ブログ記事373件
こんにちは、ゆらリズムです夏休みの活動の中でも、みんなが一番楽しみにしているのは夏祭り音リハデイとの合同夏祭りを楽しみ、各店舗でもたくさんお祭りを行いました美味しそうなお店がたくさん自分たちでお店当番をしたり、特に1号店のみんなは食べ物の調理や小さい子達のお世話も頑張ってくれて、楽しませる役も積極的にやってくれましたお手伝いありがとう色々なゲームコーナー工夫を凝らしたお店に、みんな大盛り上がり順番やルールを守って楽しく遊ぶ、最高のレクリエーションとなりました
前回記事からずいぶん間があいてしまったお盆休み主人は9連休。パートタイマーなワタシは2日間の有休をもらって5連休。5年ぶりに船橋に住む姉家族の家へ。姪は成人式もむかえちゃってすっかりオトナの女性そりゃワタシも老けるわ。。。そして翌日はディズニーランド✨✨こちらは10年ぶりーーーしかしマジでお盆真っ只中灼熱のディズニーもう入園する前に化粧なんてどうでも良くなったよね眉毛も半分消えてたよきっと入園待ち時点で救急車来てたから熱中症になった人いたんじゃなかろーか。。正
夏休み入って早速念願の沖縄へ✈️今回泊まったホテルは『リザンシーパークホテル谷茶ベイ』今日のヒルナンデスで特集されてましたほんとに素敵なホテルで子連れにはありがたいことばかりでしたまず沖縄着いたらすぐにレンタカーを借りに🚗レンタカー屋さんまで送迎車ですが沖縄の人たちってなんかみんな良い人、あたたかい、そんなイメージレンタカーに乗ってまず向かったのは『ウミカジテラス』です海の目の前にあるこちらは飲食店がズラリと並んでいて3階くらいまであった気がします(曖昧ですみません)とにかく
夏休みを楽しく過ごすためにもまずは己の体調管理がマストですね💪無理しすぎるのは危険ですが、気を抜き過ぎるとダラダラしがちな夏休み…連休前夜は飲み会が催されますので、まずはそこではちゃけ過ぎないようにしないとね🥴
今日の寺子屋は“What’syourfavoritesummerholiday?”(あなたの最高の夏休みは?)というお題に対して絵の具で応えるという寺子屋アートセッションでしたかわいい画伯たちはこちらです↓↓英語を話す前に日本語が話せることが重要で実際私も大学生の時それに気づいて愕然とし毎日図書館に通い続けました。年間100冊読んでいくと日本語力の伸びが感じられました。でもその前にっ自分の思いや考えを持つこと。これがないとどんな言語も話せません。これ
ブログを書いてなかったこの何ヶ月間の間にも頻繁ではないけど、ポツポツ彼には会ってた。7月の中頃に少し喧嘩してしまって友達になろうただの同僚で良くない?結局は不倫やん。などなどお互いにひどいことを言ったりしましたほんと、大嫌いになり‥←終わったな、これ。って思ったんだけど彼が歩み寄ってくれてまた、ふたりの時間を過ごせることになりましたカレが大人でヨカッタヨカッタ終わったなって思った時、いろいろ本音が言えたり怖いものなしになれる心理。なぜだろうふし
2023.8.31ThuAMDS夏祭りPart3お姉さん達裏側編準備期間から当日片付けまで手伝いをしてくれたお姉様方です♡またまた個性の強いエピソードがありました🤣写真を順番に説明させてください!笑1枚目は先生と杏さん!2枚目は水曜日の氷屋さんが作った氷を夏蓮さんが提供してくれてる写真3枚目は輪投げの色水ボトルを持ってらりった果歩姉さん😂特に赤色だから本当に危ない薬に見えちゃった笑4枚目は水風船を作るのに水をこぼさないよう杏さんがプールに入ってる写真🤭鏡に映ってる姿を見る
彩のブログを見に来てくれてありがとうございます!彩はSDR手術を無事に終えて、現在入院中ですこれから手術を受ける方、手術をしようか悩まれている方の参考になればと思います飯塚彩『㉒SDR手術記録〜ドナルドマクドナルドハウス』彩のブログを見に来てくれてありがとうございます!彩はSDR手術を無事に終えて、現在入院中ですこれから手術を受ける方、手術をしようか悩まれている方…ameblo.jp↑前回のお話しはこちらです長期間の入院を頑張っているのは、彩だけ
また今年も参加ありがとうございますあの世の手前の川より長良川をもう暫く楽しみして来ます、です人生の荒波より優しいかな?先が見えない現代日本の向こう側を一緒に見ましょうきっと孫達が見せてくれるょ楽しみながらねもう暫くはばあちゃん孝行して来てくれるかなあ母さんのスケジュール管理宜しくお願いしますまだまだ迫力長良川でお待ちしてます
4泊5日のロングキャンプ⛺️出発からニコニコのクレア♥️キャンプもすっかりベテランのセラフ😄小さい時から行ってたもんね✨リアンも4ヵ月からキャンプしてたから、すっかりベテラン😄ニコニコ頂きました‼️みんな何を焼くのかワクワク😃💕自由に寛ぐしっぽの人達😊やっぱり自然の中に居ると良い笑顔になるよね✨今年は暑くて、川遊びも何回もできたね✨川遊びの後は3人仲良くお昼寝😪綺麗な空に、綺麗な川綺麗な空気✨✨✨✨帰りたくないけど仕事もあるし4泊5日で我慢😭母ちゃんとし
でお祭りが開催されるということで行って来ました。大大大大大大大好きな保育園。6歳まで居たかった。3歳までの保育園なので3歳まで保育園に居ました。先生が本当に本当に本当に優しくて沢山の助けて頂き今も思い出すだけで涙出そうになる。のっきーのお友達と一緒にお祭り堪能。学年は違うけど2人はこの保育園で出会ったんだもんね〜。先生にも会えて温かく迎えて頂きました。保育園になかなか入れなく第一、第二、第三希望も落ちて市役所の方から実は4月に新しい保育園が出来ますが
優花カードより、天使の贈るあなたへのメッセージです夏休みの計画を立てましょうのんびりしていると季節はあっという間に過ぎていきます最高の夏休みのためにワクワクしながら計画を立てましょう今日も天使の愛に包まれた幸せな一日をお過ごしください*゚゜゚*☆*゚゜゚*☆*゚゜゚*☆*゚゜゚*☆*゚゜゚*☆*゚゜゚*☆*゚゜゚*☆*゚゜゚*☆*゚゜゚*☆優花カードとは⇒優花カード☆ネットで無料の優花カード占いが出来ます⇒優花カード占い☆優花カー
前回からの続きです前回の記事『とっておきの夏休みの1日・1』お子さんたちの夏休みもそろそろ終わりが近づいて来ましたね(三女は来週から新学期です)わが家の今年の夏休みは〜相変わらずのコロナの状況もあったり長女の帰省できた…ameblo.jpそして…いよいよ目的地のあめつち農園さんへ✨ちょっと迷ってしまいましたが💦なんとか無事到着まずは最初にトマト畑に案内していただきその場でトマトのもぎ方を教えてもらいパックに詰めさせてもらったりその場でもいで食べさせていただいちゃいました
Hello,everyoneHowwasyourday?I'mdoraemongakitayoI'minthesecondyearofjuniorhighschool■■友達みんなと総社プールへ■■今日は6人で総社にあるプールに行きました!まず、朝切符を買うのに不安だからと,電車が出る30分前に駅に集合しましたが切符を買うのは5分で済みましたそして、、、電車、バス、と乗り、つきました!!!!!!!!!!!!!!!!!とても
朝ご飯は8時45分から7時半位まで寝てたわ意外と眠れましたママンと叔母はベットのお部屋でうちらは和室にお布団敷いて寝たんだけどママンは叔母のいびきと物音で眠れなかったそうな朝ご飯食べに会場へ裸足で食べるのがちょっとびっくりだけど2日目は慣れました𐤔ご飯と納豆を食べると決めていたので𐤔坊っちゃまも頑張って納豆ご飯食べましたあとゼリーね𐤔部屋に戻って外を見るともう人も出てきてるのでうちらも着替えてプールへ今日は叔母とママンも来たよー遅めの出発ママンに坊っちゃま見て
初めての事は何でもドキドキ何が起きるのかもわからないしねスタート前の話だけだと怖くて泣いたりやってみたら楽しくて1日があっという間に⁉️近寄るものは遊べるモノ❗️楽しそうなのはやってみるっ!大きい波も愉しめる一日中笑いっぱなしなファミリーツアー大人顔負けなジャンプも魅せてくれる最後に❗️この夏休みてやってみる⁉️
2022年7月31日(日)忘れたくないほど最高の1日となりました!!近所に、本当に仲良くしてくれる家族がいて子どもの年齢も近く今日(7月31日日曜)は、長男(5才)と一緒にジュラシックワールド〜新たなる支配者〜を見に行きました!!!この映画は、もう一度みたいくらい大興奮な映画で長男(5才)は途中、トイレに行くやら、持って来た恐竜の図鑑を落とすやら度々ハプニングはありましたが💦なんとか2時間半程の映画を見れて大満足でした!😀!
小学校から持参した朝顔ちゃん長女の学校では、それぞれ名前をつけるらしく、長女ちゃんは、「あさ」と命名分かりやすくていいと思うよ(笑)無事に咲きました♪濃いめの紫色がビューティフルツルもぐんぐん伸びて、長女ちゃんの身長を超え、青い支柱を足したいくらい元気な、あささんあらためてみると、にじんだ感じ、グラデーションなところ、きれいだなぁ〜時々、水をあげるのを忘れている長女ちゃんですが…そんな長女ちゃん、夏の風物詩の練習がんばっております!つい、この間はお披露目1回目でした!重い太鼓
exciteニュースJO1、BBQから寝起き姿まで“最高の夏休み”を公開「愛おしすぎて苦しい」の声(2021年9月6日)-エキサイトニュースグローバルボーイズグループ・JO1の公式YouTubeが5日に更新。『JO1SUMMERCAMP』と題して、メンバー11人で旅行した様子が公開された。『JO1SUMMERCAMP』は、8月に発売された...www.excite.co.jp川尻”蓮ママ“さんって書いてあって可愛くて沸いた
つづき5ヶ月ぶりのお泊まりインパそんな今回の旅も最終章へ…2日目はお昼でアウパ時間ギリギリまでシティウォークでお買い物をして慌ててランチのお店へ~今回のお店は玉造駅のすぐ側の狭~い路地真田幸村ロードにある活旬大枡さん!!今回頂くのは~予約者限定の裏メニュー!!黒毛和牛サーロインいくら・まぐろトロうに丼卵のせーーーー!!もぉね、スゴすぎて笑うしかない海鮮大好きな下の子ちゃんはこのランチを前日からずっと楽しみにしていたのでもぉ!!満面の笑顔!!そして!
今日は友達家族と夜ご飯を食べて花火をしました。4家族で大人7人子供10人合計17人大人数での花火は凄く楽しそうでした。子供達が1列に並んで順番に付けていきましたが最初の人は消えてしまったり打ち上げ花火を最後に3発上げると小さい子供達はビビりまくり等夏の最後の思い出が出来ました。最高の夏休みになったかな?wr0726のmyPick楽天市場【8/30はポイント5倍】クーポン利用で1,498円炭酸水500ml24本送料無料強炭酸無糖ZAO
なんか、緊急事態宣言出す県が増えてるんだね。意味無いと思うけどね。まぁいいけど。…嫁のお父さんが帰った翌週、泰駕が一人でオレの実家(オレが暮らしてた訳じゃないから実家じゃないんだけど)に高速バスて行って2日後には嫁と愛菜も追いかけてオレ以外の大川家がオレの両親に世話になって(笑)オレは仕事があるから一人暮らしでも遊びにも行けず(TT)更に翌々日の土曜日、ゆっくり起きてジム行ったり掃除したりして夕方くらいに実家に帰ったんだけどその日は初めて妹の旦那、つまりオレの義弟と呑んだんだ
姫路店のトリゴエです(๑•̀ㅂ•́)و✧本日より4度目の緊急事態宣言です…新規感染者数の増加と病床使用率の逼迫で致し方ないことです。天下車屋では感染対策を万全にしてオープンエアで皆様をお待ちしております☆★本日はご近所にお住まいの仲良し美女姫お二人が、久しぶりに会うけど行くとこないね〜って…姫路城まで歩いてきました!しかも…折り畳み傘を振り回しながら…笑ならば!今出来る最高の夏休みの思い出を!!城に登らない分、男山に登っちゃいました!!たまの運動もイイもんですよね!!お二人のお
2021インターシティトリムカップ(U-15)WEST最終日大阪は雨からの🌞最終日は順位決定戦13位決定戦vsエスパルスSS静岡3-1大会4日目7試合目で選手たちは疲労の蓄積で身体が重く動きが遅い。攻撃はミスが多く、守備は奪いどころが定まらない。また連日雨でなんとか走れたが、試合開始から晴れ間が見えて気温が上がり、疲労と暑さとでグダグダ…試合の質は低かった。状態は相手も同じだ。エスパルスSS静岡は一人一人の技術が高く、攻撃は上手かった。我々は身体が動かないなりに前線からの
行ってきました〰️夏キャンプ⛺去年お気に入りになった、軽井沢キャンプゴールド🏕こんなご時世に、県をまたいでしまいましたが…軽井沢は涼しい〰️お馴染みのビッグトランポリンがあって、川遊びができて、クライミングもできて、子どもたちにとっては、最高の遊び場みかあさん、ビールが進む〰️🍻子どもたちは、ゲームやYouTubeの話は一切しないから、みかあさんはストレスフリーホントに楽しい時間でした〰️平地に戻ってきて、あまりの暑さにグッタリでも、最高の夏休みでした
昨日から、私の母がまた、ニー家の逗子のお家に長期滞在でやってきました。母をみていると、心と身体はつながっているな?って思います。体調が良い時は湿疹もでないし、ネガティブな言葉もでてこない。体調が悪い時は、まず、身体に変化が起こります。湿疹や体のかゆみが凄いようです。病院にも通っていますが、原因はわかりません。腰もどんどん曲がってくるので、その痛みもあるようです。身体の痛みは変わってあげることができないので、私はちょっとでも母のSOSを感じたら、我が家へ呼ぶこ
【デカイと安心ね】こんばんは〜昨日土曜日も閉店まで沢山のご来店ありがとうございました。久しぶりに青ボス君で通勤ーグ!約70キロの通勤ーグを楽しんだ土曜日でした。鹿衝突ショックも癒されて〜昨日は暑かったので赤紫蘇酵素と梅酵素ゼリーで酵素尽しの土曜日!暑くて、バテて来てる皆様をお腹の中より免疫力アップ〜なんてねえ〜こんだけ暑いと体力、気力が落ちて、、、#口唇ヘルペス#帯状疱疹とかにもなります。早めに疲れとりしないとね!夏の真ん中ですからね。明日、月曜日は休
苦手から始めるお片づけ♪整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。お片づけ&お掃除でみなさんのおうちを素敵なほっこり空間に整えます♪秋にお子さまが爆発的に成績UPするお茶会♪~お母さんのための中学受験最後の夏休みの過ごし方~開催させて頂きます。詳細はこちらのブログ記事を見て下さいね!昨夏中学受験の相談会に参加して下さったコーヒーマダムさんからこのようなコメントを頂きました。コーヒーマダムさんのプロフィールページ夫、娘、息子
苦手から始めるお片づけ♪整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。お片づけ&お掃除でみなさんのおうちを素敵なほっこり空間に整えます♪中学受験の悩みはいつでもあると思います。そんな中でも夏期講習や夏休みの過ごし方にはいつも以上にどうすれば一番良いのか?不安になりますよね。お母さんがもつ何となくの不安やなんとかしたい〜!!という焦りはみんな一緒です。もちろん長男に続いての今回2回目の次男の中学受験の私も同じですよ〜だからこそ一緒