ブログ記事912件
こんばんはまーるです。母のことをぐるぐる考えてたら気持ちが思いのほか沈んで、変な汗が出て吐き気までふぅー今日は心機一転、スポーツ観戦してきました遊び呆けてても気分が沈むなんてホント困ったもんです今週は有明で「安藤証券オープン」という女子テニスの大会が行われています🎾2015年から開催されているこちらの大会、今年初めて行ったのですがなんと観戦無料です無料で見られるプロの大会を他に知らないのでびっくりそれでも平日なこともあって観客はまばら前方以外は自由に座り放題。
チェックお願いします。写真も神が撮影したものです。“杉山ジャパン”が、女子テニス国別対抗戦BJKカップ・ファイナルズへ2年連続進出できた5つの理由(神仁司)-エキスパート-Yahoo!ニュースITF(国際テニス連盟)主催の女子テニス国別対抗戦ビリージーン・キングカップ(以下BJKカップ)のファイナルズ進出をかけた予選が、4月11~13日に、東京・有明コロシアムで開催され、予選のグループnews.yahoo.co.jp
6月8日有明コロシアムWBC-IBF世界バンタム級王座統一戦中谷潤人(M.T)VS西田凌佑(六島)一時は防衛戦を挟むかと思われたが、王座統一戦が締結。来年、日本拳闘史上最大の対決の機運を高める為に必須の統一王座。構図的には無敗同士の世界王座統一戦だが、勝負論さえ出て来ない程中谷圧勝が予想される。但し西田が勝てば全てを持ち去ることが出来るカード。バンタム級戦那須川天心(帝拳)VSビクトル・サンティリャン(ドミニカ共和国)世界を目指す那須川は惜しげもな
『PrimeVideoBoxing13』発表中谷潤人vs西田凌佑よくぞ決めてくださいましたそんでもって日曜日開催♪ファンに寄り添うアマプラ最高(平日にやる企業どこだっけ?)さてこの試合西田がIBFの指名戦があった故、次の次との見方ではあったがもうケツが決まってるので遅らせられないと言う事でしょうかそれに関して金が動いた何だいちゃもん付ける筋合いはないファンが見たい試合を提供するそれがプロの興行という物だ何が悪い?ただ正直メイン以外は
12日㈯にビリー・ジーン・キングCUPに行ってきました🎾10日の仕事終わって、来ている✉️をチェックすると、スタテニ&テニスラウンジからお知らせが!わ〜!!当たったまさかまさか?!テニスラウンジから申し込んだチケットが当たったのです。同伴者1名までOKなので、娘を誘っていましたが、本当に当たるとは…。(テニスラウンジとスタテニは提携しています)日曜日は仕事だから日帰りだけど行くしかない!!ということで、早起きして新幹線で行ってきました。有明コロシアムは息
こんばんは🌛♡今日は、ビリー・ジーン・キング・カップbyGainbridge2025を観に行ってきました!!有明コロシアムで開催されています✧.°今日は予定より遅れて家を出てしまって、会場に着いたのも遅くなっちゃって、すごく凹んじゃっていたのですが、扉開けてセンターコート会場に入った瞬間、「ゆかちゃん!」って声かけてくれて、大好きな人に会えて、嬉しさで一瞬で元気になりました🥹🩷笑こんなに席がたくさんあって、人もたくさんいるのに、本当にびっくりして感動した🥹🥹
メインページへ有明コロシアム開場1987年収容可能人数10000人アクセス有明テニスの森バス停(都営バス・海01、東16、都05)から徒歩約5分国際展示場駅(りんかい線)より徒歩約5分有明駅(ゆりかもめ)より徒歩約10分(写真は、*1となっていれば2016年5月14日bjリーグ・ファイナル4より。*2となっていれば、2025年3月30日B1リーグ・アルバルク東京対ファイティングイーグルス名古屋より)上:外観(*2)中:内装・メインスタンド側から(*2)下:内装・ゴール裏
3月29日の土曜日は、ゆりかもめに乗って。有明コロシアムに行きました。B1試合観戦です。トヨタ車の展示がありました。アルバルク東京のホームゲームです。対戦相手は、FE、ファイティングイーグルス名古屋です。証拠自撮り。雨が降り、3月とは思えない寒さでした。今回も無料招待だったので、4階の自由席です。遠いけど、まあ、見れなくはない。14時からチアのショー。応援用の紙のハリセンと、キーホルダーもらえました。派手な演出の後・・・・。
こんにちは出社しない金曜日w東京VS横浜の後半スタメン同様#3テーブス海#9安藤周人#11セバスチャン・サイズ#22ライアン・ロシター#75小酒部泰暉でスタートライアンのシュートで39-34セバスのレイアップで41-34おさのスリーで44-35セバスのバスカン3点プレーで47-37東京ペースで試合は進み海のレイアップで58-46海のジャンプシュートで64-47結局64-49で第3Q終了東京のシュートの落ちる時間が続き64-56に久々の得点はおさがフリーを2本決め66-58
こんばんは☆昨日の東京は何とか勝利(*^^)vそんな東京の平日の有明コロシアム横浜戦出社日ではなかったのでVIP席が当選して試合前から良い気分♪#3テーブス海#9安藤周人#11セバスチャン・サイズ#22ライアン・ロシター#75小酒部泰暉と最近はほぼ固定のスターティングファイブティップオフ周人のスリーで先制しセバスのレイアップで5-0周人の2本目のスリーで8-0とペースを握る東京ペースの中#23レオナルド・メインデルのレイアップで12-7一気に横浜の追い上げにあうもレオのジ
SUNROCKERSSHIBUYAサンロッカーズ渋谷区報を見ていたらバスケの無料招待をしていたので応募無事当選し日曜に歩いて有明まで行ってみたまだ春なのに初夏の様な陽気気温的に歩きやすくはなりましたが今度は熱中症の恐れが出てくる感じ現地はフードトラックが10台以上集結若い人が多いからかいきなりステーキ唐揚げ牛丼的な肉メニュー多いジェラートも出ていたのでかなり売れたのではと思うその他では警視庁の白バイパトカーと写真が撮れる
ウキウキ元気継続中〜せっかく撮ったので写真載せます有明コロシアム逆側はビックサイト国際展示場駅の階段を渡る会場です2階席から少し遠い会場案内DJ説明に音楽🎵ガンガンライトピカピカ✨マスコットキャラサンディーただ1人知ってるホーキンソンオレンジのTシャツ配られ私も着てます国際展示場駅構内手塚治虫キャラ全員集合東京の桜昨日開花宣言🌸これより日常我が家のベランダの🌷キレイ😻👋
有明コロシアム⛹️全く興味なかったバスケット🏀観戦してきましたコレコレ行けなくなった人の代打で行ってきましたチケットも安くしてくれたラッキー✌️全くわからないので前日より予習ニュースで勝敗をみるくらいの知識1人だけホーキンソンだけわかったバラエティ📺で見たことある有明コロシアムも初めて国際展示場駅を降りると目の前はビックサイトここかぁ〜ここも久しぶり〜嬉しいことに昨日はTシャツやらクリアファイルまで配っていたそしてメンバーの投げたボールまでキャッチ🫴
ぽけっとキッズです今回は急遽!!お試しとして、サンロッカーズ渋谷の試合を観に有明コロシアムに行ってきましたサンロッカーズ渋谷VS島根スサノオマジックとの戦いです!有明コロシアムという大きな会場を目の前に、入る前からワクワクがとまりません場内の雰囲気はこんな感じです会場内はとても広いですが、選手が試合前に練習する姿を間近で観ることができますマスコットキャラクターのサンディーと一緒にウォーミングアップする瞬間も見れました(肉眼で見れるくらいの場所に選手がいます!)そし
午前中の雪がうそかのような青空の下到着は1年ぶりの「有明コロシアム⛹️」あの時はサンロッカーズ渋谷のホームゲーム🐻なんだか、『「あの子を追いかけて」【3/27有明コロシアム】SR渋谷65-58信州』国際展示場駅と言えば『東京ビッグサイト』がお決まりだけど進路は真逆の「左へ」歩くこと10分位、到着は有明コロシアム「初めまして🙋」早速、朝活🏋️のご褒美がまた…ameblo.jp「不思議な感じです」アルバルク東京のホームゲームとなるともう4年も前の立川立飛での戦い以来、あの時は『「初
りそなグループB.LEAGUE2024-25B1リーグ戦第25節アルバルク東京vs横浜ビー・コルセアーズ場所:有明コロシアム国際展示場駅まで行きバスケットボールを観戦しました。バスケットの試合は去年の先月以来。試合は一進一退熱い試合でした。第3クォーターに引き離した分が最後まできいた感じでした。一桁台の点差の試合はどちらも応援したくなりますね。アルバルクのホームゲームでしたが、ビー・コルセアーズのファンの応援も熱かった。あと【※トリプルダブル】という見慣
昨日のレッスン前にふと見たら、ヒールカバーがギリギリ状態スローのレッスンするとヒールカバーの消耗が激しいのはワタシだけだろ〜かレッスンは何とか済ませてヒールカバー張り替え👠今日、マニキュア💅🏻も塗り替える予定だし爪も気にしないで張り替え出来る✌🏻で、手元にあるレギュラーヒールのヒールカバーの数が心許ないが、フレアーヒールのは沢山あるのだこの前、お教室の人に5組あげたけど、まだまだあるのだ考えたワタシ「レギュラーサイズに切れば良くない❓」せこい‼️笑逆には出来
週末に、有明コロシアムで開催されていた、アバすぽの森のスポーツ体験へ行ってきました小学生対象アーバンスポーツ体験会開催|東京都東京都と公益財団法人東京都スポーツ文化事業団は、アーバンスポーツを初めての人でも楽しみながら体験できる「アーバンスポーツ体験プログラム」を実施しています。第7回は、3月8日(土曜日)に有明コロシアム(江東区)で開催!小学生を対象にアーバンスポーツをまとめてお楽みいただけます!(参加費無料)www.metro.tokyo.lg.jp
.りんかい線の国際展示場駅を出て右へ首都高湾岸線を渡るコロシアムブリッジ後方は東京ビックサイト前方は有明テニスの森左側にショートコートそれでも立派な競技場だ右側に有明コロシアムコロシアム:ローマ時代殺し合いの格闘技が行われていたところで殺し合うが語源【嘘】自分の年代でコロシアムと言えば田園なんだけどねこの日の目的地はここじゃなくて更にその先初号機が出迎えてくれるところ..ぼすぶらっくonInstagram:".有明.りんかい線の国際展示場駅を出て
前回のつづき可愛いちいかわベーカリーの次は有明へまずホテルに荷物を預け、有明コロシアムへ!と計画し行き方を調べたら(先に調べとけ?は百も承知…)まさかの乗り換え2回にゆりかもめ?!昔、吉祥寺へ行くはずが八景島シーパラダイス行きの電車に乗り『なんか変じゃね?』と思って尋ねた人の良さげなサラリーマンに方向が違うと焦らせた程の方向音痴…さだから乗り換えは絶対無理!!なのでタクシーに乗り向かいました。どの道を通る?と問われても、初めて行くし…わからない。最短距離で!とリクエストし、調べた電車
普段このアタリで散歩する時には「有明アリーナ」のチカクを通るコトが多いねんけど、この日はメッチャ混んでて、グッズ販売のテントにも長蛇の列ができてたんで、ダレかと思たら「GLAY」、こーゆー大物バンドも来るんかと思てたら、別の日には”WELCOMEBACK”を前面に押し出した明らかにK-POP風の女子4人組が、再結成コンサートを開催中、K-POPマニアのツレに言わせたら「2NE1」も知らんのかい的な。さらに別の日には派手めなヤングピーポ
先週末はシニアチームの人達が、中学生男子チームの子供達を、有明コロシアムに連れて行ってくれた。良い席でフルセットの熱戦を楽しめたようで、子供達は良い思い出になったようだ。ホームチームが、一定数以上の観客動員を目指した試合。目標達成とはならなかったが、チームの主管試合としては過去最高だったという。スタジアムの規模や、タイミング、対戦カードにもよるが、それらに見合った集客ができていればそれは良い事だろう。みなさん大変お世話になりました。ありがとうございました!
2月程です。ご確認宜しくお願い致します。プロ選手試合情報です。皆さまの応援宜しくお願い致しますm(__)mスタッフ募集中です。気になる方はお気軽にお問い合わせ下さい。この度、東京新聞に私の事を書いた記事を載せて頂きました。普段、あまり自分の事を話したりしないのですが、せっかくの機会なので読んで頂けたら嬉しいです。取材、記事を書いてくださった森合正範さんどうも有難うございましたm(__)mhttps://www.tokyo-np.co.jp/article/387917連
2025/03/0110,000人プロジェクトDAY1東京グレートベアーズvs大阪ブルテオン@有明コロシアム入場者数は9,842人最多入場者数更新です!/2025.03.01土クラブ主管試合最多入場者数更新🎉\本日の入場者数は9,842名でした🐻💐昨季#グレベアが樹立した8,749名を上回り、SV.LEAGUEクラブ主管試合の最多入場者数を更新しました🤝ご来場誠にありがとうございます。#東京グレートべアーズ#東京GB#ネイチャーラボ…pic.twitter.c
また行くの?逸見猶吉だ。真由子は今日、バレーボールの試合観戦をしたいんだって。また行くの?俺が大変だ。真由子を車椅子に乗せて、行くのか?行き帰りは特殊車両だが、俺が介助しなきゃいけない。いろいろ大変。東京グレートベアーズの相手は、とても強いんだよ。勝てる相手じゃない。でもチケット取ってあるし。車椅子席。かなり前に取ったし。しょうがないな、行くぞ。有明コロシアム。(この話はフィクションです)
お疲れ様です🙇今日は春の展示会でビッグサイトでした❗️新幹線から富士山🗻都バスからはスカイツリー、有明コロシアムが観れて大都会を感じて来ました💡購入商品は入荷次第アップします。ジョニー
何で?逸見猶吉だ。バレーボール・東京グレートベアーズの試合。有明コロシアムまで見に行く。静、男3人はショッピング。俺と真由子は車椅子席へ。「柳田~」はしゃぐ真由子。「吏玖~」俺も。「壱青~」真由子…。「グレベアくん」可愛い。「ムザイ~」真由子、詳しい。バレーボールを見るのに詳しい。「タイチロー~」俺も。後藤選手も今橋選手もいいね。がんばれ。(この話はフィクションです)
東京グレートベアーズの試合観戦。逸見猶吉だ。うちの真由子が、東京グレートベアーズの試合観戦したいと、言っていた。何回も行っているな。有明コロシアムか。柳田選手が見たいようだ。しんちゃん、彼と仲良しだって。チケットは取ってある。車椅子席だ。なぜか東京グレートベアーズの推しになってる、真由子。くりちゃんのいたころから推しているもんな。でも、くりちゃんがいなくても推してる。がんばれ。東京グレートベアーズのみんな。
有明ガーデンのホテルヴィラフォンテーヌ、アークナイツフェスの日に宿泊し、翌日はレストラングランドエールで朝食を頂きました。グランドエールは朝昼夜と毎時バイキングが楽しめ、しかも全ての時間帯で海鮮丼を作れるのが面白いです。今回も海鮮丼や期間限定のいちごパンケーキ、しめは黒糖ゼリーとソフトクリームを一緒に頂きました。たまたま座った席が有明コロシアムが見える場所でした、有明アリーナもこれくらい近いと助かるんだけどね。海鮮丼は具材が色々あるのでその日によって楽しめます。限定品のいちごソースのパンケー
どちらも、2015年の王者です。お互い関東で勝利しましたね。サンフレは最後のフジゼロックス杯勝利おめでとう。(2−0)神戸撃破。サンダーズはリーグ戦があり、東京GB戦、テニス場で開催。有明コロシアムで勝利しました。お互い勝って良かったね。明日は、サンダーズ&ドラフラで勝利を願っておりますよ。明日のサンダーズも有明コロシアムでありますから、関東の広島ファンの皆さん、託しましたよ。8日の広島、サンフレは国立で開催。ヴィセル神戸対サンフレッチェ広島(0−2)サンフレアウェイ勝利。8日の広島、サ