ブログ記事324件
木城町にある比木神社に行ってみました。以前、私は訪れたことがありますが妻は初めての比木神社。長閑な木城町。毎回言ってますが木城っていいところですよね。高鍋から右折や左折することなく一直線で比木神社到着。ここのご神木がまた凄いんですよ。お参りを済ませお邪魔させてもらいました。拝殿には、およそ50平方メートルの天井一面に板に描かれた300枚の天井画が飾られています。
いやぁ〜久しぶりのイベント参加でした。天気も良く知り合いにお会い出来て嬉しい時間でした。参加展示された方には木城温泉ゆららの温泉券2枚!また温泉ライダーになれますね^^こんな神社⛩️が出来てました〜笑笑カッパが可愛い😍ですね〜今日は皆さんありがとうございました。またお会いしましょうねぇ〜^^
CB750FBとFAかな〜?CB750fourとCB550fourFⅡCB350fourCL72かな〜?CBXとカタナ!Kさん650RSW3彼のオートバイですね^^Z1Aかなぁ〜?出店もパスタ🍝やカレー🍛など!喉カラカラ!アイスコーヒー美味しい😋高校の同級生テッちゃんに会ったら頂きました^^ガチャでゲットしたそうです。ありがとうございました♪😊凄いバイクでした。苦情があったのか?交通機動隊が来てましたよ、、💦Z1300コウさん!年末以来です💦延岡の
カタナⅢ型RZ250とRZ350XS1奥がCBX750250SS?GSX750Eの最終型?かなぁ〜?GS550!珍しいです。ジュンさんのCB750fourお久しぶりです。すーさん!CB1300お久しぶりです。CXユーロ!珍しいです。Z400FXとCB750FBZ750FXⅡ珍しい!丸と角の融合!!CB350fourつづく、、
久しぶりに木城町の昭和のバイク展に行って来ました^^着いて早々に買ったばかりのヘルメットを落としました、、トホホCB550fourの最終型GT750ウォーターバッファロー!W1S??650RSW3Z750fourかな?A4?エストレヤのエンジン!良いカスタムです。日頃はCB750fourに乗られてます。CB750fourK1408のヨンフォア!Z1R!奥はZ1初期型!カワサキのエンブレムが小さい!!凄いなぁ〜CBX1000初期型!つづく、、、
ツツジ山から、水田🎏へ🚙💨その途中寄り道🚙💨牛舎🐂友達の牛舎🐂なんだけどこの一画に居たっ❗『チェスタ~❗』寝てたけど、名前呼んだら起きて振り返ってくれた😍💛可愛い鯉のぼり🎏見た後森の空想ミュージアム⛪へ、アーナーさんの作品を見に🚙💨物凄い近所だったの❗でも閉まってた😱電話しても出て貰えず😓かなり後でも折り返し電話きました😰帰り道、買い物で寄った店の道沿いにアヤメ最後に寄った公園にツツジNIKI便り来た🤩💜蛋白漏出性腸症治療中!絶賛プレドニゾロン減薬中👏
西都原でツツジを覗いたあと次は木城町へ🚙💨田んぼに150匹の🎏🎏🎏🎏🎏🎏🎏🐳のぼりから、小さいのまでバラバラに泳いでる🎏🎏ヤル気ない?😆晴れてたら良かったのにな田んぼに写ってる🤩反対側にあぜ道発見🐳クルクル巻き付いてる鯉のぼりはメザシみたい😆鯉のぼり🎏綺麗に泳がせるのって意外とむずかしいのね🤔👇ネットニュースより🎏https://www.instagram.com/p/DIdDVOhz6n7/?igsh=MTFoeWpkaHI1cTU0aw==石井記念友愛社o
水曜日は企業カウンセリングの仕事で木城町へ🚗「木城温泉館湯らら」の鯉のぼりが風に吹かれて気持ちよさそうでした鯉のぼりを見るとワクワクするなぁ#木城町#鯉のぼり#湯らら
本日は木城町の企業様でカウンセリングのあと、せっかくだから西都原に寄ってみました🚗桜と🌸菜の花が両方楽しめました💕平日だからゆっくり見られましたよ。桜はこれからが本番^^週末が見頃かな💕
大学時代の仲間のお墓参りのため宮崎にお邪魔しています。大学に入学してに初めてできた友達で、同じアパート、同じ野球チーム、同じゼミだった2人のお墓参りです…▲堀切峠1月末にもバイクで訪れましたが、やっぱり宮崎と言えばの「堀切峠」に立ち寄りました。オススメの場所です。本題のお墓参りですがまずは日南市へからの木城町です。▲宮崎県木城町2人とも知らないと思うので、新型コロナの話をしてあげました。それにしても、2人が生きていてくれたら、どんなに楽しかっただろうな…(涙)また、来年も近
キキタビ全クリを目指して、車中泊の準備をしました。冬の車中泊なので、「大丈夫か?」と思いながらの準備。ちなみに天気は快晴で、心配なさそうです。車に積むもの一覧は、、以前普通車で車中泊した時に作った物に少し付け足しました。妻の提案もあり、寝袋だけでなく、毛布も2枚追加しました。お昼から準備して、午後2時に出発しました。1日目、先ずは西都市の都萬神社。3時頃、目の前の公園で子供らが遊んでいました。次に、木城町の比木神社。次に、都農町の都農神社。次に、日向市の立磐神社。ここは、日
県北リーグ1部第5戦木城町中八重●プログレッソ2nd1-3三財得点者:侑生第6戦●プログレッソ2nd0-1日向得点者:勝点6(2勝4敗得点5失点16)沢山の応援ありがとうございました。
本日は研修等でお世話になっている木城町の企業様でセルフ・キャリアドックのキャリア面談でした。ご自身の強みや課題を共有し、キャリアについての方向性や中長期的なキャリアビジョンを描いていただきました。日頃はお忙しいので、時には、人間ドックのようにキャリアについても振り返り、今後の主体的なキャリアについて考えるのも大切なことですよね。宮崎からの道中、車の中は日差しが強くて暑いぐらい、☀️クーラーを入れながら運転しました。空が青く、澄み渡っていましたよ。本日も関係者の皆様方、ありがとうございまし
綾順博の写真家ブログへようこそ‼写真家の綾順博です。今回のブログはサポート会員様に毎月お送りしている新作のご紹介です。ArtPhotoAYAではサポート会員様に毎回撮れたての作品を2Lサイズにプリントしてお届けしています。2021年8月15日からサポート会員募集開始しました。2025年1月で43回目となります。サポート会員さま向けに編集してプリントしますので今後同じ写真を販売する予定はありません。(作品展などでの販売はあり得ますが
今日は暇な休日だったので予定を入れて行動朝イチに予約していた血小板献血に。今回は献血しながらコーヒーではなく梅昆布茶飲みながら動画観てリラックスタイム。献血終わりから実家に行くのに手土産ってことで先日は行列で諦めた蜂楽饅頭に行ってみよう。今日も行列だ…ですが今日はじゅうぶんに時間があるので並びますよはい来ましたここが私のベストスポット。画像右上の換気扇から出てくる甘いあんこと生地の匂いがダイレクトに顔で浴びれる至福の場所餡の量が凄いな。午後5
さーて、たまには車ネタを書きましょうかねjzz30ソアラの車高で困ってるお客様スペーサーを作成無いものは、作っちゃうサクッと装着で納得して、お帰りになられましたー年末年始は貸切が多いので、走りに来る方は気をつけて今年も後チョイですよー
2024年も残り少なくなりましたね。間もなく冬至ですし、何かと慌ただしい季節です。私も誕生日を境に転機というか、新しい生活が始まりました😊2025年はどうなるか分かりませんが、まあ何とかなるさ!精神でいきます👍さて今週の『アナザースカイ』(日テレ系土曜日23:00~)に宮崎が登場します🤭こういう番組で宮崎が登場するのは珍しいと思いますので、宮崎ってどんなところ?と興味のある方は是非ご覧ください。パク・ソジュン、日本限定ウイスキーのキービジュアル&パッケージ公開!今週放送「アナザースカイ」
今日は木城町で仕事でした🚗急に寒くなって、無性に温泉♨️に入りたくなったので1時間早く家を出て、仕事前に木城温泉湯ららで一風呂浴びて仕事に行きましたよー♨️
ご覧いただきありがとうございます当店は、濃いキャラクターのおばちゃんをはじめ、おばちゃんを支える家族で構成されたテイクアウト専門店ですおばちゃん自体は、食いしん坊なのか色んな珍しい美味しいものを日々探して面白おかしく生きています。←本人は真面目なつもりですそんなドタバタなお店。ただ今爆走中です12月のイベント出店についてついに、こちらのイベントがやってきます宮交シティのアポロの泉で開催される木城フェス今年もこちら
いつの間にか、日が暮れるのが早くなってきましたね💦まもなく10月ですもんねー💦夕方から木城町の介護施設ケアポート木の瀬さんでモチベーションアップの研修を致しました。お仕事が終わったあと、お疲れの中にもかかわらず、明るい笑顔いっぱいのスタッフの皆さま方。私も元気をいただきました。https://kinose0220.com/
やっと雨が降りましたねー☔今日は仕事で木城町へ行きました☂️🚗ずっと宮崎も晴天だったから☀️今日の雨は大地が喜んでる感じがしました^^
お待たせしました!山田本気汁のお中元セット送料と箱込みの値段でこれ!名入れもします!実際の送った感じは、こんな感じになりますが!そこは大目に見てください!完全包装も受けますが、別途500円必要になります!
本日は祭り延岡に参加してます!宮崎市内より、少し涼しい車両の展示準備も完了バリノブース発見ft86のナックル‼️気になるー川原山さんも、久々お会いしましたこちらはドリフトラジコンブースゴリポンさんがカキ氷を配布体が冷えて最高んで、昼寝に車両に戻ったら目の前がそりゃー飲むわなこの暑さなら10時までには抜けますわで、昼寝しますーこの辺にいますので、来てください
木城町で開催された「家族介護者のつどい」で講演しました。この講演は、昨年12月に九州保健福祉大で開催された「人権啓発推進セミナー」での私の講演を聴いてくださった木城町の社会福祉士の方が、「ぜひ木城町でも講演して欲しい!」ということでご依頼いただいたものです。今日の講演には、ご家族の介護をしておられる方や、それを支えるケアマネジャーや看護師の方が参加しておられました。私は、「自分の人生を生ききる」と題して、飴玉を配ったり、手を挙げてもらったり、笑ったりうなづいたりの練習を交えながら、私な
今月末のモロクライムのエキシビジョンに野々選手降臨カッコいいやないかーい!俺もカッコ良くなるために今宵も、もんじゃ焼きで修行どんな、もんじゃー焼きいただきまーす
宮崎県児湯郡木城町カッティングシート作成マグネットシート製作ステッカー宮崎木城シール塩ビシート格安看板屋宮崎木城カッティングシート専門宮崎県木城町のカッティングシート・切り文字・マグネットシート・ステッカー・シール・プリント看板・ガラス面フィルム・金属看板・アルミ看板・ステンレス看板・横断幕・懸垂幕・タペストリー・塩ビシート・のぼり旗・ステカン(捨て看板)・ポスター・ラミネート加工・パウチ加工・防水フィルム加工・その他、印刷物全般の印刷プリント作成の事なら、お任せ下さい。
宮崎県児湯郡木城町名刺作成宮崎木城当日名刺製作プリント印刷即日スピード早い特急お急ぎ格安名刺専門店ホームページ|お知らせ|名刺作成名刺会社さん|注文フォーム|お問い合わせホームページURLhttps://www.meishi.biz/miyazaki/kijocho.shtmlLINE・電話・メール・FAX・ZOOMに年中無休で迅速対応!当日即日スピードお急ぎ早い特急仕上げ!宮崎木城名刺作成宮崎県児湯郡木城町名刺製作格安オーダーメ
宮崎木城はんこ作成印鑑製作宮崎県児湯郡木城町はんこ屋さん格安印鑑はんこ専門店印鑑はんこ会社はんこホームページ|お知らせ|はんこ作成印鑑製作開運はんこ印鑑|はんこ屋さん|注文フォーム児湯郡木城町の「はんこ印鑑」の事なら、オーダーメイドはんこ作成・オリジナル印鑑製作ネット注文ホームページ印鑑はんこ専門サイトオンライン格安はんこ屋さん印鑑はんこ会社「開運はんこ印鑑どっとネット」にお任せください。※九州地方は発送してから到着まで2日程となりますが、交通状況・
ここkonマルシェのダンスショーにジャズ中上級クラス(ラヌーシャ)の子達が出演してきましたまず集合してリハーサルから✨いつものイベントとは雰囲気が違ってダンサーがたくさんいてみんか気合い入ってる感じ周りの空気にのまれることなくアクロバット楽しんでる組と動画鑑賞組と分かれてリラックスモードみんな最高💕観覧していいと許可をいただいたので出番までお勉強タイム✨✨✨✨本番直前、ウォーミングアップすぐ身体が動くようにウォーミングアップをルーティン化することが大事なんだなぁー🔥🔥🔥いざ本番、ア
皆様、お待たせしました!好評販売中の山田本気汁にビックサイズ登場‼️タタキや、刺身に合うから欲しいってよく言われますが😁少ないからすぐ無くなるって言われたので作りました‼️しかも、割安今年のお中元に、本気汁のセット準備しました!四本セットで、化粧箱に入れて発送します!是非贈り物に中身の変更は出来ますよー