ブログ記事38件
家族で将棋にハマった早生まれでも大丈夫3月生まれ7歳小211月生まれ6歳年長さん二学年差年子姉妹ママ松子です。体格や年齢に関係なく子どもが大人と対等に戦える頭脳スポーツ・将棋。小さな女の子がえげつない身長差の男の子や大人と対局している姿は胸アツ!2024年から取り組んでいる小16歳と年中さん4歳将棋の記事をこちらにまとめていきますインスタ、X(Twitter)楽天ROOM棋力など2025.42018.
2年生始業式、防災頭巾を忘れて朝からダッシュした早生まれでも大丈夫3月生まれ7歳小211月生まれ5歳年長さん二学年差年子姉妹ママ松子です。ゼエハア…無駄に花粉を吸い込んでしまった載せるかどうか迷ったけれど小学校生活が不安な早生まれっ子のパパママの参考になればと書くことにした女の子1年生の成績の記録です。下の子が未就学児ラストのGWは思い切り遊びたい。下の子のラン活2026は3月に終了!2024入学~ラン活記事一覧X(Twi
パパの鎖骨にヒビが入ったことで年子ワンオペ育児に拍車がかかっている早生まれでも大丈夫3月生まれ7歳小111月生まれ5歳年中さん二学年差年子姉妹ママ松子です。椅子に登って作業中に落ちたのよ未就学児ラストのGWは思い切り遊びたいから下の子のラン活2026は3月に終了!もくじラン活20262024入学~ラン活記事一覧X(Twitter)「ラン活」「ランドセル」などのキーワードでTwitter内検索をインスタ、X(Twitter)楽
週末に卒園式だったところが多かったのかな?保育園では3月31日まで年長さんがみんないる早生まれでも大丈夫3月生まれ6歳小111月生まれ5歳年中さん二学年差年子姉妹ママ松子です。1年後は下の子が卒園式。4月から年長さんになるのもまだ信じられない下の子の成長は早い『【5y11m】卒園式でショックだったこと』本当の卒園まであと一週間早生まれでも大丈夫まだ5歳の3月生まれ年長さん、4歳年少さんの年子姉妹ママ松子です。学童の準備も佳境で毎日油性ペンで何かに記名してい…am
早生まれっ子の小学校生活ってどうなの?体力、運動発達は?早生まれでも大丈夫3月生まれ6歳小111月生まれ5歳年中さん二学年差年子姉妹ママ松子です。3月末に7歳を迎える早生まれっ子の長女の近況、体力について①マラソン大会編勉強面も『【3月生まれ小1】早生まれっ子の体力は?マラソン大会編』早生まれっ子の小学校生活ってどうなの?早生まれでも大丈夫3月生まれ6歳小111月生まれ5歳年中さん二学年差年子姉妹ママ松子です。ママも3月生まれなのでまだ…ameblo.j
早生まれっ子の小学校生活ってどうなの?早生まれでも大丈夫3月生まれ6歳小111月生まれ5歳年中さん二学年差年子姉妹ママ松子です。ママも3月生まれなのでまだ41歳。え?同級生のみんなはもう42歳なの〜⁉︎20歳を過ぎると立場が逆転する早生まれマウントマラソン大会があったので3月末に7歳を迎える早生まれっ子の長女の近況、体力面&勉強面について記録してみます。インスタ、X(Twitter)楽天ROOMそろそろ七五三のことを考えないとJI
小1KEYと2歳児ごくま🐻の男兄弟の母。。。5歳差育児の奮闘記(笑)と、私の趣味だったり、日々の愚痴だったり、何でもありのブログです宜しくお願いします😊長男のkeyは3月生まれで、まだ6歳の小学1年生です発達がゆっくりで、3月生まれも重なり、、、、正直、保育園時代は本当に悩みました。。。今でも思い出すのは年少の時にピアニカの発表会があり、3歳半の長男に毎晩毎晩練習させ、、、親の期待に応えようと頑張ってくれたと思います。今思い返すと、あんなに頑張らせなくても良かったなと、、、。。。1
今回は、早生まれさんについてお話します。一般的に、小学校の中盤以降になると、うまれた時期の差が和らいでくると言われます。受験を考えなくとも、幼稚園や保育園に入るタイミングやその園生活の中で4月生まれさんと3月生まれさんは、やはり差がありますし早生まれさんは焦ってしまうようなこともありますよね。早生まれと言われる1・2・3月生まれさんの親御さんは周りのお子さんのようにできない場面に出あったりす
乳歯ケースは100均で良くない?早生まれでも大丈夫3月生まれ6歳小111月生まれ4歳年中さん二学年差年子姉妹ママ松子です。X(Twitter)@hauyaumarekko3月末生まれの長女(年度末生まれの年度マツコ)小1の9月6y5mで初めて前歯が抜けました『【小1・6y5m】初めて歯が抜けた!乳歯ケースって必要?』前回に続き歯の話早生まれでも大丈夫3月生まれ6歳小111月生まれ4歳年中さん二学年差年子姉妹ママ松子です。X(Twitter)
前回に続き歯の話早生まれでも大丈夫3月生まれ6歳小111月生まれ4歳年中さん二学年差年子姉妹ママ松子です。X(Twitter)@hauyaumarekko年子姉妹の歯🦷のはなし4y9mの次女がオザケンライブで6歳臼歯が生えたと思ったら『【4y9m・年中】6歳臼歯がこんにち歯@8.31日本武道館』残暑でお出かけを諦めた早生まれでも大丈夫3月生まれ6歳小111月生まれ4歳年中さん二学年差年子姉妹ママ松子です。X(Twitter)@hauyau
ワンオペなので習い事は週2が限界早生まれでも大丈夫3月生まれ6歳小111月生まれ4歳年中さん二学年差年子姉妹ママ松子です。来年、上の子が学童卒業したら増やそうかと考え中。今年は保育園児と小学生(学童)のスケジュール調整が辛い1年8ヶ月違い年子、学年も年子だったらよかったのに。つらみ記録『【6y1m小1・4y5m年中】日々のノルマがつらい①ルーティンを変更』ノルマに追われる早生まれでも大丈夫3月生まれ6歳小111月生まれ4歳年中さんの年子姉妹ママ松子です。入学す
夏休み初日から学童注文弁当にお世話になった早生まれでも大丈夫3月生まれ6歳小111月生まれ4歳年中さん二学年差年子姉妹ママ松子です。とりあえず課金(注文弁当を試)してみてイヤだって言われたら手づくりにするスタイル。注文方法などは後述。学童の注文弁当は一食500円。注文弁当があることがまずありがたい!ありがとうございますありがとうございます。昨年秋の学童説明会の質疑応答でわたしが真っ先に質問したのがこの「夏休みのお弁当注文はありますか?」答えは「やってくれる
今年から、同じクラスに双子ちゃんがいらっしゃると聞いていましたが、なかなかお会い出来ず。双子ちゃんが身近にいることはなかなかないので、お会いできるの楽しみにしていました。我が家は、朝一番から延長始まるギリギリまで預けています。そんなにお子ちゃまがいないので、保護者の方に会うことも少ない。保護者会もありましたが、双子ちゃんのご家庭は欠席でした。そんな双子ちゃんとのすれ違いの日々でしたが、ついに昨日のお迎えで双子ちゃんとママさんにお会いすることができました✨3月生まれのうちの双子さんとは、
実家、義実家へ帰省しました!早くもお久しぶりの更新になってしまいました…笑笑さて、5月1日から6日まで実家に帰省しておりましたー!!だいぶゆっくり帰省したけどこんなに長く帰省したの初めておかげでゆっくりできました!旦那の実家に犬、私の実家に猫。息子にとっては動物に触れ合えるとっても楽しい日々だったと思う笑実家の動物じゃ物足りなくなって動物園にいってまで餌やりしたりしっかり触れ合ってきましたよ〜笑夫婦共にレッサーパンダが大好きで毎回結構な時間居座るんだけど、今回
実はミュージカルが好き早生まれでも大丈夫6歳0ヶ月の3月生まれ新小1、4歳新年中さんの年子姉妹ママ松子です。GWに小1と劇団四季ミュージカル「アナと雪の女王」観劇してきたよ♪少しも寒くないわ〜↑↑(劇団四季バージョン)インスタ、X(Twitter)どちらも@hauyaumarekko楽天ROOM劇団四季ミュージカル「アナと雪の女王」は、ディズニープリンセス好きなら一度は観劇したいミュージカル。(映画公開は2013年!10年以上前)3歳未満入場不可・3歳以上はチケ
先日の強風の日息子の家の玄関のミモザの鉢植えが倒れそうになったからミモザをカットしたって嫁ちゃんからおすそ分けしてもらったスワッグにしようか?リースにしようか?丸いリースには量が足りないからクレッセント型を2つ直線の枝を折れないようにしならせてリボンが無いので端切れをザクザク大雑把に切って飾りました写真を撮ってよく見ると直したい箇所が出てくる😳目で見るのと写真で見るのと感覚が違う向かって右のカーブを直したくなって来ましたちょっとだけ直して写真撮ったけど
一週間後には学童スタート!早生まれでも大丈夫保育園最終週にやっと6歳を迎えた3月生まれ年長さん、4歳年少さんの年子姉妹ママ松子です。桜が咲くどころか保育園最終登園日は強風&雨の大荒れお天気最後の姉妹登園を撮影する余裕もなかったので何日か前から撮影しておいてよかったインスタ、X(Twitter)どちらも@hauyaumarekko楽天ROOM進研ゼミ小学講座チャレンジ1ねんせいタブレットと親のスマホでメッセージやり取りが楽しい💕『【進研ゼミ】チャレンジ1年生
保育園はいよいよ今週で本当の卒園早生まれでも大丈夫まだ5歳の3月生まれ年長さん、4歳年少さんの年子姉妹ママ松子です。写真スタジオは予約済み。3月末の娘の誕生日はいつも桜が咲いているのに今年は遅いなあ。出産入院に向かうタクシーで桜並木の下を通り、産後は病室から満開の桜を眺めていたのを思い出す桜が咲いたらランドセルを持ってママがお外でも撮影予定インスタ、X(Twitter)どちらも@hauyaumarekko楽天ROOM進研ゼミ小学講座チャレンジ1ねんせい3月2
本当の卒園まであと一週間早生まれでも大丈夫まだ5歳の3月生まれ年長さん、4歳年少さんの年子姉妹ママ松子です。学童の準備も佳境で毎日油性ペンで何かに記名している気がする。油性ペンは友達。インスタ、X(Twitter)どちらも@hauyaumarekko楽天ROOMパッキン取らなくていいお弁当箱[15日~27日P15倍]弁当箱1段パッキン一体型容量560mlレディースドーム型パッキンレス4点ロック大人ランチボックスお弁当箱漏れないPALT6A
上の子の6歳誕生日は卒園式よりあと早生まれでも大丈夫まだ5歳の3月生まれ年長さん、4歳年少さんの年子姉妹ママ松子です。インスタ、X(Twitter)どちらも@hauyaumarekko楽天ROOM5歳年長さん、逆上がりができるようになりました鉄棒は保育園の体育で習っていて最近前回りができるようになったー!のレベルからいきなり逆上がり成功(回転はゆ〜っくりw)運動好きなタイプではないし体格的にもまだ年中さんに近いのに(細山細子)なぜ逆上がりができるように
上の子の6歳誕生日は卒園式よりあと早生まれでも大丈夫まだ5歳の3月生まれ年長さん、4歳年少さんの年子姉妹ママ松子です。3月生まれママは誕生日がきて41歳になりました昨年はディズニーランドが盛大に40周年を祝ってくれて嬉しかった(ちがう)実はまだ34歳くらいの気分で。出産後、自分に関しては時間の経過が止まる現象なんなのか。インスタ、X(Twitter)どちらも@hauyaumarekko楽天ROOM入学準備品『【5y10m年長さん】入学説明会のあとにすぐ購入
本当の卒園&4月1日の学童開始まであと2週間早生まれでも大丈夫まだ5歳の3月生まれ年長さん、4歳年少さんの年子姉妹ママ松子です。そろそろ自分の卒園式グッズもチェックしないとうっかりがありそうで不安インスタ、X(Twitter)どちらも@hauyaumarekko楽天ROOM入学準備とは別に学童用に追加で必要なもの『【新小1】学童説明会後に買い足すもの』卒園まで半月、4月1日の学童開始まであと1ヶ月切った早生まれでも大丈夫まだ5歳の3月生まれ年長さん、4歳年少さんの
節分が来れば思い出す、保活の合否結果が出る時期ですね。早生まれでも大丈夫5歳4歳の年子姉妹ママ松子です。3月末生まれ長女1歳なりたてで1歳クラス翌年は11月生まれ次女生後4ヶ月で0歳クラスそれぞれ入園した際のことをまとめました。長女入園前の3月に下の子を妊娠したので慣らし保育期間は絶賛つわり中で倒れるように寝てたなー【入園準備】買って良かった保育園グッズ【0歳・1歳児クラス】【入園準備】買って良かった保育園グッズ【0歳・1歳
妊娠前は侍ジャパンの試合のために台湾🇹🇼へ行った早生まれでも大丈夫5歳年長さん3歳年少さんの年子姉妹ママ松子です。大谷くんに声をかけたらわざわざ振り向いてぺこってしてくれたことは末代まで語り継ぐ。インスタ、X(Twitter)どちらも@hauyaumarekkoライオンズ、ヤクルトのファンクラブに入っているのに今シーズンは西武ドームに2回しか野球観戦に行けず。『【5y3m×3y7m】我が家の入学準備。年長さんはお出かけ強化年間に』ラン活終了3月生まれ
「ママは埼玉だから日本人じゃないっ」と上の子に指をさされました。ナチュラル翔んで埼玉じゃん…。この東京生まれめ。在宅ワークだから点数低くて学童入れない可能性が浮上中早生まれでも大丈夫5歳年長さん3歳年少さんの年子姉妹ママ松子です。インスタ、X(Twitter)どちらも@hauyaumarekkoまあまあ近所にハリポタ施設ができたので原作・映画を履修して将来いっしょにあそこで働くのが夢なママと娘たち。『【オープン前日】ハリーポッタースタジオ見てき
どんどん寒くなってますね、季節が急激に進みすぎて、若干戸惑います。風邪だけは引かせてはならぬ!とついつい厚着をさせてしまい、これからの冬場一体これ以上何を着せたらいいのだろうと、いつも悩みます。とりあえずあったかいお茶でも、、(子供がハマり中)送料無料北海道産黒豆茶楽天市場先日の、早生まれはいつまでも不利と言う(略しすぎ)ニュース。突き刺さりました。早生まれも早生まれ、上の子は3月下旬です。もともと予定日は4月の初め頃だったのですが、私妊娠前に子宮の手術をしていた
毎年恒例のアレに行ってきた(阪神優勝おめでとう🐯)早生まれでも大丈夫5歳年長さん3歳年少さんの年子姉妹ママ松子です。インスタ、X(Twitter)どちらも@hauyaumarekko年子のインフルエンザ予防接種シリーズ1yと3y『3y6m×1y10m年子の予防接種のコツ』こんにちは。年子姉妹は先日、インフルエンザ予防接種を受けました。普段子どもは医療費無料なのでうっかり会計しないで帰ろうとしたり金額に驚いたりする年に一度のやつ…ameblo.jp
ディズニーランドと同い年早生まれだから学年はひとつ上。41歳の同級生たち、元気〜?(早生まれマウント)早生まれでも大丈夫5歳年長さん3歳年少さんの年子姉妹ママ松子です。インスタ、X(Twitter)どちらも@hauyaumarekko小学校入学準備テレビ電話にもなる我が家のアレクサ最近は娘のしりとりの相手【New】EchoShow5(エコーショー5)第3世代-スマートディスプレイwithAlexa、2メガピクセルカメラ付き、グレーシャーホワイト
在宅ワークだから点数低くて学童入れない可能性が浮上中早生まれでも大丈夫5歳年長さん3歳年少さんの年子姉妹ママ松子です。インスタ、X(Twitter)どちらも@hauyaumarekko光る靴至上主義『【5y6m×3y10m】光る靴の季節ですね』在宅ワークだから点数低くて学童入れない可能性が浮上中早生まれでも大丈夫5歳年長さん3歳年少さんの年子姉妹ママ松子です。小学校入学準備テレビ電話にもなる我が…ameblo.jp小学校入学準備テレビ電話にもなる我が家のアレクサ
こんにちは🍀約一年ぶりくらいになってしまいました。この一年で、いろいろな環境変化もあり書き記したいことも沢山ありましたがなかなかその余裕がなく過ごしていました。また少しずつ、子供たちのことや自分自身のことを記していけたらと思っていますのでご縁ありましたらよろしくお願いいたします息子5y7m娘2y7m前日、息子の最後の運動会がありました!去年は前日に風邪で休んでしまったので今年は参加できることを目標に1ヶ月くらい前からそわそわしてました😆体調管理はほんと難しく