ブログ記事6件
おはようございます。立花です。先週末は、東北リーダーズカンファレンス2024が福島県双葉町にて開催されました。https://tohoku-leaders.com/about/能登半島地震の被災下、地元を牽引するリーダーの方々にもご参加頂き、熱く語り合いました。また今回は秋田からのメンバーもご参加いただき、東日本大震災から13年間、それぞれ地で、沢山の方々と一緒に、やり続けてきたからこそ、伝えられることがあるカンファレンス開催の声が各所であがり、まるでたんぽぽの綿毛が飛び出したようで
おはようございます。立花です。今年の帆立耳吊りが始まりました。本格的な冬の到来前、寒くなる前に北海道から連続して稚貝が届くことを願います。身体のことを考え今年からトラック下ろしのメンバーから基本外して頂き、耳吊り作業からの参戦となりました。それでも不思議とこの時期は、身体が戦闘モードになっているせいか睡眠時間が極端に短くなり、3時間または4時間半で目が覚めます。まだ寝ていて大丈夫、と思ってもなかなか寝付けず、そんなときは、布団の中で身体を休めながら、浅い眠りで朝を迎えます。さて、週
おはようございます。立花です。心臓が再び動き始めた5年前の3月11日から丸5年が経過しました。断裁溶接したエンジンを積んだ車を運転するドライバーの心持ちから今はエンジンを載せ替えたような感覚もあります。心臓停止を人の死とするならば、生まれ変わって今5歳です。術後すぐ復帰していましたので知る人はいないかと思います。3月11日という日は、何か運命的な日であるようです。東日本大震災から10年。そして次の10年が始まりました。あくまでひとつの節目ではありますが、節目はそれは人それぞれ違う
おはようございます。立花です。先週は、東北リーダーズカンファレンス2020がオンラインで開催されました。従来、2日間合宿形式で開催され、農家や漁師生産者、経営者や企業人、行政関係者が垣根を越えた共創の場として毎年、岩手・宮城・福島のいずれかの県を開催地として毎年実施されてきました。今年は復興五輪に合わせてお台場から世界に東北の復興を発信する予定でしたがテーマを「東北復興の学びをコロナ禍へ」に変えて実施されました。復興という言葉が、東北のものだった時代から、日本中世界中に当てはまるよ
東北リーダーズカンファレンスat福島今年もきました🚗JAL再生の現場責任者、星野リゾート再生責任者等々、各界の一流かつ、利他の心あふれる素晴らしい方々に囲まれ、今回も良縁をいただきました。この場をつくってくださっている実行委員の皆様ありがとうございます!今回は残念ながら宿泊できず、とんぼ返りで帰宅中…🚗応援される人格特性皆が叶えたいと思う世界をつくるそれを言行一致で日々生きるそんな生き方に入りたい。2020オリンピック、パラリンピックまでに間に合うよう、愛さんさんグループ
おはようございます。立花です。週末は2019ラグビーワールドカップ開催地のひとつ岩手県釜石市にて東北リーダーズカンファレンス2018がありました。様々な業界の経営者や企業人、農家や漁師生産者200人ほど集結した2日間の合宿は、今まで以上の熱量を感じました。7年前に始めた「東の食の会」が推進した「東の食の実行会議」が3年、名称を変えて始まった「東北リーダーズカンファレンス」が今年で2年目でした。7年続けると多様性あるコミュニティができてくということを改めて実感しました。カ