ブログ記事52件
かわいいコンビニ店員飯田さん『僕をみつけて』2025年2月6日(木)〜16日(日)OFF・OFFシアター作・演出:池内風舞台監督:岩谷ちなつ照明:阿久津未歩(LICHT-ER)音響:泉田雄太音響オペレーター:秋田雄治美術:泉真演出助手:保坂麻美子(キ上の空論)、藤本季也宣伝美術:立花和政(デザイン太陽と雲)WEB:阿波屋鮎美(ブラン・ニュー・トーン)当日運営:吉乃ルナ制作協力:横井佑輔(PlayPlan)企画・製作:かわいいコンビニ店員飯田さん出演(チーム猜疑
★07月14日(日)の渋谷クロスFMです★.明日はラジオです♪みなさまよろしくお願いします❣️https://t.co/ZqTBnSIQ8k—白石茉莉奈💋🎀(@shiraishimarina)2024年7月13日まもなく13:00スタート🌟ゲストは木村玲衣さんです✨@rei_sflirtチェキ会もあるよ!よろしくお願いします❣️https://t.co/bm642kHrpXpic.twitter.com/pT9Vo5u68e—白石茉莉奈💋🎀(@shiraishi
木村怜衣さんが科研製薬(株)とスポンサー契約を締結しました。科研製薬・ニュースリリースプロゴルファー木村怜衣選手とのスポンサー契約の締結について
ゴルフサバイバル4月の陣1st対戦コースは今回のご意見番はその前に🏆は本題に戻り1番ミドルティーショットは黒木ちゃんから続いて宮崎ちゃん木村プロ@菊田ちゃん黒川ちゃん@川上ちゃん中島ちゃん青木ちゃん中野プロ藤崎ちゃん1打目2打目藤崎ちゃん惜しくも✊PT入らず🖐️木村プロの🖐️PTが決まる残る6人も🖐️全員🖐️で10人でサドンデス木村プロからかなりオーバー続いて黒川ちゃんナイス中島ちゃん抜けた青木ちゃん抜けた黒木ちゃん抜けた宮
【96期生・木村怜衣】<Photo:AtsushiTomura/GettyImages>きむら・れい=1999年10月18日、宮城県仙台市出身ようやく、プロのスタートラインへ並んだ。年々、若年化に加え、激化するJLPGAツアー。96期生の最終プロテスト合格者も苦労を重ねた選手が多い。受験回数は6回。決して早かったとはいえない。「私はまったく変わっていないつもりでも、周囲で応援してくださる方が増えました。プロって、いわれると、ちょっとはずかしいけど、うれしい。本当
『ザ・アナログゲーム・ショウ7NEXTGENERATION』2023年9月21日(木)リアル脱出ゲーム原宿店MC:森下亮(クロムモリブデン)小野川晶プレイヤー:福井夏(柿喰う客)木村友美木村玲衣(演劇集団キャラメルボックス)橘花梨村上弦(猿博打)&大西薫環幸乃&牧迫海香4年ぶりの開催となる「ザ・アナログゲーム・ショウ」第7弾。このシリーズは、出演者×観客一体型ゲーム&トーク&バトルイベントということで、客は6つのチームに分かれ、6組のプレイヤーがそのチームの代表とし
ども、豚こま肉に負けないくらいベーコンが好きな岡田達也です。昨日実家の父・隆夫さん(87)に近況報告を兼ねメールしてみた。取り立てて書くこともなかったので「毎日稽古しています」「毎日もやしと豚こま肉を食べています」という“嘘のない”文章を送ったのだが……返信があった。「来週また僅かですが送ります。元気で頑張ってください!父」おや?おやおや??これは勘違いさせてしまったのか???たし
ども、井上尚弥選手のボディに憧れる岡田達也です。数年前僕の体重は65~66㎏だった。『舞台・刀剣乱舞』出演が決まったのを機に「広い舞台ばかりだし、運動量も多いかもなぁ」「どれ、少し絞っておくか」ってことで5キロほどダイエットした。十分に目標が達成できたので僕自身は満足していたのだけど知り合いのお医者さんから「ひょっとして具合悪い?検査した方がいいんじゃない?」と心配され別の人には「中年が痩せると
流石に正会員ペア同世代のナショナルチームメンバーとのマッチでは大きな差が出てしまったのか?気持ちの問題も見え隠れ相手褒める事も大事だとは思いますが何か、ちょっと違う気持ちがあったような気持ちの優しさが見え隠れ練習しなくちゃ!追いつき、追い越せない。来週も同じようなマッチにならなければ昨晩放送の「女子ゴルフペアマッチ選手権」シーズン8の初戦は、大差が…。やはり、正会員ペアで既に下部ツアーとはいへ二年プロの世界にいる二人のプラチナ世代とその世界にチャレンジ
シーズン81回戦マッチ1木村怜衣・竹本梨奈ペアVS後藤未有・澁澤莉絵留ペア1番ロングチーム木村は木村ちゃんから続いて竹本ちゃんチーム澁澤は澁澤プロから最後は後藤プロ1打目2打目3打目澁澤プロの✊PTを決めチーム澁澤が1UP2番ミドル1打目2打目またまた澁澤プロが✊を決め竹本ちゃんは✊入らずチーム澁澤が2UP3番は分けで4番ミドル1打目2打目澁澤プロの✊PTを決める木村ちゃん✊PT決まらずチーム澁澤が3UP5番は分けて6番ショート1打
「シーズン7」のチャンピオン決定!いいマッチでした。と、思っていると、もう「シーズン8」がスタート!初戦は、注目のマッチかも。勝負は…?シーズン8参戦選手一覧シーズン8|女子ゴルフペアマッチ選手権|BS朝日BS朝日「女子ゴルフペアマッチ選手権」の番組サイト。賞金総額500万円、若手女子プロゴルファーペア16組・32人による、マッチプレーのトーナメント戦を開催!予選・決勝を勝ち抜き、優勝賞金200万円をゲットするのは果たしてどのペアなのか?www.bs-asahi
「鹿児島高牧CC」って、勝みなみプロも!完全自粛中の連休も最終日。オリンピックって、とても便利なプログラムです。怪我をした「バンクーバー」も、もう12年も前。あの時「カーリング」の声かけを聞いていましたが、時が経っても「声かけ」を聞いていました。ジャンプにアイスホッケーと重なったけれど。「声かけ」「コミュニケーション」の取り方目線で見ると、「ゴルフ」って、教わるのが難しい。「コミュニケーション」の取り方を基準に、鹿児島で「激芯ゴルフ」の合宿を見たけれど。激芯ゴルフ~95期生
木村怜衣選手は伸び代もありそうだし、自身のゴルフをよく知っているような気がする。激芯ゴルフ~95期生への道~|BSフジ#BSフジ激芯ゴルフ~95期生への道~https://www.bsfuji.tv/ondemand/library/gekig_95.htmlwww.bsfuji.tv「激芯ゴルフ」を観て「飛ばし屋」木村怜衣選手の「飛ばしの解説」は良かったです。やっぱり、右サイド、自分の課題も右サイド、意識は右サイド、なんですが。もうひとつ「後?背中、かかとで!」っ
さて今日は、「容疑者Xの献身」@シアター1010へ楽しみです
この「仲良しコーデ」ペア、サインもこれから!木村怜衣選手のクラブセッティング、良いですね。実績十分なツアープロペアの笑顔が勝ち上がる先週、今週の勝敗を「仲良しコーデ」の見た目だけで予想をした「女子ゴルフペアマッチ選手権」ですが…ボクの予想はorz残念ながら、ヨネラーの木村・上杉東北高校ペアの笑顔は、作り笑顔だけで、武生・蛭田プロのツアー実績十分ペアには、歯が立たず、完敗でしたね。テレビカメラ慣れの課題もあったのかな?十分に実力を出しきれなかったのかも。来週は、シーズン4
女子ゴルフペアマッチ選手権1回戦5回目武尾咲希・蛭田みな美ペアVS木村怜衣・上杉梨乃ペア1ホール目10番ロングチーム木村からチーム武尾は1打目2打目3打目アプローチを寄せた蛭田プロの🖐️PT🖐️を確実決めチーム武尾が1UP続く2ホール目11番ミドル1打目2打目武尾プロの✊PTきききた〜ナイス✊木村ちゃんの✊PT惜しくも外れチーム武尾が2UP3•4•5番とお互い🖐️で6ホール目15番ロングは1打目2打目3打目蛭田プロの✊PT1.4mこれ
ども、幼少期は繰り返し高熱を出して泣いていた岡田達也です。ここのところ毎日、検温している。いや自分で検温しているのではなく検温されている。お店に入るときに必ずで、だ。店員さんに検温されるときは自分の体温(の表示)を見ることはほとんどないのだけど最近は顔認証付きの自動検温器が導入されていて立ち位置に立って顔をかざすと自分の体温を目視することができる。昨日あるお店では「35,7℃」と表示された。
辻村深月先生の原作です辻村先生の描かれる世界はとてもとても優しい…以前の『スロウハイツの神様』でも思った…話自体から漂う人が大好きだという雰囲気が心地よいのです…ストーリー(パンフレット引用)入学早々、同級生から嫌がらせを受け、家に閉じ籠る生活を送っていた中学一年生の安西こころは、ある日自分の部屋の鏡がまばゆい光を発していることに気付く。恐る恐る鏡に手を触れた瞬間、こころは見知れぬ城がそびえ立つ異世界に引き込まれてしまう。『オオカミさま』と呼ばれる城の管理人と、彼女に召還された7人
毎週金曜日21:00~22:00にBS日テレで放送されている「ゴルフサバイバル」日本全国から若手女子プロ10名が集まり、100万円を目指して競い合う、そして1H毎にスコアが最も悪い一人が脱落するシュートアウト方式で戦う番組です6月の陣(6/5初回放送)が始まりますねぇ~ちょっとお知らせが遅くてごめんなさい。m(__)mさて、あなたなら誰を推しますか私は、最年長プロの瞳プロ(澤井瞳プロ)押しかなぁ~
ども、スケジュール待ちの岡田達也です。世の中の人は大きく分けて3つのタイプに分かれる。……と思っている。1何もしていない人2ダイエットしている人3ダイエットとリバンウンドを繰り返している人少なく見積もっても9割の人はこのどこかに分類されるはずで残りの1割は「太りたい」と願っている希少な人たちだ。**『世襲戦隊カゾクマンⅢ』で北海道やら九州やら全国を飛び回ったのがいけなかった。「せっかくだから」「ここ
キャラメルボックス2019スプリングツアー『スロウハイツの神様』+短編演劇(ショートストーリーズB)2019年3月26日(火)19:30~@サンシャイン劇場原作:辻村深月脚本・演出:成井豊CAST:赤羽環/原田樹里千代田公輝/大内厚雄狩野壮太/玉置玲央長野正義/松村泰一郎黒木智志/森山栄治加々美莉々亜/木村玲衣森永すみれ/小林春世赤羽桃花/石森美咲赤羽滋子/石川寛美芹沢光・山本虹絵・赤羽永久子・司書/岡田さつき五十嵐健人・駅員・警官・秘書/島野知也
こゆび侍第15回本公演『さよならはここにいる』2018年11月16日(金)12:30~2018年11月18日(日)15:00~@花まる学習会王子小劇場脚本:成島秀和/セリザワケイコ演出:成島秀和(こゆび侍)キャスト:吉永一子(40)/名塚佳織吉永一子(30)/浅野千鶴(味わい堂々)吉永一子(16)/岡田夏海入江翼/鈴木智有入江巧/園田玲欧奈(劇団プレステージ)岩崎桃/木村玲衣(キャラメルボックス)亀田浩子/浜中くるみ綿貫優芽/篠原彩綿貫俊夫・甘利良則/虎
ども、もしも芸名を付けるなら『疫病神達也』が候補の岡田達也です。昨日は『若様組まいる』休演日。昼間は畑中智行が出演しているピウス企画『ペインコレクター』を池袋で観劇。同じく観に来ていた木村玲衣と。とてもスリリングな展開で「最後はどのように決着が付くんだろう?」と思いながらとても楽しく観られた。畑中は真っ直ぐな刑事をキッチリ演じてました。やつも良い中年になってきたんだなぁ、と一人客席で感心してたのは内緒。***マチネを観終わっ
ども、いつだって空想している岡田達也です。僕は食い意地が張りすぎなのだろうか?常に食べることを考えている。常に何を食べようか考えている。『孤独のグルメ』の井之頭五郎役みんなのイメージは松重さんで出来上がっているのは承知しているがもしもオファーがあれば喜んで引き受けようといつでも準備している。さておき。一番厄介なのは……「自分、本気を出せばどれくらい食べられるだろう?」と考えてしまうことだ。**昨日、天ぷら屋さんの前を通りかかった
キャラメルボックス2018サマーツアー『エンジェルボール』東京公演千秋楽2018年7月16日(月)12:00~@サンシャイン劇場原作:飛騨俊吾「エンジェルボール全4巻」脚本・演出:成井豊出演者:三浦剛、木村玲衣、関根翔太、坂口理恵、石原善暢、鍛冶本大樹、林貴子、石森美咲、元木諒、島野和也、矢野聖、佐藤めぐみ、山田ジェームス武、田中亨、久松信美あらすじは劇団サイトをご参照くださいhttp://www.caramelbox.com/stage/angel-ball
キャラメルボックス2018サマーツアー「エンジェルボール」サンシャイン劇場原作:飛騨俊吾脚本・演出:成井豊出演:三浦剛、木村玲衣、関根翔太、田中亨、佐藤めぐみ、久松信美、山田ジェームス武、林貴子、坂口理恵、石原善暢、鍛治本大樹、石森美咲、元木諒、島野知也、矢野聖。声の出演:温井摩耶、伊藤ひろみ、小林千恵、岡内美喜子。まず、簡単なあらすじを。息子二人を育てるトラック運転手の主人公が交通事故にあい、その時天使と出会い、思い通りのボールを投げられる能力を授かり、地元広島のプロ野球球団に
ども、先行逃げ切りより差し馬が好きな岡田達也です。『エンジェルボール』仕込みのお手伝いに行ってきた。いい。とてもいい。何が良いかって?出演者たちの顔がいい。初日を迎える前の役者ってのはこう、何というか、鋭さがある。もしかすると大いなる気のせいかもしれないけどいつもの姿より3割増しでカッコ良く感じられる。“これから人前に晒される”その緊張感がもたらす効果だろう。仕込みをしててもどこか臨戦態勢に感じられる。三浦剛は顔だけではなく
キャラメルボックス2018スプリングツアー「夏への扉」サンシャイン劇場原作:ロバート・A・ハイライン翻訳:福島正実脚本:成井豊・真柴あずき演出:成井豊出演:畑中智行、筒井俊作、木村玲衣、大内厚雄、原田樹里、井俣太良、百花亜希、竹鼻雄太、元木諒、石川彩織、金城あさみ、島野知也、矢野聖。2011年の初演以来7年振りの再演です。キャラメルボックスが結成された時に成井さんが全劇団員に読ませたほどのバイブルとなっている作品です。観劇して思うのは…なるほど!確かにキャラメルの作風に反
キャラメルボックス2018スプリングツアー『夏への扉』2018年3月20日(火)19:30~@サンシャイン劇場原作:ロバート・A・ハインライン脚本:成井豊+真柴あずき演出:成井豊出演者:ダニエル・デイヴィス/畑中智行ピート(猫)/筒井俊作リッキイ・ジェントリイ/木村玲衣マイルズ、他/大内厚雄ベル、他/原田樹里金城あさみ、竹鼻優太、元木諒、石川彩織、島野知也、矢野望井俣太良(少年社中)、百花亜希(DELL-COLOREDPOP)昨夜は待ちに待った、キ
キャラメルボックス「夏への扉」を観劇してきました7年ぶりの再演となるこの作品原作はロバート・A・ハインライン氏が1957年に創造した1970年と2000年の未来に飛ぶ物語。62年前の作品なのですが全く古さを感じさせません。ダニエル(畑中智行)畑中くんってこういう一途に想い、走り回る役多いですよねー。その一生懸命さがダイレクトに伝わる演じ方が私は大好きです。そしてキャラメルの俳優さんってみんな声がとても良いピート(筒井俊作)あの体格で「猫」っていう221くんの面白味を200%生