ブログ記事277件
みなさまこんばんはmomokoですなかなか更新ができずちょっと前のお話になってしまいました10月の満月ハンターズムーンお天気イマイチ予報だったけど雲の切れ間から見ることができました紫金山・アトラス彗星は御縁がなく見る事ができなかったけど満月さんにはお会いできましたとってもキレイな満月見せて頂きありがとうございました今回は海老名市になる有鹿神社にお邪魔しました相模の国最古の神社といわれていますパンダ宮司・ネギ禰宜がいらっしゃりユニークな神社です
今日は妹と姪っ子と3人で有鹿神社の月次祭へ今年の夏は暑すぎて体調も思わしくなくそのせいで気も滅入っていたので、8月は神社やお寺に1回も行けなかった今日久しぶりに有鹿神社へ行ってやっぱり神社はいいな〜と涼しくなってきたからまた元気出して行けるかな前回伺った時からお供えのお菓子を持って行ってる今回はりんご小町りんごの絵に惹かれて完全にパケ買いでした境内のあちこちにこんなかわいいミニミニな世界社務所のロボ巫女ちゃんもかわいい踊ったり歌ったりも出来るかしこい子でっかいきのこが生えて
今朝は、南風も吹き荒れ海もぐっしゃんぐっしゃんだったので、海へは行きませんでした。※茅ヶ崎沖の渡船は、21-22日と、欠航のようです※今日は北上しましょう。と、その前に富士山が見えていたのでちょろっと寄り道。ここから、相模川に沿って北上し、海老名あたりまでぷらりとしてきました。道中で見かけた、海老名総鎮守有鹿神社(あるか)に寄って、ちょいとお参り。この神社は神奈川県の「へそ」として、古くは奈良・平安時代より相模の国府だったそうです。親しみを込め
相模国32018.9.18有鹿之池有鹿神社の中宮になります。遠い昔、「有鹿の井戸」と共に「有鹿の森」の泉でありました。室町の頃、有鹿神社の衰退にあたり座間より遷座した「中宮」が鎮座しています。この頃、神社由緒によると、この池より神体石が出現したと記されています。*現在、池は枯れています。海老名駅下車有鹿神社へ向かう途中にありました。目を見張る民家が点在していました。有鹿之池鎮守の杜?多分、有鹿神社だ
こんにちは!守護龍のレンさんと、文殊菩薩様のお力をお借りして「心の解放戦士」を目指すべくスタートしました✨まだまだ卵からかえったばかりのヒヨッコですどうぞよろしくお願いいたします私がこれから龍さん🐉のお力をお借りしてお仕事をさせて頂くにあたり、神社繋ぎのゆうさんに、どちらの神様とご縁を持たせていただいたら良いか教えて頂きましたまず、スタートとして有鹿神社を教えて頂き、3週間前に初参拝しました⛩️🙏考えてみたら、私のサポートをしてくれてるリラ星人の十和(とわ)さん👽️は、この日から一緒
こんにちはIRO-IRO&配食のふれ愛海老名店です曇り空の本日定休日となっておりますこちらのお知らせ達は全て20日(土曜日)からSTARTとなりますご来店お待ちいたしております昨日息子と友達軍団は有鹿神社のお祭りに行ってそのまま我が家に泊まって息子のInstagramから夜中の1時に踊りまくってたそうですが朝は6:20に叩き起しましたそこから午前中部活に一緒に行ってそこからお昼を我が家で食べて有鹿のお神輿を担ぎに行ってます中学生忙しいな昨日当店には娘の保育園の同級生
あつめ木で扱う野菜は、基本の葉物・根菜から珍野菜まで、なかなかに多岐に渡っておりますが。実は、カフェでありながら常に大量消費されているのが“ネギねぎ類”。こと『長ネギ』に関しては、川向うの有鹿神社さんとのご縁もあって、重鎮的ポジションを占めております。そんな長ネギに感謝を込めて、あつめ木では有鹿神社さんの例大祭である7月第2土日(今年は今日・明日の7月13日・14日)の2日間、こっそりとネギ感謝祭を開催しておりますヽ(´▽`)/感謝祭イベント・その1⚫伝説のかき氷
寒川神社は、神奈川県高座郡寒川町にあり、JR宮山駅から徒歩約9分で行けます。私は、2024年4月25日に行きました。初詣の参拝者数は神奈川県内の神社では鎌倉市の鶴岡八幡宮に次いで2番目に多い関東地方における著名な神社の一つです。約1600年の歴史があり、全国唯一の八方除の守護神をお祀りする神社です。八方除とは、地相・家相・方位・日柄などに起因するすべての禍事・災難を取り除き家業繁栄・福徳円満をもたらす、寒川大明神の全国唯一の御神徳です。(寒川神社ホームページより)産業道路か
昨日はわけもなく頭がバキバキで朝4時くらいまで眠れず、でも朝7時半には目が覚めてお寿司が食べたくなったので家にある材料でサラダ巻きを作ってモシャモシャ。カラス先生に必ず回ってねと言われた神社の動画がオススメに出て来たので見ながらサラダ巻きとお味噌汁でモーニング。朝の御餞が始まる。私の好きな火焔太鼓も境内にあるし、祝詞の迫力と巫女さんの舞が素晴らしすぎてサラダ巻き口に入ったままボーっとしてしまった。その神社がメインではないんだけど、近くに海神と宗像三女神が祀られているので参らねば。あと、満
今回も異なる幾つかの光を携えてお散歩に行ってきました^^今回は忘れ物はしなかったんですが、出かける前にリュックの中を確認していたら、入れた記憶の無い昔友人から頂いた誕生日プレゼントの”サイババの指輪”が入ってました。私が”何でだろう?”と考えていたら、私担当の光のお散歩チームの人から「助けてくれるから持って行くといいよ」とテレパシーで言われたので持って行くことにしました^^この日は大雨の予報でしたが、私が家を出た時は傘もいらないくらいの雨しか降って
真夏日続きから、ようやく梅雨らし空模様になったと思ったら、土砂降りの雨!日本の四季の移ろい、カンバ~ック(*ノ´O`*)ノ・・・・と、叫びたくなる気分ですが(笑)ともあれ、七夕も目前。あつめ木店内も、本日より七夕仕様となりました✨例年通り、短冊も各種取り揃え。ご来店のお客さまに、お好きな短冊に願い事を書いて頂いています。遠方で来店は無理・・・・なんて方は、このブログにコメントで“願い事”を寄せて頂ければ、僭越ながらスタッフが短冊の代筆をさせて頂きますよ♪(7月
今日は朝から妹と姪っ子と盛りだくさんの1日でしたまずはちょっと遅れてしまいましたが父の日のプレゼントを渡しに実家へプレゼントを渡しに行ったのに何故か米をもらって帰ってきたお米、たくさん食べるから助かる~お父さん、ありがとう実家の猫ちゃんにも会えて嬉しかったなよく考えたら猫ちゃんがうちにきて18年位経ってるみたいで始めは4匹いたのに今は1匹に…でも猫ちゃん元気そうで良かったその後は次男のデイサービスの作品展へ今回は次男と仲良しのお友達の二人の作品がメインになっているそうで…プ
色々とお願い事を、あん五円玉でご縁がありますように、有鹿神社さま〜
御朱印帳袋セット(カラバリ赤or黒高級金襴京都西陣発龍神と鳳凰の集い蛇腹式御朱印帳御朱印帳袋)高知製本楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}金襴西陣織御朱印帳入れ御朱印帳袋御朱印帳ケース御朱印帳カバーふくさ紐日本製龍虎楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}Hiマッキー相模國の神様に御挨拶させて頂きました有鹿神社に参拝させて頂きました詳しくはわからないのですがこちらが本宮なのか中宮、奥宮があるみたいです
AKI*HANAてす『2024/05/20“ザ・自転車を感じる”作品展♡』AKI*HANAです『2024/04/05今が創造した未来』AKI*HANAです昨夜は幸せな波動の中眠りについていた……んだと思う!!わたしがわたしに言う…ameblo.jp『2024/05/20めんこいゾゥ~♡』AKI*HANAですアートデイでしたサロンにはいるなり曼荼羅が真正面に!!曼荼羅大好き~しばし曼荼羅談義人間とは煩悩とは悟りとは2枚の異なる曼荼羅読み解いて行…ameblo.jp『2024/0
AKI*HANAです有鹿神社本宮色々と整備されてしまい新しい神社になっていた・・・賑やかになったともいうのかないわゆる観光スポット化人が来てくれれば地域の活性化にもなるかな主祭神有鹿比古命あるかひこのみこと太陽の男神有鹿比女命あるかひめのみこと水の女神大日靈貴命おおひるめむちのみこと裏手に回ったみたおぉ~こんにちは新旧の融合?🤭変わり行くものと残すものとちゃんと名残もある…光もきれい木漏れ日至るところに名残よかった…ありがたい『20
楽しかった、魔女?修験者??天使ー?な集い(強ハード系)めっちゃ可愛くない?あたしの頭入ってるな今日はお空も気持ちよく、Instagramで見たSatokoさんが行っていた有鹿神社(奥宮)に行きたくてAkiちゃんに偵察に行ってもらってたんだが。すっかり初夏蚊の餌食になりましたこちらの神社さんの上には縄文の遺跡横穴式住居は入れるよ、あたししか入らないけどそこで撮ったたんぽぽ一緒に回られる人が、こういった写真を撮れる方だと同行している時は撮りやすく普段はなんともないので
神奈川県相模原市南区磯部にある有鹿神社へ行きました。今回の目的は有鹿神社の北側から湧き出る湧水を採取することです。史跡勝坂遺跡公園駐車場へ車を止めました。利用時間は午前8時30分~午後5時00分です。午後5時00分を過ぎると管理人のおじさんがゲートを閉めてしまうので注意が必要です。今回、向かった先は有鹿神社ですが、勝坂遺跡公園の中に神社があります。湧き出る湧水は相模川の支流である鳩川へと流れが続きます。道をしばらく散策すると、有鹿神社の鳥居が見えてきます。
妹と姪っ子と3人で有鹿神社の月次祭へこどもの日が近いので鯉のぼりが飾ってありましたが…低いところに飾ってあって全然泳いでなかった拝殿のところに小さな扉が…穴をふさいでいるそうなのですが、所々こうしたかわいらしい補修や飾りがしてあってほんわかした気持ちになります御朱印はまだいただいていなかった鯉宮司とイカ巫女さん、そして春乃キャベツさんを拝受いたしましたどれもかわいらしい今日で有鹿神社専用にしていたパンダの御朱印帳がいっぱいに…次に伺った時にネギの御朱印帳をお迎えしたいな~と思ってい
午前中は、寺社巡り。まずは、神奈川県高座郡寒川町の寒川神社をお詣り、御朱印を頂きました。ついでに、近くの宮山神社と西善院もお詣りしました。続いて神奈川県海老名市の有鹿神社をお詣り、御朱印を頂きました。ついでに、近くの高野山総持院もお詣りしました。お昼は、ビナウォーク6番館「ら~めん処」にある麺屋銀星海美風で「あっさり煮干しつけ麺」と「肉汁鶏餃子」往復の電車で、図書館で借りたものを読書。「新・幸福論」(五木寛之著)新・幸福論Amazon(アマゾン)本日の散歩歩
おかげさまでありがとうございます✨4月2日、本日から4月25日まで水星が逆行となりますね。通信🛜、コミュニケーションが滞ったり、予想外のハプニングも増えるかと思いますが、そうであってもそうでなくても一日一日を過ごせることに感謝♡です。あなたが世界をどう見るかでそれも変わってくるかも🦆✨今日は4月のイベントについてお知らせ📢です。久しぶりに先日お会いした慧雨(エレイン)陽子さんとインスピアノとネオ♦︎宇宙のいとなみカードのコラボをさせて頂きます。Facebookの
おかげさまでありがとうございます✨去る3月3日とある動画に出会いました。〇〇を不足だと思っている私のこの知覚は正しいのかな…と問いかけてみる疑ってみるシンプルにそれだけ…そして自分が知覚しようがしまいが完璧に充足であるカタチがあって…そのカタチと自分が一致することを意図する…ここでの自分の適切性はなんだろう🤔と問いかけてみる実際に調和したかどうかは見張らなくていい気楽にいること気軽にいることそんな動画でした。動画の主は108さん。https://you
有鹿神社の節分祭へ行って来ました今日はうちの息子達も連れて妹と姪っ子の五人で参拝です神社の節分祭って初めて伺ったのですが…めちゃくちゃ楽しかった龍宮司、パンダ宮司…そして…初めてお会いしました…赤いお方豆まき、お菓子まき、おもちゃまき…まかれたカプセルの中にいくつか当たりでトートバッグやサコッシュが入っていたそうで…残念ながらカプセルはキャッチできませんでした豆まきのあとは祭祀舞奉納節分らしく赤鬼の舞パンダ宮司、鯉宮司、龍宮司の舞どの舞も素敵でしたが、龍宮司の舞はキラキラ
ずっとずっと行きたかった海老名の有鹿神社へ妹と姪っ子と3人で行って来ましたパンダ宮司で有名な神社ちょうど1月の月次祭の日でタイミングよく始まる時間に到着出来たので参列させて頂きました月次祭は初めてだったので貴重な経験でした拝殿の天井画の説明なども詳しく説明してくださって、今日伺えて本当に良かったな~と思いました御朱印もたくさん種類があって迷ってなかなか決められず…悩む私と妹の隣で姪っ子と遊んで下さる宮司様終始穏やかで優しいお人柄にすっかり有鹿神社の虜に…御朱印もたくさん頂きたかっ
こちら一人分で、みなさんの分重たいのに、な・な・な・な~んと7名集まった全員の分を遠路から、お持ちくださったんです。😭😭😭あいさん、ありがとうございました!素敵な仲間ばかりが集まって来てくださるんです。✨😊ご縁できる方々、愛の周波数の高い良い方々ばかり✨😊このブログに集まられる、心・魂が美しい皆さま本当にありがとうございます!のの子の人生、超・最高です!(≧▽≦)👍✨本当素晴らしい皆さま、そして人生に心より感謝
⇩の写真は1/14(日)のどんと焼きの時に、皆さんへランチ作ってきました✨とあいさんからの差し入れ!お手製のおこわと、白菜の甘酢漬け、美味しい超ソフト唐揚げ👍✨どれもとっても美味しくて、みんなで、お日様が素敵にあたる場所⇒こちらも、あいさんが見つけてくださったんですよ✨😊で、ピクニックの様に楽しくいただきました✨😊⇧1/14の鶴嶺さんのどんと焼きのご神事の時、あいさんが作ってくださったお弁当✨😊
依洗濯物干すのは、深夜頑張ったから大丈夫です!😊👍(笑)⇧1/14の鶴嶺さんのどんと焼きのご神事の時、あいさんが作ってくださったお弁当✨😊
これから、禊のシャワーと本日の夕飯・家族の朝ごはん作りと神さま旦那を駅に送って行く事、長男、通学する前に、双子がちゃんと学校に行く様にフォローしてもらう事の念押しwwを頑張ってきます。😊✨⇧1/14の鶴嶺さんのどんと焼きのご神事の時、あいさんが作ってくださったお弁当✨😊
おはようございます😊✨今日は、神旅です。😊今日は、少し遅めの出発なので、ゆっくり起きました。✨⇧1/14の鶴嶺さんのどんと焼きのご神事の時、あいさんが作ってくださったお弁当✨😊
有鹿神社さん本殿から15分前後歩いた所にある有鹿神社さんの中社。初めてお連れくださいましたので、人々の平穏無事と幸福を願い『神戸開き』を致しました。