ブログ記事49件
昨日は1日ツアーしてました★帰ってきてヘトヘトでしたが楽しかったです★ためになる情報を発信中Instagramも見てね-----------------------当店は福岡天神にございます。クリスティーナを受けたい方、韓国肌管理を受けたい方、その他、たくさんのメニューを取り揃えております★悩んでいる方。お気軽にご相談くださいませまた、アメブロ見た方に無料でお肌の診断をしております★ご予約、お問い合わせ承ってお
以前からチャレンジしたいと思っていた東南アジア周遊一人旅無事に1ヶ月と1週間の旅を終え韓国に戻ってまいりましたまわれたのは<タイ>バンコク/チェンマイ<カンボジア>プノンペン/シアヌークビル/ロン島<ベトナム>ホーチミン/ハノイ<ラオス>ルアンパバーン/ビエンチャン※予定してたマレーシアとシンガポールはタイムアップのため次回繰り越し4カ国9都市のアジア周遊飛行機は乗り換え含め10回短期間でこんなに空を飛んだのはじめて食事はほぼローカル食堂で屋台メシも食べま
やっとの思いで航空券を手配したわけですが↓前回の記事で航空券手配について綴っております。『航空券、金額の振り幅やばくね?』みなさまこんばんは。私、遂にお休みの申請が完了いたしました!記事を読んでくれた方ありがとうございます😊『休むと言えない女』お久しぶりの投稿となりました〜クアラ…ameblo.jp旅の計画も少しずつ進んでおります。13日から15日はクアラルンプールでの予定が入っているのでその前後をどうしようか。荷物のことも考えてKLのあとにホーチミン観光をしよう。そう思ったので
ランプヤン寺院でワイワイした私たちは、車に戻り、さて帰るか〜!となってたのですがガイドに「実はコースの中にもう一個行くところがあるんだ。でも今から行くと時間的にギリギリになるかもしれない。どうする?」と言われて……え、まだあんの????となったの。てんこ盛りすぎ??このツアー雨で寒いし、朝からあちこち巡ってるしで、結構な疲労を感じてたってのと、既にもう夕方で暗くなってきてたので、「もう大丈夫です」と伝えて泊まっていたゲストハウスに帰してくれと頼みましたここからもう一箇所は流石にキツい
東南アジア旅行備忘録を頑張って綴ってはいるのですが。。。この1年の更新頻度があまりにも少なすぎてびっくりした全然更新できてないのにもう10月末って…どういうこと……??今年1年、私は何をして生きてたのかしら………不安になるね。もっとちゃんと意味ある1日を過ごしたいね。。。。、さて。余裕のあるうちに、東南アジア旅行を書き切りたい……もう何年書いてんだよ…………バリスウィングが終わった後はすぐ、よくわからない滝へと向かいます。もうなんて名前の名所なのかもわからないよ。。。。本当に
さて。バリ島2日目のプランはたっぷりバリ島お楽しみツアーへの参加ですまあこのツアーに参加した最大の目的、、、、バリ島と言えば!!……の、あのアクティビティに参加するためなのです。そのアクティビティとはいかに……じゃかじゃか紹介していきます!バリ島お楽しみツアーについても、漏れなく、kkdayアプリで予約しました。なんかkkdayアプリを紹介し過ぎて、どこぞの案件野郎のような感じがしますが、そんなことはありません。ただ単に使いやすいアプリなので利用しております。kkdayで予約
ブログを更新すると、アフェリエイトに熱心な人からいいねが来たり、フォローが来る私の記事、本当にちゃんと読んでくれてるのかなちゃんといいなと思った時にいいねしてほしいね自己満ブログもいつまで続くやら、、、という感じではありますが。。続きを書きます。今回はちょっと短いよバリ島散策をしてるとすっかり夜になり、さぁ晩ご飯の時間だ!!!となりまして。。どこで何食べるかぁなんて話しながら歩いてると、横を通るタクシーがしょっちゅうクラクションを鳴らして来るこのクラクションは邪魔!!!ど
あけましておめでとうございますこんな適当なブログですが、更新し始めてからもう何度目かわからないほど年を越しております。長い間続いてるの、自分でもちょっとすごいなって思ったりする。こうして適当に書いた記事を誰かいい感じにまとめて本にしてプレゼントしてくれないかな〜(無償で)そんな呑気なことを考えてたんですけど、落ち着いて考えたら今ずーっとちまちま書き続けてるこの東南アジア周遊旅行記事ですが、もうそろそろで旅から丸2年経とうとしてるんですよ。……丸二年????………どんだけちま
お待たせしましたやっとやる気が起きたので書いていきます東南アジア周遊ツアーただいまはシンガポール編ですね。だいぶ前に書いたので載せてる写真が被ってる恐れがあるんですけど、あんまり気にせず書いていくよ。人間の記憶力の限界ってきっと1年とそこらぐらいなんだろうね。今、もうほとんど旅行の細かいところを覚えてないよ。なるべく正確なブログを書きたいから日記を読み返してたんやけど、ほとんど記憶から消えていたの。あーあったな〜そんなことってなっちゃってたがんばれ23歳汗だくでairbnb先
なかなか書き進まなかった東南アジア旅行の続きを書いてゆこうと思います(前の記事から1ヶ月経ってるよ〜)まさか旅行から1年経ってもまだこの東南アジア周遊ツアーブログが書き終わってないとは、、どんだけ書くの遅いねんって感じですよね〜…ハハハ………さて。今回の記事は、この東南アジア周遊ツアーの中で、最も過酷で波瀾万丈となったシーンをお届けしようかと思います。あの日の私たちと同じ気持ちで読んでもらえたら嬉しいなと思っておりますので、頑張って書いてゆくよ。おさらいとして。私たちはマレーシ
インドネシア前編からの続きです。東南アジア周遊の旅、今回がラストです。今回の周遊旅でメークロン市場とともに一番行きたかったボロブドゥール遺跡へ。まず、ボロブドゥールのゲートウェイシティーであるジョグジャカルタに向かいました。ジョグジャカルタまでは特急列車を利用するためガンビル駅へ。8時30分の出発です。特急列車タクサカ号です。特急列車の車内です。ジョグジャカルタ駅ホームです。約8時間でジョグジャカルタに到着しました
今更ですが、東南アジア周遊の続きです(^_^;)周遊のラスト、インドネシアへ。タイ(バンコク)からインドネシア(ジャカルタ)への移動は、再びLCCのエア・アジアを利用しました。出発時刻表には成田ゆきと、中国の南寧ゆきを除くと、私が乗るジャカルタゆきを含め全てが東南アジア諸国の都市で、そのうち半分程度がエア・アジアグループでした。LCCの料金の安さは助かります♪ジャカルタ到着後、市内をブラブラ街歩きしました。モナス(独立記念塔)です。野良猫です
引きこもり主婦妊娠12週に入りましたひなたです不妊治療お休み期間中に経験した東南アジア一人旅記録旅の記録記事は最後ですあんまり妊婦生活とは関係ない内容ですみませんでしたもう終わりますので一人旅最終日はクアラルンプールから羽田までの直行便予約してありました(14:30発)10時にチェックアウトして空港に直行しても良かったのですがお土産をほとんど買ってなかったので市内のショッピングモールで物色してから空港へ向かう事にで、たくさん買い物して、もたもたしていたら、ど
引きこもり主婦妊娠12週に入りましたひなたです不妊治療お休み期間中に経験した東南アジア一人旅記録ですシンガポールでやらかしまくってテンション下がりまくりの中一人旅最後の国マレーシアへ向かいます!シンガポールからマレーシアまでは夜行バスが走っているのでバスで1度バスでの国境越えは経験してるので全く抵抗なくチケットを購入。3500円くらいだったと思いますそれが、チケット売場からバス乗り場が遠すぎて、迷いに迷ってバス出発時刻丁度くらいに到着いっつもギリギリ行動は異国
引きこもり主婦妊娠12週あたりひなたです不妊治療のお休み期間中に体験した東南アジア一人旅記録です。ホーチミンから飛行機でシンガポールへ2時間弱で着いたと思います陸路で続いてる国は気軽に国外に出れて羨ましいですよねシンガポールはUberが使えたのでめちゃめちゃ便利でしたお昼前だったのでチキンライスを食べに老舗の文東記へ東南アジアはいろんな国のチキンライスを食べられるからそれもこの旅のイベント大好物なんですシンガポールチキンライス生姜ソース追加でやっぱり
引きこもり主婦妊娠12週に入りますひなたです不妊治療のお休み期間中に体験した東南アジア一人旅記録です。ホーチミン24時間滞在のことを書きます!カンボジアからバスでベトナムホーチミンへバスが遅れまくって朝11時頃到着。翌朝9時のシンガポール行きのフライトを予約しているので、ホーチミンではホテルを取らずに空港の仮眠ルームで寝る予定です絶対寝坊すると思ったので‼︎とりあえず空港でお金を払ってスーツケースとかリュックとか街歩くのにいらない荷物を預けましたたしか$10
引きこもり主婦妊娠12週にはいりますひなたです不妊治療お休み期間中に体験した東南アジア一人旅記録です。ひとつ前の記事のつづきすごいハードスケジュールで計画を立ててしまったため、アンコール遺跡ツアーを楽しんだ後にホテルに戻ったのが22時。次の予定は23時発のバスを予約済。(シェムリアップ→ホーチミン)めちゃめちゃ時間ギリギリで、シャワー浴びて髪乾かして(実際半乾き)荷物をまとめてチェックアウトしたのが22:45間に合わないと思ったけど遺跡を1日周ってめっちゃ
ひきこもり主婦妊娠11週のひなたです不妊治療お休み期間中に体験した東南アジア一人旅記録です。1ヵ国目のタイバンコクから飛行機でカンボジアシェムリアップへ1時間くらいで到着。近いシェムリアップの空港でもVISAは取得できるのですが、空港なのにもかかわらず100%?ぼったくられるという情報を得ていたので空港は民営なので普通にぼったくられるみたいタイのカンボジア大使館で取得していたという訳です私は日程的に間に合わなかったのですが普通に出国前にネットで申請できて、
ひきこもり主婦妊娠11週のひなたです不妊治療お休み期間に経験した東南アジア一人旅記録です。計画を立ててから1週間も経たずに出発しました予算を大体20万強と決めていたのですが、ちょっとオーバーしそうだったので今思えばお金より時間を優先する私がなんでここ節約した?って不思議に思いますがまず北陸から成田まで夜行バスを使いました(確か4月で新生活応援的な感じで3000円くらいで乗れました)でもでも空港は家から近いし、飛行機なら1時間弱で着いて片道1万程度なのに、もう完全
ひきこもり主婦妊娠11週のひなたです不妊治療を1年半ほどお休みしてた時、不妊治療から逃げて現実逃避中にやった事まずはとにかくお酒を飲みまくる生活それから、ずっとやってみたかった海外一人旅を経験しました2週間弱のハードスケジュールで東南アジアを5ヵ国周りましたこの旅が思いの外良い思い出になったのでせっかくブログを始めたし記録として残していこうかなぁと思ってます成田からタイ→カンボジア→ベトナム→シンガポール→マレーシアの5ヵ国トラブルもあったけど何より一
さて。新シリーズ、書いていきます。ヨーロッパ旅行に行ってから間髪入れずに向かった東南アジア周遊ツアーです色んな物を犠牲にしたしコロナウイルスとは追いかけっこが始まるしで波乱万丈な感じだったんですけれども…結果的には無事に帰ってこれたので、本当によかったなという気持ちで。…いや、まぁこの時期に旅行行ってんなよな!って批判されるかもしれないですけど…先に言っておきますが…この時期はまだ、東南アジアでコロナウイルスは流行してませんでしたどちらかというと東南アジアの国々の方に私は批判
中国広州🇨🇳では4日間の滞在まるごと日本語学校で出会った大好きな友達たちにまるで本物の家族同然の扱いを受けました。たくさんのおもてなしとウェルカムを受けて大満足な初の中国旅でした。中国人って人数も多くて国土も広いからなのか?社会主義国家だからなのか?相互扶助の精神がすごく強いような気がして、、、、一度心を開いて仲良くなった人には本当にいろいろ親身になって寄り添ってくれる😃困っていたらお互い様で自然に助けようってなるみたい。それを今回ひしひしと感じました!そんな素敵な仲間との楽しい
続きです。ペナン島から2か国目のタイ(バンコク)への移動は、LCCのエア・アジアを利用しました。タイでの目的は今回の旅でインドネシアの遺跡とともに一番行きたかったメークロン鉄道市場を目指します。バンコクからメークロンまでミニバスを利用するため、南バスターミナルに行きました。メークロン行きのミニバスです。ミニバスの車内です。定員は十数名の小さなバスです。バスでメークロンに到着後、少し歩くとメークロン市場と駅があります。列
1月17日(木)。世界一周80日中10日目。ベトナム・ホーチミン滞在2日目。この日は7時くらいに起きて、ホーチミンから少し離れた場所にある「メコン川クルーズ」に参加することにした。始めての現地ツアーで、今回はVELTRAを使ってみた。日本人旅行者数人と一緒にバスに乗り込み出発。隣に座ってた女子が自分の一個下の代の大学四年生で、女子三人でベトナムを卒業旅行している子たちだった。社会人としては同期だ。そしてまたまたなんと神戸大の人で、関西出身。偶然が重なる。バスの道中は彼女たちと大学の
行って来ました、ベトナム🇻🇳フーコック島!ホテルはDussitPrincessMoonrisePhuQuocというホテルでした🏨ここを選んだ理由は、市街から近いこと。そしてトリップアドバイザーのレビューが5なんです。赤の他人のレビューを鵜呑みにするわけじゃないけど、誰も1とか2をつけてないのってどんなんなんだろと思ってここにしました。そして何よりプールが綺麗。私はホテルのプールが大好きなので、ここは大事なポイント直通の便がなかったので、ホーチミン経由で行って来ました!ホーチミ
みなさんこんにちはーゆみこです!いやー、ついにきましたよ!香港と、その前に実は昨日泊まった成田空港近くのホテル。昔、ある宗教団体が絡む事件があって。ホテルの部屋でミイラが発見されたとか😭😭それをタクシーの運転手さんからきいて、ただでさえ今から旅で緊張してんのにー!それ言うか?!って思ったんだけど。まぁ、わたしの部屋ではないだろうとそのこと忘れて部屋に入ったんです。んでしばらくしてふとベッド横のサイドデスクを見たらな、なんと聖書が置いてある一気に血の気
こんにちわ♪9月に台湾一人旅する事に決まったから、それまでに前回の台湾記事書いとこーと思います前回ゆーても大分前・・・笑2014/11/17~11/20で、この記事にも度々登場してる美咲と台湾に行きました4年前の記事を記憶を辿りながら笑次回の一人旅も若干の時差更新で納めたいからそれまでに4年前の記事書きますw関空からのお昼の便やから9時半くらいに合致して上本町からバスで関空へ♪希等が海外行く度に重宝してるリムジンバスwww
どーもです!!未だに体内時計は日本時間の様で😅カンボジアは日本より2時間遅いんですが朝は4時か5時に目が覚めます😅しかしそのお陰で昨日は良いことが前日あまり天気が良く無くアンコールワット朝日観光はイマイチ出したがせっかく早く起きたのでもう一回行ってみようと朝からトゥクトゥクと交渉して行って来ました!!!そしてこの景色😭😭😭最高の朝日が見れました😭😭😭ここで一旦ホテルに戻ってお部屋で休憩14時半から再び観光ですお気に入りのタプロームにもう一度来訪ここはアンジェリーナジョ
こんにちわー!更新がかなり空いてしまいましたが・・・今月友達とインド旅行に行く事になりました!インドに行くのにはビザを取得しないといけないのですが、それがもーうかなりめんどくさかったから、とりあえず今後インド行く人の役に立てればと思って記事にします必要書類とか色々あるけど、とりあえず一番重要な「インドビザオンライン申請」について!他に必要なものは次の記事に書きたいと思います世界一取得がめんどくさいと言われてるこのインドビ
こんにちは2016/10/29明日はフライトだけなので・・・今日が東南アジア3ヶ月周遊最終日ですプランテーションベイで目覚める朝は最高でした起きてからはせっかくやし、ホテル内ぐるっと一周プールの色が綺麗~水の青と木の緑の色合いが本間に合ってて、組み合わせ最高希くっろめぐと並んだら余計くっろ笑綺麗な~やし広いな~笑プランテーションべイ出た後はタミヤにある友達の家へ日本に帰るからバイバイ言いに言って