ブログ記事21件
ちょっと本題の前に、(え?手短にお願いできる?)たまーーーに居てくれるんですけど、こっそり「blog見てます」の告白してくれる人。おぬし、なぜ知っている!!!(お前がXにリンク貼っ付けてるからだよ)ほんとにさ~もうそういう事言ってくんのほんとに、URESHIIDAISUKIARIGATOUでございます。誠に。いやでもアメブロってさ、なんかアクセス解析みたいなのできて、(他のブログでもできんのが当たり前なのかな)誰が見てるかは全く分からないけど、どこ
今日もあったかかったね~家の整理を継続中ですがまだ途中なので逆にごちゃごちゃしてる。山Pの雑誌も、表紙でそのまま取っておくのが多過ぎて本棚に入りきらない最近は、見るものだけに絞ってもっと厳選したいと思ってます。数を減らす方が、絶対Pちゃんをもっとよく見ることが出来ると思うんだよね~引き続き頑張るぞ一仕事終えてTwitterを見ると『正直不動産』初回ゲストに山﨑努さんが出演されるとのこと!山Pの久しぶりの国内ドラマ出演このタイミン
寒い日が続いてるけどこちらは日中は晴れてよいお天気でした昨日2012年1月にルート66の旅が放送開始されたこと書いたけど、その1月同時に「最高の人生の終わり方~エンディングプランナー」がオンエアされたんだよね。1月12日はその初回放送日だったそうです。山Pは実家の葬儀屋さんを継ぐお兄ちゃんまさぴょんの役でした。前田あっちゃんが足の悪い妹役知念くんが弟役、反町さんがお兄ちゃん大野いとちゃんも妹役大家族の中で奮闘して頑張る役だったなちょっとした事件に巻き込
あ~~最近とっても寝るのが早いんです年のせいかなww(あるな)平日は10時まで持たずに寝てしまう日が続いてました。仕事ちょっと忙しかったのねでもそれもひと段落ついた~🙌そのせいか今日は起きてますさっきまですごく久ぶりに「最高の人生の終わり方」EndingPlanner見てました。長男がこのドラマが好きでずっと部屋に持ち込んでてかえしてくれてなくていや好きって言うのは嬉しいんだけどねはや数年・・・久々に見たらいいドラマなんだな・・
11月1日は1並びで犬の日だそうなワンワンワン犬と山Pは可愛い×可愛いで最高かと最近では『インハンド』のサモン……紐倉博士は顔半分でごめんなさい(パトロールされちゃうので)他にドラマでは『最高の人生の終わり方』で柴犬?飼ってたよね!?実家ではピーちゃん姫ちゃんのミニチュアダックスと一緒でしたね!?彼らも長生きしたけどウチのワンコも長生きしました20歳と7ヶ月11日山下智久さん聞いてます亡くなってもうすぐ8ヶ月……まだ今でも思い出すと涙が溢れます。ほら今もねではでは…
は~…←いろんな感情のこんばんは(^^)一日寒かったです。昨夜布団に入ってすぐに大きな地震がありました。災害の心配も忘れてはいけませんね私は寝るときが一番ホッとする瞬間なのに驚きと不安が襲ってきました!😱一日心身ともに疲れてクタクタなところに新に心配が増しました。どんだけなの~って~😱あっもう、3日も過ぎちゃったのね!一日があっという間で4/9Pm9時PちゃんのInstagramライブ👏ピンクの🔅照明うわ~😆凄く髪型が気になっていました。エヘこんな風なのね
胃腸の不調が続く毎日。何とか家事といくつかのTodoリストを片付けたら、すぐにゴロゴロしてしまう。ゴロゴロしながら、映画を観る。「最高の人生の終わり方」先日の日本アカデミー賞の入賞作品。吉永小百合、天海祐希、末期ガンの2人が死ぬまでにやりたい事をやるために旅に出るお話。海外映画のリメイクなのかな?笑えて泣けて感動して、世界や日本のあちこちに行く旅を楽しめて良い映画だった。末期でもうまくするとあんなに動けるものなのかなぁスカイダイビングまでやっちゃうし😲それにしてもウエディ
こんばんは(^^)みんな愛する人に見守られているんだよ姿は見えなくてもね…今日はお休みでゆっくりしようと思っていましたが、(天皇誕生日👏ですね!)朝、母から電話で明日はトモサブロウさん(お爺ちゃん)の命日だから、お墓参りに行きたいんだけどいつ休みだい?😱今日だよじゃ、何時ごろ来るんだい?って!決まってしまいました!でも、私も気にはしていました。すごい風でした!寒かったです。結構面倒くさかったけど、お墓参りをしたあとはすごく気持ちがスッキリです✨不思議✨母達も何
お昼から映画に行ってきました。珍しく観たい映画が同じだったので、珍しく友達と…良かったです。少し泣いて笑って…
玉ちゃんはジムに行けたかなぁ〜旦那さんも予定合ったかな(笑)私は…親知らず抜いて、やっとキズ口も小さくなって来たかなぁーなんて思っていたのに…:(;゙゚'ω゚'):夜中に上のチビからカカト落としをくらうとはヽ(´Д`;)ノアゥ...よりによって、親知らず抜いた方のほっぺにカカト落とししなくても良くない?もう不意打ちも不意打ちだし、痛みを通り越して血の味しかわからないし『痛すぎるよ〜』とチビのおしりを叩いてみるも、起きる気配なしちなみにパパも下のチビも起きませんでした朝起きたら
おはようございます!IFPAアロマセラピスト早川亜希子です☆エンデイングプランナーのTakakoさんとライフプロデューサーの(↑勝手に肩書付けちゃった笑)ちーちゃん3人でワイワイ楽しい時間です(Takakoさん撮影のトーランスの夕陽⬇︎)Takakoさんのお仕事のひとつ『終活』のお話し。とっても大切なそして人生に深すぎるお話しです。『最高の人生の終わり方』そんなワクワクする話は稲葉レストランの天ぷらバーで冷酒をいただきながら(≧▽≦)冷酒を手酌で注
本当はSNSから離れなきゃいけないんだけど、今自分が行ってるワークを記録するため、まだりおさんを知らない人たちに伝えたくて、ブログに書き留めることにします。今日のワークは「最高の人生の終わり方」を思い描くこと。私の最高の人生の終わり方は・みのくんが建てたお家・新緑の季節・爽やかによく晴れた午後・お庭が見える明るい部屋。・みのくんと奥さんとその子供たちむうちゃんと旦那様とその子供たちそしてはるちゃんがそばにいる。・みんな泣き笑い。私がとても幸せに、天
2008年3月28日ごくせん18.1%開局55年記念番組ごくせん卒業スペシャル’09~ヤンクミ最後の卒業式!2011年4月~幸せになろうよ@柳沢優次初回視聴率16.4%最高視聴率16.4%最低視聴率9.7%平均視聴率11.8%2012年1月1話2話ゲスト最高の人生の終わり方~エンディングプランナー~@倉木陽一郎第1話視聴率15.3%第2話視聴率11.0%2012年4月ATARU@蛯名昇初回視聴率19.9%最高視聴
葬儀の題材のドラマを見たかったのでわざわざ借りました。リアルタイムでは一回も見た事無いし近くにも置いていませんでした。2週間くらい掛けて全部見ました。キャプチャーのやり方が判らないので直撮りにしました。本当はキャプチャーしたかったです。ここまで綺麗に見えるとこって相当頑張ったんだろうなぁ。あっちゃんの無邪気さ、織本さんの怪しさ、知念のまだ子供っぽい感じ、岡本玲の綺麗さ、蟹江さんの威厳、山崎さんの渋い感じ、全部良かったです。話が解んない時はブログの解説見ながら見てました。でもおじ
やまぴーから2日連続でメッセージをもらえてとても幸せな気分のクリスマス(*^^*)もうライブしたい気持ちになってくれてるなんて、すごく嬉しい(≧∇≦)やまぴー逢いたいよクリスマスメッセージもsweetiesはやまぴーを想いやまぴーはsweetiesを想いお互いが素敵なクリスマスを過ごしてくれることを願いあってるなんてなんだかやっぱり幸せだな昨日から念願だった「最高の人生の終わり方」を観ています*\(^o^)/*まさぴょんの表情が回を重ねるごとに柔らかくなって優しくなっていく
今日はどなたのお誕生日?@SoundTripperずんの飯田和樹さんのお誕生日だそうな…おめでとうございますペッコリ45度?ゴロゴロゴロゴロ…ごめん…わからないです光一くんの階段ゴロゴロはわかります映画『ET』大ヒットの年1982年にtrip中Q.ETと一緒に住める?う~ん、ちょっと考える。いいやつだから帰るまで留学させてあげてもいい。3LDKに引っ越そうかな~ETの部屋必要だし…ということで優しい地球人ねお、も、て、な、し…おもてなし~かな?それより気になる今の住
かわいーーー♡♡たまちゃんがビールのんでコメントしてるってだけで萌えました♡♡ビール全然飲めないけど、プレミアムモルツは飲もうって決めました←何よりも浴衣姿が素敵すぎな今回のもしツア(*´³`*)♥︎ちょーーかっこいいんですけど(இдஇくっそかわいーんですけど(இдஇかっこいい+指と腕(;//́Д/̀/)ハァハァ横顔とムニュくちーーー(இдஇ全力でありがとーーーー♡♡←ただただニヤニヤした30分でしたw写真ないけどエマちゃんに耳打ちしてるたまちゃんが可愛くて、あたしも耳打ちさ
ブログネタ:2012年がんばったこと参加中本文はここから今年も、頑張って沢山、ドラマを観ました(笑)今年もやります、ザク的テレビドラマランキング2012~!(^O^)♪最高の人生の終り方~エンディングプランナー~★評価7.0第1話のダークな始まりから一転、ハートフルな『いい話』ばかりになってしまったのが惜しい(笑)けど、なかなかひねくれてて、好きなドラマでした(^.^)。前田敦子がとても効いてたし、このドラマの榮倉奈々はめちゃ可愛いかったです(^.^)♪カエルの王女さま★
期待してたのは『ラッキーセブン』の方なんですが、ドラマの質としては、『エンディングプランナー』の方が、上焄ちょっと地味めな『新参者』、って感じかな焄↑誉めてます(笑)山ピー、反町隆史、榮倉奈々ら、結構華やかなメンツを使いながらも、現実的にありそうな設定の第1話が好きでした焄伏線をたっぷり張って、いくつもの話を絡ませる手法は、こういう地味な物語だと、今後、じわじわ効いてくる筈焄第2話、ちょっと大味でしたが、まぁ、いいでしょう煜許せる範囲です焄(期待値込みで)あと、ドラマに出る度、