ブログ記事506件
↓↓このブログを書き終わってPCを閉じて『栞作り(適当)』先日作ったコースター『コースター作り。』フライングタイガーに行く度に「欲しい欲しい欲しい」と必ず眺めるコースター↓(ネットより)でもフライングタイガー…ameblo.jp自分のスケジュール手帳を見たら笑ってしまった!「いくつになっても可愛いが好き」とか言っている人間の手帳ですか?これ!って(笑)いや、しかし最高の手帳なのです💛さてさて、ここ数日は忙しくて出来ていませんが隙間時間に少しづつまた「適当手作り」してい
2024年『薔~薇が咲いた~♪2024』昨年はこんな感じ。『薔~薇が咲いた~♪2023』2021年に植えた木香薔薇その年に、少しだけ花を咲かせてくれて『薔~薇が咲いた~♪』2月に植えたモッコウバ…ameblo.jp今年も開花した!と思ったらあっという間にもう満開に近いです🌹黄色くてポテポテしてるのが大好きで2021年に植えた木香薔薇。ざくざく暫定したのに、今年も沢山咲いてくれて嬉しい!!!杉本納豆店、唯一の映え(?)写真が撮れます(笑)是非、ご来店ください(^^♪
ブログでの告知が遅れました💦坂東市に18日にオープンした坂東将門の里ありがたいことに杉本納豆の販売もさせていただくことになりました!品揃えは、わら納豆の輝、たわら納豆の極小粒、小粒、大粒の3種給食の納豆、パック納豆の極小粒、小粒、大粒となっております。本日、私も一緒に納品に行って来ました!レンタルサイクルシャワールーム完備2階へ登ると飲食スペースでは充電も可能オープンしたばかりということで木の香りが良いです♪Twitter(あ、
こんにちは!昨日、ルイボスティ納豆のお問い合わせのお電話いただきました♪ありがとうございます!茨城県古河市に、恐らく世界で一番長い名前の納豆が販売されていたので、製造している方を取材し試食してみました茨城県古河市の杉本納豆店が販売する、恐らく世界一長い名前の納豆。その驚きの製法、ルイボスティーを使用した風味を実食し、詳しくご紹介します。その誕生秘話や、ユニークな製法、開発者の想いを徹底取材しました。tripre.jpしれっと定番商品化していますが、卸先が「まくらがの里・古河」のみ
桜の季節毎年行っている「ふれあいの里」『2024・桜』今年は例年よりゆっくり。というか、通常(?)通り咲いてくれた桜。近年開花が早くなって、小中学の入学式ではもう散ってしまっていたのが今年は入学式に合わせるよ…ameblo.jp『2023年お花見』昨年はタイミングが合わずに行くことが出来なかったお気に入りの桜の里へ今年は行けました!『境町ふれあいの里(お花見)』古河のお隣境町にある「ふれあいの里…ameblo.jp今年は行けないかな?と思っていましたが先週
古河に先月オープンしたヨークベニマルhttps://ameblo.jp/nattowife/entry-12888774643.html杉本納豆も売って頂いております。ありがとうございます!!2階に古河に初!の無印良品がopenしたのでまた行ってみました!1階のヨークベニマルも広いので、その上にまるまる入っている無印良品も広い!!1階も2階も広くて品数豊富なので、時間の余裕がある時にじっくりじっくり見たいですね~~!でも、あまりじっくり見ると欲しいものがドン
ま~~たまた3月のブログが書き終わらないうちに翌月になってしまいました💦日々頑張っている証!とさせていただきましょう!お先に4月の定休日のお知らせです。毎週水曜日が定休日ですが30日はゴールデンなウィークということでお休み無し!になります。皆さまのご来店お待ちしております。昨日は月曜日だったので、もう4月1日になっている気持ちで生きました。今日は4月1日なので、月曜日の気持ちで生きています。なんだかぐちゃぐちゃ~~(笑)こんな私ですが、杉
3月1日(土)ポカポカの春の訪れを感じられた日仕込みを終えて、外にいたリンダを家の前で呼んでいたら!突然、道の角から撮影隊が!!!しかも、もう撮影しながらこちらに向かって歩いて来る!!!当店にご来店頂いたことある方ならお分かりでしょうが他の場所ならともかく、当店の前の細い路地に撮影隊が来るとしたら、当店を目指している以外あり得ない!ので正しく今、家の前にいる私のことをカメラが捉えながらこちらに向かってくる!!そして4,5人の撮影隊の中心にいるのは、かの有名な具志
お彼岸中いかがお過ごしですか??杉本納豆店は本日も仕込み作業。私はお昼まで出稼ぎ。引き続きご来店お待ちしております。さてさて本日より、新たに当店の納豆をお取り扱いいただくお店があります。「野木町矢畑むらづくり組合野菜直売所」古河のお隣、野木町(栃木県)のお店です。杉本納豆も本日より仲間入りさせていただきました。新鮮お野菜などをお求めの際に、是非目に留めていただけたら。と思います。皆さまどうぞよろしくお願い致します。「野木町矢
2021年に考えてこだわって誕生した(大袈裟?)ご贈答用の箱詰め納豆セット。包装紙と帯、こだわりを込めました。『ご贈答用に向けて』四台目がずっと作りたいと言っていた贈答品用の「杉本納豆セット」着々とマイペースに進んでいます。四代目の頭の中にある理想を形にしながら横から嫁が口出し…ameblo.jpおかげさまで、多くのお客様からご注文をいただきまして青海波の包装紙を使い切ることになりそうで。今後、包装紙の変更があります。リーフレットには、そのままの
先月のブログでお知らせしましたが『ヨークベニマル古河店』いつも「杉本納豆」をありがとうございます。明日、古河市に新しいスーパーがopenします。「ヨークベニマル古河店」おかげさまで、ヨークベニマル古河店様に…ameblo.jpやっと「お客さん」として、ヨークベニマル古河店へ行って来ました!杉本納豆コーナーを撮って来ました📷↑ちょっと右下、当店の商品ではないものが並んでいますが品揃え豊富になっております。ポップもありがとうございます広くて、品
さていよいよ開演です我慢出来ずに、大阪と名古屋での様子をちょいちょいSNSで見ていたからオープニングは開場にQueenのボヘミアンラプソディーが流れて観客で大合唱🎵することも知っていて楽しみにしていましたこれがもう最高に楽しくてLIVEが始まる前から会場の一体感が味わえて気分モリモリ上がりますそして可愛いうさぎの着ぐるみちゃんがRamonesのBlitzkriegBopで盛り上げてくれる可愛い&楽しかったオープニング映像もカッコ良過ぎで、しかも帝国のマーチ(S
金曜日の夜から約1ヶ月ぶりに長男が帰省していました。1月に1回は帰省してくれて顔見せてくれるのは、猫充電が切れちゃうからだと思うのですが(笑)親としては猫が目的だとしても嬉しいものです!まだ一緒に住めていないので実家にいる次男ですが、次男がAちゃんと一緒に生活出来るようになって家を出たとしてもやっぱり長男の方が心配だろうなぁ。と予想しています。「誰かと一緒」の子より、「ひとり」の子の方がやっぱり心配!まだまだリモートワークの日もあるみたいだけれど、忙しくなって来たみ
2月の定休日です。5日12日19日26日毎週水曜日が定休日となります。明日は節分ですね。雪の予報もあるとかないとか・・・降らないで欲しい・・・👹どちらにせよ!今月もどうぞよろしくお願い致します<杉本納豆店通販はこちらから>https://sugimoto710.stores.jp
松屋のシュッシュッシュメッシュクッシュクメルリ!!が食べてみたくて↓↓↓シュクメルリ鍋定食|メニュー|松屋牛めしの松屋のメニューシュクメルリ鍋定食をご紹介します。www.matsuyafoods.co.jp↑↑↑食べてみたい!という割には、名前を一向に覚えられない・・・昨年は食べることが出来なくて・・・古河に松屋無いし。。。で、今年も発売開始!との情報長女も「食べてみたい!」ってことで仕事帰りにテイクアウトして来てくれたぁああ
こんにちは!あっという間に1月の最終週ですよォ早くない??もう、聞き飽きたけど、半日過ぎるのが早いし、1日終わるのが早いし、朝になるのが早いッ!って日々を繰り返していたらあっという間に1月最終週!もう12分の1が終わる。。。こんな感じでまた今年も終わるんだろうなぁ。って、でもそれが理想!だよなぁ。とも思います。派手なことは無くても、たまにご褒美スイーツとかご褒美ランチとかしながら毎日「早い早い」と言いながら何事もない生活。何気ない日々に感謝ですね。
待ってました!!!の連絡が木曜日に来て金曜日、今月2回目の稲藁仕入れに行って来ました🌾🌾🌾今回は快晴筑波山を横目に霞ヶ浦を渡って無事に行って来ましたよ。今回も無事カエル🐸ありがとうございます!早速、本日各種たわら納豆仕込みました!明日には出揃います。皆さまのご来店お待ちしています。どうぞよろしくお願い致します。↓↓↓こちらも復活しました!<杉本納豆店通販はこちらから>https://sugimoto710.st
もし次回ランチしにとか日高屋さんへ行くことがあれば「レバニラ定食」一択!です!↑↑↑と夏に昨年の夏にブログ書いてまして『レバーが食べられた話。』はい、いきなり「レバーが食べられた話」をします。皆さま嫌いな食べ物ってなんですか?え??納豆⁇!それば残念!(誰も何も言っていない)嫁が嫌い(苦手)な…ameblo.jpこの度(笑)配達のタイミングで日高屋で昼食となりまして決意が揺るぐことなく、他メニュー見ずに一択!して来ました!じゃじゃあん二―ラーレーバー
たわら納豆当店のたわら納豆についてのお知らせです。(↑赤い極小粒の掛け紙は現在デザインが変わっております)稲藁の仕入れ先様にて、現在、たわら納豆に使用するわらの製作が間に合っていない状況の為当店でもご注文数以外は、生産数を抑えております。現時点での在庫はございますが、是非、お問い合わせの上ご来店ください。その際ご予約いただきますと確実です。本日、古河の道の駅「まくらがの里こが」には各種納品して参りました。(万が一、売り切れの場合はご了承ください。)ま
ええと、どこから書こう?何から書こう?とブログネタ?が溜まっています。っていうか、12月後半全然ブログ更新出来なかった分を今年になってもめげずに書こうと思っていますのでどうぞよろしくお願い致します!「何を今更!」とか言わないでね♪(←みんなどうでもいいと思ってる)今月は、ありがたいことに古河市の小中学校の学校給食に杉本納豆の納豆が出ます!先日、旧総和地区の小学校と、古河3小と5小の学校給食に第1回目として無事に終了しています!残念ながら、自校式の小学校の給食で
結婚!入籍!しました!え???誰が???今まで四代目と籍入ってなかったの?(いやいやいや、そうは思われないか💦)我が家の次男が、入籍したぁぁあ!いやあME!O!TO!もしこのブログを始めた頃からずっと読んでくださっている方がいらっしゃったら(ありがとうございます!)感慨深くなってくださるかしらぁそうです!あの!「バスケ脳🏀」の次男です!(笑)大学1年生の時に出会って、お付き合いが始まって
昨年もたくさんありがとうございました!本年もどうぞよろしくお願い致します!いやあ、12月後半、ブログ全然書けなかったなぁ。納豆屋さんが激忙し!とかだったわけではありません!今年の年末はもっと忙しくなるように頑張らなくちゃなぁ。お歳暮やお年賀に当店の納豆を選んでくださった皆様ありがとうございました!世の中には魅力的で美味しいものがたくさんある中で「これだ!」と当店の納豆に決めてくださった方には本当に感謝です。大袈裟なんかじゃないのです!しみじみ感じます!リ
「とりぷれ」北関東の群馬県、栃木県、茨城県の地方新聞社3社(上毛新聞社、下野新聞社、茨城新聞社)で共同運営する生活情報サイト。通勤・通学や買い物、レジャーなどの生活圏が重なる3県の県境エリアのさまざまな情報をまとめて発信。先日、starsiaさんに取材にご来店いただきました!四代目と嫁で対応させていただいたのですが、沢山お話を聞いてくださったり、偶然にも同い年であったので脱線した話に花が咲いたりでとても嬉しくて楽しい取材となりました!そして「とりぷれ」にて記事
こんにちは!とうとうというか、今年もあっという間に12月!えええええ~~~~???2023年の大晦日ってそんなに前じゃなかったよね!そんな感覚です。今月の定休日のお知らせです。今月も毎週、水曜日が定休日となります。そして大晦日の31日まで営業致しますが、31日は午後3時閉店となります。ご来店お待ちしております。早速、お歳暮のご注文をいただいております。ありがとうございます。受け渡しでも、発送でも承れます。お熨斗も付けられますよ。ご
先日、長女さんが1泊で秋田出張でした!嫁、長男出産するまでは医療事務。その後、今の出稼ぎパートなので正社員時代も出張の経験無いんですよね~。なので「出張で秋田」なんて聞くと「かっけ~~!」って単純に思っちゃいます!でも秋田県までの出張は長女も初めてでした!いつもは日帰りで行ける関東圏のみだったので。秋田県に着いた時に「寒いッ!!」ってLINEが来てさすが東北!と返したら「でも前橋(大学で通ってた)の方が寒い!」って返信(笑)嫁も、真冬の前橋に長女の受験
『お届け物です!!』昨日、急遽長男宅へ行って来ました♪(←嬉しい)そもそもが、先日家に届いた長男宛の荷物四代目がLINEしたら「ミスった!住所、実家にしちゃった!」ってそ…ameblo.jp前ブログ↑↑↑のつづきですさてさて長男の仕事も終わり準備OKにて商店街へGO!道すがら、ここの八百屋が安いからここで野菜買ってる。とかあそこのパン屋さんでパン買った。とかあっちに美味しそうなピザ屋さんがある。とか聞きながら念願の商店街を端から端まで歩いてみました。ドラ
『なかよしお餅たち』長女が命名した「なかよしお餅」『地域猫(なかよしお餅)』最近たま~~に見かける新顔ちゃん😸身体はクリーム色で、尻尾とお顔だけ柄があるの可愛い。嫁のタイプのお顔…ameblo.jp酷暑だったからあまり遭遇しなかったけれど涼しく、そして朝は寒くなって来たりしてまた「なかよしお餅」との遭遇が多くなって来ました。ある日のゴミ出しお餅じゃなくて「なかよし風船」でもいいなぁ🎈また違う日この日はリンダママだけそしてリンダママのことを少し離れて
昨日の定休日行って来ました!11月の筑波山雲一つない青空車の中は暑いくらいで半袖Tシャツでも良かったくらい!今日もそうですけれど、11月半ばとは思えない温かさこの位の陽気が好きです。かずみがうらも超えて水面がキラキラしていて綺麗でした。でも、実は「湖」が苦手なんですよねぇ(初めて書いたかな)泳げないこともあるのですが湖って巨大な池の感覚で水が流れていない分どんな生き物がいるか分からない。などとにかく恐怖!(ネッシーとかの
事前にポスターや告知の情報を入手出来なかったのでこちらで宣伝出来なかったのですが💦(残念でした!)7日の木曜日に、浦和駅にて古河の道の駅「まくらがの里こが」の催事出店がありましてそちらで当店のわら納豆「輝」も販売していただけました後日、道の駅様より当日のお写真をいただくことが出来ましたわ~~~い!!!ありがとうございます当日行きたかったのですが、結果行くことが出来なかったので販売されている様子を観ることが出来てとっても嬉しかったです長女の職場の先輩も
11日(日)古河マレットゴルフ連盟様のマレットゴルフ大会の景品に当店の納豆セットをご用命いただきました。今回はこちらの4種セット紙袋に入れて順位を印刷した熨斗紙を付けて配達させていただきました。雨が降らずに無事開催良かったです。お元気な諸先輩方に感心しきりです!こういったご要望にもお応え出来ます。是非、ご検討よろしくお願い致します。by嫁<杉本納豆店通販はこちらから>https://sugimoto710.stores.j