸シリーズをいただきました。その他にもあったけど。。一昨年の料理なので何を食べたかも忘れてしまった。あの頃は、大勢でいろいろ食べに行けて良かったなぁ。
朝初詣に行ってきましたおみくじは、半吉❔初めてききました半吉............まぁ~吉だからいいか❔その後、お節を食べました家族だけだと、簡単でいいから楽~✌️我が家のお雑煮は、薄口醤油で豆もやしが入っています松茸の茶碗蒸しも美味しかった😋ごちそうさまでしたあとはテレビ📺️見て、ダラダラします
Xmasもカウントダウンですねシエロくんウトウト〜相変わらず私の部屋がお気に入り〜勝手に2階の部屋に上がって君臨しています降りる時は危ないから抱っこして階段上がる時は上手く上がるけど落ちないようサポートしています昨夜の晩ごはんです松茸半額だったので炊きました松茸ご飯です松茸入りの茶碗蒸しです茶碗蒸し千枚漬けカボチャの煮付け昨日の残りチン松茸ご飯でした今朝のお弁当です松茸ご飯卵焼き甘めぶりの塩焼きササミの塩コショウ焼きレモンデザートは今年は甘いみ
【酒とめしたくを】へ≪生ビールMASTER’SDREAM≫で乾杯お通しは≪松茸の茶碗蒸し≫≪お造り≫≪金目鯛・コハダ≫≪真鯛・サーモン≫≪白ワイン≫をオーダー≪若鶏の味噌漬け焼き≫香ばしくジューシーに焼きあげられた若鶏には葱がたっぷりワインにも良く合います≪想天坊じゃんげ極辛≫日本酒度+21という極辛口の火入原酒しっかりした飲み応えでして、後味に旨みが広がりキレの良さも感じました≪生秋刀魚の炭火焼き≫純米吟醸≪百十
先日、横浜アリーナ横の鰻屋さん松茸の茶碗蒸しも食べちゃいました。美味ーーーー❗️残り1ヶ月、頑張ろっと。では。
こんにちは!この前ゆず庵に行った時に松茸の茶碗蒸し食べました🤗秋を感じた日でした🍂🍂
昨夜はダンナ様とゆず庵にしゃぶしゃぶを食べにここは私達の大好きなお店でしょっちゅう来ます今は秋の料理で松茸づくし、土瓶蒸しに松茸の茶碗蒸しは2人でおかわりしました。もちろんお肉もお寿司も写真忘れたけど、サーモンのお寿司が激ウマだった飲み過ぎ食べ過ぎでしたセントラルの2年に1度の更新試験も今年はリモートでしたが無事終わりホッと一息
今年もこの季節がやってきました私はその美味しさは未だにわからないです💧笠が閉じてるもの&笠が開いたものどちらも松茸の匂いがします当たり前だけど…私はそんなに好きではないんだけど椎茸は食べることできないけど(嫌いだから)松茸は食べれる…でも、好んでは食べない旦那が結構好きで楽しみにしるんだけどねせっかくの頂き物を美味しくいただきます焼き松茸松茸ごはん松茸の茶碗蒸し…
今日は、一日雨☔️だったので........自宅でのんびりでした午前中は、ガスの定期点検でしたつい、ガスコンロを購入してしまいました🎉13年位使って汚れていたので、フラットなものが欲しくて........今度、工事の日程を決めます🎉🎉あとは、夕方までダラダラ........🐰そして、今夜の夕飯は~昨日、うまいもん.com豊洲市場から届いた松茸づくしです🎉傘が開きすぎているものは、松茸ご飯🍚にしました*松茸ご飯*松