ブログ記事79件
研修会社代表本多優子です2023年12月1日、株式会社オズウェルは無事9期目を迎えることができました。お仕事をくださるクライアントさん、一緒にお仕事をしてくださる仲間の皆さん、本当にありがとうございます。そしてここで一つお知らせです。毎年年2回、東京理科大学のオープンカレッジにて「アンガーマネジメント」の講座に登壇をさせていただいておりますが、来年の春夏講座は「心理的安全性」の講座を担当させていただくこととなり
研修会社代表本多優子です東京理科大学オープンカレッジの講座案内をさせていただきます。次回は8月2日(水)18:45~20:45です。東京理科大学様での講座はもう何回目でしょう???年2回させていただいていております。よろしければ東京理科大学様オープンカレッジの講座案内見てみてください。オンライン↓↓↓�������ȑ�w�I�[�v���J���b�W�������ȑ�w�I�[�v���J���b�W�͐V���ȁu�Љ�l�
研修会社代表本多優子です弊社オズウェルは高リピート率が自慢なのですが、続々と嬉しいご連絡をいただき新しいお客様が続々とリピートのご連絡をいただいております!======================★1●●ご講演で大変お世話になりました〜です。今年の研修会の企画にあたり、関係者から、また先生にお願いしたいという声が多く、メールさせていただきました。きゃ〜〜〜〜嬉しいです!ありがとうございます。==================
本多優子です来週、子育てをしている方向けの講演会がありそれに向けて資料の見直しや自分の書いた本を読み直していたのですが、なにこれ、この本めっちゃいいこと書いてある!笑と自分が書いた本を自画自賛🤣🤣🤣講演会で伝えたい内容が全部詰まっているので、「この本読んでください」って終わっちゃってもいいくらいです笑というのは冗談ですが、本に書いてある内容+アルファで来週は子育て中の方がたに向けてお伝えしてきます。
まだ聞き逃し出来ます。施設情報-民族共生象徴空間ウポポイ(民族共生象徴空間)公式サイト。日本の北海道にあるアイヌをテーマとしたナショナルセンター。利用案内・プログラム、イベント案内等。施設情報のページです。ainu-upopoy.jp札幌大学教授本田優子7月31日ラジオ深夜便【季刊深夜便】後半アイヌ文化アイヌ文化との出会い~深夜便からイランカラㇷ゚テ~ゲスト:札幌大学教授本田優子進行:村上里和アンカーアイヌ文化への理解訴える札幌大学教授本田優子さん|高等教育
こんにちは研修講師本多優子です。本日は東京理科大学オープンカレッジさんの講座ご案内です。昨年秋に引き続き、今年の夏も登壇いたします。会場とオンラインのハイブリッド実施です。平日夜ですが、ご都合つく方はぜひご参加くださいませ。会場で&オンラインでお会いできるのを楽しみにしています。詳細&お申込みは東京理科大学オープンカレッジ様のHPからお願いいたします。↓↓↓****************************【会場】「イラッ!」とする感情をプ
こんにちは。研修講師本多優子です。昨日はとある地方自治体様にて1日研修をしていたのですが、そこのご担当者の方が私の本を買って読んでくださったようで「サインください!」と持ってきてくださいました。サインくださいと言われるといつもドギマギしてしまいます😅どうしても慣れないのです💦4人お子さんがいらっしゃる方が「本当にあるあるで後ろの方に書いてるテクニックとかが勉強になりました」とおっしゃっていただき、ああ、本当に読ん
本日は府中市の男女共同参画センター様主催の「大人のための自己肯定感セミナー」に登壇させて頂きました。40名の定員に対しすぐにお席が埋まったため最終的に60名まで枠を増やしてくださったそうです。参加してくださった方々の「自己肯定感」に対する興味が伺えます。そんな中、参加者の方とのやり取りで途中でとても私の経験と似たような感覚をチャットで書いてくださった方がいらっしゃったんです。過去の経験と、そして今感じていらっ
連日研修をさせていただき、なんだかバタバタと過ごしております。最近は「心理的安全性」に対する登壇が多めです。先日も心理的安全性とアンガーマネジメントに関する研修を某大手企業様にて実施したのですが、私が以前住んでいた場所の近くに本社がある会社様だったので勝手に親近感が湧き、勝手にフレンドリーな気持ちになっておりました笑そんな気持ちが通じたのか?最後に受講者の方が「先生って本も出されてるんですね!」
毎日寒いですね。さて本日はフリーマガジン情報掲載のお知らせです。子育てを楽しむママたちのコミュニティマガジン、「まま・ここっと」さんに「子どもの自己肯定感を高める接し方・声のかけ方」をのご紹介を掲載いただきました〜!ピンク色の背景でなんだかとっても可愛らしい記事ですね。群馬県のいろいろな場所で無料配布されているそうですのでもし見かけたらぜひお手に取ってご覧くださいませ!〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
東京でも雪が降りましたがみなさま大丈夫でしょうか。足元など気をつけてくださいね。さて、本日は情報掲載のお知らせです。東京電力さんの暮らしまとめサイト「くらひろ」さんに私の著書である「子どもの自己肯定感を高める接し方・声の掛け方」のまとめを掲載いただきました!!!本をじっくり読んだ上でまとめて下さったことがとてもよくわかる内容です。ただ、まとめだけでは伝えきれていない部分もまだまだたくさんありますので続きはぜひ
新年おめでとうございます旧年中は大変お世話になりありがとうございました本年もどうぞよろしくお願いたしますオズウェルは本日より営業開始いたしました!本年は昨年度以上にたくさんの講演・研修を行って参ります。オズウェルの語源は「ALLISWELL」(大丈夫きっとうまくいく)です。今年も皆様の職場が「ALLISWELL」になるよう全力で講演・研修をさせていただきます。みなさんの「困った!」や「こんなふうになったらいいな」をぜひお聞かせください
2022年1月29日(土)10:00~12:00「大人のための自己肯定感セミナー」を府中市男女共同参画センター様主催にて行います。府中市の開催ですが、オンライン実施のためどこからでも、どなたでもご参加可能だそうです。「本当の自己肯定感の意味」をぜひ知ってください。お申し込みはこちら↓↓↓↓いきいきセミナー(男女共同参画センター主催講座):東京都府中市ホームページwww.city.fuchu.tokyo.jpセミナー・研修のオ
先日、オンラインにて人数多めの講座を担当いたしました。先方様がzoomを設定してくださり、私はその案内されたURLで入室。講座開始前に音声や資料投影の確認もバッチリ。確認後「先生は一旦退室していただき、後でまた戻ってきてください」ということで一旦退室。↑↑↑これが大失敗の元でした!!!zoomには他の人を荒らす方を追い出すために出入り禁止機能のようなものがあるそうです。今回、私は自ら退出したにもかかわらず、その機能が発動したらしく、
先日、インスタグラムを見ていたら私の本の感想を書いてくださっているかたがいらっしゃいました。知り合いではない方です。とても嬉しかったのは(この本が)「寄り添っていてくれている」と書いてあったこと。私が目指しているところはそこなのでそこをご理解いただけてとても嬉しいなぁと思いました。実は私自身もこの感想を書いてくださった方と同じようにこういう子育て本に対してあまりいいイメージを持っていなかったんです笑「こういうふ
秋は研修シーズンで、たくさんの研修を担当させて頂いています。今年はオンラインやハイブリッドの登壇も多くこれまでにないハプニングが。①zoomトラブル先日、zoom開催中にトラブル(私のミス)により、100名以上の方に入り直しをお願いしました。。。(ごめんなさい)②ハイブリット講座で忘れ物PC台を持っていくのを忘れ、高さが合わない〜!と嘆いていたら先方の事務局さんが「コレ!」と貸してくださいました。鳩サブレ缶がシンデレラフィットして
東京理科大学オープンカレッジのアンガーマネジメント講座に夏季に引き続き登壇いたします。対面式とオンラインのハイブリットでの実施予定です。ほとんどがオンラインを選択されるらしく対面式のお申し込みは少ないようです・・・😭このご時世、確かにオンラインの方が安全ですが感染対策もバッチリ取ってあるそうですのでどうぞ対面式の方にもぜひお越しください!10月25日(月)18:45-20:45「イラッ!」とする感情をプラスに利用するアン
本日、しなここラボさん主催の対談に呼んできただき、まえまえさんこと前田佳宏先生と対談させていただきました。70名ほどのお申し込みをいただいたそうでとても楽しい時間となりました。まえまえさんはトラウマや愛着障害の問題をケアする精神科医だけあって、悩みを抱えていらっしゃる方への回答が的確!!!そして、何よりも優しく話すその雰囲気、オーラが素晴らしい★私には醸し出せない穏やか&優しさオーラです😅
先日、会社宛に宅急便が届きました。「お花」とあったので、あれ?他の会社さんの宅急便間違って受け取っちゃったかな???と思っていたら、私宛でした。毎年お世話になっている保育園さんが本の出版お祝いとしてお花を贈ってくださったのです。とても素晴らしい保育園経営をされていて常に子どもたちや働くスタッフさんのことを考えている保育園さんです。毎年ご依頼くださる保育園さんなのですがまさかお祝いを贈ってくださるとは思わず、
とても素敵な友人から「武蔵浦和の本屋さんに並んでましたよー」と写真付きでご連絡をいただきました。ええええええ?!と驚いた私。実は「どーせ私の本なんてマイナーだし、本屋さんに並ぶことはないだろう・・・」と思ってたんですよね・・・(←自己肯定感低め笑)連絡をもらってから嬉しくて嬉しくて、大興奮で今日は朝から近所の本屋さんに2軒行ってみました!そしたらなんと!本当にあった!!!笑ビックリ!(◎_◎;)本を書いていた時は、がーーーーーーー
先週、本が発売されまだあまり時間がたっていないのですがアマゾンと楽天ブックスにてレビューを書いてくださっている方が!とても素敵なコメントが書かれていて本当にありがたいです。あまりに素敵なレビューを書いてくださっているのでご紹介させてください!↑↑↑〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜【子育てを通じて人生をより豊にできそう】子育てはこうあるべし!と言う押し付けがなく、NGとされる例に当てはまっても「そこから改めれば大丈夫!」と優し
先日、「子どもの自己肯定感を育む接し方・声のかけ方」が発売されまして、知人友人が早速読んでくれたようでたくさん連絡をくださいました。すごく共感してくれたり納得してくれたり、励まされたと言ってくれたり本当に嬉しい限りです。そんな中、「親の自己肯定感ももっと書いて欲しかったな」と言った友人がいたので、9月19日(日)AM9:30~11:30「大人のため」の自己肯定感セミナー(オンライン)開催いたします
ついに!手元に本が届きました!!!出来立てホヤホヤです。発売になっていない本が自分の手元にあるのはなんだかとても不思議な気持ちです。「子どもの自己肯定感を育む接し方・声のかけ方」タイトルだけ読んで間違って欲しくないのですが、自己肯定感が低いからだめ。自己肯定感は高めなくてはだめ。ということは決してありません。ここは間違えないで欲しい。本の中でも触れていますが、自己肯定感が
夏期公開セミナーが終わったばかりですが、秋期2021年10月25日(月)も「イラッ!」とする感情をプラスに利用する「アンガーマネジメント講座」がハイブリッドで開催されます。前回、わりと早めにお席が埋まったそうですので、ぜひ早めにお申込みいただけると嬉しいです。お申し込みお待ちしております!お申込み先は東京理科大オープンカレッジさんです。↓↓↓<オンライン>�������ȑ�w�I�[�v���J���b�W�������ȑ�w�I�[�v���
8月24日に「子どもの自己肯定感を高める接し方・声の掛け方」〜自分で考えて生き抜く力もつ子に育てるコツ〜が発売されます。私が子どもだったらこんな風にして欲しい。をこの一冊に込めました。現在予約受付中です。https://amzn.to/3yIQdTQアマゾンでの紹介文を一部抜粋↓↓↓↓↓〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜●子どもが自立するために試したい子育てのルール●子どもの自己肯定感を育む6つのポイント●よくある場面での「上手な接し
昨晩は東京理科大学オープンカレッジにて「イラっ!とする感情をプラスに利用するアンガーマネジメント」の公開セミナーでした。普段通り講座準備のため早めに会場に入り機材を設置。ところが・・・会場の機材と私のPCの相性が悪く全く反応しない!!!昨晩は会場とオンラインとのハイブリッド形式の講座だったため、PCだけ繋げば良いのではなくオンライン放映用のカメラも繋がなくてはならずカメラとPCがコネクトできないと講座になりません。
少し前に認定をいただいていた心理的安全性ファシリテーターとWell-beingcoordinatorの認定証が手元に届きました!!!well-beingcoordinator認定証↓心理的安全性ファシリテーター認定証↓メールで「合格」と言われるのと「認定証」が手元に届くのとではなんとなく気持ちが違いますね♪少しタイムラグがありましたが、認定証を手にして「頑張ろう!!!」と気持ちを新たにしました。
東京理科大学のオープンカレッジにとてもたくさんの一般教養講座やビジネス講座があるのをご存知ですか?どなたでも一回から受けられるとても魅力的な講座がたくさんあります!そして、そのうちの一つに私も登壇をさせていただく予定です。それがこちら↓↓↓2021/07/15(木)18:45~20:15「イラっ」とする感情をプラスに利用する「アンガーマネジメント」怒りの感情と上手に付き合う心理トレーニング対面式及びオンラインで開催しますの
本日4月1日、本年度も新入社員研修を担当させていただきました。↑こちらは会場となった区の施設入社式を終え、研修を待つ新入社員さんたちかなり緊張の面持ちです。昨年入社式に参加することができなかった方と中途入社の方数名も参加され本年度は17名での新入社員研修でした。↑写真は担当者様に許可をいただき、講座開始前の準備タイムにパチリ一生懸命講義を聞き、すぐに実践しようとする姿は頼もしくもあり、非常に将来有望であると感
**********************************子供も大人もみんな笑顔に!がモットーのオズウェルAllISWELLの本多優子です。企業研修の会社を運営しています。自身も研修講師として登壇しています。上級心理カウンセラーでもあり、プライベートカウンセリングもしています。アンガーマネジメント、ハラスメント防止、レジリエンス、ウェルビーイングストレスマネジメント、自己肯定感、不登校、虐待防止、HSC関連等講演・研修受付中********************