ブログ記事355件
中央区にある晴海トリトンスクエアへぶらり花散歩に行きました通称晴海トリトンです「花のテラス」で「寄せ植えの花」を見て回りました晴海トリトンスクエアはオフィス・住宅・商業施設などがある複合施設です朝潮運河月島川が合流トリトン像ギリシア神話の王子さま☆ご覧いただきありがとうございました
今日は昭和の日の祝日でしたが朝から終日国家資格更新講習オンラインで受講よって運動不足終了後、近所をお散歩すずらん咲いてました〜!ネモフィラ晴海トリトンスクエアこちらは花壇が素晴らしい♪昭和の日の祝日で多くの方々が訪れてました良い天気^^気持ちの切り替えできたかな?こういう時間大切ですね!
14:00のフードコート、丸亀製麺だけはいつ来ても並んでます。中華そば930円7週間ぶり。中華そばは注文が少ないのでしょう、注文入ってから作り始める(当たり前なんですけどね)ので少し時間がかかります。それもおいしい秘訣ですね。いやー、2回目ですけど、ますますお気に入りの節系ラーメンになってきちゃってます。うわー、味噌汁化するのか?!過去訪問記事2/27/2025『三田製麺所晴海トリトンスクエア店@中央区晴海』遅いランチになり丸亀製麺にしようと思ったらこの時間でも混んでる。というこ
今日はヘリコプターの日5時過ぎて晴海トリトンへお出かけスカイツリー側の空晴海トリトン方面果てしなく黒い雲橋の上を歩いてたら頭にポツリポツリ傘持って来ていません。エスカレーダーで上へ上がり写したスカイツリー裏の歩道はつるバラやハナミズキシャクナゲが沢山咲き揃ってました。ハナミズキお花は真ん中の小さな蕾みたいの☺️蕾はこんな感じイナイイナイしてるみたいで可愛いなァシャクナゲも見事に咲きましたね。バレーボールくらいの大きさです。これは桐の花で良いのかな?源平桜真っ
こんにちは正午には勝どきから帰りました9時半頃は未だ涼しいと感じましたが、11時頃から太陽も出て暑いくらいにさて今回は4月8日に撮影した「江戸川競艇場」ちょうど1週間前に下見に行くと、「新川千本桜」は五分咲き「江戸川競艇場」はおやすみそこでリベンジに都営新宿線「船堀駅」からバス終点で下車ボートレース江戸川-オフィシャルHPボートレース江戸川のOfficialウェブサイトです。www.boatrace-edoga
こんばんは霙が降っている?深川ですさて午前中は久々の勝どき「太陽のマルシェ」TimeAlive|太陽のマルシェ日本最大級規模の定期開催型マルシェである「太陽のマルシェ」。「食べる・買う・学ぶ・体験」ができる新しい都市型マルシェの情報を随時更新中。timealive.jp気温が低すぎるのか、人が少なかったですねえ夫は、かなりの速さで片端から露店を覗いては何かしら買うアッと言う間に、すごい量パン屋さん
晴海トリトンへ仕事で行ったので晴海トリトンでは初めてのコメダ珈琲店に入ってみたモバイルオーダーにチャレンジしてみたけどアプリダウンロードから始めるので結構初期設定が面倒で焦ったとりあえずそんなに長居しないので普通サイズのアイスコーヒー濃厚クリーム嬉しいいつもの豆は冬パッケージだ朝にパン食べてきたのでランチはパスタにしようコメダ珈琲店ならあんかけスパでしょメニューにお子様や辛いの苦手な方はお気をつけくださいと書いてドキドキしたけど大丈夫な辛さだった〜そんなにあんかけ
ヴォーン・ウィリアムズ(RVW)の音楽を実演で聴くのは久しぶりである。先日、RVWのコンサートがないだろうかと調べていたら、たまたまヒットしたので、すぐにteketでチケットを取ったのだ。後半、ヴォーン・ウィリアムズの交響曲第5番を目当てに来場した方が、会場にどれほどいたのか分からない。おそらく多くはないであろう。しかし、僕にとっては大好物。定演でこの曲を取り上げてくださったことに感謝である。演奏前から(フライング)ブラボーを差し上げたい気分だった。この団体は、そもそもが室内オケ
ミスタードーナツ@晴海トリトン近所の人の情報でミスドが入ったとの事散歩がてら行ってみたら大行列!買い終わるまでに小一時間しかし楽天ポイント、トリトンポイントカード払いでそのポイントまで付いたこの値上げの時期に素晴らしいそして開店記念品ゲット1000円以上購入したのでドーナツ柄クリアファイルくれましたピエールマルコリーニの限定チョコシリーズ美味しかった下段右のドーナツを食べましたサクサクでクリーム濃厚で美味しい#晴海トリトン#中央区#ミスタードーナツ🍩#ネッ
今週は、久々に晴海で仕事でした以前、晴海で働いていたので、懐かしくて昔よく行った晴海トリトンスクエアでランチ源ちゃんでブリカマ定食源ちゃんの人気は健在で、あっという間に大行列2日目はフードコートにて、タイカレーダオタイさんのシーフードの卵カレー美味しかったぁ昔よく利用したフードコートは、テナントがチェーン店になってました焼魚食堂魚角さん好きだったのに、閉店だって…残念3日目は、フードコートの紅燈龍さんで中華にしました麻婆豆腐が大盛りいやぁ〜晴海、懐かしかったなぁ8年ぶ
“商品をロボットで自動配送”大手外食チェーンなど実証実験https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241119/k10014642401000.html楽天の配送ロボット、物流問題に一石を投じるか楽天の配送ロボット、物流問題に一石を投じるか|ForbesJAPAN公式サイト(フォーブスジャパン)楽天は、11月6日から東京都中央区の一部地域で自動配送ロボットによるデリバリーサービスを開始した。実施店舗はスターバックスコーヒー晴海トリトンスクエア店、ス
<imgalt=""border="0"height="31"jquery1426757611174="7"src="https://img-proxy.blog-video.jp/images?url=http%3A%2F%2Ftravel.blogmura.com%2Fonsen%2Fimg%2Fonsen88_31.gif"style="aspect-ratio:88/31;"width="88"><im
朝晩は寒くなって来て、私にも乗って来る様になりまして♪(裸足の私が写ってる💦)今日は、レ・フレールBoogieBacktoTokyo晴海トリトンスクエア内の第一生命ホールでコンサート🎹でした。(出勤日、休み貰いました)「新橋から汐留まで10分歩く」とナビで出てて結構長いよなぁ〜でも直線だしなあ〜と心配してました。大江戸線、少し迷ったけど見つけられました♪開場は1時半。昼前に現地に着いてました。お昼は迷ってたのですが、腹が減り、トリトンスクエア内のカフェで、太麺
今日は教育勅語発布の日イマソラ気持ち良い季節になりました。スカイツリーもちょびっと見えます。晴海トリトン像お顔がとうなってるのかとても気になる💦筋肉美足下蜂の様な物がいるけど何だろう?。海の神トリトン白萩が咲き始めてます。こちらはクレマチスでしたよね。この時間だと結構席が空いてるけど今日もお気に入りの席の横(笑)もうすぐ4時だね。これから2時間ほどブログアップします。
おはようございま〜す!月島長屋です。【月島長屋】TVで紹介された月島長屋/月島...大正生まれ・築100年の長屋をリノベーションした懐かしい雰囲気の古民家。東京駅や銀座駅からも近く、東京ビッグサイトや東京国際フォーラム、晴海埠頭のイベント後の集まりにもご利用頂いております。古き...www.spacemarket.comいつも通り朝8時にブログを投稿しようとしたら、なぜかできませんでした💦さて、気を取り直して。晴海トリトンスクエアの1階マクドナルド跡地にミスドことミスタードーナツが入ると
今日は、昨日に続いて楽しい1日でした🇺🇸アメリカ好きの友人と、勝どきにある「ブリランテタヴォラDai」へメニューはスパニッシュイタリアン🇪🇸🇮🇹11時に予約していたので、時計の音とともに中へ。カウンター席テーブル席席は選び放題だったので、窓際のテーブルに座りましょホリデーランチをオーダースパークリングワイン、青森りんごジュース、ローズストロベリーティーにて乾杯🥂前菜3種前菜2種メインディッシュは、パスタとパエリアの中からそれぞれチョイス釜揚げシラスとカラスミのペペロン
【晴海フェスタトリトンマルシェ本日22日・23日出店】本日9月22日、23日の両日「晴海フェスタトリトンマルシェ」に出店しております。場所:東京都中央区晴海1-8-16晴海トリトンスクエア2階(交通:大江戸線勝どき駅徒歩7分・月島駅徒歩8分)本日11時から既に開催しております。17時までですが、パンが完売終了の場合は何卒ご了承下さい。写真は準備中および既に来場された方々になります。是非ご来場お待ちしております。店舗概要店舗名(屋号):Lav
お月様がきれいですね!今日は最高気温が23℃日差しは変わらず強いけれど、涼しくなりました。日が暮れるのも早くなってきて、この前までは夜8時まで明るかったのに今は7時には暗くなり…この季節、物悲しさを感じます。暑いけれど夏が好きですさて、今回の一時帰国では、東京のお家でご飯を作るのはやめようと決めていて…(息子が今月から転職し、新しい会社に慣れるまで時間も余裕もないだろうと)主人が会食の日に、息子と娘と食べたお夕飯この日は牛カツにしました。(豚カツも帰国してすぐ食べてます)京
中央区晴海の晴海トリトンスクエアの花のテラスへ行きました前の記事の続きですオミナエシユーパトリウムコレオプシスヘメロカリスホトトギスブルーサルビアシジミ蝶ノイバラタマスダレハナトラノオトリトン像カランコエデュランタ花のテラスからの眺望☆ご覧いただきありがとうございました
【晴海フェスタトリトンマルシェ出店】9月22日日曜・23日祝日の2日間「晴海フェスタトリトンマルシェ」に出店します。場所:東京都中央区晴海1-8-16晴海トリトンスクエア2階(交通:大江戸線勝どき駅徒歩7分・月島駅徒歩8分)初出店のマルシェですが、楽しいマルシェのようですので是非、ご来場待ちしております。店舗概要店舗名(屋号):Laviebrillante【ブーランジェリーラヴィブリヤント】※輝かしい人生という意味です。所在地:東
おはようございま〜す!月島長屋です。【月島長屋】TVで紹介された月島長屋/月島...大正生まれ・築100年の長屋をリノベーションした懐かしい雰囲気の古民家。東京駅や銀座駅からも近く、東京ビッグサイトや東京国際フォーラム、晴海埠頭のイベント後の集まりにもご利用頂いております。古き...www.spacemarket.com今日は8月29日=焼肉の日だそうです🍖晴海トリトンスクエア3階の台湾小皿料理阿里城。阿里城晴海トリトンスクエア店(勝どき/台湾料理)★★★☆☆3.06■5月23日
おはようございま〜す!月島長屋です。【月島長屋】TVで紹介された月島長屋/月島...大正生まれ・築100年の長屋をリノベーションした懐かしい雰囲気の古民家。東京駅や銀座駅からも近く、東京ビッグサイトや東京国際フォーラム、晴海埠頭のイベント後の集まりにもご利用頂いております。古き...www.spacemarket.com夏と言えば瓶ラムネ!瓶のラムネは年々少なくなっているように感じます💦プラスチックのボトルよりもガラスの方が写真映えするので、月島長屋のお客様用に瓶のラムネを用意しておきた
第22回晴海盆おどり主催者:晴海連合町会・晴海盆おどり実行委員会。会場:晴海トリトンスクエア水のテラス。
今日は箸の日やっとおでかけモードに😓子供の頃から箸の持ち方が変と良く注意された親も忙しかったので大人になっても治らなかった何時もの橋の上を渡っていたら通り過ぎた船の人が手を振ってた。エッ!私に?😆少し照れたけどおじぎを返しました(笑)トリトンの百日紅今年も色違いの花が咲いてます。白や紫も有るのよね。浅草の国際通りにも咲いてます。最近浅草行ってないなぁ晴海トリトン賑やかな声がすると思ったらイベントでした。盆踊の櫓と吊るし提灯が賑やかさに彩りを添えてますね。カズラ
おはようございま〜す!月島長屋です。【月島長屋】TVで紹介された月島長屋/月島...大正生まれ・築100年の長屋をリノベーションした懐かしい雰囲気の古民家。東京駅や銀座駅からも近く、東京ビッグサイトや東京国際フォーラム、晴海埠頭のイベント後の集まりにもご利用頂いております。古き...www.spacemarket.com暑くなってきましたね〜。毎年恒例「瓶のラムネはどこで買えるのか?」シリーズ!晴海フラッグにあるサミットストアららテラスHARUMIFLAG店で売ってますよ〜!こんに
おはようございます今年1番の大雨になるとか外出は無理かな・・・写真は「晴海トリトンスクエア」これにて、晴海トリトンスクエアは終わります明日はどこかに撮影に行かねば
おはようございます爽やかな朝です夕方まで、お天気がもつのかしら写真は晴海トリトンスクエア4時すぎの露出は、やっぱり難しい・・・花の色がどこまで出せるかさて今日もあまり捗らない断捨離、つづきをやりますでも午前中だけ
こんにちはお天気が良いので早く外に出たいのですが半日で片付けと調理だと、あまり捗りませんな写真は晴海トリトンスクエア晴海トリトンスクエアは続きますさて明日は天気が崩れるそうなんで、今日は2日分くらい歩き回ってきましょうか・・・
中央区の晴海トリトンへぶらり花散歩に行きました「花のテラス」で寄せ植えの花を見て周りました晴海トリトンスクエアはオフィス・住宅・商業施設などがある複合施設です朝潮運河月島川が合流トリトン像ギリシア神話の王子さま☆ご覧いただきありがとうございました