ブログ記事44件
【今週の畑丸ごとセットメニュー】5/9(火)~5/13(土)先週はゴールデンウィークのお休みをいただきありがとうございました。また今週からどうぞよろしくお願い申し上げます。今週は久しぶりに奄美の島バナナ入荷したのですが、かなり青いのが届きました。今の気温なら常温ですぐ黄色く熟すと思います。しばらくおいて召し上がってください。大平さんのスナップエンドウ、黒い部分もありますが、茹でたら問題なく食べられます。一気に虫さん病気などが訪れてしまいました。見た目が悪くて申し訳ご
【今週の畑丸ごとセットメニュー】4/25(火)~4/22(土)☆4/25(火)の方は先々週から欠品しておりました(野沢菜のつぼみ菜又は白菜のつぼみ菜又はブロッコリー)が入ります。◇玉ねぎ(長崎松尾さん)◇春人参(長崎中島さん)◇ズッキーニ(埼玉金井さん)◇べか菜(鎌倉手広大平さん)◇絹さや又はスナップエンドウ(鎌倉手広大平さん)または(横浜市栄区矢島さん)◇ピーマン(高知植田さん)◇河内晩柑(熊本森さん)【農薬使用状況】ズッキー
今回は超ワル親父が作った2日分の夜御飯を纏めてアップします。1日目は3品作りました。1品目は『春野菜のコールスロー』野菜は神奈川県三浦産春キャベツ、徳島県産春人参、千葉県産パクチーを使いました。マヨネーズの酸味と春キャベツと春人参の甘味の相性がとても美味しかったです。2品目は『山かけ納豆』山かけは青森県産大和芋を使い、高知県四万十川産【青海苔】をタップリ入れ、北海道産【山わさび醤油漬け】と中国の溜まり醤油【老抽王】で味付けしました。メインの3品目は宮崎県名物
おはようございます!徳島県徳島市の産直市、「喜多野安心市」専務取締役(二代目)で野菜ソムリエプロの廣永工です。本ブログは2020年4月より毎朝更新しています。いつも皆さん、ありがとうございます😊【オススメ】各生産者さんのいちご毎朝入荷中🍓※入荷がない日、すぐに完売の日もございます。【徳島最南端の町から】海陽町の生産者さんのお野菜が毎週火・土入荷中!【ご好評につき、サービス価格継続!】北島藤原精肉店さんの阿波黒牛の牛すじ500円(税込
💓💓💓💓💓💓💓💓💓💓💓💓💓💓💓💓本当の幸せはあなたの心が感じることです。本当に自分を幸せにしてくれるのは物ではなく、人とのつながりや人の為にして何かあげた時など人に感謝や愛を与えれば、人には喜んでもらえます。人に喜んでもらえるのって幸せな気持ちになりますね。人が幸せなのが幸せです🩷だから私は、み〜んなで幸せになりましょうと思うのです。💞💞💞💞💞💞💞💞💞💞💞💞💞💞💞💞昨日再開しましたデイサービス🪷花みずき🪷さんでの元気のお裾分け中が🤗💓💓💓💓💓正にこういう心境です💖リブログさせて
晩ごはんは、豚肉の生姜焼きと千切りキャベツかなぁと考えていても、いざスーパーに行くと、美味しそうなゴーヤと空豆があったので即購入。どちらも今年の初物野菜です。沖縄の美味しそうなゴーヤはチャンプルに。空豆は、焼きか悩んだ挙句、新玉ねぎと春人参でかき揚げに。晩ごはんトマトと新玉ねぎサラダは、玉ねぎ麹ドレッシング空豆と新玉ねぎのかき揚げゴーヤチャンプル赤ワイン(写真なし)♀
皆さんおはようございます。今朝も暖かい!何でも桜が咲いてもかしくない気温だそうです。暖かいのは良いけど、鼻がムズムズ。花粉の影響は今年はあるかもしれない。。。。これだけ暖かくなると食材も春色です。旬のものは使わないとね。春色のナムルフキ・春人参・豆もやし・新ワカメ茎・しめじを、それぞれ別にナムルにしました。色合いも良いですね。食感も様々あって楽しいです。ベビー帆立と新ワカメの韓国風塩煮。コチラは旬のワカメをタップリ使
おはようございます!徳島県徳島市の産直市、「喜多野安心市」専務取締役(二代目)で野菜ソムリエプロの廣永工です。本ブログは2020年4月より毎朝更新しています。いつも皆さん、ありがとうございます😊【オススメ】各生産者さんのいちご毎朝入荷中🍓※入荷がない日、すぐに完売の日もございます。【こちらもおすすめ!】畑で熟成した真冬のレンコン↓桃の花が良い感じ。桃の節句に向けて売り出し中の、山下桃源郷さん出品の桃の花。昨日も夕方に大量に出品して
おはようございます!徳島県徳島市の産直市、「喜多野安心市」専務取締役(二代目)で野菜ソムリエプロの廣永工です。本ブログは2020年4月より毎朝更新しています。いつも皆さん、ありがとうございます😊【オススメ】各生産者さんのいちご毎朝入荷中🍓※入荷がない日、すぐに完売の日もございます。【2023恵方巻きご予約受付中】お電話でのご予約も可能です!今年の恵方巻きは是非喜多野安心市で👹‼︎※生産者堀北さんの恵方巻はご予約数上限に達したため、受付は終了致しました
【5月第4週の野菜セット】葉付き人参、みさきキャベツ、リーフレタス、ルッコラ、カリフローレ、スナックえんどう、サクサクいんげん、新玉ねぎ、新にんにく、新じゃが。(レギュラーセットの一例です。)《山田農場農場主からひとこと》新じゃがの一番手は男爵です。まだ味が薄いですが、ホクホクして美味です。…《わたしのひとりごと》・人参がフルサイズに近づいてきました!・新玉ねぎ・新にんにく・新じゃがと、新物が続々。どれも水気が多く若々しい味です。日持ちはしないので冷蔵庫保管の上お早めに召し
綺麗だねぇ春人参はお行儀良くておもしろくない~田んぼの片付けを少しずつ進めます破竹のタケノコを貰ったんだけど半分は竹いくらなんでも…パンダじゃああるまいし🐼軟かそうな所だけ茹でます
今日から5月。朝から雨催いで、お昼前にはザーッ!と一気に降り出して清々しいスタートという感じではなかったけれど気分だけは清々しく!御朔日、月の初めの日は大事と小さい頃にお祖母さんに教えられた。「おついたちから喧嘩してはいけません。愚痴を言ってはいけません。」などなど…三つ子の魂百まで、でしょか?w今日の晩ごはんはカレー。よくねたいもと春人参のカレー。チキンカレーなんだけど、よくねたいもと春人参がメインのカレー。じゃが芋も人参とっても美味しかった~今回はレトルトカレ
おはようございます!徳島県徳島市の産直市、「喜多野安心市」専務取締役(二代目)で野菜ソムリエプロの廣永工です。本ブログは2020年4月より毎朝更新しています。いつも皆さん、ありがとうございます😊↓昨日農園で収穫された葉っぱつきの春人参GW3日目ですね。GW。今回、超大型連休な感じですが、あらためて「GWの定義」としては、今ってまだGWではないんでしたっけ?(つまりは5/3〜5こそがGW!?)もう今現在のことを"GW中"と捉えて良いの・・・?よく
お立ち寄りいただきありがとうございます春キャベツが出てきました柔らかくて美味しいです😋今日は簡単に作れるコールスロー春キャベツ春にんじん塩コーン(缶詰)マヨネーズ酢塩・コショウ・・味見をして加えるツナハム加えると栄養バランスがよくなりますこれはツナを入れてツナの時は・・黒こしょう入れてます①春キャベツは
みなさんこんばんは。暖かい日が続いて日中は汗ばむ程ですね。今日は地域のふれあいを大切にするふれあいセンターでの料理講座でした。たけのこ、そら豆、春の人参、木の芽の香り「春ですねぇ~♪」ってみんな楽しそう!季節を感じてお料理できる幸せな時間を大切にしたいです。私のレシピを【動画】でもご紹介しています。https://m.youtube.com/user/bonappetitcooking/videosレシピブログにも参加しています!
昨年、2021年の夏に種をまき、未だ収穫されていない人参があります。それは・・・雪下にんじん。この画像は昔のモノ、2m級の雪が積もる中での収穫。三寒四温が着々とすすみ、春の足音が聞こえ始めておりますが、新潟県の雪深い土地は今現在もなお2m以上の雪が積もります。その雪と土の下に、雪下にんじんは眠ります。土中の温度は0度。雪室とよばれ、昔から雪の中は昔から貯蔵庫として使われておりましたが、その雪の下の土中で秋を過ぎても収穫をせずに雪下にんじんは過ごしてい
薩摩初春の彩り前菜春人参のムースカンパチリエット大アサリ一口の香りフリット続く
今日は暖かい午後ですね。明日はもっと暖かく春の気温だそうです。食材も春です。ワカメの茎と豆もやしと春人参のナムル。シャキシャキのワカメとコリコリの豆もやし、そして甘い春人参。食感と味わいが春を感じさせます。大好きな独活第二弾。独活と牛肉と糸コンのきんぴら風。少し甘めの味付けですが、独活の美味しい食べ方だと自負しております。本日も18時~21時の時短営業です。
おはようございます。徳島県徳島市の産直市、「喜多野安心市」専務取締役(二代目)で野菜ソムリエプロの廣永工です。2020年4月から毎朝更新中の当blog、本日で連続更新692日目となりました。いつも皆さん、ありがとうございます😊この土日は天気に恵まれた石焼き芋↓2月も最終日ですね。毎週月曜はお休みいただいてますので2月末日の今日、僕は休日です。近頃、僕の働き方ときたら惣菜に店舗に焼き芋に…とハードワークですが、週一回の休日でなんとか上手く生き返っている感じです
こんばんは🌇今日の晩ご飯メインは手羽先でした🐔春キャベツの炒め物(これも主役級でした)春キャベツも春人参も甘くて美味しかったです❤️紅大根の甘酢漬け山芋の短冊ピーマンとごぼうと鶏肉のきんぴら春キャベツと竹輪のお味噌汁竹輪から良い出汁が出て、とっても美味しいお味噌汁でした😊私とパパさんは昨日の空豆の炊き込みご飯が残っているので、それをいただきましたが、娘ちゃんは空豆の味があまり口に合わなかった様でして、それならばとカルシウムがたっぷり摂れるしらすご飯に
今日の計量カップクッキングは、「作り置きスープの具」のススメその11です。春のみずみずしい野菜をたっぷり、お鍋にザクザク刻んで入れて、さっと煮ます。春キャベツと、新玉ねぎと、春人参と、新じゃがいもと。これだけで、もうご馳走!おうちごはんが豊かになります。✳︎春野菜のスープの具✳︎材料(400mLタッパー3個分)キャベツ1/2個玉ねぎ2個人参2本じゃがいも1個鶏ガラスープの素大匙1作り方①厚手の鍋に、5mm厚さの半月切りにした
「フロリダ州政府柑橘局×レシピブログ」の広告企画ブログモニタープレゼント商品のフロリダグレープフルーツを使ったレシピです。春人参が美味しい季節たくさん人参が食べられるサラダを作ってみました。●人参とグレープフルーツのサラダ(材料2人分)人参-小2本(160g)フロリダグレープフルーツ(ホワイト)-1/2個新生姜-20g(千切り)ロースハム-2枚(細張り)ホワイトセロリ-5本(葉をむしる)レーズン-30gディル
おはようございます。連続更新359日目となりました。昨日の朝の霧。早朝出勤すると店の周りが真っ白だったのでよく見ると、写真奥の春人参のビニールハウスからたくさんの霧が出ていました。朝日にあたったからかな。春人参は旬真っ盛りで現在たくさん出荷されています。今後5月末くらいまで多くの農家さんが出荷に追われるので藍住町を中心にあちらこちらで収穫が行われています。5〜6年前に安崎さんの畑を訪問した際の写真。めっちゃ気持ちの良い青空のもとで美味しい春人参が大量に収穫されて
おはようございます。連続更新322日目となりました。昨日は、徳島大学の学生さん達がやってるmimi_furunteさんの米粉ワッフル販売日でした!写真は阿波すずかという柑橘類を使用したワッフルなんですが、阿波すずかはここ最近、名前をよく聞く柑橘類。徳島発祥で、すだち×ゆずの掛け合わせで品種開発されたもの。僕はまだ実物を見たことがないんですが、今、ブランド化に向けて色んな方々が動いていらっしゃる品目です。それをもう新商品のワッフルに練り込んで
おはようございます。連続更新320日目となりました。昨日は勉強会仲間でもあるとある会社さんのご注文があり、写真がそうなんですがあんちゃんファームさんの綺麗な春人参と紫大根を納品させていただきました。あらためてみると本当に綺麗ですね‼︎結構ご好評だそうで、リピートのご注文。嬉しいです^_^葉つきの人参は近頃売場へ並べられてないですが、これもたまには並べたいなあ〜。そうそう、それと大豆ミートも昨日の夕方に設置完了!380円(税込)で販売させていただきます。お客様から使
おはようございます。連続更新269日目となりました。いや〜、、衝撃的な寒さですね。。朝起きて雪化粧だったらどうしよう…と昨日色々考えてたんですが星が出ていてすごく天気良さそうです🌌(未明なので外がよく見えませんが)昨日店の中で、寒いですよね〜!!と、ある年配のお客様に言ったところ寒いけど、昔はもっともっと寒かったでしょ〜あなたにも分かるでしょ?と言われ、確かに…🤔と思いました。小学生の時は人参のハウスにわりとよく雪が積もっていた
ちょっとほろ苦くなってくる、春大根と甘ーくてまろやかな春人参。塩をふって焼いて、ギュッとおいしくして〜ベーコンとよく合います◎#大根#人参#野菜料理#ベーコン
今夜は冷凍しておいたミートソースに人参の肉巻きを作りました。肉巻きのタレは、醤油、お酢、酒です。春人参美味しい!!今日も一日ありがとう!
今夜はきょうの料理ビギナーズレシピから春人参と鶏肉の炒め煮クラシルレシピから蓮根とハムのマヨネーズと粒マスタード和えサラダ今日も一日ありがとう!
こんにちは〜♪今日は〜春人参と牛肉で甘辛まぜご飯♪[PR]有田焼古染十草四・五茶碗Amazon(アマゾン)979円それでは材料です〜⇩⇩⇩牛肉薄切り・・・180〜200g春人参・・・2/3本炊きたてご飯・・・2合☆12ヶ月の食卓樽搾り醤油・・・大さじ3☆酒・・・大さじ2☆エサンテオーガニックシュガー・・・大さじ2小口切りの葱・・・適量白胡麻あれば適量以上です〜♪それではLet'scooking!人参は千切りにして