ブログ記事2,057件
本日の写真活動2023.2.1白鷺発見!最寄り駅付近の池に、白鷺がいたのでパチリ。すぐ逃げてしまいました…💧
こんにちは!スタッフの佐藤です⭐️出勤しようと思ったら風が強すぎて、いつもは自転車で出勤してますが、さすがに寒いので車で出勤しようと妥協をしてしまいましたw本日の写真は先日板橋にある縁っていうラーメン屋さんに立ち寄った時の写真です🤳ラーメンらしさもありながら、フレンチの雰囲気もあり、とてもおしゃれで味もとても美味しかったです👍明日はふらさるを開催予定となっております✌️寒いので暖かい格好でお願いします🤲皆様の参加を心よりお待ちしております🙇
本日の写真判定一勝二敗、、、順番決まっても後ろに確定つくまで『同着』って出て来ないか期待(苦笑)写真判定で払い戻しあるやなしやが3レース(苦笑)まあー、東西メインレースに当たりマークついてちょこっと勝ったので、こいつは春から縁起がいいやー♪ねー♪今年の競馬はこれまでプラス収支や!(今のうちしか言えないだろうけどw)月曜日までにマイナスするのは簡単ですが、、、明日も振り込みに行かなくてイイィーっ、、、最終レースの写真判定見たら、あららら、同着じゃないの???ぐらいの、、、ナバロ
STEP.6新建屋ができるまでNPO法人四日市まんなかこどもステーション中部西学童保育所・中部西第3学童保育所12月25日は外壁を張ってくれていました。なんと、黒色です。モダン?スタイリッシュ?とにかく素敵です!12月26日本日の写真です。全ての外壁が張り終わっています。まだ囲いがあるのでよく見えませんが、早くしっかりと見たいです!工事中は近隣の皆様にご迷惑をおかけしないよう最新の注意を払ってまいりますが、もし、なにかお気づきの点などありましたら、ご連絡
本日の写真活動奥入瀬渓流の朝。雪景色がとてもきれいでした。関西ではなかなか見れない景観です。
本日の写真活動2022.12.19奥入瀬渓流の氷爆奥入瀬渓流の氷爆ライトアップツアーに参加してきました!冬特有の美しさでした。
本日の写真活動2022.12.18空を仰ぐ狛猪京都御所西は護王神社の狛猪。300匹ものイノシシが和気清麿公を導いたのち、清麿公の足萎えが治ったとされるご由緒により、境内はイノシシだらけの神社でした。参拝レポートは年明けにアップします。
ロックのスペルはエルオーシーケー、伊藤です。受験生の国語を受け持つ私。毎年、このタイミングで、「漢字」にも力を入れています。理由は多々あります。予測される反論として、「塾で漢字なんかやるのか」「漢字なんて家でできるだろ」「この時期に漢字なんてやってんのか」等々考えられますが、、、まあ、このタイミングでやっています。大きな理由の一つに、国語という教科で、「確実に取れるところを、確実に」と、いう、、、まあ、メンタルの部分を考えて。
こっちへお向きよ、ベティ。こんな感じの可愛い写真が撮りたいのに…🌟本日の写真🌟いってみよ〜📸✨❗👇👇👇①カメラを見た瞬間、ぶ〜たれた顔。②ニャんとか撮られないよう考え中の顔。③ゴー・トゥ・ヘブンな爆睡してる顔。(しかも半目)👇何ちゅう顔やねん❗アッチャッチャ💦お願い、こっち向いて〜ぇ❗…まっ、可愛いからいっか🤭💕✨…現場からは以上です〜。✨✨✨😅📸💦✨✨✨〜1枚目のみ再投稿〜〜他は2022年12月11日撮影〜🌿🌼華王(りりぃ。)🌼🌿
お疲れ様です😆ようやく木曜日が終わりましたあと1回嫌な仕事へ行けばお休みです頑張りましたよー今週も笑さて、本日の写真も先週の土曜日に彼とデートで選んでもらったワイドパンツです✨ちょうどほしくて、探していたらぴったりのがありましたコーデを考えながら大切に着ます
お疲れ様です😌💓今日も帰宅できたので、あと3回嫌な仕事に行けばお休みです仕事が嫌なのでお金を貯めて早く辞めれるような生活ができたら幸せなのかなっていつも考えちゃいます笑本日の写真は土曜日に彼氏とデートでポムの樹をリクエストしたら行こうって言ってくれたので食べてきたオムライスです住んでいるところにも全くなくて、人生で1度も行ったことが無いって言ったら連れてってくれました笑彼は高校生ぶりだったそうです高校生の時はどんなだった?なんてお話ししながらおいしくいただきましたまた行きたいな
お疲れ様です😌💓今日は仕事盛りだくさんで疲れはてましたあと2回仕事に行けばお休みです笑そんな本日の写真は先週の土曜日に実家に行った時に行った町中華ですその日は母上がいなかったので、お昼ごはんを作ってと頼まれましたが、面倒臭かったので行きつけのふるーくて汚い町中華のお店へ食べに行きましたあんなに節約節約って言ってるのに、ちゃっかり3人分のお食事代をお支払しました美味しかったです笑たまには払わなきゃね😊
ちょっとサボってしまい、あれから6日?空けて本日シャンプー後の濡れ髪にヘアカラートリートメントしました本日の写真報告です天使の輪できてるこのトリートメントの後はヘアオイルがオススメな気がします。私の髪がパサパサなのもありますが、ミルクよりも、オイルの方がサラサラになりました写真撮りに集中してメガネズレてた白髪の白光りがホントに目立たなくなってホント嬉しい
お疲れ様です😆🎵火曜日が終わったので、あと3回仕事に行けばお休みです休みまでのカウントダウンが私の生きる術です笑そんな本日の写真は先週の火曜日に作ったおでんです🍢彼が来てくれることになってたので温かいものを食べてもらいたくて月曜日の夜に作って一晩味を染み込ませました美味しいって言ってもらえて嬉しかったですまた何か作って食べてもらいたいな
本日の写真活動2022.11.29南天と雨と京都大神宮雨の中、南天が赤々と実る11月の京都大神宮。小さく写りこんだ巫女キャラも相変わらず可愛い。参拝と御朱印レポートは後日アップします。
秋の季節が終わり、冬の季節が近づいてきましたね☺️皆さん、紅葉を見ることができましたか??京都には、まだ紅葉を楽しむことができるところがあります。【京都御所】です!本日の写真です。まだまだ秋を満喫しましょう!ぜひ、行ってみてください👋
本日の写真活動2022.11.24信楽焼のタヌキたち写活記録です。菩提寺パーキングエリアでの1枚。
本日の写真活動2022.11.20クリスマスイルミネーション写活記録です。大阪梅田の阪急百貨店前は早くもクリスマス感満載でした。
カメラ二年生の限界本日の写真
わぁーい🤗本日のTAKAHIROちゃま。💜♡💜かっこいい(ー̀֊ー́)✨ね。なんのコメント撮りだったのかなぁTAKAHIROℝ𝕠𝕠𝕞ㅤもめちゃTAKAHIROらしい素敵なお部屋だ𓂃𓈒𓏸𑁍コメント撮りしたコメントを確認している本日のTAKAHIROです。pic.twitter.com/05WbgmQ9U0—EXILETAKAHIROStaff【公式】(@TAKAHIRO_Staff)2022年11月2日公式Staffさん、アレコレと月初めお忙し
#お気に入りの写真はこんにちは本日は、「#お気に入りの写真は」に参加してみました以前、猫エイズキャリアの「ひめこ」をご紹介した時の写真なのですが・・・・可愛すぎて」ちょっと成長した頃腎不全のため、今年1月に天国へ行った「はなちゃん」と一緒に寝ている写真こちらは本日の写真「掃除に疲れ果てた風ぐらちゃん」です本日も見てくださり、ありがとうございました〜みんな平和で、良い1日になりますように
こんにちは!スタッフの佐藤です⭐️最近ほんとに寒くて朝起きれなくなってきましたwですが朝早く起きたほうが1日を有意義に使えるなと思って、頑張って起きてます👍本日の写真は海外に行った時の写真です❗️早く海外旅行にいきたいです🎶明日の予定はフラサルを開催予定となっています✌️初心者や女性の人におススメです!ぜひご参加のほどよろしくお願いします🤲
←クリックしてご覧ください→過去の平成16年から令和元年の一言上高地河童橋の朝五千尺ホテルの河童橋ライブカメラの映像です上高地が紅葉の最盛期を迎えています。残念ながら現地に行くことができず、五千尺ホテルのライブカメラを眺め、毎日更新されている上高地インフォメーションセンターの発信を心待ちにする毎日となりました。午前中の河童橋お昼の上高地午後の上高地夕方の上高地日暮れ後の観光地本日の写真です。釜トンネルが4月17日に開通し、27日に開山した上高地も来月15
こんにちはゆっくり起きて家事とか読書とかクロスワードとかして過ごそうとしているのんびりな土曜日ですそんな本日の写真は里芋のそぼろ煮を作った時のものです三連休の最終日の月曜日に作りました初物の里芋です小分けにして冷凍してお弁当のおかずにぴったりなので、大切に食べます
本日の写真活動2022.10.14琵琶湖の鴨たち写活記録です。琵琶湖周遊の際に発見したかわゆい鴨たち。
今晩は🌙*.。★*゚本日お店は比較的暇で、でものんびりムードでもなく笑笑夕方早めに終了してイオンで食材購入その後帰宅で🏠夕食作り、旦那さん帰宅待たずに🏡先に頂いてお風呂へとの流れ★彡待てないし、待たないし🤣体重も順調に減りまして✌️現在5キロ減❣️良い感じで緩やかにダウン⤵今日は結構涼しげでもうしっかりと上着が必要な季節ですね💕そろそろパーカーとか着ようかしら本日の写真は昨日のバースデーパーティのメニューの1部です釜飯🤣
こんばんは!グルーヴケアの沼野です。本日は施設介護の話。利用者様側ではなく職員側です。どこの施設、どこの会社でも施設内は派閥が生まれていると思います…なぜ派閥が起きるのか…1番起きやすいのかなと思うのは1.施設内に多事業所が入っている場合「デイは楽でいいよねー」「訪問は楽でいいよねー」「事務所は楽でいいよねー」どうしても他事業所が楽に見えてしまう。2.フロアが分かれている場合「2階はいいよねー」「3階はいいよねー」みたいにフロアが違うだけでもう別の会
こんばんは!グルーヴケアの沼野です!最近、ご利用者様宅に伺った際の話の話題は…・台風被害の話・安部元首相の国葬の話がやっぱり多いですね。台風被害も復興は着々と進んでいるようですが、1日も早く復興できることを願っています。職場の清水区から来ているスタッフも毎日タンクを持ってきて水を運んでいます。安部元首相の国葬にも賛否が色々あるようで…ここではあまり触れないようにはしておきます。そしてここ数日よく言われるのが…「女の子かと思った!!」(笑)
お疲れ様です😌💓月曜日が終わりました~三連休明けですが、なんとか乗りきれましたそんな本日の写真は八百屋さんでの購入品です💰️・ミニトマト90円・ピーマン80円以上ですスーパーだけじゃなくて八百屋さんにもたまには行ってみると良いことがありました
おはようございます。本日の写真は、關山で運転を打ち切られた新型特急電車のEMU3000形です。18日の午後に台湾南東部で発生したM6.8の地震により、東部幹線では橋脚崩壊や停電等が発生しました。鉄道模型Nゲージ鉄支路R100DLディーゼル機関車オレンジNo.NR1001(haruya-railmodel.com)こちらの1枚は、關山で運転を打ち切られた後、R100形に牽引されて台東の車両基地へ戻る際の1枚です。先頭の開閉形カバーの内側には自動連結器が取り付