ブログ記事1,259件
昨日は横浜シルバーさんの健康麻雀教室の講師のお仕事でしたシルバーさんはあたしが講師にさせて頂いた場所といっても過言ではありません最高位戦日本プロ麻雀協会斎藤真史さんいつも暖かくご指導して頂いております近かったら毎週行きたいくらいなんですよこちらもやり甲斐のあるお教室ですそんな真史さんから今回も殺処分ゼロ支援募金お預かりいたしましたありがとうございます大切に募金箱の中に預からせて頂きますシルバーさんにもsavethelifeの募金箱を置かせて頂
3月30(日)は豊中の健康マージャンにて、新しい麻雀大会「ウラヌスカップ」が開幕しました。https://mahjong.main.jp/about/250330-uranus【麻雀大会】Uranus杯【第1回】ルール&システム【システム】・4人打ちの東風戦8回戦・25分打ち切り(5分前コールあり)・2回戦ごとに卓移動を行う・7、8回戦は6回戦までの成績により卓組・優勝者は決勝卓から選出します【ルール】・20000点持ち20000点返し・一発、裏ド...mahjong.main.
【重大発表】4月2日よりヤヨイ先生はカリフォルニアにある麻雀サークル「PacificMahjongLeague(PML)」が開催するCompetition「PMLRiichiMahjongInvitational2025」に出場する為にアメリカに行ってきまーす🀄✈️🇺🇸イベント詳しくははこちら↓↓PMLの公式HPはこちら!麻雀の試合は4月5日(土)6日(日)最高位戦日本プロ麻雀協会ルール、Tournament形式の全12回戦で優勝を決定します!Yap🀄⚔️🀄という
麻雀Juwel(ジュエル)💎上野店の続報になります、摘発された店舗の店長とXに投稿していた松本泰輝P、今現在、本人が問題が有ると思われた個所は削除されています。§店長と店舗責任者の違いについて§店長特定の店舗を管理し、運営全般を担うリーダーで、日々の店舗のオペレーションを管理し、・売上目標の達成・コスト管理・スタッフ管理・顧客対応などを行います。店舗責任者店舗責任者は、企業や店舗の規模によって役割が異なることがありますが、同等の立場か、場合に寄っては店舗責任
麻雀ジュエル上野店賭け麻雀の疑いで摘発とのニュースが流れましたが、なーんだ賭け麻雀かと思いきや、なかなか闇が深くてびつくりポン💦[麻雀王国より]ルール:麻雀Jewel上野店表向きはテンピンのお店だったようだが、このような特殊なジュエル牌を用いてオリジナルルール、祝儀を設定、これが人気で麻雀に模したギャンブルを提供していた模様ま、この時点で麻雀としてのゲームは成立しない訳で、ジュエル牌を引いて来たら勝負だし、引かなきゃおりしかなく、万が一にもジュエル牌切って放銃した日にゃ
🀄️第32期發王戦は寿(とし)さんの優勝でした🥇おめでとうございます🎉一般予選からの勝ち上がりでしたが↓のトップだったんですよね〜ワシもこのルートを想定してたんだよなぁ😖次回頑張る👊
發王戦トーナメント1で敗退😢1半荘目は各者に振りまくってのハコラススタート😱黙聴や聴牌打牌が捕まったりで一番痛かったのが立直者の河に🀊があったので筋で🀇切ったら七対子ドラドラに放銃😭2半荘目もかなりキツい展開南場に入ってから普段は絶対ヤラない嵌張待ち1300の立直が唯一の和了で裏裏の5200❢この半荘も放銃あったが横移動が大きくトップから離された2着でTHEEnd☠️全く話にならずの展開😰次回出られるよう頑張ります👊
近藤誠一pが永世最高位を目指されるのは吉報🎯リーグ戦以外の対局も出るらすぃって事は…↑この時のリベンジを發王戦で果たせる可能性が出てきた👊たぶんどこかからかのシードになると思いますがそこまで勝ち上がらんとね。。。
本日は水道橋駅近くにある最高位戦道場での第32期發王戦一般予選に行ってきました🀄️3回戦終了時プラス→4回戦終了時の2位〜9位がスコアをクリアして5・6回戦進出(1位はジャンプアップ)→6回戦2卓で各卓上位2名が本戦出場となります【1回戦】東場の親番で満貫振るも立直一発ツモ七対子ドラドラ裏裏の倍満で息を吹き返し南場の親番で混一色東南ドラ3の跳満和了して悠々トップ【2回戦】ん〜あまり覚えてない😅でも4万ちょっとのトップ【3回戦】何も出来ずのラス😖しかし素点は2万ちょっとで大きい
オクタゴンで行なわれた發王戦チャレンジマッチに行ってきました🀄️上位2名が本戦出場です初戦3着からのトップトップで三回戦終了時は2位でしたが最終戦3着で万事休す😢結果11位で今回はダメでした🙅最終戦は何も出来ずで仕方無しでしたが初戦東発七対子ドラドラを立直し絶対山にありそうな🀎を対面に三面張のド高めでツモられ跳満和了された時点でキツかった😖しかし初戦ノー和了放銃1回(立直後に1,300)からよく三回戦で2位まで行けたものだ❢と前向きに考えておきます😓もう一度道場予選にエントリー
麻雀ブログなので、月に一度は麻雀の話題を(笑)。一般社団法人Mリーグ機構は、2024年6月28日(金)に「Mリーグ2024-25シーズン」のドラフト会議を開催いたしました。その結果、新しく2名のMリーガーが誕生したのです!ドラフトを行ったのは前期最下位となったセガサミーフェニックスで、ここはエースであった魚谷侑未プロと東城りおプロとの契約を終了させていました。指名されたのはこの2人です。竹内元太(最高位戦日本プロ麻雀協会)浅井堂岐(日本プロ麻雀
先週のA2クラスでの結果ですが、3位通過で次週はA1クラスに、全く関係有りませんが、1位、2位の方はScore300超を叩き出しております、お見事僕はと言うと、40.0点台でまとめた、無難なScoreでした次回はA1クラスでの戦いになります、ランクアップするぞーっ段位認定戦A3クラス段位認定戦B1クラス
前回の段位認定戦A3クラスの結果ですが、B1クラスで2位の雪辱を晴らすことが出来ました段位認定戦B1クラス出だしから好調だった今回の公式戦、1度は2位に陥落しましたが、クリア条件がTOP取りだけでしたので、難なく返り咲き公式戦の勝ち方、攻略方法が見えて来たっ
前回の結果ですがB1で2位、1位の方はSCORE200オーバーなので、4戦4TOP+平均打点で40,000点超、なかなかの成績です、僕も変わらず4TOPですが、平均点で上回れず、2位・・・クリア条件がTOP取りでOKならチャレンジするところですが、プラスして40000点超条件はかなり厳しいので諦めました次回はTOP取るぞ
復活したMJ麻雀ですが、★祝★昇段です龍クラスでは昇龍から1度伏龍へ堕ちましたが、その後は順調にステップアップを重ね、龍クラスから、神クラスへランクアップでも、まだまだ上は有る・・・からの、セガサミーフェニックスのドラフト会議です、最高位戦:竹内元太さん、日本プロ協会:浅井堂岐さんが、指名されましたね、正直、今までの流れで女流が来るのかと思ってましたが、勝ちに行くぞって言う感じの指名でしたね最強位戦縛りじゃなくてちょっと安心しました、連盟とタイアップしてい
さて、競馬が終わったら今度は麻雀です最強戦2024最強の遺伝子最強戦常連プロが推す若手プロ8名の戦いです実況日吉解説前最強位瀬戸熊プロ進行梶やん対局開始・・・って予選A卓終わってるやん予選通過は最高位戦の牧野プロ山崎プロでした通過できなかった木原、庄田プロ登場で燃え尽きたか予選B卓ですとB卓も終了しました決勝進出はこの2名というわけ
こんばんわんこー!德岡です!5/8は麻雀Bar魔の巣様でした✨🙌🏻bar麻の巣manosu-shimbashi.hp.peraichi.com先月、体調を崩してしまいドタキャンしてしまったので、ようやっと初ゲストに行けました😳✨✨結構時間ギリギリになって行きましたが、既にお客さんがいらっしゃって、沢山お酒ありがとうございました😭😭✨とっても不安だったから嬉しい😭😭最高位戦日本プロ麻雀協会36期海老沢稔プロゲスト先には麻雀プロになる前からお世話になっている
最高位戦classicプロアマリーグの3節1回戦目に、リーチに対して降りていたら、リーチしていない他家に放銃が続き、ラスを引いたのが痛かった。場の状況をよく見ないとダメですね。4221とまとめて、とりあえず、プラスで終わったのは良かった。4節は仕事で参加できず、5節以降は未定です。
初めての麻雀観戦めっちゃくちゃ楽しかった~!!誠一さんのあがりにみんなで拍手したり、おー!!と感嘆の声をあげたり、ずんたんのりっちがあがれず、あぁ~とがっくりしたり、たろさんとずんたんの立直合戦に、わぁぁぁ!と悲喜こもごもだったり、とっても楽しい時間を過ごさせてもらいましたあたり牌ビンゴで、ビンゴしたので、前期最高位決定戦の使用牌をいただきました~!あいこちゃんもまきどんも可愛かったし、たろさん可愛すぎた。生たろさんなんであんなに可愛いんだろうまたずんた
符計算できない初心者でも参加できるイベントです4/7立花大会受付開始10:30イベント開始11:00終了予定時間17:00場所愛知県名古屋市中村区名駅4-10-22雀荘琥珀052-561-3911参加費11000円同卓指名参加費+2000円☆立花大会専用のチャットルームがあります。立花大会のチャットルームに入りますと女性割引や団体割引、夫婦割引などあります。入っていない方は参加表明の際に教えてください。チャットルームの参加は無料ですゲスト鈴木優プロ最高位戦日本
6年前の2018年の冬頃(と言っても大晦日)に入ったSKE48の9期生のメンバーの1人で、2020年の10月にチームKⅡに振り分けられましたそして、去年はプロ雀士になり(プロ雀士の資格を取得した)、最高位戦日本プロ麻雀協会に入会しましたアイドルとプロ雀士の二刀流(?)が上手くできる事を楽しみじゃないかなと思います
おいす~~ブログでお馴染みあわです。まずはこれをご覧ください。これは見ての通り今月のカレンダーなんですが、ついてるマークそれぞれ・ハート→四条店シフト・白い星→京都駅前シフト・紫の星→南草津シフトになってます。わしゃ滋賀県民かい!京都府民かつ駅前店所属とは思えないぐらいの南草津への出勤率しとる。あとよくよく見たら休みの日も少ないのう!!!基本的にこのブログは月の後半に入ってから渋々書き出して3日ぐらいかけてグダグダ書いてるんですが、見ての通り
最高位戦道場での發王戦予選に行ってきました🀄まず4回戦打っての上位16名が5回戦へ進む形式です1回戦2回戦は両方トップでトータル3位になるも3回戦東発親番で二件立直に手詰まって放銃から転げ落ち転げ落ちラスラス😭4回戦終了時でマイナススコアになったのでジ・エンド💀ジャンナビでもほぼほぼダメでしたので發王戦本戦チャレンジはまた来期なりました👋本戦当日実は別のイベント申し込んでたからいいんだもんね。。。
こんにちはっ!ブル中野店西川です昨日は夕刊フジ杯でしたカボチームで今出てるんですが、めちゃくちゃ負けてかなり凹みましたでも、まだあるので最後まで頑張りたいと思います!!!悔しいそして、ちょっと告知です来年、1/6カラオケ大会出ます見てねんではでは!本日も頑張ります
おいす~~今月も渋でブログを書いてます。毎月毎月一人で苦しみながらブログ書いて待遇が他の人と変わらないのってめちゃめちゃ損じゃないか?と最近思い始めてます。ほんまになんかくれ。で、そこに加えてあまりにも書くことがないというダブルパンチ。頭が痛いです。お客さんや周りの人に「毎月読んでるよ!」とか「楽しみにしてるよ!」って言ってもらえるのはものすごく嬉しいしありがたい事なんですけどその分のプレッシャーに潰されそうです。大文豪か?????ブログの締め切りが近付く月末、た
こんにちはっ!コロナから復活した西川です気がつけば今月も残りわずかで慌ててスケジュールあげます12月も気づけばスケジュール埋めすぎてちょっと焦ってますが年内沢山働いていいとし向かえるぞ!!って思ってます年末12/30麻雀MAX初ゲストです14-20でいます!少しでも逢いに来てくれたら嬉しいですどこかで会いに来てくれたらめちゃくちゃ喜びますそして、今月のスケジュールで少し変更です明日はもともとブル中野店の
今回は「麻雀」の話になります。では簡単にご報告を。結果は、4回戦(4ゲーム)を行い、4,1,4,4着と言う散々な結果でした。でも、振り込みはリーチ以外では無く攻めるところは攻め切って上がりに結び付けたりと、自分のスタイルである程度打ち切れました。が、長期休み明け(実戦が4,5年ぶり)の影響か、ここ一番の感覚が研ぎ澄まされた1打が打てず自滅した感じでした。でも、非常に楽しく打てたので改めて麻雀は面白いなって思えました。普段使わない脳をフル回転で4時間先動かしてい
今回は「麻雀」の話になります。では本題に入ります。自分が初めて麻雀牌を、牌に触れたので、小学6年生の大みそかの晩。幼馴染の4つ上の兄貴分に教えてもらったのが最初で、中学に入ってから本格的にルールや実際に卓を囲んで、同級生と打ち抜きました。夏休みも終わり受験勉強があるので一旦麻雀からフェードアウトし、受験も終わり高校も合格したので再開。で、あれよあれよで気が付いたら40年以上時が流れて、今ではMリーグでプロの試合をゲームを楽しむ時代が来ました。で、で、
今回は賞金が分配金が振り込まれたので一人で食事をした話になります。さて、約2か月前の9月30日、中山競馬場の11レース「秋風ステークス」で、出資馬ルージュエクレールが勝って念願のオープン入りを決めた日であり、レースがあった日です。で、賞金、分配金が振り込まれ約3万ちょっともらえました。で、改めて祝勝会をいつものようにいつものごとく、いつもお世話になっているお店で一人で行う事に。今回は一人すき焼きと言う事で、こんな感じになりました。で、これだけだと寂
こんにちはっ!中野店西川莉子です雨がすごいね急に寒くなったので皆様、暖かくして過ごしてね昨日は夕刊フジ杯2024麻雀かぼチームで放送対局に出てましたあやさん2着ともたん1着私3着そう、3着だったの。。。でもでも、ポイントはチーム首位だよこのままチーム優勝までいけたらいいなぁではでは本日もよろしくお願いします