ブログ記事15件
真珠養殖業界の危機です。注意⚠️浅い語彙力なので間違っておりましたらご指摘下さいませ。その都度、修正いたします。そしてかなーり噛み砕いた文章にしますのでご了承くださいませ。真珠養殖にはアコヤ貝が必要不可欠なのですが貝も生き物なのでいきなり大きくなりません。赤ちゃんとして産まれ育てなければなりません。これはアコヤ貝のお話です。その赤ちゃんが死んでしまっているのです。絶滅状態です。今までは温暖化の影響で海水温度がどうとかプランクトンの異常発生だとか何
初めての宇和島城汗だく💦です心配だったお天気もホテルを出る頃には明るい空に松本真珠で本日も研修船で沖に坂本屋さんの真珠はここで大きくなりますいろんな方が手をかけて育てていらっしゃるんですそれでも、死んでしまったり育たないお話はちょっと切なくなりました海から戻ってパールのネックレス選定からプレスレット体験難しい悪戦苦闘の末出来上がりました楽しくって充実の研修でした来年3月にステキな真珠さん達は坂本屋さんでご覧いただけますよ
羽田到着まずは並ぶおやつは確保朝ごはんの天むすは機内でいただき爆睡3年ぶり松山空港坂本屋さんのパール研修です空港に到着してからまず、じゃこカツ初めていただきましたお昼はプリプリのエビ天と揚げ餅のぶっかけうどん本日2回目並びましたもちもちとコシのおうどんで美味しかったとり天も美味しかった3年ぶりの宇和島松本真珠さんへ今日は座学ステキな真珠のことをより深く学べましたあこや貝の好きなプランクトンは?浜上げの時のハラハラドキドキ💓大切に育てていらっし
こんにちわスタッフの高浦いくみです6月15日、16日、17日にエルフィンで開催された「厳選!宇和島真珠フェア」でお店に並んでいたネックレス松本真珠さんの珊瑚パールです入社2年目の私もこの素晴らしい宇和島真珠を見ることが出来たのも今回が2回目。。。今年も素晴らしい商品がズラリと並んでおりましたこの美しく優しいピンク色をした真珠は松本真珠さんが独自に開発された世界唯一の宝石“コーラルパール”サンゴパールなのですピンク色に調色したのでなく、サンゴが真珠貝のオーロラをまとった神
遅くなってしまいましたが旦那様からのバースデープレゼント松本真珠の珊瑚パールのリングデザインは旦那様ホント素敵なプレゼント旦那様に感謝ですね
こんにちは~エルフィンスタッフの高浦いくみですッッ昨日、やっと届いたのですッッ私の真珠ちゃんジャーンどうですか私の自慢の真珠ちゃんですッッキレイでしょピアスの加工とさらにキレイに磨いてくれる加工をしてくれるという事で一旦宇和島へと帰っていたのですッッ嬉しすぎて届いてすぐつけてみましたもうね何とも言えない美しさですテリがあるので白くボヤっと映るのですが、それだけ光ってんですッッ松本真珠さん、ほんとにありがとうございます一生大事にしますッッエルフィンのCMがYOUTU
松本真珠のHISAKOちゃまからのbirthdaypresentダンスパーティって名前の珍しいお色なんだってホント綺麗なお花大切に育てていくねありがとう
グランアムネイルの川田です(^-^)本日9日は最終日土浦市荒川沖の坂本屋「夢の蔵」にて真珠祭♪川田はネイルケアコーナー担当しております。今回は愛媛県宇和島の松本真珠さんが特別に来てくださり松本真珠さんが成功させた貴重な作品・・世界初の宝石【サンゴパール】!展示しております(^-^)こちら、すごく素敵です・・一見、いや、百見以上の価値あります!天然ホワイトパールの貝開け体験!パールのメンテナンスもしております、ネックレスの糸かえは3年に一回が良いらしいので気になった方
グランアムネイルの川田です(^-^)/桜もきれいに咲いておりますね(^-^)/そんな中・・本日より3日間土浦市荒川沖の坂本屋「夢の蔵」にて真珠祭♪川田はネイルケアコーナー担当しております。信頼のおけるお店なので20歳の頃から私の着物に関してはすべて坂本屋さんにおまかせしております。(↑ちょっと言ってみたかった(*´∀`))今回は愛媛県宇和島の松本真珠さんが特別に来てくださり松本真珠さんが成功させた貴重な作品・・世界初の宝石【サンゴパール】!展示しております(^-^)
宇和島の松本真珠さんからのプレゼント松本さんちからの直送たくさんありがとうございました
旦那様からのクリスマスプレゼント大好きな松本真珠のパールネックレスかるーくハリアー買えちゃうホントすごく綺麗で素敵旦那様に感謝です
イオンモール常滑のニイミアクアに松本真珠さんがやってきます!宇和島の美しい~~~~~~海で育った真珠たち。育ての親の頑固おやじ↓↓↓松本社長がやってきます。他では見ることのできないピンク色に輝くサンゴパールと海から上がったそのままのすっぴん美人のナチュラルな無調色真珠たちがたくさん♪宇和島の松本社長のところまで、電車を乗り継いだ、果てしない、長旅を思い出します。。。遠かった・・・でも本当に美しい海で美しい真珠が育つの
旦那様デザインのブラックパールパールの特徴を上手く利用したデザイン世界でたった一つの宝物感謝感謝です
宇和島の真珠養殖場からあの、海の男がやってくる!今年はイオンモール常滑のアクアで11月18日~20日に松本真珠フェア開催です。まだ先ですが今日は、松本社長と、ひさ子さんが打ち合わせに来てくださいました。松本真珠さんは、愛媛県、宇和島で真珠を生産している養殖場でこんなに美しいところ♪一般に出回る前の、生まれたてピチピチの真珠を持ってきてくれます。生みの親から、直接話を聞いて、選べるなんてなかなかできないものですよ。怖そうな職人気質・・・・と思いきやチャーミング♪わが子
普通、旅行に来たら宿泊旅館で、晩御飯でしょう。ミムラの旅行今回は違います。な、な、なんとミムラ取り引きメーカー松本真珠さんでのおもてなし〜ほんとに、凄いおもてなしでした。と、その前にうちの、ゆうちゃんがまたまたサプライズ登場です。では皆さん、ご覧下さい(笑)こんな前座もありました。私達の不安はゆうちゃんが乗って降りてきた貨車が荷物用で、人を乗せたことが無いし、一体何キロまで耐えられるのか?彼の身の安全もですが大惨事にならかという不安。大丈夫でしたな……