ブログ記事55件
昨年、購入した『hanako』。これで気になっていたカフェにずっと行ってみたいと思っていたところ、『続・続・最後から二番目の恋』の2話目に出ていたんです!ここは、千明(小泉今日子さん)と成瀬先生(三浦友和さん)が卵とじそばを食べていたところ。ちなみに卵とじそば¥1850。蕎麦店とカフェを営む「鎌倉北橋」です。第4話の冒頭でも出ていましたね。ここは旧加賀谷邸で、大正時代に建てられたとされる、和風建築物の一間に洋館部を備えたレトロモダンなデザインが印象的な住宅建築物で、鎌倉市の景観重要
皆様お久しぶりでございます♪(´▽`)随分とブログ更新していない間、本当に色々な事がございました!姉が心臓に水が溜まり血圧もめちゃくちゃ下がり命が危うかったり、現在退院はしております。さらに母からは挫いた足から電気が走ったと連絡きて、現在まだ回復に向けて頑張っている所だったり😅私自身も体調に波がありぼちぼちと過ごしている中、腰と股関節がイマイチで😅50歳目前試練の一年なのかしら!そんな中昔ハマったドラマ「最後から二番目の恋」がスタートしました😆最近ドラマを見る機会減っていたのです
どうも、4時までのお客人ですここ数年のワタクシのデータから割り出した、スターバックス鎌倉御成町店の庭の藤が満開になるのは、4月18日。↓2022年の藤棚シリーズは、こちらから♪『【スタバ店舗】満開‼️④本日の藤棚、開花状況♪鎌倉御成町店2022年4月22日♪』どうも、4時までのお客人ですスターバックス鎌倉御成町店の藤棚だけに集点を当てた藤棚シリーズも、今回で4回目です♪本日の藤棚と言いながら…急なイベント記事をワタ…ameblo.jp↓2023年の藤棚シリーズは、こちらから♪『本日の
🌹ご訪問ありがとうございます🌹『阿部寛さん主演「キャスター」いよいよ開始』🌹ご訪問ありがとうございます🌹結婚できない男Blu-rayBOX【Blu-ray】[阿部寛]楽天市場21,351円最後から二番目の恋DVD-…ameblo.jp『救世主は美魔女?美女?』🌹ご訪問ありがとうございます🌹人生色々『開業医の娘の分かれ道』🌹ご訪問ありがとうございます🌹医学部の女性解禁?依頼女医さんも激増しましたね。美人女医も沢山い…ameblo.jpカフェ好きです❤️『こんな素敵
楽しみにしていたドラマが始まりました。リアルタイムで観ていた大好きなドラマの続編✨✨ドラマのキャストが(キャラも)変わってなくて、嬉しさと懐かしさに大興奮…すっかり大人になったえりなちゃんを見て、時間の経過にびっくり。このドラマ、和平さんと千明の会話はもちろん、長倉家の会話、女友達との会話…どれも共感できたり、笑えたり、ほろっとしたり。やっぱりおもしろい。千明は自分の居場所があって、本当に幸せだなぁー。コロナで寝込んでいる時の襖越しの和平さんのセリフ『どんな形であれ、ずっと一緒に生き
昨晩同僚の結婚式がある為北関東から娘が帰省しました月曜の今日はお休みを合わせてランチへ横浜?東京?火曜から木曜まで実家から東京へ出社の予定を考えると近場の方が負担なく良いかと思い今回は鎌倉長谷の北橋友人と今年行こうと言っていたお店江ノ電長谷駅から徒歩5分ほど旧加賀谷邸をリノベーションしてお蕎麦の懐石とカフェが併設されています洋館の方がカフェになってます外観も中もとっても素敵縁側1番奥の席お天気が良くお庭の緑が青々しています桜の木から花びらがひらひらと🌸湯
日曜だった今日、午前はレッスンでした中学生となった生徒さん👩何だかお姉さんになったように感じます改めまして御入学おめでとうございます㊗️楽しく充実した学校生活が送れますように💐その後兄弟君たちのレッスンが続きました👬全ての授業や生活が英語という教育を受けている二人。弟君も日本でいう小学一年生となり益々頼もしく!多国籍の子供たちと異文化を通し成長していく様子を間近で見ていますが、二人とも素直で元気な良い子将来グローバルに活躍する二人となって欲しいです🌏入学など色んな準備などあ
最近ずっと楽しみにしていた事。。。いよいよ明日4月14日夜9時〜放送❗️大好きなドラマだった続・続編が始まります❣️😄2012年〜2016年頃、富良野通勤帰りに飛行機✈️を東京で降りて…鎌倉、江ノ電界隈に何度も寄り道をしていました。特に、このドラマのロケ地・極楽寺駅☺️懐かしいなぁ。。。海からすぐの坂ノ下の…ロケ地・坂ノ下カフェ☕️訪れた時は感激したなぁ。。。大好きな登場人物・ナガクラ家🏠の人達や…またあの風景に会える♪楽しみでしかたないです☺️♪あれから十数年の時が
🌹ご訪問ありがとうございます🌹素敵なテラス席が好きです❤️『こんな素敵なカフェがあるなんて♥️人気エリアの穴場スポット』こちらの続きです『人気エリアで穴場のお花見スポット』🌹ご訪問ありがとうございます🌹忖度なし。正論すぎる調査報告書『よくぞ言ってくれました!フジテレビ第三者…ameblo.jpこちらのドラマを見ると鎌倉、湘南に行きたくなりまして『フジテレビ起死回生なるか?楽しみな春ドラマと冷ややかな感想』🌹ご訪問ありがとうございます🌹新たな文春砲の追撃『とうとう出たね・・・』
まさかこのドラマが帰ってくるとは思いませんでした。帰ってくるのはお約束でしょうと思うくらいです。このドラマを観てから鎌倉を散策しました。ロケ地も巡りました。いまでは茅ヶ崎止まりで鎌倉に行ってないです。ドラマを観たら鎌倉に行きたくなりそうです。
ご訪問ありがとうございます画像お借りしました11年振りに夢中になって観ていた続編が放映されます大好きな小泉今日子さんを始め、闘病中だった坂口憲二さんも出演されるとの事でキャストが同じなのが嬉しい最近の地上波は正直、NHKやBSしか観ていなかったのでこれは毎週録画しま~すみなさん素敵に歳を重ねてらっしゃるわ〜最後から二番目の恋Blu-rayBOX【Blu-ray】[小泉今日子]楽天市場続・最後から二番目の恋Blu-rayBOX【Blu-ray】[小泉今
おはようございます☁いつもありがとうございます嬉しすぎる~~~~~~~小泉今日子×中井貴一W主演作の11年ぶり続編『続・続・最後から二番目の恋』4月期月9枠で放送坂口憲二、内田有紀、飯島直子も再集結(TVLIFEweb)-Yahoo!ニュース小泉今日子&中井貴一のダブル主演ドラマ『最後から二番目の恋』シリーズの11年ぶりの続編で、第3期となる『続・続・最後から二番目の恋』(フジテレビ系)が4月期の月9枠(毎週月曜午後9時~9時54分news.yahoo.co.jp
まだ時間も早いし、パパが以前行ってみたいと言ってた鎌倉〜江の島に行ってみる~湘南ドライブしちゃう〜と行ってみることに・・鎌倉〜江の島なんて、小学校の修学旅行以来・・運転して来るのも初めてだよね~多分・・記憶に無いし鎌倉の大仏様を拝み(実に40年以上ぶりか〜)あ、パパはいちおー感動してくれた次は江の島へ由比ヶ浜?サーフィン、ウインドサーフィンしてる人がたくさん海を見ながらのドライブは(海なし県民には?)テンション上がる〜〜(しかし、今日は気温が最高19℃もあったよ、暑す
山梨県甲府市の自宅サロンにて💎パーソナルカラー診断💎骨格診断💎顔タイプ診断®︎💎顔タイプウェディング診断®︎💎美顔バランス診断&メイクレッスン💎眉毛レッスン💎同行ショッピング個々にお似合いになるものを御提案させて頂いていますイメージコンサルタントの甲田幸子です先週18日(日)に、大好きな鎌倉へ行ってきました。写真多め、言葉少な目でアップさせて頂きます😊ランチは、長谷にあるイスラエルカレーを頂きました🍛ライオンビールもイスラエルのビールだそうです🍻お魚も結構入ってい
コロナも5類に分類されるようになったということで学生時代の友との鎌倉旅も再開しました。前回2019の鎌倉旅『鎌倉旅2019』まだアジサイにはちょっと早い先週の木曜日学生時代の友と、毎年恒例の鎌倉へ行って来ました。今回の目的は、去年から決めていた『銭洗弁財天』へ行くこと。まずはランチ…ameblo.jp前回から4年経って、お互い体力の低下が激しいということで(笑)ささっと行ってささっと帰るプランで。まずは海が見たいという友のリクエストで七里ヶ浜の海が目の前の『ダブルドアーズ』でラン
鎌倉ひとり散歩のつづきですカフェ坂の下を出て、来た道を戻ります。戻りきって、力餅屋前まで来ました。力餅屋からの小道を進むと、踏切先に御霊神社⛩️こちらも『最後から二番目の恋』お馴染みのロケ地ですが、いつからか境内での撮影は禁止🈲になりました。ですのでこの位置から。鎌倉行き…が通るとすぐ、藤沢行きが。ほんとは境内から撮影、鳥居の中に江ノ電🚃というのが好きだったんですが、このアングルも結構好きですでも“同志”(同じアングル狙い)がいるとなかなか思うように撮影できません、こちら側
鎌倉ひとり散歩のつづきです長谷の坂ノ下までやってきました。この角から小道に入ります。福日和カフェ、この日はお休みでした。おっと、通り過ぎた、こちらはなみまちベーグル🥯その先のカフェルセット鎌倉🍞以前入りましたが、フレンチトーストが噂通り凄かったで、この古民家カフェ天国の界隈にまたあらたな古民家カフェが。この時間は閉まってましたが(この日は午後から営業と書いてありました。)、pasoby27COFFEEROASTERSというコーヒーカフェのようです☕さらに先に進みます。
明日もノンストップ営業です!ゴールデンウィークのお出かけに合わせるジュエリー探しにいらしてくださいね♡私はなんの予定もありませんが…仕事します!!昨日は雨の鎌倉長谷散歩を楽しんできました。@cotonoha.kitakamakuraさんがオープン準備をしている所を見て気になっていたのでこちらでランチ♡大盛況でしたよー。先日ご紹介した@aloha.time.kamakuraさんの真横にあってビックリ!ここはハシゴされても良いかもです!!長谷のクネクネ道を歩いて御
おはようございます☁いつもありがとうございます息子、無事神奈川旅行から戻りました🚄実は、鎌倉を薦めたのは何を隠そうこの私どっぷりハマった大好きなドラマ『最後から二番目の恋』のロケ地だったからです多分、興味無かったハズですが優しさの塊の彼はミーハーBBAのリクエストを忠実に実現してくれましたよ&最近の私のマイブームThe・昭和を良くご存知だったようで👇いやいやこのお店丸ごと欲しいお鍋、可愛過ぎめちゃくちゃご所望でしたが流
神奈川県.鎌倉市の極楽寺駅は、このドラマの影響もあり憧れていました。もともと、いつかまた、江ノ電に乗りたかったのはこのドラマがずっと好きだったからです。スラムダンクの聖地と一緒です。こちらの駅は、関東の駅百選認定駅。見ている間にも何組かの若いカップルが、赤い丸いポストの前で、女の子がポーズし、写真撮ってます!赤い丸いポストは沢田聖子さんの歌にあるから、私にとっても大切な撮影ポイント!こちらも、小泉今日子さんと中井貴一さんが話したり歩いたりと大切な聖地ポイント。江ノ電撮影ポイントでもある
極楽寺を出て来た道を戻りました。あの老舗和菓子屋さん力餅家さんの所を左に入って歩けば、御霊(ごりょう)神社⛩に着きます。ドラマの、あの踏み切り前の鳥居は印象的でした。江ノ電に乗ってる時に意識した事、今までなかった。気付いてなかった。あ、そういえば見覚えあったか。。でも、関心はなかった。やっぱりドラマの力ですね。結構人が来てましたから。私もそうだけど。すっかりロケ地めぐりになって来てしまいました。ここまで来たついでだからと、つい。別の日にゆっくりのはずが。近付いて来ました。電
道路脇の塀にあったこちら。左に階段があったのでその上にあるお店らしい。レストランかな?とその時は。。拡大。カフェ他色々置いてあるみたい。HPは上目黒店が出てきました。本店はそちら?https://www.lateliermaisoncampagne.com/https://kurashi-to-oshare.jp/tags/laviealacampagne/より※鎌倉、神戸、名古屋、梅田(大阪)、小倉(福岡)、札幌、宮古島にも支店があります。そのまま進んで駅近くに来ました。極楽
あちらが由比ヶ浜海岸。水着なら渡れますが。。普通の服装では、無理。海の風に癒された後は、海岸沿いの道路を歩きながら極楽寺方面に向かいました。ドラマの影響。極楽寺の駅に行きたくて。途中から脇道に入ります。おや?あそこは。。あ、ここだったのかと発見したのがドラマ「最後から2番目の恋」の撮影地のひとつ。老舗の和菓子屋さん。もう皆さんのお目当ての商品は売り切れのようでした。餡子のお餅は人気。江戸時代創業だそうで、添加物など入ってないようです。大きな箱詰めはまだありましたけど、手頃なサ
最後から2番目の恋の舞台になった古民家カフェ!いつもは行列なんだけど極寒の冬の平日はすんなり入れましたよーはちみつバターのパンケーキ!向かいの席には猫のぷーがいたのでした😍癒される〜🥰
京都嵐山在住82才のたわごと2021・7・:7前回のブログ読んでくれた方から、京都の「嵐電」って路面電車ではないの?というコメントをもらいました。私の中では路面電車ではないと思い込んでいました。ネットで検索すると、「嵐電」は路面電車なのです。一区間だけ路面を走っているからです。ほんの数キロだけ走る沿線の「山ノ内」は日本一狭いホームだそうです。レトロで懐かしい電車、観光の方には是非一度乗って欲しいものです。駅名がなかなかいいですね。「鹿王院」「車折神社」「帷子ノ辻」「蚕ノ社」など読
ちょっと体重増加に伴い絶賛パンケーキ禁止中食べれないので、回想で鎌倉の『Cafe坂の下』キョンキョンと中井貴一のドラマ『最後から2番目の恋』でお馴染みですよね♡ドラマは大好きで再放送までしっかり観ていました古民家のレトロな雰囲気の素敵なcafeです♡テラスも広くて良い感じ❣️この時は、前日に七里ヶ浜に泊まっていたからオープン時間に行って来ました♡張り切っていったのに、誰も並んでいなくて、1番乗りでしたメニューはもちろんパンケーキ大好きなモンブランのパンケーキ。
本日はここ数日、私の様子を気にかけてくれていた我が家がは割と近くにお住まいのかずのこさんが⬇️『自己肯定感なんていらないよ』さて、タイトルに引かれたそこのあなた。近年、SNSや本でも見かけることが増えた「自己肯定感」。ちょっとしたブームですよね。かずのこも、もちろん例にもれず自己肯…ameblo.jphttps://instagram.com/kazunokohimeno?utm_medium=copy_link「めったに食べられない伊良部島の無農薬無肥料の島らっきょうをお持ち
何もそんなに急に暖かくならなくてもいいのに~(^_^;)今日の横浜の最高気温は16℃!パーカーだけで外出れました(^.^)一転明日明後日はまた気温がグッと下がるらしく体調崩さないようにしなければ・・さて今日は散策ねたですこの前の休み、長谷方面行ってきました。いつもはどこ行くにもピンポイントごとにバイクで移動してましたが最近の運動不足を解消すべく今回はあちこち歩いてみましたスタートはまたも極楽寺駅。駅前に無料の駐輪場があるので安心して停められます。極楽寺山門前の梅はまだ咲き始
こんにちは😃yenyoshieです🧙♀️今日はお風呂とキッチンシンクの大掃除をしましたよ〜🧽🛁まだやるところがたくさんだけど明日もマイペースでやるよ💪さて昨日は素敵なクリスマスリース作りを体験してきました🎅完成品↑ここにたどり着くまでは2時間かかりましたよ〜。➀お水に浸したみずみずしいオアシスにクリスマスっぽいヒモを縛り付け➁浮かせながら草花を差し込むのでヒモを竿に装着します。みなさま真剣です♪➂スギの木を短くカットして差し込んで次はユーカリの葉っぱ♡お
江ノ電に乗って長谷寺へ紫陽花で有名な長谷寺ですが、紅葉も見事でしたなんともかわいらしい癒やし系のお地蔵さんたちが迎えてくれました♡なごみ地蔵さんもマスク姿に。長谷寺からほど近い古民家カフェへ。偶然入ったこちらの「カフェ坂の下」は私なお大好きなドラマのロケ地でしたおすすめのパンケーキをいただきました初めて入ったのになんだかとっても落ち着く〜由比ヶ浜。もっと人がいるかと思いましたがとっても静か。波の音を聞きながらしば