ブログ記事1,097件
早いもので2月も最終日花粉がつらいですが2月権利獲得銘柄東京個別指導学院DDグループユナイテッドスーパーマーケットホールディングスちなみに3つとも含み損です😭
2月権利取得銘柄ディップ(初)アダリスト(初)スタジオアリスAVANTIA東京個別指導学院まだまだ、欲しいの沢山あったけど今はこれくらいで旦那が何を持っているかは分からないでも、優待に興味ないから、増えないだろうこれから、もっと働いて入金力高めて行くぞー
株話コメダコメダの新業態『おむすび米屋の太郎』新宿と埼玉にオープンしたととか⁈種類も豊富日替わりおむすび弁当もあるのね。。おかげ庵(コメダ)2684(終値)1株年間配当予定54円2.01%モーニングおにぎりセットトーストセットお茶の子セット選べるのおにぎりセットドリンク代で食べるの(料金は店舗によるみたいなの)珈琲お味噌汁おにぎりわらび餅関東ではおむすびセットなのね
567円200株保有(NISA)4745東京個別指導学院1株あたり6円の配当金で合計1,200円をいただきました含み損のまま焦げ付き長期保有へ…配当あるだけマシですね長ーいお付き合いです教育費についてあまり感覚がないので少子化と相まって上か下か私には本当にわかんないです細々と配当継続でお願いします参加しています、良かったらクリックしてください。にほんブログ村
都内で、小4の女の子と4歳の男の子を育てているワーママ(フルタイム正社員)&ワンオペです。小4は元SAPIX⇒現在早稲アカ、東京個別指導学院(算数のみ)とピアノ、4歳はEQWELに通っています。個人的には読書&コスメが大好き。本はビジネス本から今は受験に関する本、コスメ好きが乗じて美容の本や小説など、ジャンル問わず色んな本を読みますと、いうことで、これからはオススメの本やコスメもご紹介していきたいと思います早稲アカ(四ツ谷)のテスト結果発表、本当に早いですよ
都内で、小4の女の子と4歳の男の子を育てているワーママ(フルタイム正社員)&ワンオペです。小4は元SAPIX⇒現在早稲アカ、東京個別指導学院(算数のみ)とピアノ、4歳はEQWELに通っています。個人的には読書&コスメが大好き。本はビジネス本から今は受験に関する本、コスメ好きが乗じて美容の本や小説など、ジャンル問わず色んな本を読みますと、いうことで、これからはオススメの本やコスメもご紹介していきたいと思いますまたもや間が空きましたが・・・※もはや定番コメント・
都内で、小4の女の子と4歳の男の子を育てているワーママ(フルタイム正社員)&ワンオペです。小4は元SAPIX⇒現在早稲アカ、東京個別指導学院(算数のみ)とピアノ、4歳はEQWELに通っています。個人的には読書&コスメが大好き。本はビジネス本から今は受験に関する本、コスメ好きが乗じて美容の本や小説など、ジャンル問わず色んな本を読みますと、いうことで、これからはオススメの本やコスメもご紹介していきたいと思います3連休最後の今日は、志望校判定テスト毎回遅刻ギリギリ
都内で、小4の女の子と4歳の男の子を育てているワーママ(フルタイム正社員)&ワンオペです。小4は元SAPIX⇒現在早稲アカ、東京個別指導学院(算数のみ)とピアノ、4歳はEQWELに通っています。個人的には読書&コスメが大好き。本はビジネス本から今は受験に関する本、コスメ好きが乗じて美容の本や小説など、ジャンル問わず色んな本を読みますと、いうことで、これからはオススメの本やコスメもご紹介していきたいと思いますまたもや間が空きましたが・・・皆さんは子ども達の
中学生の生徒さんにも今年のECCを例にして人生の基礎だから少し話したんだよね。彼女は私が担当するだけあり野心少なく別に政治家も大企業経営も目指していないが我々市井の人にも少しは役立つ知識だからね。さあ寝ようかな。↓ECC売上/利益/業績推移の決算グラフで経営分析2024数字のみの財務諸表をグラフに変換。売上、利益、総資産、内部留保を同じ縮尺で並べて、かんたんに決算を確認できます。ECCジュニアなど、英会話スクール等を全国で展開する、ECC、業績の推移や財務を紹介。gu
都内で、小4の女の子と4歳の男の子を育てているワーママ(フルタイム正社員)&ワンオペです。小4は元SAPIX⇒現在早稲アカ、東京個別指導学院(算数のみ)とピアノ、4歳はEQWELに通っています。個人的には読書&コスメが大好き。本はビジネス本から今は受験に関する本、コスメ好きが乗じて美容の本や小説など、ジャンル問わず色んな本を読みますと、いうことで、これからはオススメの本やコスメもご紹介していきたいと思います2025年になりました今年もどうぞよろしくお願い致し
都内で、小4の女の子と4歳の男の子を育てているワーママ(フルタイム正社員)&ワンオペです。小4は元SAPIX⇒現在早稲アカ、東京個別指導学院(算数のみ)とピアノ、4歳はEQWELに通っています。個人的には読書&コスメが大好き。本はビジネス本から今は受験に関する本、コスメ好きが乗じて美容の本や小説など、ジャンル問わず色んな本を読みますと、いうことで、これからはオススメの本やコスメもご紹介していきたいと思いますあっと言う間に冬期講習前半戦が終わります娘は、
いつもご訪問いただきありがとうございます<(__)>本日は12月の権利落ち日だったので、12月決算のJTがかなり下がると思っておりましたが、44円安で終わりましたいつもだったら、100円は間違いなく下落するのですが、あまり下がらずよかったですこれは、①2025年分の新ニーサのスタート日で買いが入った、②円安のため輸出業に買いが入った、ということが挙げられるようです。JTは今後、じわじわ上がっていくことを期待します今まで1度もないのですが、12月の権利落ち日は初
都内で、小4の女の子と4歳の男の子を育てているワーママ(フルタイム正社員)&ワンオペです。小4は元SAPIX⇒現在早稲アカ、東京個別指導学院(算数のみ)とピアノ、4歳はEQWELに通っています。個人的には読書&コスメが大好き。本はビジネス本から今は受験に関する本、コスメ好きが乗じて美容の本や小説など、ジャンル問わず色んな本を読みますと、いうことで、これからはオススメの本やコスメもご紹介していきたいと思いますクリスマスも終わり、すっかり年末ムードですね1
都内で、小4の女の子と4歳の男の子を育てているワーママ(フルタイム正社員)&ワンオペです。小4は元SAPIX⇒現在早稲アカ、東京個別指導学院(算数のみ)とピアノ、4歳はEQWELに通っています。個人的には読書&コスメが大好き。本はビジネス本から今は受験に関する本、コスメ好きが乗じて美容の本や小説など、ジャンル問わず色んな本を読みますと、いうことで、これからはオススメの本やコスメもご紹介していきたいと思います先日の12月組分けテストの結果ですが・・・11月組分
都内で、小4の女の子と4歳の男の子を育てているワーママ(フルタイム正社員)&ワンオペです。小4は元SAPIX⇒現在早稲アカ、東京個別指導学院(算数のみ)とピアノ、4歳はEQWELに通っています。個人的には読書&コスメが大好き。本はビジネス本から今は受験に関する本、コスメ好きが乗じて美容の本や小説など、ジャンル問わず色んな本を読みますと、いうことで、これからはオススメの本やコスメもご紹介していきたいと思いますまたもや投稿の間が空いてしまったのですが今日は1
都内で、小4の女の子と4歳の男の子を育てているワーママ(フルタイム正社員)&ワンオペです。小4は元SAPIX⇒現在早稲アカ、東京個別指導学院(算数のみ)とピアノ、4歳はEQWELに通っています。個人的には読書&コスメが大好き。本はビジネス本から今は受験に関する本、コスメ好きが乗じて美容の本や小説など、ジャンル問わず色んな本を読みますと、いうことで、これからはオススメの本やコスメもご紹介していきたいと思います今日は第13回&14回を対象とした、カリキュラムテストで
都内で、小4の女の子と4歳の男の子を育てているワーママ(フルタイム正社員)&ワンオペです。小4は元SAPIX⇒現在早稲アカ、東京個別指導学院(算数のみ)とピアノ、4歳はEQWELに通っています。個人的には読書&コスメが大好き。本はビジネス本から今は受験に関する本、コスメ好きが乗じて美容の本や小説など、ジャンル問わず色んな本を読みますと、いうことで、これからはオススメの本やコスメもご紹介していきたいと思います先日こちらの記事に書いた、オススメの本からの学び
2024年11月利益報告です。嬉しい季節がやってきました。配当金や株主優待が続々とやってきます。143282円でした!配当金東京個別指導学院479無印良品1594トヨタ3188カーブス718商船三井28687エネオス10360群馬銀行15937池田泉州11953NTT.10380クオール1355武田薬品7810ニデック3188第四北越8925丸紅3586住友商事10360三菱商事23606ベルーナ
都内で、小4の女の子と4歳の男の子を育てているワーママ(フルタイム正社員)&ワンオペです。小4は元SAPIX⇒現在早稲アカ、東京個別指導学院(算数のみ)とピアノ、4歳はEQWELに通っています。個人的には読書&コスメが大好き。本はビジネス本から今は受験に関する本、コスメ好きが乗じて美容の本や小説など、ジャンル問わず色んな本を読みますと、いうことで、これからはオススメの本もご紹介していきたいと思います今回、投稿の間があいてしまいました・・・今までも感じ
アメリカは絶好調ですが持ち株は不調半導体銘柄が足を引っ張りすぎてます。。。東京個別指導学院1200ソシオネクスト10000税引前これから9月権利銘柄の配当が入ってくるので楽しみです。
都内で、小4の女の子と4歳の男の子を育てているワーママ(フルタイム正社員)です。小4は元SAPIX⇒現在早稲アカ、東京個別指導学院とピアノ、4歳はEQWELに通っています。個人的には読書が好きで、ビジネス本から今は受験に関する本、美容の本や小説など、ジャンル問わず色んな本を読みますと、いうことで、これからはオススメの本もご紹介していきたいと思います土曜日のカリテの結果、取り急ぎ点数だけ出ていますが・・・算数:4割国語:6割理科&社会:7割と。やはり心
都内で、小4の女の子と4歳の男の子を育てているワーママ(フルタイム正社員)です。小4は元SAPIX⇒現在早稲アカ、東京個別指導学院とピアノ、4歳はEQWELに通っています。個人的には読書が好きで、ビジネス本から今は受験に関する本、美容の本や小説など、ジャンル問わず色んな本を読みますと、いうことで、これからはオススメの本もご紹介していきたいと思います今週は一気に冬の気候になりましたね先日11月の組分けが終わったばかりな感覚の中、もうカリキュラムテストです。今回
都内で、小4の女の子と4歳の男の子を育てているワーママ(フルタイム正社員)です。小4は元SAPIX⇒現在早稲アカ、東京個別指導学院とピアノ、4歳はEQWELに通っています。個人的には読書が好きで、ビジネス本から今は受験に関する本、美容の本や小説など、ジャンル問わず色んな本を読みますと、いうことで、これからはオススメの本もご紹介していきたいと思います今まであまり自ら机に向かう姿勢になかった娘•机の椅子を変えたこと・とあるTouyube動画を見せたこと・私が読むた
昨日は帰ったら株主優待が届いてました。明光ネットワークジャパンから配当金と株主優待リテールパートナーズから配当金と株主優待壱番屋から配当金と株主優待東京個別指導学院から配当金新NISAで得する!株主優待超入門(TJMOOK)楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}まんがと図解でわかる新NISAで得する優待株240[上野広治]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}【楽天ブックス限定デジタル特典】新NISAで始める!年
配当計算書東京個別指導学院(4745)日経半導体ETF(200A)日経高配当ETF(1489)中間配当のお知らせ広済堂HD(7868)※200株だけですが広済堂は2021年の6月に買いその後、ウ◯フ村田さんの煽りもありあれよあれよと一時は買値の4倍ぐらいになりました1年前(2023.12月)に5分割して現在1000株保有です麻生、火葬場関連ということで今後の伸びに期待している銘柄の1つです★購入予定、愛用品、お勧め品★
こんばんは🍁🍂💫8月権利の株式会社東京個別指導学院様より配当金が届きました1株¥6.00600株保有で¥3,600💫コメント💬・先月18日の終値は396円。・配当利回り3.03%・PER:22.41倍PBR:2.55倍・ROE:11.40%ROA:14.00%権利月:2月・8月前回よりも減配されて利回りは少し落ちました。株価は横ばい(若干下がり気味)で推移。上がる気配は無いですね😅💫前回の投稿はこちらっ✨『株式会社東京個別指導学院
都内で、小4の女の子と4歳の男の子を育てているワーママ(フルタイム正社員)です。小4は元SAPIX⇒現在早稲アカ、東京個別指導学院とピアノ、4歳はEQWELに通っています。個人的には読書が好きで、ビジネス本から今は受験に関する本、美容の本や小説など、ジャンル問わず色んな本を読みますと、いうことで、これからはオススメの本もご紹介していきたいと思います娘の不得意科目は算数(組分けの偏差値は40代)算数と娘の歴史を紐解くと、・4or5歳ぐらい⇒小2ぐらいまで公文へ
都内で、小4の女の子と4歳の男の子を育てているワーママ(フルタイム正社員)です。小4は元SAPIX⇒現在早稲アカ、東京個別指導学院とピアノ、4歳はEQWELに通っています。個人的には読書が好きで、ビジネス本から今は受験に関する本、美容の本や小説など、ジャンル問わず色んな本を読みますと、いうことで、これからはオススメの本もご紹介していきたいと思います昨日組分けテストが終わったと思ったら、その翌日にはもう結果が出る・・・早いSAPIXは、テスト翌日に本人回答用
都内で、小4の女の子と4歳の男の子を育てているワーママ(フルタイム正社員)です。小4は元SAPIX⇒現在早稲アカ、東京個別指導学院とピアノ、4歳はEQWELに通っています。今日は、2024年11月の組分けテスト前回、転塾後初の組分け受験にも関わらず、大遅刻したので、今回はしっかり着実に、時間通りに着くようにと思っていたのに、やっぱり時間ギリギリだった…遅刻しなかったからまぁ良し今回の受験会場は、私の母校である法政大学の真裏だったので、ママはここで、ほんとーー
都内で、小4の女の子と4歳の男の子を育てているワーママ(フルタイム正社員)です。小4は元SAPIX⇒現在早稲アカ、東京個別指導学院とピアノ、4歳はEQWELに通っています。いよいよですね~2024年11月の組分けテスト過去、自分もテスト前はとにかく後悔、モヤモヤ・・・そんな感情が渦巻きながらテストを受けるというあーあれやってないあそこがまだ理解できていない今回はダメだなとかとかとにかくネガティブなことばかりが頭の中を支配した状態で、毎回テストを受けて