ブログ記事81件
-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。www.youtube.com令和7年度より公明が「早稲田大阪高校」に変わった。たぶん部員数は増えているはずだ。しかし,定員の限られた「吹奏楽コース」内での編成なので80名を超えられないかも知れないな。
先週の関西旅すいません、やっつけ最終回です梅小路公園一帯開催の、京都さくらパレードに来ている(3月20日)頭出し展示近くで見ると「庫」だけは錆びてない扇形機関庫で、吹奏楽演奏が始まった序盤は、京都市内の有力な中学高校が並ぶ嵯峨中、西ノ京中、西京高附中、精華中、亀岡詳徳中、亀岡中、東宇治中朝からものすごい人出ここは隠れた特等席音がガンガン飛んでくる演奏中に、SLスチーム号が発着両方が好きな人は集中できない(笑)中には「アルセナール」を演奏する団体も
【早稲田大阪高等学校ウィンドバンドバースデーコンサート2025】◆2025年4月27日(日)13:00開場/14:00開演(リハーサル:9:00〜12:00)早稲田大阪高等学校学園生徒会館ホール入場無料(全席自由、要整理券)※整理券のお申し込みは「申し込みフォーム」もしくは同校吹奏楽コースまでご連絡ください。お車でのご来校はご遠慮ください。早稲田大阪高等学校早稲田大阪高等学校は、北摂茨木にある早稲田大学の系属校です。緑に囲まれた学習環境のなかで、志望と適正に応じた授業を
[ライブ配信]【早稲田摂陵高等学校ウィンドバンド第66回定期演奏会】◆2025年2月22日(土)①14:00〜②18:00〜視聴券:800円(税込)※視聴券は「チケットぴあ」にて販売中、ライブ配信当日まで購入可、巻き戻し視聴、アーカイブ配信不可。早稲田摂陵高等学校ウィンドバンド第66回定期演奏会|PIALIVESTREAM(ぴあライブストリーム)チケットぴあのライブ動画配信サービス「PIALIVESTREAM」。早稲田摂陵高等学校ウィンドバンド第66回定期演奏会
【早稲田摂陵高等学校ウィンドバンド第66回定期演奏会】◆2024年2月22日(土)①13:00開場/14:00開演②17:00開場/18:00開演ザ・シンフォニーホール入場料:1,500円(全席指定、未就学児入場不可)※チケットは「チケットぴあ」にて販売中(Pコード:284-633)、予定枚数に達し次第終了。https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2441077&rlsCd=001&lotRlsCd=
【早稲田摂陵クリスマスフェスタ2024】[出演]茨木市立彩都西中学校吹奏楽部、BrassBandH.B.B.、グッドフェローシップクラブHOB、みつばち会吹奏楽団、早稲田摂陵高等学校ウィンドバンド◆2024年12月22日(日)13:00開場/14:00開演(終演17:30予定)早稲田摂陵高等学校学園生徒会館ホール入場無料(全席自由、要整理券)※整理券のお申し込みは「申込フォーム(下記リンク)」もしくは同校吹奏楽コースまでご連絡ください。お車でのご来校はご遠慮ください。
[チケット情報]【早稲田摂陵高等学校ウィンドバンド第66回定期演奏会】◆2024年2月22日(土)①13:00開場/14:00開演②17:00開場/18:00開演ザ・シンフォニーホール入場料:1,500円(全席指定、未就学児入場不可)※前売券は12月1日(日)10:00より「チケットぴあ」にて販売開始(Pコード:284-633)、予定枚数に達し次第終了。https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2441077&rlsC
こんにちは。アセント学習塾の山田です。先日、早稲田大阪高等学校の塾対象説明会に行ってきました。早稲田大阪という名称は、2025年4月から現校名である早稲田摂陵から変更されます。写真では早稲田摂陵中学校というプレートも掲げられていますが、中学校はすでに募集停止し2023年3月をもって閉校となりました。場所は大阪府茨木市。最寄り駅は大阪モノレールの彩都西でそこから徒歩15分です。それ以外にもスクールバスが近隣の、JR茨木、阪急茨木市、阪急北千里、北大阪急行千里中央、阪急石橋
関西マーチングコンテスト2024.9.23先日の大阪府大会に続き観覧。連休最終日の遅い時間帯だったので、これ書く時間なく、遅くなってしまった。適当に書くわけにもいかず、やっと時間がとれたので書きました。進行表一言コメント。大産大付属:ポテンシャルはあるが、修正すべき点も多い。銅ではないと思う。京都橘:サウンドが美しい。コンテストはこの方向でいいと思う。「らしさ」との両立が悩みどころ。大阪学芸:かなりいい線いってる。金でも良いと思う。
音が大きいところには好感が持てる。きびきびしたフォーメーションチェンジをしているところはうまいと感じる。この観点から,前半1.四條畷学園(楽器構成が他と違うから,音もよく聞こえる。観ていて楽しくなる。)2.京都両洋(最後の方のフォーメーションチェンジは精華女子ばりによくできていた。)3.淀川工科(しかし,内容が毎年同じなところは全く評価していないが,そういうことは大会関係者たちには関係ない。審査員の一人は淀川のOBだったな。断れよな。)4.京都橘(構成が物足りない。ライムラ
奈良と和歌山は共同で予選を開いていた。この3年はその奈良から代表が出て来なくなった。郡山高校とかローズパレードにでたこともあったし,京都さくらパレードにも出ていたのにどうしたのだろうか?和歌山は星林しかやっていないように思う。日本では想像以上にマーチングが普及していないように感じる。指導者がいないことが大きいのかもしれないし。関西代表枠は5校(今年1枠増)。箕面自由学園,滝川第二,四條畷学園は大丈夫だろう。あと2枠の争いはかなり熾烈(嘘)。京都橘,早稲田摂陵,東海大大阪仰星,京都両
大阪府マーチングコンテスト@Asueアリーナ大阪2024.9.8オープン参加の部・コンテスト高校以上の部を観覧しました。進行表座席は辛うじてA席。一番後ろ、というか、一番高いところ。真後ろにはビデオ撮影の業者さんがいました。危惧していたとおり、最後まで暑かった。周りの方々も、ずっと扇子使ってました。結果順当ですよね。やはり、大阪仰星と早稲田摂陵がキラキラしていると思います。箕面自由はさすがの安定感。大阪産大付属高校も、毎年なかなか良いと感じます。四條畷学園は少
【早稲田摂陵高等学校ウィンドバンドマーチング公開練習】◆2024年8月28日(水)・29日(木)・31日(土)14:00~17:00、19:00~21:00洲本市文化体育館メインアリーナしおさい館入場無料(スタンド席より観覧)早稲田摂陵高等学校ウィンドバンドマーチング公開練習2024[洲本市文化体育館]早稲田摂陵高等学校ウィンドバンドによるマーチングの公開練習を今年も開催していただけることになりました。ぜひこの機会に全国レベルのマーチングをご覧ください公開期間8月28日(水)・
高校野球大阪大会の代表校が決まった。毎年シーズンに入ると、ここのサイトを見せて貰っているんだけど…高校野球先読み倶楽部(BGMファイル付き)高校野球ファンなら必見!↓���Z�싅��ǂ�y���E�E�E�u�Ă̍b�q����\�Z�͂ǂ����H�vfwif1316.g.dgdg.jp※BGMファイルが自動ダウンロードされるけど、気に入らなければ削除すればいい。結構マニアックで面白いんだよね。今までは「どこの学校が代表に決まるか?」だったんだけど、大会に入れば(
『学校めぐ・・・らず34(早稲田は関西で苦戦❓️)早稲田摂陵中学』『学校めぐり33(定員減少は諸刃の剣?)早稲田実業学校③』(続きです)『学校めぐり32(附属、系属もいろいろ)早稲田実業学校②』前回の続きです。『学校めぐ…ameblo.jp『学校めぐら…ず36(関西の秘蔵っ子になるか)早稲田摂陵中学・高校②』西の東大、慶應、早稲田の話(京大、同志社、立命館)を書いてたら、『学校めぐり35(西の東京大・慶応・早稲田)→京都大・同志社・立命館、古都での学生生活は楽しそ…ameblo.jp
11/1より大阪府代表に選ばれて紀伊国屋、ジュンク堂書店などで「ふるさと作家フェア」実施中来年もっと大きな企画参加決定自著ドラマ化侍作家の感謝と御礼♪新企画報告&選抜出場選手好きなアイドルベスト10、1位は?僕なら自著ドラマ化侍作家のお知らせ今年の特別企画リスト&大谷鈴木へ優しい言葉&鈴木藤浪の談話。激神曲自著ドラマ化侍作家のお知らせ報告&絶版もあるダルの気持ちが分かった新契約&某食べる実画像。激神曲自著3/1から新企画開始御礼。自分企画サイン会は・・・&明石家さんま
我が母校、早稲田摂陵高校の夏は終わりました。そして私にとっての”摂陵”も今日で終了です。来春からは校名が大阪早稲田高校となり”摂陵”の二文字は完全に消えてなくなってしまいます。噂によるとスクールバスまで刷新されて早稲田カラーのエンジ色に変わるらしい...笑小、中、高、大と自分の歩んできた歴史なので母校愛は人よりも強く、かつ、大切にしている方だと思いますが、こうなってくると、もうこれからは母校とは呼べなくなってしまいます。ちょっと、いや、かなり寂しいです。。。そんな私の個人的な感情はさておき
ドリームフェスティバル国際大会が終わったばかりですが、もう来年のドリーム、更にはもっと上の大会へと向けて動き出しています。一般部の関西地区強化稽古会のご案内です。8/10(土)8/31(土)9/21(土)それぞれ時間は10時~12時兵庫中央支部尼崎道場です。参加資格は女子は中学生以上、男子は高校生以上となります。参加希望者は必ず事前に松本までお声掛け下さい。更に全日本ユースジャパン強化合宿のご案内です。11/8(金)~11/10(日)参加資格は今年のドリームに出場した選
【お知らせ】7月19日(金)〜22(月)までの期間はドリームフェスティバル国際大会の為、稽古休みです。ただし、21日(日)の生駒道場ファミリークラスと22(月)の生駒道場一般部のみ通常通り稽古を行います。日中に住之江公園へ行ってきました。大阪市内とは思えない自然あふれる立派な公園です♪目の前にはこれまた立派な住之江競艇場がありました!!競馬、競輪、競艇等のいわゆる公営ギャンブルと呼ばれるものに今まで私は一度も行ったことがないのですが、人生経験として一度は行ってみたいなぁ~と思う今日
多分、、、ですが、ここかなぁ~?昨日のブログの合宿地です。昔は和歌山の高野山と奈良の御杖村とで毎年、交互に夏合宿を開催していたので、そのどちらかには違いありません。20年ほども前の写真です。やはり多分、、、ですが(苦笑)。みんな若いですね。コロナうんぬんの話しとは別に、コロナが始まる少し前の時期から「もう合宿は終了にしようかな?」と考えてました。なので少なくともここ5、6年は合宿を開催していません。まぁ早い話しが合宿はリスクが高過ぎるのです。更にそのリスク回避の為、安全に遂行する為には
週末、日曜日は朝から川西市の清和源氏まつりへ🌸以前たろうと父ちゃんが牛若丸&弁慶役で出演させて頂きましたが観客側として今年は拝見させて頂きました🎶(たろうはまた出演したい、とか言っています…😂😂😂早稲田摂陵ウインドバンドの皆様の演奏とパフォーマンスが今年も本当に素晴らしかったです👏👏👏絢爛豪華。源氏まつりがキッカケでたろうも源氏と平氏など歴史が詳しくなりましたからね〜。学びのキッカケというのは本当に何処にあるのか分かりませんねえ。市長!今年は歩くコースが少し長
本日、兵庫県川西市で開催される「第60回清和源氏まつり」に早稲田摂陵高等学校ウィンドバンドが出演されます。まつり概要|清和源氏まつり公式ウェブサイト清和源氏まつりは、昭和28年に多田神社のまつりとして行われたのが始まりで、その後、市中部にある清和源氏発祥の地「多田神社」を中心とした多田地区において、鎧、兜に身を固めた源氏ゆかりの武将や馬上の巴御前、時代衣装に身を包んだ常盤御前、静御前seiwagenjimatsuri.comポスター出典:第60回清和源氏まつり公式サイト)
2024年5月26日(日)13時30分より(13時開場)摂津市民文化ホール(くすのきホール)にて「みつばち会吹奏楽団第7回定期演奏会🐝」が開催されます。入場料は500円(全席自由)、前売券は「teket」にて販売中です(販売期間は5/26(日)13時まで、但し予定枚数に達した時点で販売終了)。https://x.com/mitsubachikai/status/1770575527721763067?s=46(ポスター出典:みつばち会吹奏楽団公式X)
気づかなかったのだけど、3月12日に高校ウエブでこっそり発表されていた。でも、これはまさに「爆誕」というべきインパクト。早稲田が本気で関西に殴り込みをかけるのか?関関同立はとても気にしていると思う。下の方も、こそっと『【大学受験論】北野高校と横浜翠嵐高校との違いが興味深かった。』おはようございます。さすがに体重増え過ぎやろうということで受験が終わってからというもの夜な夜な街中でウォーキングを行なっているのですが、昨夜はガッツリ花粉を…ameblo.jp「とい
早稲田摂陵が2025年4月から早稲田大阪なるよ~んっていうニュースが届く。…なんか、強そうな校名だな。インパクト的には大きいです。首都圏を始め、他府県の人達は「おぉっ」って思うかもしれんが、大阪の人間、そんなにまでして早稲田に行きたいかっていうと、どうなんだろう。国公立の抑えで関関同立じゃ物足りないって場合には候補になるし、私立本命で最頂点を狙う場合も候補になるんだけど、早稲田を第一本命って子、ごく僅かしか聞かない。学びたい学問や校名に対しての憧れあれば別ですが、関西圏では先ず
早稲田摂陵高等学校、2025年4月に「早稲田大阪高等学校」へ校名変更大阪・茨木市にある私立高校、早稲田摂陵高等学校は2025年4月、「早稲田大阪高等学校」へ校名変更します。背景と目的2009年に早稲田大学の系属校となった同校は、これまで「早稲田摂陵」の名で、地域に根ざしながらも、早稲田大学への進学者数も増加させてきました。今回の校名変更は、この関係をさらに深め、西日本一帯から早稲田大学を目指す生徒が集まる開かれた学校とすることを目的としています。主な変更点校名:早稲田摂陵高等学校
2024年4月28日(日)14時より(13時開場)早稲田摂陵高等学校学園生徒会館ホールにて「早稲田摂陵高等学校ウィンドバンドスプリングコンサート2024」が開催されます。入場は無料ですが、整理券が必要です(全席自由)。※整理券をご希望の場合は下記のURLから必要事項をご入力の上、お申し込みください。早稲田摂陵スプリングコンサート2024申し込みフォーム整理券は、下記フォームよりお申し込みください。整理券の発送は4月中旬を予定しております。docs.google.com12:30
お疲れ様です。ナポリタン『#今も好きな定番の味(ナポリタン)…』お疲れ様です。ぶらっと…『ぶらっと…「力道山」「アントニオ猪木」&#至福の時間』お疲れ様です。ぶらっと…『ぶらっと…』お疲れ様です。雪遊びといえば?「…ameblo.jpからの…阪神電車で一駅ですが乗っての…人が…(汗)気にしないで…駅から歩くこと数分…ザ・シンフォニーホールザ・シンフォニーホールTheSymphonyHall日本初のクラシック音楽専用コンサートホール「ザ・シンフォニーホール」の
近場の日帰り温泉施設へ♨️家から30分程。アルカリ性単純泉です。この地域、花崗岩地帯なので、地下深部にまだ冷え切っていない花崗岩があると思われ、それが熱源になっていると推測されます。今回も貸切風呂。優雅に2時間です。意外に広い浴槽。竹林がいい感じ。夜はライトアップされます。室内はこんな感じ。館内のレストランから、ご飯も部屋に届けてもらえます2時間まったりして、••••••••••••••帰宅してiPadで定期演奏会を視聴。チケットぴあで、早稲田摂陵高校の定期演奏会
早稲田摂陵高校ウィンドバンド第65回定期演奏会@ザ・シンフォニーホール(2024.2.24)昼の部、夜の部、両方とも聴きました!皆さん言っておられます。至上最高のステージ。感動の余韻が収まらない。興奮冷めやらない。私もそう思いました。「音楽で躍動と感動を」とのキャッチフレーズで演奏会のプレゼンをされていましたが、その言葉に偽りなし。なぜこんなに感動するのか?生徒の皆さんの純粋さが見ている人に伝わるからだと思う。ピュアな心で演奏、マーチングに磨きをかけ、見て