ブログ記事6,037件
お買い物マラソン今夜の20時スタートだよーんお昼休みから書き始めたのにまだ書き終わらないばば子です今日のお昼は・お粥さん・春の七草ふりかけ梅風味・しそ巻・自家製野菜スープお粥さん冷たいからあったかいスープ持ってきちゃった(見栄え悪っ)うちの旦那さんも来週金曜日に持病の病院だからダイエットモード突入なの。毎回10日から2週間位前からお昼は毎日スープ生活になる。でもゼーンゼン減らないのいっぱい我慢するのにねRe:SETファスティングやります大宣言ばば子は
春の七草で弟チャン小4と七草がゆ作り買ってたのに夕方2レッスンの日で忙しいからと1/7はうっかりカレー作って食べてしまったので1/8に春の七草はせり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざすずな、すずしろ願うは、四字熟語の無病息災!そしてそれらを自主学習に自主学習のネタがなかったんだって受験勉強にもなるねちなみに春の七草といえばしちだソングこの歌ですぐ覚えられる↓七田式(しちだ)教材理科ソング生物編CD+プリントセットAmazon(アマゾン)
ご訪問いただきありがとうございます。日本お香アロマインストラクター協会です。そろそろお正月の賑わいも落ち着きいつもの日常が戻ってきた頃でしょうか?ニ十四節気「小寒(しょうかん)」と春の七草1/6~1/19頃は「小寒」になります「寒の入り」を迎え寒さがいっそう厳しくなるころですこの冬は急に冷え込んだりしましたのでいつもより体への負担も大きいように感じますところで、1/7は「七草粥」を食べましたか?
こんにちは(⁎ᵕᴗᵕ⁎)ご訪問いただきありがとうございます♡息子8歳(小2)・娘6歳(年長)兄妹の母あやです。前記事もたくさんアクセスいただき嬉しいです♡『❁【冬休み最終日】急いで宿題!無料でありがたい学習プリント❁』こんにちは(⁎ᵕᴗᵕ⁎)ご訪問いただきありがとうございます♡息子8歳(小2)・娘6歳(年長)兄妹の母あやです。前記事もたくさんアクセスいた…ameblo.jp兄妹の新学期が始まりました🏫上↑に貼っている記事で冬休み最終日に
あけましておめでとうございます今年もよろしくお願いします✨学校だいすき🏫娘が生まれてはじめてお休み明け学校行きたくないなぁ。。冬休みも夏休みみたいにもっと長くがいいのになぁ🥺って何度か言っていて幼稚園の頃から行きたくないって言うことが一度もなかったのでちょっと心配のようなでも言えるのはいいことなのかなと思ったりな、スタートでしたが!行ったら行ったで楽しかったのか今日は元気に出て行きましたーふぅよかった♡1/7(過ぎてしまったけど)七草粥のセットを買っ
春の七草せり・なずな・はこべらごぎょう・ほとけのざすずな・すずしろいただきましたぁ🙏新春の1月7日(人日の節句)に七草粥を食べる🥣食べると、災いを除け、長寿富貴を得られるらしいとのことです『セナはゴッホと鈴ふたつ』と、覚えるらしい🤣秋の七草は目👀で愛でるものらしい『お好きな服は?』おみなえし・すすきききょう・なでしこふじばかま・くず・はぎ
2025*01*07七草粥は春の七草や餅などを具材とする塩味の粥でその一年の無病息災を願って1月7日に食べられる正月の祝膳や祝酒で弱った胃を休める為とも言われるだそうです\(*॑꒳॑*)/いつもはきちんと始めから作るけど高くて(༎ຶ⌑༎ຶ)今回は簡単なフリーズドライを使いました😊お粥を作って混ぜ込むだけなので簡単𓈒𓏸𓐍𓇢1年の健康を願って𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘#七草粥#フリーズドライ#健康を願って#無病息災#Lemon8#宮崎#都城#食べるの好き#作るの好き
今日は風邪の日。だとか。1795年第4代横綱の谷風がインフルエンザのため亡くなったことに由来。風邪は万病の元ともたかが風邪とも言われますが侮れません。インフルエンザは今でも言ってるのかな?流感(流行性感冒)今、第五類の感染症として扱われていますけど、今春から風邪を含む急性呼吸器感染症も五類扱いになるとか。(よく分からないけど)目的は未知の感染症の発生にいち早く気づくためで、患者さんに何らかの負担とか特別なものは無さそうですが。インフルエンザ、今冬は猛威のようで。我がパー
今は、、、、すごく便利な世の中になりました。野や山や畑を、、探し歩かなくても、スーパーに行けば、、「七草がゆ」の材料が、ちゃんと揃います❣️‼️⁉️。ありがたい世の中です。と、、、、中を開けてみました。どれがどれだか❣️‼️⁉️よくは分かりませんが、、春の七草❣️⁉️が、、、ぜーーーーーんぶ入っている??みたいです。で、、、、家内が、、、今年の、、、、「七草がゆ」❣️を作ってくれました❣️。、、、、、、、、、、、、美味しかった❣️‼️⁉️というのも
20250107今日は七草。我が家でも「七草粥」をいただいた。「春の七草」・セリ・ナズナ・ゴキョウ(ハハコグサ)・ハコベラ(ハコベ)・ホトケノザ(タビラコ)・スズナ(カブ)・スズシロ(ダイコン)この七草粥の始まりは、平安前期に宇多天皇が初めて七種の若菜を入れた粥を神に供えて、無病息災を祈念したのが始まりとされているよう。今年も怪我や病気せず、元気に過ごしたい。さあ、今年ももう7日が過ぎた。今年も1日1日を大事に過ごして行こう!!まいすたーわ
昨日、手術の家族説明で病院に行く前に相方と息子に未破裂脳動脈瘤についてさらっと説明。増大傾向にあるので緊急で手術とは言わないけど半年1年は待てるというものでもない。破裂したらくも膜下出血で1/3は死亡、1/3は寝たきり、1/3はリハビリ後社会復帰。という話をしたら息子が「だいじょうぶ。7割で生きてるから」え?どういうこと?「G、70%は死ぬって言われたけど生きてるから」えっ、Gくん?って、高校の時ラグビーの試合の助っ人にきてくれたお目めパッチリ、イケメンのGくん?何し
せり・なずな・ごぎょう・ほとけのざ・はこべ・すすな・すずしろ七草粥は「春の七草」を食べます。が、東北、北陸、日本海側にお住まいの方は、「何が春だ!?」といいたくなるような、大雪が続いてますね。充分、ご注意ください。東京も寒い一日でした。こう寒いと、湯たんぽを入れた布団に入ると「幸せ」を感じます。湯たんぽはいいですね。
今年もやってきました。七草粥です。七草粥は、毎年1月7日(人日の節句)に春の七草を入れて食べるお粥で、七草は早春にいち早く芽吹くことから、邪気を払うといわれました。そのため、これを食べることで、1年の無病息災を祈るようになったのです。だそうです。また、おせちで疲れた胃を休める効果もあるそうです。今年も1年元気で過ごせますように…。
1/7といえば、七草がゆを食べる日ですね。正月の食べ過ぎた胃を労る意味があるのだとか。とはいえ、私は年初の慌ただしいタイミングになりがちで、食べそびれることが多いです。ですが、今年はあらかじめスーパーで「春の七草がゆセット」を購入していました。おかゆはレトルト(お米はヒノヒカリ)、七草はフリーズドライということで、手軽に食べられそうでした。お米は岡山県産ですが、「こだま食品」はお隣の広島県のメーカーとのこと。主に野菜の加工を行っているメーカーのようで、フリーズドライの七草も販売している
2025/1/8wed一日遅くなりましたが昨日七草を買えたので今日は七草粥を作りました〜🌿ずーっと料理をしていなかったので料理始めです🍲今日は夕方習い事だったので簡単に肉じゃがと鱈の鍋も作りました😚今年は料理をがんばりたい🥹毎年恒例の干支煎の箸置き✨遂に干支が一周した〜🤩20252013比べてみたらちょっと型が違う😳2013年の箱を処分してしまったみたいで残念😱また全部並べたりして楽しみたいと思いま
日頃よりのご高覧、有難うございます2025.01.07.Tues.はれ明けましたから、早いもので1週間。せり・なずな・ごぎょう・はこべらほとけのざ・すずな・すずしろ幼少期に祖父母と〝全部言える?〟と言葉遊びをしながら覚えた春の七草春は言えるけど、秋は...。秋のは野山で咲き始めるのも疎らだし、そもそも食べずに愛でるだけの草だし、日にちも決まってないから覚えにくい。家紋の桔梗に、葛・萩・藤袴・撫子と、黄金色の大草原と化す仙石原のススキ。あとは、女郎花。漢名は、黄色龍芽
日本に住み始めて1年年末年始など日本の行事を満喫しています。思えば…アメリカに移住する前は仕事柄年末年始は関係ありませんでした。12月31日に「良いお年を」と退社し1月1日に「明けましておめでとうございます」とご挨拶する生活。空港で働く前はお魚屋さんに嫁いだ従姉妹のお姉さんのお店のお手伝い。お正月の準備でお魚屋さんは大忙しです。母も手伝っていたからお節を作っている暇などありませんでした。さて1月7日はお正月飾りも終わり玄関のドアのしめ飾りを取って
春の七草【セリ、ナズナ、ゴギョウ、はこべら、ほとけのざ、スズナ、スズシロ】のセットがスーパーで山のように売られていました♡♡春の息吹が感じられます疲れた身体を優しく労わる【七草粥】を食し、今年一年の健康を祈りました✨✨粗衣粗食(そいそしょく)→粗末な衣食の質素な暮らし「粗衣粗食」という言葉は、文字通り質素な衣服と食事を意味します。そこでは物質的な欲望を抑え簡素な生活を通じて精神的な充足を追求することが重視されます。
寒すぎて、布団から出るのが苦痛な今日この頃です:;((•﹏•๑)));:今日はお仕事お休みで母とランチ行ってきました寒いし、やたらラーメン食べたくなったのよね数種類の魚の出汁から、スープを作ってる煮干しスープのラーメン屋さん。お魚の出汁の香りします私は、ピリ辛ラーメンにしましたほど良い辛さでした母は、ラーメンと水餃子のセット。暖まる~夜ご飯は・・・昨日、職場で七草セット頂いたので初めて、七草粥を作ってみました匂いを嗅いだ時点で、青臭そう💦うちは、親も作らなかった
七草粥2025七草粥あんかけ豆腐ほっけ大根酢花卵焼き・にんじん大根・カブは事前に茹でて柔らかく七草粥はしょうがと醤油少し入れて食べやすく喜んでくれるとついついデコちゃう【業務用】春の七草2g×10パック(約20~30人前)【フリーズドライ七草】【RSL】楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}非常時の野菜代わりにも【ネコポス便送料込】【フリーズドライ】春の七草3袋セ
君がため春の野に出でて若菜摘む我が衣手に雪は降りつつ有名な春の七草を詠んだ短歌ですがホームの皆さん、毎年恒例の春の七草、全部言えますかぁ~クイズ。若い時には、言えていた七草の名前ですが、もう忘れてしもうたわぁ~。なんて言っていませんか?と云うことで、今年も皆で唱和『セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロ』昼食七草粥・なめこ汁・塩鮭・ひじき煮・だし巻き卵【食事風景】胃腸に優しい
1日遅れての写真ですが、昨日の七草お受験のとき、覚えたな〜懐かしい娘さん、当然すっかり忘れているので、毎年七草粥を作ってせっせとリマインドいたしますのよはい、皆様もご一緒にせり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ、春の七草〜この順番で唱えて覚えましょさて、年末の穴八幡参拝の続き。金運アップのお札をいただいたあとは、いつものカフェゴトーへタルトタタンタルトタタンってカラメルで固まってるイメージだったんだけど、こちらはカラメルなしのタイプでした。
昨日は夜遅くにお粥を作ることに。‘春の七草パック’を開けて恒例の7種の草を並べて撮ろうと…いつも通りハコベラがほとんどで他はかろうじて1本ずつ入ってるハズが、ナズナがないーその代わりなのかセリが2本入ってたなので今年は🍃七草の写真はなし遅いごはんだったのでシンプルに梅干を刻んだのをのせて。土鍋の出番も年1回になったなー年末年始いろいろSPドラマが放送された。松たか子、松坂桃李、多部未華子の『スロートレイン』予想と違っておもしろかった~星野源のキャラクターが
こんばんは昨日は七草粥でしたね去年は七草を用意していたのにすっかり忘れて食べそびれました今年こそはと娘たちに『今夜は七草粥よ』と宣言し念願の七草粥(フリーズドライだけど)ちょい草が多いかしら笑けど、どこにしまったのか忘れてあちこち探してなぜかフライパンの蓋入れの中に…↑この引き出しに食品は入れていない何故?!今朝は珍しくお腹がなりました毎晩食べてたら絶対痩せるやつだダーイエットは明日から🎵
2025年1月7日(火)の夕飯は...七草粥♪ヾ(@^▽^@)ノこの時期にスーパーで売られる「春の七草パック」を使って、今年もカミさんが七草粥を作ってくれましたよ。今年も家族3人、無病息災で過ごせます様に。「いただきま~す!」(。-人-。)春の七草*ゴギョウ(ハハコグサ)*ハコベラ(ハコベ)*ホトケノザ(コオタニビラコ)*セリ*ナズナ*スズナ(蕪)*スズシロ(大根)春の七草...毎年忘れちゃって、全部言えないんですよね~(笑)。☆オマケ☆火曜日29:45(水
1月7日今年は七草粥と七草うどんにしましたこれだけ撮って、完成品を撮るの忘れたꉂ🤣𐤔なーんか、大根の葉がやたら大きくていっぱいあって、7種類あったのかなぁ~って切りながら思ったりも来たけど美味しく頂きました
1月7日は七草粥♪七草粥とは1月7日に春の七草を入れて食べるお粥のことで七草は早春にいち早く芽吹くことから邪気を払うといわれ1年の無病息災を祈る意味がありこの習慣は江戸時代から始まったみたいです‼︎2025年は、とにかく調べる!って決めました歳を重ねて知らない事が多いと本当に恥ずかしい…無知は罪なり!迷惑をかける事にも繋がるのでとにかく調べる!と決めました。元旦にお雑煮やおせち料理を食べることやそもそもおせち料理って何?何気なく食べるのではなく由来や意味を理解してか
七草がゆは1月7日の「人日(じんじつ)の節句」の朝に食べます■春の七草芹(せり)薺(なずな)形(ごぎょう)繁(はこべら)仏の座(ほとけのざ)菘(すずな)蘿菌(すずしろ)の7つの野菜のことです。日本には、古来より季節の変わり目などで伝統的な年中行事を行う日(節句)があり、江戸時代にその中から特に5つを選び5節句と定めました。■5節句1/7人日(じんじつ)七草の節句3/3上巳(じょうし)桃の節句5/5端午(たんご)菖蒲の節句7/7七タ(し
七草粥は、毎年1月7日(人日の節句)に春の七草を入れて食べるお粥のことです。七草は早春に邪気を払うといわれました。正月で飲む機会多く胃腸肝臓にかなり負担掛けていますね。新年仕事始まりダブルパンチから身体不調を訴える場合が多いです。そのため、七草粥を食べることで、体を整え風邪にも負けない1年の無病息災を過ごしましょう。特に年末年始は風邪が流行しています。胃腸にも優しい食事と保温と睡眠をしっかり取りましょう。風邪引き初めに治療すれば抵抗力上がり風邪酷くなりません。是非ご利用下さい。
ぜんぜん作ったことないので、この度も普通に過ぎ去ってしまい、食べることもないのですが、お正月の向島百花園でいつも春の七草が飾って(?)あるので、縁起が良い気がして写真撮っちゃう。せり鍋したい。きりたんぽ食べたい。要するにきりたんぽ鍋食べたい。きりたんぽ鍋のお店でも、せり入ってないこと多いですよね…サムギョプサル屋さんでエゴマの葉が無い時と同じくらいの悲しみ。やはり家でやるべきだろうか。比内地鶏と。最近怠け過ぎて鍋すら家で作ってないので、そろそろ鍋くらいやろうと思うのです。小松空港で買っ