ブログ記事25件
ヒゲの剃り損ないをピンセットで抜いてやろうと、まじまじと鏡で自分の顔を見ていたその時気付かされた俺はちゃんと歳を取ってるんだってことを遠目からだと見えないだろうけど、まじまじと見るとシミっぽいものがあったり、目元のシワが見えたりする俺自身、美容には興味ないけど、こういうのに気付くと俺はもう若くないんだなって感じてしまう歳を取ってくると、得るもの失うものがだんだん増えてくるが、俺が得たものって何なんだ?顔の微妙なシミと、腹の脂肪、シワ…………………歳男だ親でもなければ父でもない…
-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.be[福本伸行]最強伝説黒沢学校、会社では教えてくれない!今からでも間に合う、損しない!世界に誇る、名作漫画を、うっちー目線で紹介します。ラジオ感覚で聴いて頂けると嬉しいです!(´∀`)
マルクスは「労働者は祖国をもたなければならない」と主張したと言いくるめるために四苦八苦についたコメント最強伝説黒沢ウクライナでは動員兵の妻や母親が早期帰還や兵役の公平な負担(金持ちは賄賂で徴兵を逃れ国外に脱出している)を求めて抗議運動を展開していますが、革マル派は「階級対立を煽るな、一致して祖国を守れ」と彼女らに説教するんでしょうかねえ
金鳥の夏、日本の夏って何だ?こんにちは🌀台風やら☀️暑さやらで中で過ごす時間が多い昨今iPhoneやiPadでYouTubeとか観ていると、いつの間にか数時間経っていたなんて事がある…↓こういうの好きだらだら観ちゃうとその後にやって来るのは時間の使い方に対する後悔。歳のせいかなww昔読んだ漫画「最強伝説黒沢」に人生を一日に例える話しがあるんだけど、それを思い出した。鼓舞しても取り返せない人生、悔いのない女装ライフを送らないとなぁ昔はマンガをよく読んでいたんだけど最近はあまり読まな
私がいつも楽しみにしてるマンガ飯のYouTubehttps://youtu.be/hq0zqGDEh-k【漫画飯再現料理】軟骨揚げライス最強伝説黒沢アニメ飯再現レシピ漫画最強伝説黒沢1巻に登場した軟骨揚げライスを再現料理!44歳の土木作業員黒沢の哀愁と苦難の日々を描く漫画!誕生日の日に1人寂しく居酒屋で食べてた軟骨揚げライスとは!漫画飯、食べてみたくありませんか??料理をもっと面白く!!日々動画を更新中!お試しあれ!チャンネル登録お願い致します⇒https://www.you...yo
はーい!今回はstastoの1/24スケールTHE工事用保安機材第一期をレビューするわ1回200円、全6種ですあまり聞かないメーカーです鬼滅のここみえ出してるところね『ガチャガチャここみえ鬼滅の刃陸ノ型煉獄瑠火レビュー』はーい!今回はスタンド・ストーンズのガチャガチャここみえ鬼滅の刃陸ノ型煉獄瑠火ちゃんをレビューするわ1回300円です青の保護フィルムが付いてるわチェ…ameblo.jp看板(中)シールは4種類ありどれでも好きなものにできます全面通行止に
最近俺がハマっている漫画『チ。−地球の運動について−』とりあえず、面白いから買って読んだ方が良い。良いから買え。とにかく買え。この漫画から名シーンを紹介。このシーンの説明。『ピャスト伯が人生をかけて研究してきた天動説。天動説が根本的に間違っていたと気付き涙するシーンである。天動説にかけた私の人生、いや先人の人生はなんだったのだか?意味のない事に人生を投げてしまったのか?』このシーンを見て俺は思った。世の中には難問にぶち当たって人生を投げた人など沢山いる。有名なところ
「最強伝説黒沢」(福本伸行)連載期間2003年~2006年(ビッグコミックオリジナル)**********************************************昼でも夜でも、おはようございます!カメレオンシンガーソングライターのhiro’です。・hiro’と漫画高校在学時に1000冊近く持っていて、その後は漫画喫茶(ネットカフェ)で読む日々です。現在も100近い連載中作品を追いかけています。***********************************
ミニ弁300円アジフライ、じゃこカツ、焼き鳥各100円満足した特にアジフライが美味かったなぁ~全国の片想いの男女よアジフライ食べたら恋が実るとの事だぞ☝(最強伝説黒沢【アジフライ作戦】より)心して食せよ「サクッ」とかじる瞬間、目を閉じて「届けっ僕のこの想い…」と強く念じるんだぞいいねよし!昼からの作業終わらせたら広島へ帰れる!安全にかつ、取りこぼしなく粛々と業務を遂行した後は四時間半かけて帰るぞ昼からもご安全に!
内勤の日は基本的に仕出し弁当を食す足りないんだわ…なんか「ご飯が多い」とか言う人もいるけど足りん足りん事実四時半頃から腹が減るそりゃまぁ若い頃より食べなくなったけど50歳も手前なのに食欲だけはまだ旺盛あ~~黒沢がワシの弁当にこっそりアジフライ入れてくれないかなぁ~何のことがわからないよな?作中で【アジフライ作戦】ってのがあってね⬇️ここに詳しく書いてあるよYahoo!検索search.yahoo.co.jpでもほとんどの人がクリックしないから以下に、抜粋した内容
こんにちは~ハルサーです。暑い日が続いてますね。沖縄県は梅雨明けしました☀️例年だったら、夏が来る!夏が来る!とそわそわし始めるんですが今年の夏はBBQをする予定が組めないので仕事で感情ごと埋めて隠してます。あ~詰まらねぇ💦14時間BBQだ!とかビーフジャーキーを作るぞ!なんて考えてましたが、この御時世で煙をたてるのは近所迷惑なので絶賛自粛中です。楽しみが奪われるのに慣れたくは無いですね。前回の話を振り返る『勉強になったお話』こんばんは~ハルサーです。今日は、7
こんにちは♪「パンチラ防止研究家」👩🎓🧪サクラです。↑先日購入したブラウスを着てみました。私にはデザインが可愛らし過ぎますが…(笑)お嬢様風デザインで気に入りました。でも私リーチ🀄️が長いのかなぁ❓レディース着ると大概、袖が短く感じます…「脚の角度でパンチラ防止」「手が邪魔でパンチラ防止」「ドリンクホルダーでパンチラ防止」「捲り上げつつも横向きでパンチラ防止」…ひと通り自撮りに満足したところで外に出ましたこの日はアイシャドウを下まぶたにも塗ってみましたよ。目が大きく見
カイジやアカギでおなじみの福本先生による別ベクトルの頭脳戦を売りとした作品「最強伝説黒沢」。今作はそんな伝説作品の続編にあたりますが、この度再び完結しましたので総評させて頂こうかと思います。あらすじうだつの上がらない中年独身男性黒沢は己の欲望、己の信念を貫いた結果、暴走族との抗争で意識不明重体となってしまっていた。それから8年後、意識を取り戻した黒沢は元の現場監督の仕事に戻るはずが、話の行き違いからホームレスとなってしまう。今ここにホームレス黒沢としての新たな最強伝説がはじまるのであっ
こんにちわコーンボーイです。数日かけて最強伝説黒沢の全11巻を読みました。あのカイジやアカギなどの作者福本伸行が描いたマンガです。この話はギャンブルではなく人間ドラマです。感動する作品です。まず1巻の冒頭で心を鷲掴みされました。人望がないと嘆き人生がうまくいかなくと感じている黒沢の姿を見て思いました。この人自分と同じだって。どうにもならないことは人生にはいくつもあります。その感覚が自分に近く共感しました。自分と黒沢は環境も考え方も違いますが、社会生活の中ではじかれている感がわ
マジで終わってしまった…まさかホントに亡くなったとは…ショックすぎて、少しモラトリアムがほしい(T-T)新黒沢については、すごく言いたいコトや色んなアレがあっていつか書く!とモラトリアムを続けてたら、本編(新黒沢)が終わってしまった!(T-T)モラトリアム人生的には、天罰くらったキブンです。だ、からこそ、あえて1をあえて振り返る!(T-T)↑まだモラトリアム伝説の黒沢(あえて1と呼ぶ)の伝説の最終回ですが(号泣した)新黒沢の今回のある意味(また伝説の)最終回を観るにつ
損得だけで生きて何になる…?ましてや安楽……あるいは安全……そんなものだけを追って…生きて……何になる……?そんなことはミジンコ……ゴキブリだってやっている………!違うっ……!違うっ違うっ……!そうじゃないっ…!オレ達人間は……人間ってのは…それ以上の………何かだろう…!それ以上の何か……つまり…人間を……人間足らしてめている…………心…!感情がある…!それは…たぶん…少しでいいから…一歩でいいから…ましな人間になろう……という気持ちだろう………!オレが…オ
おはようございます😃本日は私は朝からBBQ委託の出張に行ってまいりました😊いつもお世話になっている【炭火焼肉とさや】の若大将と一緒に行ってまいりました😊焼肉!イタリアンサラダ!ナムルなどのおつまみ!フランクフルト!たこ焼き!焼きそば!有頭海老とホタテのバター醤油焼き!超盛りだくさんのラインナップでした😖さて、ルイーダは昨日もたくさんの皆様の御来店ありがとうございましたー😊またカウンターの椅子がひとつ壊れたみたいです😅😅笑また買いますね😭そして本日は連休最終日です!!
こんばんは、ヨッシーです(*´з`)最近仕事で外出すると必ずオヤツに買うもの・・・アジフライ(笑)いやーやっぱりアジフライうまいわ。てか、オヤツにアジフライ?おかずじゃねーの?もちろん、おかずでもイケます。おかずの場合、ソースをブッかけて飯2杯はイケます!オヤツの場合は丸かじり。で、一緒に買う飲み物が・・・紅茶はあまり好きじゃないのだが、このアップルクラフティは飲みやすい。こんなんばっか
40代369冊目「最強伝説黒沢6巻」3周目、ただいま読了しました。「カイジ」などでおなじみ福本伸行さんの、福本さんにとっては、これまでの作品とは明らかに異質に仕上がっている2005年前後の漫画です。もうね、僕は好きなの、この漫画。その中でも6巻はすごい。こんなの文学でやっても、誰も読まないもんね。漫画もいろんな見方・読み方・感じ方がありますが、僕は黒沢(44歳)を肯定します。
AV女優の蒼井そらさんが妊娠を発表して、それに対して「子供が可哀そう」って批判してる声が上がってるとか。僕もあと2,3歳若い頃だったら同じこと言ってたかもしれない。でも、子供の幸せを考える上で重要なのは親の職業より、育て方だったり虐待するかどうかじゃないかな。極端だけど・公務員で虐待する親・AV女優でしっかり育てる親とじゃ後者が良いと思う。「AV女優が性的に不純」っていう見方はまぁ分かるんだけど今日日、10代の子が性交したり、妊娠したり、おろしたり、成人
最強伝説仲根最強伝説黒沢に登場したチンピラ仲根を主人公にしたスピンオフ作品。SNSの「いいね!」集めに執念を燃やすという内容が現代社会に対する問いかけみたいな感じで面白いですねクリック協力お願いしますにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村漫画・アニメブログランキングへ漫画・コミックブログランキングへ笹塚漫画喫茶100円は地域に愛される居心地のいい空間を目指して毎日営業しておりますのでよろしくお願いします話題の作品はもちろん、漫画喫茶らしくない隠れた名
何とか年内に更新できました。※修正が加えられる可能性を考慮し、雑誌掲載時ではなく単行本を参照しています。カウント対象は「ざわ」又は「ザワ」が含まれている物。「ざざ・・」「ざ・・」「わわわ・・」等は対象外です。また、「ざわざわ・・」については「ざわ」と「ざわ・・」の複合と見なしてそれぞれにプラス。天は福本先生の作風の変遷が如実に表れている作品ですが、それはざわ傾向についても言えること。人情ものであった序盤にざわは登場せず、ギャンブル中心となってカタカナのザワが登
最強伝説黒沢を読んで思ったこと
さ最強伝説黒沢福本伸行サイコろまんちか小出もと貴さくらん安野モヨコサザンアイズ高田裕三サディスティック19立花晶さよなら絶望先生久米田康治さよなら絶望先生4久米田康治さよなら絶望先生7久米田康治3回まわって恋をして1〜2うつろあきこ三丁目の夕日西岸良平ざTHEB.B.B.ザばっくれバークレーボーイ秋里和国
献血応援イベント「アカギと鷲巣、どっちを救う!?」のニュース見出しを見た瞬間、名古屋駅の献血センターに行く気になったあわてんぼうのサンタ…じゃない、ridiaである。そそっかしい。こういうイベントは大東京でしか開催されんのに。わかっていた…わかっていたはずなのに、何度でも騙される……くくぅ〜…しかし…いいじゃないか…三流で…!熱い三流なら…上等よ…!ま、献血センターに行っても献血できたかどうかは五分…運否天賦…花粉症抗アレルギー薬を服用していて、できるものなのか…なんか…
火曜日割引券がこの日までだったんで急遽いいね!新宿スワンは別にって感じだけど…「最強伝説黒沢」はマジ最高いってもいつかのアメトークの受け売りですがあれ見てこれは集めよう思ったもんね!あえてアカギ、カイジには走らない金曜日ワンピースの新刊買いがてら同じブックオフ100円特売コーナーでよかったんじゃないかな!ただ探すの苦労する配置と人の目がきになるとこってのがあれだったけど
おばあちゃんのお見舞いで有給休暇とった。病院到着、11時。面会は15時からだー←前もって調べんアホなやつ。なんということでしょお!!コミュニティ場に最強伝説黒沢が置いてるーO(≧∇≦)OわあいわあいO(≧∇≦)Oニヤニヤしながら読んでたら隣に座った点滴?のおじさんに話しかけられた。おじさん「お見舞い?偉いねー、おばあちゃん喜ぶねー、親族だと頼めばきっと時間外でも入れてくれるよ。」わたし「いえいえ、規則なんで待ちます(//∇//)」おじさん「そお?まじめだねー。えらいねー」わた