ブログ記事469件
こんにちは、中原さくら🌸です。今回はまず、最近めちゃくちゃハマった観劇のお話をしたいと思います。宝塚以外で同じ演目をこれだけの数観たのは珍しいことですが、通いたくなる魅力が計4回観劇しちゃいました場所は『浅草』その名も『浅草カルメン』こちらの公演のことは、私が度々お世話になっている『おけぴネット』さんで知りました。思えばこの『おけぴ』さんとの出会いが無ければ私は芸能活動してないかもしれない…人生が変わった出会いかれこれ6年くらい前、『おけぴ』に掲載
昨日は星条海斗さんの清之助が千穐楽でした‼️パワーみなぎる魅力的な清之助を、ありがとうございました😊‼️ご縁に感謝です✨✨✨本当にありがとうございました‼️また、星条さんファンの皆様✨応援ありがとうございました🙇♂️✨✨✨ではまた🎵
今日も浅草カルメン‼️🎵無事終演しました^-^.......そしていよいよ💦明日は星条さんの清之助の千穐楽😭😭😭寂しいですが私も精一杯頑張ります‼️ではまた明日^^
本日も無事終わりました💦さて今日も石橋カルメンと明日からの熊野さん八郎のお稽古がございました💦.....と言うことは、喜多村一朗さんの最終日でした😭😭😭💦本当に助かりました😭🙇♂️一朗さんは、劇中の立ち廻り(殺陣)をつけてくださいました!そして諸々の所作のご指導✨一朗さんがいなかったら、始まりませんでした💦心から感謝致します🙇♂️🙇♂️🙇♂️今日もほっと一息....てなわけで乾杯💕ほな🎵
本日も「浅草カルメン」❗️行ってきます‼️ほな🎵
今日も、ブログを見て頂きありがとうございます。最近また寒い日が続いてます。少し喉が痛くなって、うがいを頻繁にしたらかなり良くなりました。お互いに気を付けましょうね。新曲のジャケ写を撮影しました。沢山撮りましたので、どうなるかお楽しみに!そして、衣裳協力している現場に!千葉テレビ「お昼の快傑TV」でご一緒の高世麻央さんが出演されます。出演の豆太郎(チンドン)さん、あかはねゆみさんと!歌舞伎×オペラ浅草カルメン!是非ご観劇下さい!私も、いつか観に行きます。※4月18日(金)
スペッチオSPECCHIOの【コート➕プルオーバー2点セット】のうち、ごめんなさい🙏コートのみ今着てまーす!🤭だがしかしこちらのコートはお得なインナーがセットでついてきます!!すごく暖かくておしゃれなこちらのコート💁♀️パンツルックにもスカートにもデニムにも合わせやすいのでおすすめです💓期間限定で【星条海斗クーポン】を発行していただきました!SPECCHIOオンラインショップhttp://specchio-online.com/でのみ使用できる、星条海斗クーポンがあります
こんにちは♪「記憶にございません」昨日のテレビ放送を見ました。だいぶカットされていましたがしかし、先日の宝塚版の方がよりわかりやすく演出されているなあと感じました。例えば映像を使ってスーパー銭湯付きの国会議事堂とか学生時代の話の時は回想シーンとなり礼さん、舞空さん、ひろ香さんが当時を再現された扮装の演出でした。そして、そのひろ香さんが楽しそうに演じているのを見て将来、名脇役になってほしいと思いました。最近はスター専科みたいな形もとってますが専科はあくまで脇役に
おはようございます昨夜のキャンディーママ、夜10時に就寝したのに、起床したのは朝の5時半頃約7時間半、グッスリ就寝でした。と、言うわけで、今朝のお散歩開始時間も午前6時頃になってしまいました。今朝は雲1つないお天気です。今日は、向こう側、河川敷にボールが1つも落ちていなかったので、仕方なくママ持参のボールを見せてみると、小さな声で「クンクン」と言うので、投げてみましたが全く反応ナシ😅💦やっぱり、持参したボールはもう興奮しないみたいですね〜💦西側の宝塚ホテル方面も雲1つないお
昨日は星組集合日でしたね♡配役も出て楽しみが増しました♪またまた礼さんの側で沢山学ばれて下さいね🥰休演者と退団者の発表がありましたが〜ダンディなイケおじ様の朝水りょうさんが全日程休演とは悲しい(´;ω;`)近年退団者が少なくてほっとしてます😅https://kageki.hankyu.co.jp/sp/revue/2024/kiokunigozaimasen/cast.htmlキャストほか|星組公演『記憶にございません!』『TiaraAzul-Destino-(ティアラ・ア
星条海斗onInstagram:"続き私が書いている感想はあくまでも(上級生風をブンブン吹かせて笑笑)嘘です🤭舞台人としてのプロ意識や役作り、舞台の作り方、取り組み方、歌や振り付けの味付け、お客様への表現力などを20年の宝塚人生を元に語らせていただくだけです。どうかご了承下さいませ。まっぷーが組長になって舞台に立つ姿を見たのは私は初日が初めてでした!まっぷーの誠実で優しくてまっすぐな性格が私は大大大好きで1人でも多くの方に知ってもらいたいと思っていたけど舞台の幕が開いた…389likes
本日(5月27日)から、新トップコンビ永久輝せあさん、星空美咲さんの新生花組がスタートしました。「宝塚歌劇団」ウェブサイトの花組トップスター、トップ娘役のお写真も変わりました。先ごろ、お披露目公演「エンジェリックライJubilee」に、専科の凪七瑠海さんが出演されることが発表されました。作・演出谷貴矢氏の公演解説から、凪七さんの配役と花組人事を考えてみたいと思います。目次凪七さんor花組の理由お披露目公演と専科退団専科降臨の解説だった凪七さんor
まだ言いたいことあったわ!宙組再開にSNSに歓喜の声あげるOGにも失望しました(;_;)■音咲いつきさん■■有沙瞳さん■■星条海斗さん■ほんま余計な発信やわ!亡くなった方に心をよせるコメントはなくただ再開喜んどるだけにしか読めません〜こんなんOGのグループラインでしとけや?ってかOG同期グループラインでは「あの子がとろかったからやん!他にも悩み事あったんでしょ?キキちゃん気の毒やわ!私ら下級生の時は上級生の指導もっときびしかったわ!何も◯なんでもいいいのに!公演
本当は昨日見た花組全ツの感激評を準備してたのですが、書く気持ちを萎えさせる残念な記事を見て、こちらから。嫌悪感しかない植田景子と星条海斗、両氏のSNS。物凄く、燗にも障る。何を言ってんねん。宝塚内部の人間は余計な事は慎んで欲しい。折角、ヒアリングをやり直す事で、少しは沈静化してきたのに、また、炎上するやん。と言うか、このタイミングで劇団の現役演出家が外部に話をしていいのか。しかも、全マスコミを敵に回す、マスコミ批判。全国の大学生協が来年から団体チケットの購入を止め、NHKも宝塚
2016年振り返り月組バウホール公演「FALSTAFF」千秋楽思い出し当時の記事に「ダメな谷作品」として「エルドラード」を挙げているが、この時はまだ「マトカ」が出てくるとは思わなかったw
ネットで話題になってたのでアーカイブを拝見しました!!叱られて褒められてご飯行って無礼講でお酒飲んでハグしてもらいリフレッシュルームでお菓子食べなが他の組の人とも関われてコミュニケーションとって小さいことでも相談できて運動会や大きな公演の後は更に絆が生まれるこれって宝塚関係なくどの会社でもあるあるなことすぎて考えに死ぬほど共感しました。コロナになってそのコミュニケーションの機会がなくなってしまったこと。ソーシャルディスタンスで心の距離まで生まれた事。徐々に元に戻っ
2016年振り返り月組バウ公演「FALSTAFF」千秋楽マギーさん(星条海斗さん)主演のバウ公演ヒロインはさくらちゃん(美園さくらさん)2番手はありちゃん(暁千星さん)良いオールド谷作品wシェイクスピア作品の登場人物が上手く絡み合い、上質な喜劇。
宝塚ファンの間で話題になっている、星条海斗さんのインスタライブですが、落ち着いて拝見できたので、思ったことを。「長いよー。一時間ぐらいあるよ」って言われたけど、長く感じませんでした。集中して聞けたからだと思います。でも実際には長いので、見るタイミング難しいかも。あ、あと補足のインライもありますので、話題の動画の次も見た方がいいです。考えさせられます。そしてこの記事も、長いです(笑)まずはマギーさんが専科にいてくれてよかった。と、はっきり思いました。
少し前にご紹介した星条海斗さんまた動画をアップしてくださったので早速拝見させていただきました。星条海斗onInstagram568likes,17comments-kaito.seijouonOctober18,2023www.instagram.comわたし。社会人になった頃かな。一つ決めたことがあるんです。自分の関わる人について。だれかが何か批判めいたことを言っても。自分で直接、実感、同意しない限りは。その場で忘れること。そして。たとえば。お
東京宝塚劇場、月組公演の再開が発表されました。思った以上に早い再開に、よかった…という思いと、再開しても大丈夫なのか、無理をしていないかな…と心配な気持ちが混ざり合います。その気持ちに追い打ちをかけるかのように、大量の休演者が発表…。代役を立てての再開になるそうです。宝塚歌劇団が、公演中止にするのではなく、可能な場合は代役公演を積極的に行う方向に舵を切ったことは分かっていましたが、やはり実際にこれほどの人数が代役となると出演者、スタッフの皆さんの負担は想像を絶するなと思いまし
2023年10月15日(日)宝塚OG・星条海斗さんのインスタライブが公開されました。私は一足遅れて10/16(月)夜、拝聴。アーカイブはすぐ消すとの事。理由は「泣いちゃったから」お茶目にそう仰ったマギーさん。「男は黙って高倉健」的スピリッツ?!どこまでも男役魂でしょうか、姐さん。インスタライブのテーマは「コロナ禍で失ったもの」主にご自分の宝塚時代を振り返り、当時と比べての話でした。様々な制限を課され、コミュニケーションをとる機会と時間が減った。そのため
たまたまXで流れていたので、マギーさんのインスタライブアーカイブを見ました。宝塚歌劇団に限らず、組織になぞらえても頷くことがたくさんありました。コロナ以前でも孤独の群衆という言葉がありました(うちの組織で使ってた表現。)何かをきっかけに、孤立してしまうというか、言わないほうが、、、とか距離を置くほうが、、、安全みたいな雰囲気。今は些細なことでぶつかると、様々なハラスメントのレッテルを貼られてしまいがち。長く同じ職場にいる人が少なくなり、正社員以外にも派遣やパート、引退後の再雇用など
みなさん、こんにちわ。オッサンは昨日、東京オッサンSに「見ろ!!!」と言われましたんで、マギーさんのインスタライブを見たんですよ。これがですなあ・・・なかなか考えさせられる内容やったからですね、皆さんも時間があれば見て欲しい。要約すると、コロナによってコミュニケーションが奪われ・・上級生も下級生もあがいてる・・・という内容やったですね。ま、俺らの実世界に落とし込んでもコロナ前とコロナ後じゃ会社生活も変わりましたもんな。俺らのコ
大変な事が起きてからずっと落ち込んだりモヤモヤしたりいろんな気持ちになりつつ日々を過ごしていました。楽しみにしていた花組観劇2回目もそれで中止になってしまいましたし。だけどマギーさんのインライアーカイブを今見て随分スッキリしました。マギーさんが卒業生だからこそ言えることを発信したくださって、やっぱり宝塚は愛に溢れた場所というのは嘘ではなかったと。私が想像していたこととかけ離れていなかったと。厳しい中にも愛がある場所だと信じていました。芸事の世界だもの。そりゃいろんな事があるさ。コ
マギーさん(星条海斗)のインスタライブをアーカイブで見ました45分くらいの長丁場でしたが、今のタカラヅカを想ってのライブ文春での衝撃的な報道でうんざりしていましたが、マギーさんのインスタライブを見て何となく腑に落ちた、というのかなもちろん、生徒の自死などあってはならない事だけれど大所帯の組子たちの、コロナ前、後の置かれた状況の変化や心情など、OGだからこその視点でお話ししていました私の本日の月組チケットは、またも幻になってしまいましたが宝塚歌劇が大好きな事には変わりは無いので、しば
SNSでちょっと話題になっていた星条海斗さんのインスタ、アーカイブを拝見しました。2日前に上がっている動画です。Login•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfriends,family&interestshavebeencapturing&sharingaroundtheworld.instagram.com宝塚がどんなところなのか、コロナ禍でどんな影響が出
宙組公演『天は赤い河のほとり』で宝塚歌劇団を卒業された、専科、元月組の星条海斗さんがインスタライブでコロナ禍を経た、タカラジェンヌさんに対する思いの丈を述べいらっしゃいます。ヅカ友さん達のグループLINEで教えて貰い、知りました。誰もが経験したコロナ禍で世の中は一変しました。それまで積み上げて来たものが変わりました。特に宝塚歌劇団では、先輩と後輩の在り方が変わり、コミュニケーション不足が生じた事をマギーさんの経験を交えながら語って下さいました。凄く納得出来ました。マギーさんの宝塚歌劇
2016年振り返り星組公演「こうもり」「THEENTERTAINER!」千秋楽メモ2ジョンソン先生が降臨したんだったw