ブログ記事11件
おはこんばんにちわ(*´︶`)いつも閲覧&いいねありがとうございます.ˬ.)).ˬ.)).ˬ.))あれなんですね。今年は3連休が10回あるんですね(´∀`笑)土日月の3連休が多いようで土日に祝日が被るのも1回くらいだそうで。娘は大喜びですが旦那は土日祝日関係ないので何ら変わらないです(´・ω・`)そんなもんですよね(´o∀o`笑)そんなこんなで(?)最近ハマっていたSwitchのゲームのCastlevaniaadvancecollection
モンハン新作発表にやはりテンションのあがるわたしです。次の副題はWildsだそうで。PS5で出てくれるのは、いろいろな面でやはり期待が大きいです。とりあえずDL版を買うのは確定事項なので、あとは風邪をひかないように靴下だけは忘れずにしっかり待機したいと思います。と言う訳で、リアルタイムで悪魔城ドラキュラアドバンスコレクショントロコンしました。プロセルピナちゃんと戯れてフィニッシュ!以前プレイした悪魔城ドラキュラXに続き、みんな大好き悪魔城ドラキュラのゲームボーイアドバンスで発売された
この階段を上った先、そこに玉座の間はある。ついに蒼真はたどり着いのだ。そこにグラハムはいた。「遅かったね。すでにドラキュラの力は私のものだ」そう言うグラハム。「ドラキュラの力なんて関係ない」と蒼真。そう、ここへ来たのは弥那と共に城から出るためだった。今の自分ならば城の外に出すことなど簡単なことだとグラハムは言った。しかし、自分の物である怪物の魂を支配している蒼真を出すことなどできないとも言った。「返せるものなら返してやる」蒼真はそう叫ぶ。「今さら返してもらっても、人の物を盗
「暗黒の力を感じる」その男は蒼真に向かい唐突にそう言った。いったい何者なのだろう。男はJと名乗った。記憶喪失であり、1999年以前のことは何も思い出せないという。1999年、それはドラキュラが滅んだ年だ。記憶喪失と何か関係があるのだろうか。おそらくそうなのだろうとJも感じていた。自身に退魔の力があるのもその理由だそうだ。Jは退魔士だった。それからしばらく会話をし、Jは去って行った。Jと別れてからも強力なモンスターが蒼真を襲った。ビッグゴーレムは通路を埋め尽くすほど大きなモ
ドラキュラは誰だ2035年、日本。この日、21世紀最大の天体イベント皆既日食で人々は色めきあっていた。18歳の高校生、来須蒼真は、白馬神社と呼ばれる古い神社へと向かっていた。幼馴染で神社の娘である白馬弥那と天体イベントを見るためである。しかし鳥居を潜り抜けた時、蒼真の意識は急速に薄れていった。漆黒の太陽は混沌の闇をつなぎとめ、眠れる魂を呼び求める。まるで、無くした半身を求めるがごとく……蒼真は次第に意識を取り戻した。そばには弥那の姿もある。しかしここは白馬神社ではない。困惑
【第1夜】~日食~【第2夜】~支配の力~【第3夜】~覚醒~【今回紹介したソフト】キャッスルヴァニア暁月の円舞曲Amazon(アマゾン)11,500〜49,980円★レトロゲームプレイ日記一覧~ゲームボーイ~>>
「キャッスルヴァニア暁月の円舞曲」のプレイ日記の続き。ゲームを進めて、なんとかクリアした。初めは、当然に、バッドエンディング。で、攻略サイトを見て、グッドエンディングに辿り着く。いや、ヒントはあるけれども、あのヒントでグッドエンディングに辿り着ける人は、なんかいろいろなものが超越している人なのでは。クリア時間は、7.5時間。今回プレーした、「サークルオブザムーン」、「白夜の協奏曲」を含めて、3作とも同じようなクリア時間。ゲーム制作者の、プレイヤーに
本題の前に。「キャッスルヴァニア暁月の円舞曲」を引き続きプレイしている。現在はマップを30%埋めたところだけれども、いやぁ、面白い。「白夜の協奏曲」は、正直、あれ?!、と思ったけれど、良い感じで「サークルオブザムーン」テイストに修正されてる。「白夜の協奏曲」はハートとMPが別れていて、ハートがほとんど無意味だったけれど、「暁月の円舞曲」ではハートがMPの回復アイテムへ。ただ、ちょっと残念なのは、サブウェポンが廃止されたこと。これはソウルシステムに置き換わっているの
Switch「CastlevaniaAdvanceCollection」から、「キャッスルヴァニア暁月の円舞曲」のプレイを開始。なんで、高校生が主役?!、と思ったけれど。メーカーとしては若者層を取り込みたかったのだろうけれど、ドラキュラをするなんて当時でもそれなりの年齢層だったのではないかと邪推する。それは、さて置いて。前2作からはやれることが増えているような。途中まで進めるも、うん?!、ジャンプの滞空時間が増えるアイテムを取ったような。でも、これ、
土曜日、猫飯のあと狩りに戻ろうかなと思ったけどホームのお知らせとりあえずチェックしようとMHR終わらせてニュースやらショップ見てたらいいもの発見!なぁぁぁあっっ!まぢか!!入ってるソフトがサークルオブムーンGBAに白夜の協奏曲GBA一番好きな暁月の円舞曲GBA悪魔城ドラキュラXXSFC暁月の円舞曲は大好きなソフトの1本でこれ子供らと同時にはできんから2本も持ってたんだけどえもちゃんとけんさんにあげちゃったのよね・・だもんでDLした!!w
GBAの「キャッスルヴァニア暁月の円舞曲」を遊んでみました(о´∀`о)コナミの「悪魔城ドラキュラ」シリーズで探索型のアクションロープレです!主人公は高校生の来須蒼真くん。ヒロインは幼馴染の白馬弥那さんです!主人公以外にもドラキュラ城の中には様々な人達が彷徨っています。ドラキュラ城を探索して謎を解いて魔物を倒して行きます〜大型の魔物が結構出て来て迫力がありますΣ(゚д゚;)軽く遊ぶつもりが面白くて普通にクリアしてしまいました(爆)コレはオススメですね〜猫を呼び出して攻撃させる魔法
こんにちは、蓮です。先日私の勘違いによって購入されてしまったキャッスルバニア‼︎先程届きましたヾ(@°▽°@)ノ数時間前にヤフオクの出品者さんから発送連絡が来て、ふ〜あと2〜3日で届くか…(;´▽`A``と思ってたらついさっき届いてビックリΣ(・ω・ノ)ノ!ってな訳でコチラ↓↓『キャッスルバニア白夜の協奏曲(コンチェルト)』『キャッスルバニア暁月の円舞曲(メヌエット)』ま〜今回本当に予想外の購入になってしまいましたけど、コレを見たら甘いため息に変わっちゃいますね(≧▽