ブログ記事2,214件
実際は200勝到達まで1年間は面倒見るよということでは?若手の模範には到底なりえないと思う。#田中将大#期待#豊富な経験#巨人#若手#役割◆田中将大に期待する豊富な経験を巨人の若手に伝えていく役割https://news.yahoo.co.jp/articles/94863096705a51dbdf0d46b2cbda49ee4bec802b田中将大に期待する豊富な経験を巨人の若手に伝えていく役割(スポーツ報知)-Yahoo!ニュース巨人が楽天を自由契約になった田中
国会議員の人達は仲間内の会合とか、支持者の講演会の場でのオフレコで、つい本音で話をしてしまったことが表に出て問題視される事がありますでも、本人は自分の言った事が悪いとも失言だとも思っていないのですそれは、多少の笑いや自虐ネタでその場を盛り上げようとした結果だからなのかも知れませんしかし、問題視される話は国民感情としては決して無視できる事ではないからこそ表沙汰になるのですそれ故に、タチが悪いと言えるのですしかしですよ、自分が何をする為に国会議員になったのか、
DonaldJ.Trump@realDonaldTrump·8hpaulingrassia.substack.com/p/dpaulingrassia.substack.comDonaldTrumpHasAMandateToImplementNationwideElectionIntegrityLawsThesameprinciple–votersuppression–thatanimatedtheThree-Fifth
久しぶりの池井戸潤さん。読メのレビューで政治色小説でありながら爆笑もできるとかではて・・?と興味を持って読んでみることに。ドラマ化もされているようです。民王(文春文庫)Amazon(アマゾン)${EVENT_LABEL_01_TEXT}政治色濃い話のはずなのに総理大臣とその息子が入れ替わるという荒唐無稽の設定に驚きましたが日頃政治に不満を抱いている国民としてはちょっと痛快な気分にもなれたし考えさせられることも多かったです。票田を抱えた世襲議員の是非。
アイルランド首相、有権者から逃げる動画が拡散総選挙直前に支持率低下アイルランド首相、有権者から逃げる動画が拡散総選挙直前に支持率低下アイルランド史上最年少の首相、サイモン・ハリス氏(38)は、29日に行われる総選挙(定数174)での勝利はほぼ確実だと思っていたかもしれない。-(1/2)www.cnn.co.jp
兵庫県の職員も有権者じゃないのかしら住田裕子弁護士、斎藤元彦知事の法律に対する認識の甘さ指摘「法律にそれほど詳しくない」-芸能:日刊スポーツ住田裕子弁護士(73)が25日、カンテレの情報番組「旬感LIVEとれたてっ!」(月~金曜午後1時50分)に出演。斎藤元彦知事(47)が再選された兵庫県知事選…-日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)www.nikkansports.com住田弁護士さんの切り込みは凄いけど
DonaldJ.Trump@realDonaldTrump·11h“THE‘SILENTTRUMPVOTER’ROARSBACK”ドナルド・J・トランプ@realDonaldTrump·11時間前(←動画へ)「『沈黙のトランプ投票者』が吠え返す」☆神への信仰告白とトランプ愛とみんなへの愛と💛「みんながみんなスポーツファンじゃないかもしれないが、俺はみんなを愛してるぜ💛」
こんにちはみやびです緩く楽に考えながら、理想の人生を実現するノウハウを発信していますこちらの記事に出会っていただき感謝していますこの世は、劇団員によって構成されていますテレビをつければ、美味しくもないのに美味しいと嘘をつくタレント暗いニュースを神妙な顔で読んだ後に、急に笑顔で「続いては今週のエンタメ!」と先ほどの神妙な顔は嘘だったのか?と思えるほどに、すぐに切り替えのできる女子アナが画面の中にいますみんな演技をしていますテレビの中だけではあり
『これだけ、いっせいに当選した候補が批判されるのは異例です』https://x.com/Kei_TP/status/1858401845603078252とにかく、自分のリポストをご覧下さい。これでも、リポストが追い…ameblo.jp自分の、Xのリポストをご覧下さい。斎藤元彦氏の批判に溢れています。ところが、一部の人達は、新聞やテレビは虚偽で、SNSこそが正しい。と主張して、斎藤元彦氏を支援していた方が多い様です。自分の、リポストをご覧下さい。斎藤元彦氏の批判に溢れています。自分
ブログランキング参加しました。『ブログランキング』と『にほんブログ村』の2つです。よろしければクリックお願いします。歴史ランキングにほんブログ村いつも応援ありがとうございます。X上で出回っていた動画ですが、フジテレビのミスターサンデーで兵庫県知事選後有権者にインタビューしていたものでした。私はテレビをほとんど見ないので(天気予報と時間を確認するくらい)知らなかったんですが、70歳台の老婦人が「地上波は信用できないのでYOUTUBEを見て投票の参考にした」と答えていました。
こんにちは!ガレージのあるさいたま市は、朝から曇り空です。こちらのブログでもお伝えして来ました、兵庫県知事選挙も、明日が投票日となります。単なる県知事を選ぶ選挙が、ここまで注目を集めるのか?投票権を持つ兵庫県民の方々が、選挙演説に集まっているのか?調べて行けば、その答えは見えて来ると思います。こちらの問題は、兵庫県に限られた話ではなく、私たちの住む街でも起こりうることでもあると思います。明日は、兵庫県知事選の投票日でもあります。
13日発表の読売新聞の世論調査で、石破内閣の支持率は43%になったそうです。これは総選挙直後の34%からかなりの上昇でしょう。その理由は、「少数与党なので仕方なく」という要素はあるとしても、年内に政治資金規正法の再改正などをやるという方針を打ち出したところにあると私は思っています。自民党一強時代のように政権が安定しているのはいいことですが、年月が経つうちにどうしてもさびや汚れのようなものがたまってくると思うんですね。だからときにはそれを掃除する必要も出てきます。今はそう
少数政党の党首さん達が素晴らしいねぇ。まるで、おバカの競演ですがな。チャンとした意思を以って、世の中の役に立ちたいという気持ちで政党を立ち上げたんと違うのかいな?政治団体「NHKから国民を守る党(NHK党)」の立花孝志党首。東京都知事選挙においては掲示板ジャックってな訳の分からん行動は、選挙で選ばれる事が目的ではなく、ただ単に目立ちたいだけでしたんかいな?金儲けにはならんかったようなのはせめてもの救い?兵庫県知事選にまで出ていて、「今回は私自身が当選をすることは考えておらず、
こんにちは!お母さんは庭でバラの剪定!俺は屋内待機指示に従う!選挙カーが来るのを待つのだがとても静かなのよ!兵庫県知事選に立候補者7人だが掲示板にポスターは4人分だけ!残りの候補者は俺んち辺りを切り捨てたか!君たちは1票でも多くかき集めたいのではないのか?知らんけど!吹いてくる…開いているぜ!当然庭に出るよね!満開の黄金菊!数は少ないが十分足りるレモン!日ごとに色づく!これだけ黄金色のものがあるのに宝くじには当たらん!おかしい!ブラブラ遊んで気が
3日前に、アメリカ人と比べると、日本人は道徳を重視するのではないかと書きました。するとその「実例」が出てしまいました。国民民主党の玉木さんが不倫報道を認めて謝罪。不倫がいいわけありませんが、有権者が不倫に厳しいから、ああいう公の場でのすばやい謝罪になったと思います。「モーニングショー」も早速不倫の件も含めて玉木さん特集を30分。特に女性は嫌悪感が強いようでした。こういう場合、海外の政治家は有権者に頭を下げるんでしょうか。ほとんど知識がないので諸外国とは比べられませんが、
選挙の投票へは行きましたか行きませんでしたかまあ別にどちらでもかまわないのですが誰が勝っても負けてもどちらでもいいのですどう転んでも世の中そんなに変わらないのですみんなみんな考えていることはバラバラなのですからあれがいいとかこれをすべきだとかいろいろ議論が続いてゆくばかりで何も決められずにそうこうしている間に現実だけかどんどん進んでどんどん変わって後から対応に追われてあたふたしているうちなんとなく既成事実が積み重なっていく民主主義なんてそんなも
アメリカ大統領選はトランプさんの勝利に終わりました。消去法ではありますが、ハリスさんを内心応援していましたので残念です😞。さて、あるワイドショーの出席者がトランプ支持の有権者について、「目先の利益で支持してる」という趣旨の発言をしていました。こういう言い方をするときは相手を見下していることがあります。利己的で視野が狭いとか。ですが、この言い方は慎重に使った方がいいと思います。目先のことだけでなく、将来の子孫のことまで考えるに越したことはありません。しかし、今日明日の生活が苦しい
共和党の大統領候補で前大統領のドナルド・トランプ氏は、2024年10月24日、アリゾナ州テンピのマレットアリーナで開催された選挙集会で支持者と交流しています。(自動翻訳)大統領選挙まであと数日となり、歴史的に約50対50で分かれてきた重要な投票圏の中で、民主党員に対する警告の兆候が現れている。ドナルド・トランプ前大統領は、2016年の大統領選への初出馬以来、多くの人口動態で躍進を遂げてきました。今回、彼は新しい人口統計、つまり若い男性からの票を追加したいと考えています。
今日のドトールの珈琲のお供は、真保裕一著「暗闇のアリア」本書は、バッハ作曲の「G線上のアリア」と何か関係しているかと思って聴いてみた。※※世の中には理解ができないことが多々ある。でも、それはあくまでも自分の考え方が基準である。世の中にはいろんな人がいるからね。とは言うものの…衆議院議員選挙の投票率が53%だった。毎回この低投票率が理解できない。だって…*期日前投票で10日前から投票できる*世間では裏金問題で、自民党を徹底糾弾で盛り上がっている*テレビや
私の知っているテレビのコメンテーターが先の総選挙で国会議員になりました。その動機は、ニュース記事によると、「コメンテーターでは世の中を変えられないから」ということのようです。この発言には少々違和感を感じますね。テレビのコメンテーターが世の中を変えられないのなら、無名の有権者はもっと変えられないことになります。では政治家1人で世の中を変えられるかというと、そんなことはないでしょう。投票してくれる有権者や日々の活動を支える協力者がいてこそ政治家は働けるわけです。世の中が変わ
留まるのも地獄突き進むのも地獄選択の余地は狭まり迷いは本質を見失う追い込まれていく指導者視線は鈍く空中を泳ぐその姿は真珠湾攻撃に突き進んだあの決断と重なる敵の不意を討つ開戦に出た日本軍敵の不意を突く解散に出た自民党しかしいずれの不意打ちも追い込まれた焦燥の決抜いた伝家の宝刀の刃先は綻び収めるべき鞘はすでに荒波の中迷いの上にある決断は宙を彷徨い時の風に流される大義なき解散ガムシャラ解散敵の体制が整わないうちにと決断した解散だが問題は
解散に伴う衆議院議員総選挙が、去る27日、投開票されました。今回は裏金問題も影響してか、激戦の選挙区が多く、いずれの政党も過半数に満たないという結果になりました。有権者も今後の日本を誰に託すのがよいのか、いつもの選挙以上に慎重に考え、票を投じたようですね。11月に召集されるであろう特別国会で、誰が首相に指名されるかが次の大きな話題になることでしょう。政権の枠組みも注目点だと言えますね。有権者が1票を託した議員が、これからの日本のためにどんな仕事をしていくのでしょうか。
先の総選挙の投票率は53.85%で、前回の総選挙より2.08ポイント低くなり、戦後3番目の低さだったそうです。これは私にとって意外な結果でした。裏金問題で有権者の怒りが爆発して、投票率は非常に高くなると思っていたからです。それが前回より低いとは。専門家の意見はまだ知らないので、私見を少々。マスコミがこの件をすごく盛り上げていて、私も影響を受けました。ですが、実は怒っている有権者はそれほど多くなかった。または関心をもっている有権者もそれほど多くなかったのかもしれません。
衆院選結果を踏まえ有権者の総意を解釈すると自民党議員を中心とする政治とカネの問題にある程度鉄槌を下すが立憲民主党を核とする政権交代への不信感を払拭できないので政策毎に国会全体で調整して欲しいと言うことだろう結果として国政の停滞は不可避だろう自公と国民の部分連合は成功するだろうか
日曜日は衆議院選挙がありました。私は期日前投票をしていたので、夜の開票に注目していました。開票は20時からで、そこから数分で情勢は見えたりするのですが、開票作業は何時間もかかるので結果を確認したのは結局翌朝でした。自民公明が過半数割れの事態となり、混とんとしてきました。これからどうなるのでしょうか。報道を見る限り、連立政権という話はないようですが、今後の動向に要注目です。投票率は53.11%前後と前回2021年を下回り、戦後2番目に低い投票率になる可能性があるようです。今回
当然の話ではありますが、民主主義国家である以上、選挙に行って有効票を投じるのはその国の国民としては当然の行動だろう。行くのが面倒だとか、入れるに値する人が居ないとかで行かないのは理由にならない。行ったとしても良い人が居ないから白票を投じるとかいうのも全く意味がない行動だろう。組織票を有する党には有利に働くし、白票は数としても発表されないから誰の目にも止まらないただの自己満足でしかない。有権者としてのスタンスはどうあるべきか?何処の政党の支持者だと公言するのは良くない。そういう表明は各政党
選挙は自民党の歴史的惨敗でした。あとの祭りですが、石破カラーをもっと出していれば、これほどの負けにはならなかったのではないかと思います。でも、無理だったんですよね。自分を総裁にしてくれた大勢の議員の意向に従わざるを得なかった。石破さんは内心「ほら、見たことか」と思っているかもしれません。選挙では裏金が最大の争点になりました。私はもっと大事な問題があると思うのですが、有権者は見逃してくれませんでした。「私らが生活に困ってるのに、奴らは不正な金を受け取って、しかもごまかそう
令和6年10月27日(日)晴れきょうは衆議院議員選挙の投票日で、家内はどうしたものかと思い、もし委任状があれば代理投票ができないかと思い調べてみると事前に総務省へ申し込めば郵送でできるらしいが、これでは間に合わないので他の方法を探していると、車いすで行き、投票場で代理でできるのかと思うとこれもままならなく、立会人にその旨話をして、立会人が有権者にだれに投票するか聞いたりして、代理で立会人が投票をするというのです。ここまで面倒なのかと思い長年家内は棄権をしたことがなかったのだが、家内は今回の選挙
みなさま、あんにょん親分、いつまでも綺麗ですね💓昨日のテレビは選挙速報ばかりでしたね💦朝になって、私が投票した人が当選していて、嬉しかったです🍀私の選挙区には、プロレスラーのようなコスプレと、そういう名前の人がいたんですけど、なんと1万票以上獲得していたらしく、(有権者、だいじょうぶか!?)とびっくりしてしまいました😵そりゃー見かけで判断するのは良くないとは思いますけどね😅政権を任せるのに勇気が要りますね😱明日は月に一度の病院なので、旦那に「忙しいなら、一人で行ってくるよ。」という
若い頃、政治に対してすっごく後ろ向きだった。今も政治に期待なんてしていない。世の中が変わるなんて実は思ってない。面倒くさくはない。行かなくてもいいし。でも今回私が選挙に行く理由。娘が愛おしそうに投票所入場整理券を見てるから。「私、今年から、有権者」って、何度も何度も言うから。そして、新聞で見たから。とある人が選挙に行く理由。とある人の選ぶ基準。政治に期待なんてしていない。だけど、政治に参加できると喜ぶ私の娘には期待してるから。この子は絶対にこの世の中を変えると、生まれ