ブログ記事698件
相変わらず続けております飲酒星取表(飲んだら敗、飲まなかったら勝)なんですけど、4月第四週。全国各地での「みんな笑え」の上映はまだまだ続くのですが、お祭り騒ぎは落ち着いて来て日常的なテンションで全国行脚を続けながらの3勝4敗の負け越し。
画像は4/25日の世界の株価指数(4/265:20AM時点)です。日経平均、NYダウ、NASDAQ、FTSE100、独DAX、米国債の利率、ドル円レート、ユーロドルレート等がまとめられています。タイトルが「資料」なのでコメントはつけません。4/3〜4/23の世界の株価指数:15営業日の星取表(4/245AM+)から
4/15の世界の株価指数:NYダウは下落(4/165AM+)4/16の世界の株価指数:NYダウ、NASDAQは下落(4/175AM+)4/17の世界の株価指数:ダウは3営業日続落(4/185AM+)4/18の世界の株価指数:NY、欧州市場は休業日(4/187PM+)4/21の世界の株価指数:米国はトリプル安(4/225AM+)4/22の世界の株価指数:NYダウ、NASDAQは大幅反発(4/235AM+)日経平均04月23日05:21に上書きしています。4/2
4/15の世界の株価指数:NYダウは下落(4/165AM+)4/16の世界の株価指数:NYダウ、NASDAQは下落(4/175AM+)4/17の世界の株価指数:ダウは3営業日続落(4/185AM+)4/18の世界の株価指数:NY、欧州市場は休業日(4/187PM+)4/21の世界の株価指数:米国はトリプル安(4/225AM+)日経平均04月22日05:06に上書きしています。タイトルのとおり、トリプル安です。5AM時点でドル円レートは5:10AMごろで141.2円
相変わらず続けております飲酒星取表(飲んだら敗、飲まなかったら勝)なんですけど、4月第三週。映画「みんな笑え」の舞台挨拶全国行脚もまだまだ続いてますよー!そんな日々の中でも週一回の休肝日はキープ!1勝6敗で負け越し!
4/15の世界の株価指数:NYダウは下落(4/165AM+)4/16の世界の株価指数:NYダウ、NASDAQは下落(4/175AM+)4/17の世界の株価指数:ダウは3営業日続落(4/185AM+)4/18の世界の株価指数:NY、欧州市場は休業日(4/187PM+)に上書きしています。タイトルのとおり、トリプル安です。5AM時点でドル円レートは140.8円台でした。18日はNY市場、欧州市場は休業日です。日経平均は+352円の値上がりで-450円の値下がりで34,73
世界の株価指数の4/3〜14の星取表(4/15)の更新です。大相撲の星取表のように株価指数の騰落を表しています。4/3から4/18までの12営業日の株価の騰落です。すでにNYダウは●が8回で負け越しです。「相互関税」なる怪しげなトランプ関税によって世界同時株安が始まりました。(参考)4/15の世界の株価指数:NYダウは下落(4/165AM+)4/16の世界の株価指数:NYダウ、NASDAQは下落(4/175AM+)4/17の世界の株価指数:ダウは3営業日続落(4/1
4/15の世界の株価指数:NYダウは下落(4/165AM+)4/16の世界の株価指数:NYダウ、NASDAQは下落(4/175AM+)4/17の世界の株価指数:ダウは3営業日続落(4/185AM+)に上書きしています。18日はNY市場、欧州市場は休業日です。日経平均は+352円の値上がりで34,730円でした。世界同時株安が始まる前の4/2の終値の35,725円から下落率は△2.8%です。トランプ大統領が「相互関税」なる新たな関税策を発表したのは日本時間の4/3の5AMからで
4/15の世界の株価指数:NYダウは下落(4/165AM+)4/16の世界の株価指数:NYダウ、NASDAQは下落(4/175AM+)に上書きしています。18日はNY市場は休業日です。トランプ大統領が「相互関税」なる新たな関税策を発表したのは日本時間の4/3の5AMからでした。4/9の米国時間の午後にトランプ大統領はトランプ関税の90日間停止を発表しました(一律10%は継続)。また、トランプ関税からスマホほかの除外措置の発表がありました。米関税からスマホほかを除外:ワシントンホ
4/15の世界の株価指数:NYダウは下落(4/165AM+)に上書きしています。NY市場が終了した5AM過ぎに書いています。トランプ大統領が「相互関税」なる新たな関税策を発表したのは日本時間の4/3の5AMからでした。4/9の米国時間の午後にトランプ大統領はトランプ関税の90日間停止を発表しました(一律10%は継続)。また、トランプ関税からスマホほかの除外措置の発表がありました。米関税からスマホほかを除外:ワシントンポストから(4/13)Appleの時価総額は3兆ドルを回復しました
ご覧いただきありがとうございます。今朝予想した結果はどうだったんでしょうか?答え合わせをしてみましょう今日も後場寄り決済時の結果です。1軍L2(銘柄)S2-18400円+αなし-18400円1軍(最大8銘柄)2軍L3S1-26800円+αなし-38900円(Lは買いや買い建てSは売り建て)👆今日の1軍はマイナスでした。今日は寄り天が多いです💦どうしようもないですね。今日の2軍はマイナ
相変わらず続けております飲酒星取表(飲んだら敗、飲まなかったら勝)なんですけど、4月第二週。週末は映画「みんな笑え」の各地での上映の舞台挨拶に行きウィークデーは日常に戻り負け越しではあるが3勝4敗。
トランプ大統領が「相互関税」なる新たな関税策を発表したのは日本時間の4/3の5AMからでした。4/9の米国時間の午後にトランプ大統領はトランプ関税の90日間停止を発表しました(一律10%は継続)。世界同時株安でNYダウ、NASDAQも下落し、ドル安と債券安です。米国民が皆、喜んでいるとは私は思いません。ワシントンポストの記事に'wingit'という表現がありました。ググると準備や計画なしに、その場の状況に応じて対処することを指しますとありました。ドル安だと喜ぶ米国民ばかりでしょう
トランプ大統領が「相互関税」なる新たな関税策を発表したのは日本時間の4/3の5AMからでした。4/9の米国時間の午後にトランプ大統領はトランプ関税の90日間停止を発表しました(一律10%は継続)。世界の株価指数の騰落を前日比で+は◯、-は●で表示すると4/3、4/4、4/7、4/8、4/9、4/10、4/11、4/14の8営業日で日経平均:●●●○●○●○NYダウ:●●●●○●○○NASDAQ:●●○●○●○○FTSE100:●●●○●○○○DAX:●●●○●○●○8営業日で
相変わらず続けております飲酒星取表(飲んだら敗、飲まなかったら勝)なんですけど、4月第一週。映画「みんな笑え」の都内での上映は終わってしまいました。週末は全国各地での舞台挨拶に馳せ参じるのですがウイークデーは連日「みんな笑え」のポスターを貼ってくれたりチラシを置いてくれたりした飲食店への御礼行脚の日々で1勝6敗の負け越し!週一の休肝日はキープ!
相変わらず続けております飲酒星取表(飲んだら敗、飲まなかったら勝)なんですけど、急坂を転がり落ちるように時は過ぎ去り4月になっちゃったので3月の結果発表!相変わらず続く野辺富三映画祭りのなか月間4勝27敗の負け越しでありますが、4勝したということは平均すると週一の休肝日は取れていたという事で良しとします!
相変わらず続けております飲酒星取表(飲んだら敗、飲まなかったら勝)なんですけど、映画「みんな笑え」の上映はまだまだ続く3月第四週。前週で連敗記録はストップしたところからの2勝5敗の負け越し。連日のお祭り騒ぎもそろそろ落ち着いて来たってところかもしれないが、「みんな笑え」の上映はまだまだ続きますよー!!
今日は若松サンデーリーグの会議日で4月の予定を決める会議でした。4回ある日曜…4月6日、13日、20日、27日のうち、ニューリンズはすでに予定をたくさん入れており、4月13日の午前中か4月27日の午前中かの2択でした。しかしまず4月27日はそもそも午前中に球場確保ができておらず午後からの枠のみ。となると残るは4月13日の午前中のみ。同じ希望をされてたB級チームも見つかりました。あとは順番を待つのみでしたが…今回はA級から決めていく日で、A級チームが真っ先にワシらが欲しい枠を取っちゃい
熱海駅の改札口にこんな黒板アートがあさって開業100周年なんですね~左側に熱海富士関星取表がありました今日は佐田の海に敗れました6勝9敗ですホームで電車待ってたら四季島が車掌さん手を振ってました
相変わらず続けております飲酒星取表(飲んだら敗、飲まなかったら勝)なんですけど、映画「みんな笑え」の舞台挨拶全国行脚はまだまだ続く3月第三週。2月25日以来の連敗記録は19でストップ!あと一つで20連敗だったのにねー、残念の1勝6敗で負け越し!
3月20日夜のZOOM面会好きなアニメの江戸前エルフのOPとEDここで、少し目が開いたのですがヘンダーソンさんの石焼き芋昔好きだったのでいいかなと思ったら目をつぶりましたね。本当に反応が面白いここで、昨日体を起こしたハローセカイ今日は、体は起こさなかったですけど口が動いていました。歌っていたのかな?その後の歌全部歌っている感じでした。明日は、プロセカの曲を探して反応を見てみようかな何か星取表でもつけたい気分この日は、
相変わらず続けております飲酒星取表(飲んだら敗、飲まなかったら勝)なんですけど、私の主演映画「みんな笑え」の上映はまだまだ続く3月第二週。引き続き連敗記録を打ち立てる全敗!0勝7敗の負け越し!
相変わらず続けております飲酒星取表(飲んだら敗、飲まなかったら勝)なんですけど、私の主演映画の公開から一か月経った3月第一週。まだまだまつりは続くので全敗!0勝7敗の負け越し!
葛飾区細田5丁目の住宅型有料老人ホーム夢叶う杜です。大相撲のカレンダー、星取表、大入り袋を頂きましたのでご紹介!ゲスト様もお相撲好きが多いですので、『大鵬、柏戸かな』『私は、千代の富士』『兄弟の力士もいたね!名前は、忘れたなぁ』と、お話が盛り上がっておられてそこでお相撲をもっと楽しみにしていただければとトントン相撲を作ってみました。さぁ初場所です『なかなか難しいね』『倒れないね』『勝負がなかなかつかないね』『3人ならどうだい』面白そうになさっていました(o^^o)
ご覧いただきありがとうございます。今朝予想した結果はどうだったんでしょうか?答え合わせをしてみましょう今日も後場寄り決済時の結果です。1軍L5(銘柄)S0+1300円+αなし-62900円1軍(最大8銘柄)2軍L3S1-70800円+αなし-74000円(Lは買いや買い建てSは売り建て)👆1軍は意外感がありますが今日はわずかなプラスですが実質はちょいマイナスでしょう。2軍
相変わらず続けております飲酒星取表(飲んだら敗、飲まなかったら勝)なんですけど、あっと言う間に2月第四週終わってもう3月!いよいよ我が人生最大の勝負が始まった2月!毎日がお祭り騒ぎ的なフワフワとした一か月!2月月間7勝21敗の負け越しであります。
相変わらず続けております飲酒星取表(飲んだら敗、飲まなかったら勝)なんですけど、私の主演映画の公開が始まった!2月第二週。これはもうおまつりなので映画館に集まってくれた仲間たちと連日の乾杯!全敗もやむなしと思いきや2勝もあげました!2勝5敗の負け越し!
相変わらず続けております飲酒星取表(飲んだら敗、飲まなかったら勝)なんですけど、ついに、と言うかとうとう私の主演映画の公開が始まる2月第一週。もう毎日なんだか変なテンションで何にもなくても夜寝る前に一人で酒を飲む始末!全敗もやむなしと思いきや辛くも一勝あげました!1勝6敗の負け越し!
あっという間に2月4日ですね。今は違うかもしれませんが、この日は、確か、でんの受験校として考えていた学校の2回目の入試日程でした。その学校は受験日程は複数ありました。1月の時点で、2月初めの結果次第では(もし1日入試が万一だった場合)、その学校を受験するかどうか⋯とでんに話しましたが、「〇〇くん(親友)のライバルになるから受けない!」と言っていたことを思い出しました。親友くんが昔からその学校を熱望していることを知っていたからの発言でした。伝統校、かつ、とても魅力的な学校ですが、でんのな
相変わらず続けております飲酒星取表(飲んだら敗、飲まなかったら勝)なんですけど、いよいよ我が人生最大の勝負の時2月になったので1月の結果発表。1月も色々と楽しい呑みチャンスがたくさんあったにもかかわらず負け越せば勝ち越し、負け越せば勝ち越しを繰り返し17勝14敗の勝ち越し。2025年幸先良いスタート!