ブログ記事9,881件
週末副業入り。先ずは煙草。ふぅ(´Д`)y━・~~陽が残る空は、抜ける様な蒼。空のみ写した変な画像w伸びをする。さて、個人的お待ちかねのあのコンビ。旨ぇ(;_;)ダイエットを台無しにする誘惑。まるで、ネコのポーズで誘う半裸の吉岡里帆!うっひょーーー!休日は良いやろ?アカン?タマらず、もうひと口。旨ぇ(;_;)瞬く間に完食。未だ2個あるもんねー。意地でも喰わんけど!明日の朝、2個喰いする!スープは買うてないが、探せば何ぞある筈。それより、レポート、レポート
本業を副業へ、FXで億万長者、準備中やっと理解出来た。FXでも、仕事でも、本気でやる気がない人に、教えてもムダって事を、為替、GOLD、日経225超簡単すぎる本気になったら、幾らでも稼げるその方が早い恩返し恩返ししないといけない人もいるし、最後の親孝行もしなければならない人の面倒、見ている暇はないってこと、やっと、気が付いたとにかく大切な人だけ、急加速で助ける事にする病気も、悩みも、全て、含めて1人で、500馬力これだけあれば十分だと思う。やっ
雨は何時の間にか上がり曇天。梅雨寒の朝。覚醒煙草を2本。あー、良く寝た。週末副業初日終了〜。朝食は納豆にする。そう決めてからイメージを重ねる。うーむ、やはり納豆だな。カロリーを出来得る限り抑え、満足度を上げたい。ウインナーは諦める。良し、確定。なか卯へ。うむ、まぁ良いか。鶏と玉子のなか卯だし。柚子香が漂う豚汁に山椒ひと振り、鶏小鉢に3振り。足りん!追加しよ!と思う気持ちを我慢。満腹、満足。帰宅して書斎へ。やっと訪れる膨満感。洗濯しながら、PCの電源を入れる。
大雨警報で大変ですな。本業先の保育士等は、休校連絡でバタバタ。オッサンは暇。雨量に比例し、煙草とコーヒーの本数が増えて行くw昼食。カリカリ梅182、梅178、昆布186の計546㌔㌍。午後からもウダウダ。現場は落ち着いた様だ。残業3分で本業退勤。本降りの中、3連勤初日の週末副業先に急ぐ。18時半、副業入り。ふぅ、やれやれ。コンビニにも寄らず、ストックカップ麺他の夕食。ちゃんぽん341、海苔の味噌汁27の計368㌔㌍。ふふんwどーよ?出来ることはコツコツと。金曜の
寝落ちからの深夜覚醒。モニタリングを頑張って観ていたから、5時間程度は眠ったのか。3時前の一服(´Д`)y━・~~雨音が強い。小雨になれw無論、二度寝する。おぉ、寝坊したw朝食を摂り、入浴。浴槽でのリラックスタイム。思考が交錯する貴重な時間w本降りやなぁ。15分弱の車通勤が億劫w手帳を買おうか。3月に、4月スタートのスケジュール帳を買うのが常やったんやが、今年は無職だったが故に買うてない。要る。本業、副業、学業、プライベートを管理する為には確実に要る。ダイエット
寝落ちからの定刻前起床。自宅ルーチンやな。6月1日。一日の流れは遅いのに、俯瞰した季節の進み具合は早い早い。朝食を摂る。イカフライ&ポテサラ。入浴はゆったりと。微妙な曇天、微妙な晴天。空梅雨だと有難いんやが、中々そうもいかんやろ。浴後のコーヒーが冷たくて旨い。本業5連勤4日目。うむ、安定の暇。覚醒維持のコーヒーは必。煙草は1本/時間に抑える。昼食。あさり183、昆布186、梅178の計547㌔㌍。午後からも暇。ねーむーいー。コーヒーの本数が増えるw残業5分で
自主勉。今日も他にやることのない5連勤3日目の本業ルーチン。あ、研修参加が決まったし、お世話になります菓子でも買いに行こか。入職4/17、本日5/31。タイミングを大幅に外したご挨拶。ピッチャーなら凡打の山を築けそう。ソソクサと昼食を摂る。計539㌔㌍。本日もダイエット食を継続( ̄^ ̄)ゞ昼休憩に外出。ドーナツにしたw伊達ちゃんが、穴の空いたモンは0㌔㌍って言うてたもん(๑>◡<๑)旨そうなケーキ類が並ぶ店内。無論、わしは喰わない。ダイエット中に暴挙はしませんw現場
寝落ちからの定刻前起床。ゴロゴロしていると、直ぐに時間が経つ。うーむ、時間の大散財。早目に朝食を摂る。何かするには、最早、時間が足りず。だとすれば、ルーチンを進めておくかの考え。モグモグ。入浴。少しゆったり目。ハッキリしない曇天やなぁ。チャポチャポ。長湯は良い。薄く汗を掻く。早目に自宅を出発。コンビニへ。軽に乗った女の子が右横スペースに駐車。軽の車高と同じ位の身長。ちっちゃ!柔らかそうなデカパイパイ!ガン見サレ経験が豊富なのだろう。視線の外し方が上手。オ
5連勤2日目の本業。自主勉。午前中、煙草4本。あー、暇だ。ルームを徘徊。PTも含め、先生は皆さん、忙しそう。オッサンせんせーは昼食時間。梅178㌔㌍、おかか170㌔㌍、高菜183㌔㌍。計531㌔㌍。昨日のドラストに比べると割高カロリー。レコーディングダイエッター。息子より、海外向け論文がopenaccessになったとの報告が届いた家族用LINE。お祝いが欲しいそうだ。冗費削減!色々、セーフ!見たらこんなの。日本語で書かんかいっ!(*`ω´)午後からも暇継続。
寝落ちからの定刻前起床。週末副業3連勤明けで疲れていたのだろう。書斎ベッドで横になったら、抗えぬ睡魔w良く寝た(・∀・)ノ梅雨入りとか。あー、イヤだ、イヤだ。右肩の可動域が何となく狭い。朝食を摂り、入浴。微温目の湯で筋肉を解す。ふぅ。雨が止み、晴れ間がルーバー窓から覗く。チャポ、チャポ、チャポ。可視化された水蒸気。いつも思うが、何か良いね。時短で洗濯をスタートさせておき、浴後、外干し。俄か雨に備えて窓寄りに。キチッ、キチッと、すべきことを溜めない気持ち良さ。些細
午後からも止まぬ雨。ザーザーとポツポツの中間位。眠気覚ましで、また少し運愛せんせー。保育士に髪をアップして貰うた小2の可愛い女の子が、オッサンの腹に顔を埋めて抱き付いて来た。オネムやな。目が半分閉じている。寝かし付けは得意。ただ、睡眠サイクルが狂うから寝たらアカンwわしもオネムを我慢してんねーん!(ㆀ˘・з・˘)残業5分で本業退勤。5連勤初日の本業が終了。駐車場の車に乗り込み、徐に覚醒煙草。ふぅ。夕食は予定通り温かい蕎麦。底辺うどん屋にて。コロッケだと思うた?イカ
本業出勤途中、ドラストに寄る。ドリンク類を買う為。ふと見るとオニギリも置いてある。序でに買えば世話ないと、棚を吟味。鮭151㌔㌍、昆布156、ツナマヨ190!計497㌔㌍!?即買い。始業15分前に本業先到着。今日も恒例の自主勉強。始業10分で睡魔wイカン、イカン、イカン。子供等に遊んで貰い、眠気覚まし。しまじろうパペットを操り、華麗な裏声を披露する加齢オヤジ。「オッス!オラ、しまじろう!いっちょ、やってみっかー!」「ハナちゃん!オメーなら、スーパーサイヤ人になれる!後
雨が降る朝。なる程ね。軽目の違和感を右肩に感じる訳だ。フェルビナク貼付。今日は寝過ごさず。週末副業3連勤最終日終了〜。週末ルーチンが終わった。かーいーほーかーんー。主役イベントを殆ど済ませたわし等の年代ならアリでも、若い頃にこんな生活をしていたら、退屈で仕方無かろう。生命活動その儘に、付加価値の無い薄っすい時間が流れて行く。もう一度、人生を丁寧に歩み直そうw昨年度から始めた学生もその一環。朝食を摂る為、すき家へ。お、カウンターが綺麗に拭いてある。クルーは20代と思しき
3連勤2日目の週末副業。PCとテキストを持参して、6/7期限のレポート準備。空き時間を、いや、業務時間を有効活用して進める。若干の手直しと清書で終わるから、退屈な作業に違い無い。自主勉の暇時間を認めてくれた本業先、ほぼ暇時間の副業先に感謝w本副業中に給与を受け取りながら、全部済ませる(笑)。環境に恵まれた苦学生(´Д`)y━・~~退屈過ぎて捗らず。ヤル気スイッチが入らんとアカンわな。
昨日、今日と何だかバタバタ続きです本業お仕事も忙しく買い付けあとのしわ寄せに悪戦苦闘本業お仕事の取引先にはアージェのことは秘密なのでフランスによく行くことが怪しまれ(笑)私の愛人はフランスにいるらしい(笑)何で恋人じゃなく愛人なのか。。。ちょっと府に落ちませんが(笑)
土曜日になってさて私はここからが勝負どころ。平日は本業が忙しくその疲れを癒す暇もないまま流れ込むように土日へ。そして土日が怒涛の連続大一番の戦いなわけで。何と戦うかと申しますと『自分の体力と』。ガンバレ私。行って参ります。
本業3連勤最終日。月曜火曜とサボったので、一週間がスゲー楽。今日も朝からシコシコと自主勉強。昼食。変わらずオニギリ3個。計547㌔㌍。喰った気がせんw午後からも自主勉を継続。ねーむーいー。残業2分、18時2分に本業退勤。解放感、ぱねぇw3連勤初日の副業先へ。18時半スタート。夕食、入湯。350㌔㌍。付属オイルは投入せず、若干のカロリーオフ。うーむ、足りるか?(−_−;)足らせる!一本一本啜る。満腹感、バッチコーイ!!追加29㌔㌍。うーむ。
昨日は副業を終えて部屋に帰ると、シャワーを浴びてから本業開始18時半くらいから始めて、21時には目処がつき、21時半から晩ごはん。仕事中は、お腹が減らないんだよね今日は14時で副業が終わるので、15時くらいから、また本業の方を頑張ろうと思いますおいちゃん、もしかして働き者?🤣でね、久しぶりに昨晩、あれを使ったんですよ、あの薬を!そう、寝ていたら、左足の内腿をつってしまったんです🤣🤣🤣酷くならないよう、ジッとしていたのですが、少しずつ悪化してきたので、エイヤと体を起こし、枕元に用意し
モニタリングの途中で撃沈。恒例の寝落ち。定刻前起床。頑張ったんやけどなぁ、、、ベッドサイドの缶コーヒーは、ほぼ飲み終わっていたw書斎冷蔵庫から、おめざ用に冷えたのを取り出して、覚醒煙草に火を着ける。ふぅ。昨夜、チェックしていて今更ながら気付く。6/18〜20のスクーリングの後、21、22と県の座学研修。うーむ、、、ハードやなw然も事前課題を21日に持参せねばならぬ。ふぅ。喫い込む煙が世知辛いwヨッコラショと起き上がり、本業後の今夜に初日を迎える副業準備。整えて、明日の
残業3分で本業退勤。もーくーよーうーのーオーフーだー。木曜の夜が一番好き。明日からまた週末副業が始まる。雨が降った様で肌寒い外。夕食は行きつけのkinuginu亭へ。カロリーの前夜祭やぁああ。この気温なら冷麺はアカンな。温かいもんを喰お。油淋鶏を定食で。豚骨ラーメン。ポテチを齧るのと同じ感覚で油淋鶏を摘む。タップリのジャンクフードw丼に盛られた中ライスが直ぐに無くなる。味気無き昼餉むすび3個や五月尽帰宅して、プレバトを観ながら詠む。昼迄のカロリー制限が、まーぼ
寝落ちからの定刻前起床。ホンマ、よう寝られんなぁ。そもそも、18時終業の本業が宜しく無い。夕食を済ませて帰宅したら19時を過ぎる。チョイとウダウダしていたら20時だ。そりゃ眠くなる。伸びをして寝起き煙草。昨夜開けた微糖缶コーヒーは、ひと口飲んで放置。見慣れた光景w寝起きの微温いコーヒー。うーむ、、、マズいw降り出しそうな曇天。道理で肩痛が若干。朝食を摂り、入浴。時間はタップリある。時間富豪やでぇー。時間、持ってんどー。3連勤2日目の本業。すべきこと、手を出して
残業5分で本業退勤。今日は国試対策に集中して、運愛せんせーにならず。夕食を摂りに底辺うどん屋へ。空腹でも無し、蕎麦にしよう。130円の掻き揚げと150円のコロッケを乗せた冷蕎麦大盛。コスパ良過ぎー。潰れんといてくれよー。蕎麦一杯でも時間を掛ければ満たされる。満腹、満足。帰宅途中で神社に御礼詣り。研修選考通過に謝意。それにしても、相当な忖度をしてくれたんやろなぁ。高2で大学受験する様な忖度。狐に抓まれた様な気分。故に詣るは天神さん。帰宅して書斎ゴロゴロ。微糖缶コーヒ
こんにちは昨日は左眼がボヤけて滲んでブログはお休みして早々と布団に入りました今朝は『火災探知機の点検』10時から12時の間というお知らせだったので何となく気忙しくバタバタ今日は夫が休みでまたまた寝ていると困るので(火災探知機の点検は全ての部屋、クローゼットの中をピコピコするので)出掛けて貰うことに…10時前から、本屋へ行きました母が急に伯父の三回忌の法要へ行くと言い出した件は、伯父の息子から『東京へ来たばかりだから今回は無理しない
ゆったりと定刻過ぎに起床。それでも始業迄3時間ある。通勤時間は車で15分。急ぐ理由は何処にも無し。昨夜は旅行サイトから、スクーリング泊の為に6/16、17のホテル予約。公式と比較すると2泊で1泊分の料金。喫煙可の部屋が残っていてラッキー。1万5千位、浮いた。金欠なら朝7時出発の自宅通学になっていた所。無論、裕福ではないが、気にしなくても構わん程度の費用で助かった。ふぅ。覚醒煙草を喫いつつ、おめざの微糖缶コーヒー。肩の具合は大分良い。可動域が拡がった。朝食を摂り、長目の
地味に続けているフリマサイト面倒な点もあるけれど、売れたらお金になるし、家に寝かしておくよりマシと思ってやっています。売れた物がどこまで行くかチェックするのが楽しみなのですが、先日ついに沖縄、それも石垣島まで飛んでいきましたー嬉しいですね大好きな石垣島で私の物を買って使ってくださる方がいると思うと。私は福岡住みなので関東圏だど2日かかりますが、石垣島は4日かかりました(笑)フリマサイトで人気のちいかわグッズ7月発売予定【送料無料】ちいかわ弾き語りハチワレ楽天市場4
もう、サイコーっすよぉ。書斎ゴロゴロしかしとらん今日。その書斎ゴロゴロがサイコー。そういう気分にさせてくれるフル休日。本業も副業も無い僥倖。やはりジジイは働いたらアカン。誤解無き様に記すが、若者は我武者羅に働け。その直向きさが、お前等の今後30年を創ってくれる。わしらは30年、、、そこ迄の健康寿命、いや、寿命が無いw代謝が落ちるのと比例して、勤労意欲も落ちるものと推察。労働のアンチエイジングは、極薄財布を薄っすい財布に留めるだけ。余命を考えたら割に合わんと思うがな。17時
波🌊が高い為、時間をずらしての出船です‼️ポイントに到着後、明るい内はイカの反応は有りません。19時30分に集魚灯💡を点灯暫くすると一人のお客様にヒット🙌本日イカメタルデビュー戦のお客様です上がって来たのは良いサイズのケンサキイカです🙌その後は暫くの間異常無し(^-^ゞ。20時過ぎ頃からポツポツと当たりが出始め、21時頃からプチ地合いが来ました🙌22時過ぎからポツポツ状態になりましたが、皆さん一生懸命竿をフリフリ。何とか釣果を伸ばして納竿寄港しました🙇釣果は、3杯~48
絶好調ではないが絶不調でもない体調に馴染んで来たwそんな感じ。定刻1時間前に目覚め、いつの頃のか必殺仕事人の再放送をボンヤリ眺める。梅沢富美男が若手の立ち位置。柴俊夫も若い。演じる方向性が男前。あの時代のサラリーマンは基本グータラで、動くべき時は誰に言われること無く、自ら燃料切れ迄精力的に動いた。どんなポンコツにも刮目すべき点があり、ワクワクしながら各々に吹く風を待っていた気がする。良い時代だったな。煙草を噴かしに外へ。空は降り出しそうな曇天。粘稠痰をカーッ、ぺっ。手バナ
私は結構長く派遣で働いています。正社員にならないの?とよく聞かれていましたが、その気にはなれませんでした。チームで働くのは好きだけど、組織は好きじゃない。責任を持って仕事はするけど、判断は社員の方にお任せ。そんな感じが、自分に合っていそうです。でも、派遣でいいと思えたのは、割と最近のこと。それまでは、派遣というと、正社員になるまでのつなぎ、とか腰掛けとか、中途半端なイメージでした。自分でも、派遣で働いています、と言えない時期もありました。ここのところ、フリーランス
たくさんのブログの中から訪問して下さってありがとうございます。今日のお仕事終わったよーさぁ、帰って夜ご飯を作らないとねーで、ふと思ったんやけど子供達が小さい頃は、お母さんが本業で、フルタイムの仕事が副業みたいな感じ(自分の中でね)やってんけど今は、本業がフルタイムの仕事ね(これで我が家は食べてるんやから)そして、仕事が終わった今からがお母さん業(副業になってる)お母さん業より、家政婦みたいな感じやけどねいつ、本業が逆転したんやろ?離婚してから?それとも子供達が大き