ブログ記事1,176件
こんばんは。(*^^*)今日は授業で「卯月ですね〜」と卯月のお話をしてしまいましたが今は辰月ですね。(汗)うっかりしてしまいました。(;^ω^)土性の月ですね。土用は、風が渦を巻きまして衛生上良くなかったりしますね。流行病には気を付けたいですね。しかし陽の時ですので、ぜひ外出を楽しみたいですね。(*^^*)授業の前に、桜祭りに行ってきました。ちなみに春生まれの方は基本的には要領よく心を切り替えられません。それは、粘り強さでもありますね。心を変えるにしましても、
こんにちは。神奈川県藤沢市のマタニティペイント&フォトSunny-SunnyYUKIKO大好きな「星の王子さま」の世界観でマタニティペイント♡リピーターのお客様、デザインのご希望は「ハートを抱えた赤ちゃんのイラスト」「キツネとひつじのイラスト」「星の王子さまの世界観」でした⭐️星の王子さまが大好きな妊婦さん、赤ちゃんが女の子だったので、王子様ベビーを描くことができないので星の王子さまがいる世界観をイメージしてペイントしました🎨キラキラグリッターオプションでラメを乗せて、キラキラ
こんにちは。神奈川県藤沢市のマタニティペイント&フォトSunny-SunnyYUKIKOペイント前撮影も♡何も描いていない綺麗なまん丸お腹でも撮影させていただきました📸レースのロングカーディガンとスワッグの組み合わせ、最高です✨お越しくださりありがとうございました😌お子様の健やかな成長を心から祈っています✨ペイント前の撮影ではペイント前専用の衣装もご用意しております。お腹を出さないタイプの衣装もございますので、ご興味のある方は是非お気軽にお問い合わせくださ
こんにちは。神奈川県藤沢市のマタニティペイント&フォトSunny-SunnyYUKIKO素敵な妊婦様とご夫婦のお写真をご紹介♡妊娠期間中はトラブルが多くてなかなか辛い妊娠期間だったそうなのですが、マタニティペイントで妊娠中の思い出を素敵に残すことができてやってよかった💖と終わった後にメッセージをくださいました🎁とっても爽やかな素敵なお二人💕完全貸切のおうちスタジオなので、妊婦さんの体調に合わせて無理なくペイント・撮影を進めていきますので体調面に不安のある方も是非安心してお越しく
こんにちは。神奈川県藤沢市のマタニティペイント&フォトSunny-SunnyYUKIKOパステル&キラキララメでガーリーなマタニティペイント♡デザインのご希望は「ピンクベース」、「お花いっぱいな雰囲気」、「コウノトリが赤ちゃんを運んでいるイラスト」でした🌸今回はオプションラメを塗布して、パステルでキラキラゴージャスなマタニティペイントになりました💖週数は旦那様に書いていただきました👏(一眼レフ撮影プラン)*ご紹介の順番前後しての掲載ですプランについてのご質問や、ご予
こんにちは。神奈川県藤沢市のマタニティペイント&フォトSunny-SunnyYUKIKO素敵な妊婦様とご夫婦のお写真をご紹介♡ナチュラルなマタニティペイントが爽やかごな夫婦の雰囲気にぴったり💖お選びいただいたのは上下白の衣装、ロングのレースカーディガンがとってもお似合いでした💕お越しくださりありがとうございました😌お子様の健やかな成長を心から祈っています✨(一眼レフ撮影プラン)*ご紹介の順番前後しての掲載ですプランについてのご質問や、ご予約は下部にあります「お問い
こんにちは。神奈川県藤沢市のマタニティペイント&フォトSunny-SunnyYUKIKOナチュラルグリーンのマタニティペイント♡デザインのご希望は「ナチュラルな感じ」「葉っぱや白いお花」「ハーフデザイン」でした🌱Sunny-Sunnyでペイントされるお客様は可愛い系の赤ちゃんイラストありのデザインを好まれる方が多いですが、こういうシンプルナチュラルなデザインも素敵です💖週数は旦那様に書いていただきました👏(一眼レフ撮影プラン)*ご紹介の順番前後しての掲載ですプランに
⋆⸜🌷⸝⋆🌷⋆⸜🌷⸝⋆幸せ(´˘`)を貰ったよ❁⃘*.゚ありがとう春のパンまつり🍞試食会も行けたよパンパパン🍞𝟛#第2の青春#春生まれ
35w1dから管理入院してますっ!3/27(36w4d)に帝王切開予定だったけど、4/4(37w5d)も空いたみたいで予定変更するか相談がありました!もう身体もしんどいし早く出したい気持ちもあったけど4/4でお願いすることに決めました。4/4にするなら張り止めの薬増やしたり点滴したりして体もその分しんどいけどなんとか持たせるように頑張らなきゃいけない。予定日までに破水や陣痛の可能性もあるしそこまで持たせられるのか正直不安...予定日まであと2週間。今まで
こんにちは。神奈川県藤沢市のマタニティペイント&フォトSunny-SunnyYUKIKO素敵な妊婦様とご家族のお写真をご紹介♡まだ小さな上のお姉ちゃん、場所見知りや人見知りの中、撮影中たくさん頑張ってくれました👏👏👏もちろんパパさんとママさんの手厚いご協力の賜物💖お腹にタッチしたりママと手を繋いだ2ショットなど、ご機嫌的に難しいかなと思ったポーズも無事にカメラに収めることができました📸この度はありがとうございました😌お子様たちの健やかな成長を心から祈っています✨(一眼
こんにちは。神奈川県藤沢市のマタニティペイント&フォトSunny-SunnyYUKIKO爽やか新緑のマタニティペイント♡デザインのご希望は「パステルカラー」「赤ちゃんが雲の上で眠っているイラスト」「クローバーの縁取り」「赤ちゃんの手に四つ葉のクローバーを持たせる」「爽やかな5月のイメージ」でした🍀男の子ベビーにぴったりのグリーンが爽やかなペイントで書かせていただきました🎨(一眼レフ撮影プラン)*ご紹介の順番前後しての掲載ですプランについてのご質問や、ご予約は下部に
こんにちは。神奈川県藤沢市のマタニティペイント&フォトSunny-SunnyYUKIKOです。素敵な妊婦様とご夫婦のお写真をご紹介♡とっても可愛らしい妊婦さん、お選びいただいた衣装がとってもお似合いでプリンセスのようでした💖旦那様も一緒にペイントを楽しんでくださり、素敵なご夫婦のお人柄にとっても幸せで楽しい撮影時間でした📸お越しくださりありがとうございました😌お子様の健やかな成長を心から祈っています✨(一眼レフ撮影プラン)*ご紹介の順番前後しての掲載ですプランにつ
今日の母とのアフタヌーンティーは抹茶スイーツ380円🍵1皿の値段かと思って注文したら3つ合わせてのお値段ですごいお得感ありました1年前の今日は最後の妊婦健診でしたしないから大丈夫と言われていたのにおそらく内診グリグリされ痛むなぁこれはもうそんなに遠くないかもなぁと話しながら母とナンカレーを食べて帰宅翌朝早くに陣痛が始まり娘が生まれたのがまるで昨日の事のようです朝の離乳食にんじんとほうれん草のおやき35gりんご🍎40g白湯適量粉ミルク🍼100mL昼
こんにちは。神奈川県藤沢市のマタニティペイント&フォトSunny-SunnyYUKIKO春のふんわり可愛いマタニティペイント♡デザインのご希望は「春のふんわりあたたかい雰囲気」「可愛らしい色合いのお花」「好きなキャラクター帽子の赤ちゃん」でした🌸ペイントしたキャラ帽子は実際に妊婦さんも持っているそう。いつか赤ちゃんが大きくなった時に親子ペアでかぶって夢の国に行って欲しいです🎶週数は旦那様に書いていただきました👏(一眼レフ撮影プラン)*ご紹介の順番前後しての掲載です
今日は次男君だけがお休みで他は皆お仕事でしたが昼休憩家族ラインが入ってきました↓自分でチャーハン作ってみたようですなやりゃ出来るじゃん♪(笑)ぼちぼち目も痒くなってきましたそのうち鼻も症状が出てきそうでまたアレジオンさんの世話にならなきゃの季節嫌だなぁ。。春は嫌いじゃないんですけどね🥴今月は次男君の誕生日来月はおかんも誕生日ケーキも食えるじゃん暖かくなれば少し気分も前向きになりそうですしねあぁでも人事異動の季節でもありますね今年はどうなる事か
こんばんは🌸今日はあちこちへ行った後…(↑別に分けたいと思います🙇🏻♀️)「TEAPOND」へ🌸桜の紅茶🌸を買いに行きました前回シゲちゃんの「アナザースカイ」に勝手にちなんだ紅茶を買った時、「さくらはいつからですか?」とたずねたら、「予定では、2月からです」と聞いていたのに、コロッと忘却の彼方へ……又、今年も買い逃すところでしたこちらが欲しかった🌸ピンクの桜缶🌸白黒の缶も持ってますが、ピンクに惹かれてしまいましたやはり生まれた頃に咲く花なので、思い入れもあります春生ま
夜の離乳食牛肉のすき焼き風ごはん80gいちご🍓大さじ1鼻水のお薬顆粒(カルボシステイン&プランルカスト)昨日のレバー入りポテトグラタンとは違い気に入ったようで完食できました💮
こんにちは。神奈川県藤沢市のマタニティペイント&フォトSunny-SunnyYUKIKOです。ペイント前撮影も♡綺麗なまん丸のお腹、ペイントする前のお写真も撮影させていただきました📸エコー写真やドライスワッグと一緒にパチリペイント前撮影でもお二人とも弾けるような素敵な笑顔を見せてくれましたお越しくださいありがとうございました😌お子様の健やかな成長を心から祈っています✨(一眼レフ撮影プラン)*ご紹介の順番前後しての掲載ですプランについてのご質問や、ご予約
こんにちは。神奈川県藤沢市のマタニティペイント&フォトSunny-SunnyYUKIKOです。素敵な妊婦様とご夫婦のお写真をご紹介♡お選びいただいた衣装と小物類がペイントと妊婦さんご自身にとーーーってもよくお似合いで素敵でした💕💕めちゃくちゃ明るくて可愛い妊婦さんで、ご夫婦写真も幸せいっぱいの笑顔あふれる素敵写真がたくさん撮れました📸(一眼レフ撮影プラン)*ご紹介の順番前後しての掲載ですプランについてのご質問や、ご予約は下部にあります「お問い合わせ・ご予約フ
こんにちは。神奈川県藤沢市のマタニティペイント&フォトSunny-SunnyYUKIKOです。お客様作成デザインのマタニティペイント♡今回のペイントはデザインのラフ画を妊婦様が書いてくださり、それを元に色のバランスなどを考えて配色を決めてペイントしました🎨飼い猫ちゃんのイラストいりですが、猫ちゃんたちのお顔が個性的で可愛い💕週数は旦那様に書いていただきました👏(一眼レフ撮影プラン)*ご紹介の順番前後しての掲載ですプランについてのご質問や、ご予約は下部にあります
今日は仕事始めとゆう事で朝から気合を入れて出勤いつも通り仕事をこなして保育園で01健診があるためいつもより2時間遅く娘をお迎えに行くと何やら先生からお話があるとの事午前中に黄色っぽい白っぽい下痢があったのですが保育園の先生が写真で撮影して01健診で巡回してきた病院の先生に診て頂いたところロタウイルスが疑われるとのこと自宅に母子手帳をとりに行きすぐに病院を受診雨が降って来たので主人がいてくれて助かりました☔️診断の結果はロタウイルスかどうかは分からないとの事
朝の離乳食パスタ大さじ4しらす小さじ2白菜小さじ2かぶ小さじ2和風出汁大さじ4りんご🍎小さじ2今日は保育園はお休みの予定でしたがクリスマス食会があり『卒業まで残りわずかでこういったイベントもあと指折り数える程度ですので、、』と先生からお声がけいただき特別にランチまでの保育をしていただけることになりました息子を保育園に預けて娘と久しぶりに2人の時間ゴマたっぷりのベーグルを焼きました🥯焼きたてはふわふわもちもち冷めると硬くなってしまいますがふん
気づいたら毎日来るようになっていた白黒猫さん。最初はすぐに逃げてたけど、だんだん慣れてきて私を見つけるとどこからか走ってきて目の前でご飯を食べるようになり足に絡まってきたりご飯を食べてる時には触れるように。今年の春生まれだからまだ冬の寒さは知らず…リリースすることも考えたけど。不妊手術の予約もしたし保護できるタイミングで保護しようと。キャリーの中にご飯を入れて食べてるうちにフタを閉めて保護できたらいいなーと思ってたら簡単に思った通りにできた。笑昨年、リリースした
暮らしと算命学*「誕生季節の特長」人間は様々な性格や行動、考え方を所有しており、一人一人分析していくと、それこそ天文学的な数字になってきます。その中でも「性格」に位置する内容ですが、見える部分は「行動様式」です。五行の質には、木性、火性、土性、金性、水性と5種類に分類されていますが、同じ木性でも春に生まれた人と夏生まれでは質は異なります。この辺りを解き明かして行きたいと思います。*春生まれとは/寅月、卯月、辰月*夏生まれとは/巳月、午月、未月*秋生まれとは/申月、酉月、戌月
きっかけは以前叔母が息子に買ってくれたクマのぬいぐるみ🧸息子はそれを6歳になった今でも大切にしていて海に行く時も肌身離さず寝る前にも必ずそばに置いて寝るほどとても大切にしている様子を見てぜひ娘にも購入してあげたいなぁとファーストトイなんて言葉は全く知らなかったのですがGoogle先生に❝赤ちゃんぬいぐるみ❞で検索してみたらたくさん出てきたファーストトイ色々ありすぎて悩んだけど白うさぎさんに決めました
この春に生まれた金魚たちが、ほぼ成魚に近くなりました。釣り爺ちゃん&釣りかわうそ君。水車小屋の横で。実はこの水車小屋、2代目です。前のはボロボロになりました💦偶然メルカリで同じものを見つけたのですが、今回のは壁面に戸や農具が描かれており、右には井戸が付いています。赤い橋がかかり、もう一人の釣り爺ちゃんは船に乗り亀も居ます。岩場にも釣り爺ちゃん。マツモの陰に金魚たちが。警戒心が強くて、いつも集団行動です。餌を撒いたら出てきますが、でなければすぐに隅
夏に生まれた方は、夏からスタートのイメージで、一年を過ごすのだろうか‥‥?僕は、春に生まれたので春がスタートのイメージですが‥‥フッと、そんなことを考えた昨夜です(^_-)昨日のヨガ練習では、あ~~、やっぱりまだまだ、ぜんぜんダメ‥‥と(*_*)感じる部分が多かったけど、所々、向上してるんじゃない‥‥⤴🎵と思う部分もありました。なかなか本当に上達しないけど、でもだからこそ、面白いyogaの道です(^^♪さあ、今日もがんばるぞ~と、今日は、YogaChampa(ヨガチャ
なんとうつ伏せ寝の練習3日目にして寝返りマスターしちゃいました朝まではこんな感じで下になっている右腕をうまく抜くことができない状況でした今までは仰向けにしか寝ていなかったけどうつ伏せ寝の練習をしはじめてから頻繁に自発的に横向きになりたがるように今日は午後ソファーに寝かせていたらソファーの上でも何度も横向きになりソファーの柔らかさで勢いがついてふいにコロンこれはいいかも💡とひらめいて何回かソファーから落ちないようにサポートして練習そろそろ硬いとこ
入院3日目主人が仕事の途中で面会に来てくれて大喜び娘は主人の顔を見るとよく笑います抗生物質の治療のおかげで皮膚が赤くなっていたところも皮が剥けて治ってきていてわたしも『よく笑ってくれる』とゆう看護師さんからの報告を受けて少し安心してます
今日は娘のお食い初めでしたじいじとばあばも誘ってみんなでお祝い息子の時と同様木曽路さんへお邪魔しました息子の時は写真サービスしかなかったんですが今回は❝お食い初めの儀式❞とゆうご案内を店員さんからいただきました我が家の同性の年長者はわたしの母なので母に箸役をお願いして🥢大きくなーれ大きくなーれみんなで声を合わせて娘の口元へ運びました🥢残ったお膳は娘の代わりに息子がお魚大好きな息子は鯛をぺろっと平らげました父とわたしはお膳料理母と主人は国産うな