ブログ記事1,875件
ご覧いただき、ありがとうございます。仰藻亭散人(あおぎもていさんじん)です。小雪。最高気温度4.2度、最低度-1.6度。寒い一日。本日はここまでとさせていただきます。にほんブログ村
久しぶりです
ご覧いただき、ありがとうございます。仰藻亭散人(あおぎもていさんじん)です。晴れ。最高気温度6.4度、最低度0.1度。雪はもうほとんどありません。本日はここまでとさせていただきます。にほんブログ村
ご覧いただき、ありがとうございます。仰藻亭散人(あおぎもていさんじん)です。曇りときどき雨。最高気温度5.8度、最低度1.5度。4丁目プラザの跡地のビルですが、正面の覆いが取れていました。入口には「4PLA」の文字が。「4PLAビル」、いいですね!本日はここまでとさせていただきます。にほんブログ村
ご覧いただき、ありがとうございます。仰藻亭散人(あおぎもていさんじん)です。曇りときどき雪。最高気温度5.0度、最低度0.4度。今日も寒い。本日はここまでとさせていただきます。にほんブログ村
ご覧いただき、ありがとうございます。仰藻亭散人(あおぎもていさんじん)です。雨。最高気温度9.3度、最低度2.7度。風が強く、気温以上に寒く感じる一日。本日はここまでとさせていただきます。にほんブログ村
夕方5時を回ったら少し温かくなりましだ日も長くなり、帰路が明るいのは嬉しい☺️
ご覧いただき、ありがとうございます。仰藻亭散人(あおぎもていさんじん)です。晴れ。最高気温度11.1度、最低度5.9度。今日も暖かい!本日はここまでとさせていただきます。にほんブログ村
ご覧いただき、ありがとうございます。仰藻亭散人(あおぎもていさんじん)です。晴れ。最高気温度9.2度、最低度-1.3度。日差しがあって暖かさを感じる一日でした。本日はここまでとさせていただきます。にほんブログ村
豊平館はいつも美しい🤩誰の足跡🐾?川面も湖面もゆるんで春♪市電の運転士さんが増えますように!
ご覧いただき、ありがとうございます。仰藻亭散人(あおぎもていさんじん)です。曇りときどき雨?みぞれ?。最高気温度4.3度、最低度1.3度。本日はここまでとさせていただきます。にほんブログ村
2025/3/23AnimeJapanも興味あるイベントだったがダイヤ改正前ネタ回収の旅の方とったので今週はのんびりしてました。木曜日が休日だったのもあり2.5日制みたいなって調子おかしかったですが…西15丁目付近の雪ミク電車2025午前中は雨も降り少し寒かった。東京とか20度越えたとか言ってるけどどうしてこんな差があるわけ?と最近思う日本のおかしな気候ですAnimeJapanのほうは声優さん方の出るステージイベントとかは配信を主に見てたんですがポケモンのイベントもあったんですね。リコや
最近、電車が混んでます。そしたらこれ、昨日の「道新」なんですけど…こういうことだったんですね!路面電車は楽しい街づくり優しい街づくりのために札駅や桑園まで延ばして欲しいと、せつにせつにせつに願っています。
ご覧いただき、ありがとうございます。仰藻亭散人(あおぎもていさんじん)です。晴れ。最高気温度10.4度、最低度2.4度。積雪深が40cmになりました。家の周りは雪が無くなり40cmもあるような感じはしません。本日はここまでとさせていただきます。にほんブログ村
北海道新聞デジタルに乗っている記事ですが札幌市電5月から8%減便増える乗客、減る運転士慢性的人手不足「週1休、常態化」2025.03.2123:30北海道新聞5月以降大幅減便の札幌市電、運転士不足が慢性化「週1休が常態化」:北海道新聞デジタル▼記事はこちらhttps://t.co/qzUGSy3rBI—北海道新聞🖋️(@doshinweb)March21,2025札幌市の路面電車(市電)が5月以降の大幅減便を決めた背景には、ベテランが抜けて運転士不足
お疲れ様ですm(__)m昨日、数年ぶりに冬にしか走らない雪ミクの札幌市電をみて可愛いー(⑅•͈૦•͈⑅).ᐟ.ᐟどうぞご堪能あれ(*^^*)また、中央図書館行った私郷土史を見るのは楽しいからまた行こうꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)あはは
ご覧いただき、ありがとうございます。仰藻亭散人(あおぎもていさんじん)です。曇りときどき日も差す。最高気温度8.7度、最低3.0度。風が強く、気温ほどの暖かさを感じない一日でした。で、雪ミクの続き。本日はここまでとさせていただきます。にほんブログ村
3月20日春分の日の札幌は小雪舞う肌寒い一日ススキノを歩く人も少し足早にまだ雪が残る札幌市電ススキノ駅市電雪ミク2025号は23日(日)で今冬の運行終了春の陽気が待ち遠しい3月です
243号車@すすきのすすきの電停を出発していくリバイバルカラーこの後、外回り電車で先回りを試みたものの、残念ながら入庫するタイミングでありましたorz
ご覧いただき、ありがとうございます。仰藻亭散人(あおぎもていさんじん)です。晴れのち雪。最高気温度3.8度、最低-5.8度。久々の雪ミクですが、次から次へ車が通って、良い写真が撮れませんでした。残念!本日はここまでとさせていただきます。にほんブログ村
ご覧いただき、ありがとうございます。仰藻亭散人(あおぎもていさんじん)です。晴れのち曇り。最高気温度1.6度、最低-5.4度。意外に寒いぞぉ。本日はここまでとさせていただきます。にほんブログ村
ご覧いただき、ありがとうございます。仰藻亭散人(あおぎもていさんじん)です。雪。最高気温度0.1度、最低-1.9度。湿った雪が10cmほど積もりました。本日はここまでとさせていただきます。にほんブログ村
ご覧いただき、ありがとうございます。仰藻亭散人(あおぎもていさんじん)です。曇りときどき雪。最高気温度3.4度、最低-1.8度。今日放送のあった将棋NHK杯決勝は、予想通り藤井七冠が郷田九段を下して優勝しました。それにしても、郷田九段年齢を考えれば大活躍でした。素晴らしい。本日はここまでとさせていただきます。にほんブログ村
243号車@すすきの再びすすきの電停の貸切電車用ホームについて〆に街並みの案内がとても面白く、他の返礼イベントとは違った内容はとても面白かったです。
ご覧いただき、ありがとうございます。仰藻亭散人(あおぎもていさんじん)です。曇りときどき晴れ。最高気温度3.2度、最低-0.2度。すすきの交差点です。すすきの、ススキノ、薄野、どれが正しいんだろう?・・・調べる気なし。本日はここまでとさせていただきます。にほんブログ村
こんばんは。もう少しで寝るので、簡潔に…。今日は朝から昼までバイト後に、札幌市電に乗って、中央図書館へ。法テラスのセミナーを受講しました。いつか様々な困難で相談するかもしれない。ほんの少しですが、毒親関係の悩みに光が差した気がします。今回、講師として来て下さった渡邉和茂先生、貴重なお話と時間をありがとうございました。セミナー受けて正解でした。
243号車@今宮戎赤帯だったという側面帯ラッピングも最後の方は赤帯に復元されていたのですが、都合が合わず撮れず仕舞いでありました。。。
ご覧いただき、ありがとうございます。仰藻亭散人(あおぎもていさんじん)です。雪。最高気温度3.8度、最低0.4度。湿った雪の降る一日でした。本日はここまでとさせていただきます。にほんブログ村
もう春…と思っても本当の春がくるまで5,6回は騙されます。案の定線路のメンテはつねにつねに怠りなく!復活して欲しい!雨交じりの冷たい雪が…
ご覧いただき、ありがとうございます。仰藻亭散人(あおぎもていさんじん)です。曇り。最高気温度10.0度、最低5.0度。積雪深43cm。雪が少なくなってきました。本日はここまでとさせていただきます。にほんブログ村