ブログ記事142件
新しい1週間がはじまりました新しい1週間に気持ち新たに!!のはずだったのに…今日は午前中にしでかしてそこからずっと凹んでました何をしたかというと驚くなかれ!なんと!!会社の備品の持ち歩き用のパットを落としてしまった!新しく働き初めてまだ6日目です…もうやだーホントにやだ!自分のやらかしにホトホト呆れる…駐車場でバットを手に持って車から降りて後ろのドア開けるのに後ろ行ったら手からするんと滑ってアスファルトの上にガシャん!カバーはしてあったんやけど、回転かかっ
今日の空雲夕暮れ時金星わかるかなそして昇る月今の月[追加]日付変わる頃外出たらポツポツ雨雲は厚くはなく流れは速いお月様は月光環まとって月光はまだ地面を照らしていましたでも雨はもう少ししっかり降って欲しい
夕方から曇ってきたのでお月様見れないかな?と思ったけれど雲が切れてきた薄い雲の向こう薄っすら虹色の月光環纏ったお月様そして寄り添う火星まあワタシのボロスマホならコレでも上出来
“月光彩雲”ついつい彩の変化を眺めてしまいます10月の満月は今年の一番大きな満月でした“Hunter'sMoon”is“SuperMoon”10.17,2024
発表が遅れてしまいました。釣りに出かけた前日の17日です。スーパームーンがでっかく現れた時でした。自宅に帰宅した、18時56分夜空に!月光環が映し出されていました。その日釣りに行った時1日中見られた現象が!地震予知学に重なる加点!多彩な現象に地震発生率が高まります。その回りにはナミナミ雲が!朝から夜まで空に海に変化があり予知学に知ることはたくさんありました。*その翌日10月18日13時38分岩手県沖にM5.2震度3が発生同日18時18分硫黄
月が綺麗ですね今宵のスーパームーンこちらでは薄い雲がかかって彩雲のような月光環智くんもどこかでスーパームーンを見上げているかな?智くん夏目漱石さんはIloveyouを「月が綺麗ですね」と訳したよ。きっとファンの子はみんなあなたを思い出しているよ同じ空の下繋がってるあなたを智くん、月が綺麗ですね月光環は良いことの前兆と言われているらしい。なんだかイロイロ目に耳に入ってくるけれどみんなが幸せになれますように💙✨💙✨スーパームーンを見上げて聴きたい曲BE
親愛なるみなさまへ初めまして、愛の雫です。金環日食の新月の今日、次なる魂のステージへの第一歩として、このブログを開設しました。先月、2024年9月17日の中秋の名月をベランダで眺めていた時「月光環」という現象を見ることができました。月の周りにできる「虹」のことを言うそうです。とても神秘的でした。この月光環を見た時、直感的に「扉が開かれた」と思いました。この月光環のスピリチュアル的なメッセージが気になりすぐにネットで検索したら「幸せの兆し」
午前1時ごろの月、03:50のちょうど半分に近い姿です。雲を染めて月光環になっていました。斜め上に明るいのが木星その他にも星が見える月・木星…の延長線上にはアルデバランみたいおうし座の星々やすばるみたいのが映りました。これだけ東京でたくさん星が見えたのは久しぶりでした。その分、風が冷たくて(半袖で外に出ちゃった)今朝も冷えていましたね。星の数でも季節の歩みを知りました
先日の満月、薄い雲が月にかかって、虹の環が見られました。スマホで撮ったので、あまり鮮明でなくてブレてます・・・。月暈みたいなもの?↓※追記:調べてみたら、「月光環(げっこうかん)」でした。実際は、もっと虹がはっきりしていたんですよ!幻想的で、とてもきれいでした。
昨夜は中秋の名月🌾🌾🌾(美しいお月様🌕です🥰)満月🌕は本日の18日だそうですねー😆しばらく雲に隠れてましたが先程、月灯🌕に惹かれて🥰🥰🥰空を見上げると…神秘的な『月光環🌕』💕スマホですが…いい感じに撮れました💕🤗💕最大を迎える時刻は、昼間の明るい時間帯だそうですが、17日の夜から18日の明け方にかけてと🥰18日の夜から19日(木)の明け方にかけて、二晩にわたってほぼまんまるの満月を楽しめるようですよー💁♀️💕
🌕️中秋の名月🌓昨日は満月🌕️翌日の今日がハーベストムーン🌕️とのことで、満月と中秋の名月🌓とは、必ずしも同時とは限らないそうですね〜🌠次回同時に起こるのは、6年後です✨うっすら、月光環になっていて綺麗です✨虹色🌈ぽいです✨お月さま見れて、ラッキー💖🌟良かったです✨☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️今日も読んでいただき🌟ありがとうございました😊🙏🌠
9月16日は敬老の日でした。9月15日にお祝いの記念品を戴きました。自分もとうとうお祝いを戴く年齢になってしまいました。袋井市では喜寿の祝い(77歳)以降、お祝いしてくれるようです。市からは市長メッセージと喜寿の祝い金、市の支援を受けて敬老祝いを実施する自治会からは紅白饅頭と記念のクオカードを戴きました。有難うございました。お月さんもお祝いしてくれました。
月の周りを虹のように縁取る丸い光の環が輝いていますきれ~いほら!月の周りの雲が光っているでしょ?さっき、窓の外を見たら、こんなに美しい月光環が見えたのであわててブログ書いています。月光環(または月光冠)は、自然が生み出す美しい現象のひとつです月光環は、見ると幸せが訪れる前兆なんですってわあ~嬉しいな💖月のヴェールに包まれた、虹色の奇跡月光環は、あなたに幸せを運ぶ光紫式部も藤
⭐月光環/MoonlightRing⭐️2024.8.22/福井県永平寺町(EiheijiTown,FukuiPrefecture)先ほど自宅で撮影したお月さまです!月光環が見えていました☆良く晴れた日のお月さまも綺麗ですが、薄雲越しのお月さまも魅力的ですね^^#月#月光環#虹色#雲#お月見
夢うさぎです前の記事です『今日の収穫*ナス豊作*』夢うさぎです前の記事です『買ってしまった*part1*&新作』夢うさぎです前の記事です『今日の収穫*アイコが(><)*』夢うさぎです前の記事です…ameblo.jp昨夜のお月様はスーパームーン&ブルームーン月のまわりに虹色の雲がもっとキレイな虹色に見えたのに写真には出なかった久しぶりにゆっくりお月様みたかも🌕イベントのお知らせ2024年11月3日(日・祝)・秦野市
昨夜10時頃、月の周りに花粉光環のような月光環が出ていました。この時期、花粉光環の時期ではないので空気中の水蒸気で同じ現象が見れたことと思います。今年の天候は特異なものがあります。今年、初めてナスを3本植えてみました。初めての収穫です。この日、きゅうりも収穫しましたが、その後3本植えてあるきゅうりは食べきれないほどの大豊作でした。7月2日丹波黒豆を20鉢種まきしました。一週間ほど遅れましたがその影響かも・・・7月2日1週間ほどして発芽しましたがあまり芳しく
⋆⸜♡⸝⋆月光環夜の空が晴れて来た眩しいくらいに光を放つお月さま夕方は、と言っても19時すぎくらいに夕陽を浴びてオレンジのお月さまだったが今は青白く輝きを放っていた月光環も鮮やかpic.last昼間の-̗̀☺︎̖́-みたいだけれど-̗̀☺︎̖́-なら彩雲だけどおつきさまだから月光環だよね•*¨*•.¸♬︎#ほぼ満月#月光環#空#ソラ#そら#宇宙#太陽#お日様#雲#くも
5月23日のウエサク満月の日に、空を見上げたら月の周りに赤っぽい色が出ていました。太陽にはよくハロを見ることはありますが、月は初めてでした。これはなんだろうと調べてみたら、月光冠(または月光環)というそうで、大気の光学現象で滅多に見ることのできない珍しい現象なんだそうです。特に満月の日に現れやすいとのこと。そして月は人にエネルギーをもたらすと言われ、月の周りに虹が出た時には運気を高めるものなので、見ると幸せが訪れるとか、幸せの前兆なんだそうですこれは前向きに受け止めて信じ
明けましておめでとうございますhttps://x.com/yuzuruofficial_/status/1741492259617690083?s=46&t=F58KwbcnfYRRU_PKBtHBkQhttps://www.instagram.com/reel/C1hhyzqqiWt/?igsh=MTJlbHlxMXRuODV2YQ==羽生くんからお年賀の挨拶も届きましたねありがとう人の幸せばかり願う羽生くんそんなあなたの幸せを私は願うよ毎年恒例なんですが年が明けて
今日、昼と夜に虹を見たので皆さんにもシェアでーす🌈✨昼の虹は逆さ虹🌈太陽が右下にあるので環天頂アーク、逆さ虹と呼ばれるものです✨この日は、彩雲や幻日も見れたり空が🌈祭りでした✨調べてみたらこんなにも種類があるんですね!(ウェザーニュースより)ハロと呼ばれる日暈や彩雲幻日などは見た事がありましたが他にも色々あるんですね!そして、夜はキレイな月の周りに🌈が✨これは月光冠、月光環と呼ばれているそう。満月あたりに見られることが多いらしくこの日もちょうど満月でした🌕🌈を
真ん丸の月🌕。きょう3時半ごろ撮りました。この月は…雲をこんなに染めてました。月光環です。6時半ごろもう月は黄色味を帯び、空は明るくなっていました。6時45分頃、ビーナスベルトキレイ。7時前(月が沈むのは7:05)、月が白く薄くなってた。拡大沈んでいきました満月の瞬間は09:33太陽がビルに当たってます。日の出は6:48でした。西の空、雲がピンク色。富士山もピンク色。今朝の天気分布東・北日本は冬型の気圧配置で北海道で吹雪になっています
北海道と日本海側地方の大雪のニュースにただただ驚くと共に住民の皆さんのその体力的精神的な御苦労を思い早い天候の回復をと願っています柴まる地方は大雪になる事は滅多にありませんが年によっては最低気温が-8〜-9℃になる事もありますこれから乾燥した厳しい寒さがやって来ますので今は植物達の寒さ対策が急がれます最低気温-2.5℃最高気温7.9℃今朝はエアコンの表示は-7℃でしたが外の気温計の表示は-4℃でした地方気象台は周りをビルに囲まれていますからね
という大層なものじゃないけど0時を過ぎても凝りもせずずっとお月さまみてた満月近く、満月の時などに二男と一緒に双眼鏡で見たりしたりしてるのそれ以外でもお月さま見ようって思う時は双眼鏡で見てるなだって綺麗なんだもんそして月光環をあれこれずっと撮っていましたもう1時だよw設定あれこれやるも、昨日UPしたのよりかはピントましかなって言う感じでしか撮れなかったけどこれは月というより月の明かりで雲の形が綺麗でした。肉眼ならもっと雲が白くて美しいって
ぶれてるけど雰囲気は伝わるかなぁ0時過ぎて月が見えてるかしらと外に出て撮った1枚けっこう目にするけど好きですこういう感じ木星もだんだん月に近づいてきてるそして今は雲が取れてお月さまが綺麗ですおやすみなさい
とってもお気に入りで、肌身離さずくらい好きで大切にしていた蛍石のブレスレットが失くなってしまいましたどこ行っちゃったんだろうワタシの嬉しいや悲しいをみんな知っているブレスレットで、月の優しい光で浄化したりするほど愛してやまないブレスレットだったのに...ワタシのもとを離れてしまいましたもう、お役御免だったのかしら...とても残念なのに、何故か失くしたダメージが少ないのは、自分でももう大丈夫って気持ちがあるからなのかな...とてもスピリチュアルな事書いてる気持ち悪い人みたいですけど、なん
駅を降りて、ゆっくりと歩き始めたら空の月に冠満月じゃなくて楕円形の月こんな形にもなるんだね、月帰りを急ぐ人たちに次々と追い抜かされても荷物と買い物袋とでどっこいしょゆっくりでよいわゆらりゆらりと空を眺め続けてた。きれいだなぁあと少しで家に到着するという十字路で急に月の冠が虹に変わったあまりの輝きに吉兆だわ上を見ていると良いことあるなぁしあわせだなぁ自然の芸術堪能いたしました。美しすぎる「月光環」を見るとしあわせが訪れると言うそうです。すでに「見ることができた
本日の日の入り17:34です18時過ぎでも明るさはあります18:08北西側サバ雲が出ていました南東側に月発見18:0918:11わずか2分で空の明るさが変わりましたこの後は月が雲に隠れて撮影終了
福山市で不動産の仕事をしていますTyphoonLtd.(有限会社タイフーン)國岡智子と申します今日もよろしくお願いしますTyphoonLtd.(有限会社タイフーン)とは音楽と不動産の融合会社音を奏でる場を作るため構想中おはようございます朝もすこし涼しくなり秋らしくなしましたね昨夜仕事帰りに夜空を見上げると大きな月よ~~く見るとまんまるい月にうっすら雲がかかって月の周りが虹色に大きく光っ