ブログ記事14件
こんばんは新しい扇風機で快適♪今日は涼しいのでエアコンいらずであります♪今日はチョコプラのYouTubeにハマってしまいまして。クレーマーのネタ。市役所と病院があってめっちゃ面白いんだけど‼︎wしばらくの楽しみ見つけました晩ごはん手羽先とジャガイモの煮物サラダ鮭🐟煮物が美味しく出来て嬉しー♪味付けは甘辛で〜今日は45分ウォーキングしたよそそ、中2の息子の塾を探してまして塾行ってなくてもテストは中の上?上の下?をとってきているのですがね。ずっと本
●人生いつでも逆転は可能です♡姉妹ブログ♡「投資初心者が資産を効率よく増やす海外投資講座」毎日開運♪開運コンサルタントの富田朝美です。ある人が仰っていました。「お金持ちになれるかどうかは育った環境と遺伝で決まる」という言葉です。確かにお金持ちの家に生まれた人、優秀な遺伝を引き継ぎ、高学歴で大手企業に勤める人などで、ある程度はルートは決まります。でもそれだけではないです。私自身、庶民の家に生まれ育ち、お金持ちまでの域には達していません
最近鼻水がすごい末っ子ちゃんお薬をティースプーンであげていると、口から垂れてしまうのですぐティッシュで拭くことは毎日のようにしてました(もっと上手くあげろよなぁ笑)そんな感じで今日もおくすりをあげていると、やっぱり垂れたお薬すぐさまティッシュで拭こうとしたらなんと近くにあった使用済みのティッシュを自分でパッととり口元をふきふきしてましたえーすごーい1歳になりたての末っ子ちゃん数日前まではまだ1歳にもなってなかったのに…1歳てこんなことできるんだなーと感心してますそれに、ティッ
実際、なんにも分かってない。とりあえず、現物取引がしたいので、今月は、証券口座を開設はしたけれど、来月以降から動き出すつもり。見たら、その証券会社の系列のスクールの案内もあった。そうですね、「投資の達人になる投資講座」である必要ないでしょう。勝つ負けるは、その人の努力と言うからには、学校は、どこも基礎を学ぶ所でしか無い。タイミング的には、今月は無理だから、来月以降、auカプコム証券のスクールに入ってみる事になるだろうと思う。まず、勉強する方が話は速いよね。
こんにちは!中学入試がやっと終わったと思ったら、中高一貫校は学年末考査の時期ですね先日、長男が「あと、2週間しかない」と、叫んでいたので、私は「何が2週間?」と、思わず聞き返してしまいました。長男いわく、期末テストまであと2週間しかない、と。この台詞を聞いて、私びっくりしました!中学時代は「えーまだ1週間もあるから大丈夫!」と言っていた長男が、2週間前に焦るなんてこの変わりようはなぜに???これが成長というものでしょうか?それとも、特進クラスを維持したい長男に
行ってきました私立中学に進学するかは全くの未定です小学校の周りの子が受験する子が何人かいるらしく、本人から受験の話をされましてあと、塾の子も受験の話をしているらしいうちは、夫婦共々中学受験はしていないし、育ってきたところと現住所は全く別なので、このあたりの受験状況が全くわからないどんな学校があるかもわからないよし、どんな学校があるのかわからないので、私立中学フェアに行ってみよう!!となりましたとりあえず、行ける範囲の中学の話を聞いてきました本人もなんとなく、どんな中学があるのか感
今回のテーマはこどもの習い事よく聞かれますね。うちは本人がやる気のあるものだけとりあえず上の子にやらせています。それはビーマスポーツとヒューマンアカデミーのロボット教室どちらも体験に行って本人がやりたいと言ってとりあえず続いています。全く違った分野だけれどもとても楽しそう。3ヶ月から保育園に通っているからか人見知りってあまりなく今のところどんな場所でもすぐに友達を作るタイプ非常に助かっています。ただ、少し気
娘の大学受験の塾が決まりそう。やっとだ…あとは本人のやる気次第。親も全てを娘に捧げる覚悟で臨みたいな。
息子も2歳2ヶ月、秋には2人目もうまれるし、この夏にトイレトレーニングをしておきたい…いやしないとーーーということで、かなり重い腰をあげることにしました先輩ママたちに聞いたら、トレパンとか買って頑張っても、本人がやる気にならないと長引くよ〜、でも本人がやる気になれば1日で終わったりするよ、と。本人にやる気がないのに無理しても長引いてママがイライラ疲れていいことないと聞いて、納得でも、待っててもいつやる気になるかわからない他の子ができてるのを見たりするとやる気になるとか聞きますが、見せる
2学期制の学校はそろそろ中間テストですこんばんはAMOSです中1次女は、はじめての中間テストを控えて数日前からやっと勉強し始めました15日が第1日目です昨日、「ママ~、1月って英語でジェネラリー?」も、もしもし~?もしも~し!!ヤバイなこりゃまっ、終わって結果見てその後どうなるか、見ものです中3長女は20日(火)からテスト今日は、修学旅行の振替でお休みテスト1週間前お友達と遊びに行ってましたん~実にオモシロイさぁみなさん!ご遠慮なく「いいね」ボタンをポチッとな(笑)
サワディカップ!!!今日は角界の巨匠との飲み会でした。色んなビジネスを見る事は勉強!■大学生の就職へのモチベーションアップをメイン事業としている方■新卒、中間管理職などの社員研修をメイン事業としている方是非、留学の前や就職の前にまずは、自分の「やる気」を最大限に高めてから行動して下さいませ。それこそ、留学効率化、仕事効率化です。今帰ってきて、これから寝ます。また、脱いじゃいました。皆、弊社ビジネスに、近い事をしてますので、さらにサービスを強めたいと、思います!眠
先週末の土日、相方さんの通う夜間調理師専門学校の調理祭でした。相方さんの班は銀賞を取りました仕事を変え夜間学校に通い夜遅くまで学ぶ彼の姿はとっても充実していて大変そうだけど楽しそうだった我が子妊娠してから突然「料理の道に進んでみたい。」と勤めていた銀行辞めて、飲食に進んで、やっぱり基礎から学びたいと派遣社員で銀行に戻りつつ夜間の調理師学校入って・・・(我が家で学校の皆さんが来て料理してた写真)(みんなで珍肉BBQいった写真)
恵比寿ネイルサロン&スクール『プールヴー☆オングル』です。今日は一気に冬っぽい寒さになりましたね。エキスポまであと2日、体調崩さないように頑張ります‼️先日冬期ネイル検定の要項が発表されましたね!2級のアート題材は『鳥』ヒッチコックじゃありませんょ〜〜(^◇^;)(って、これ自体知らない人の方が多いかな?歳がバレますね)2級受験予定の生徒さんに早速デモしました!大好きなツバメさん私ももっと可愛く描けるよう練習せねば‼️‼️‼️昨日、ガラケーの画像整理をしていたら懐かしの画像を
うちの父はパーキンソン病を患っています。もう10年以上経ったかなぁ。最近病院にリハビリ入院をしたところ、どうも筋トレ系が多かったのか上半身が凝り固まって、手の震え度合いがアップしました(/_;)前は右手だけだったのに、左手もこわばって震えるようになり、ちょっとショックΣ(゚Д゚)もうそうなれば、私の出番ですよね。弛めることの大切さ。最近目の当たりにしてすごく実感しています。本人に感想を聞きながら、こうしたらいい、ってことを残していくことにしました。今更弛ませることの大