ブログ記事187件
輸送機祭りな今日の小松基地、フライトレーダーを見てたら・・・えっ、浜松基地から早期警戒管制機が向かってるんだけど(笑)もしかして、小松基地に来るんだろうか?どうなん・・・空を見てても見えません、高度28,000フィート?違うような気がしますが高高度を飛行中みたい。結局は・・・小松基地上空を通過しました。喜んで損した気分です本当(笑)確かに、エアバンドからは何も着陸進入と言うか誘導は無かったしね。午後一は、303が3機ノーマル上がりで始まりました。次は、14時頃のアグレスに期
NikonZ9にNIKKORZ135mmf/1.8SPlena(貸出機)を装着、千歳基地滑走路へ進入するE-767早期警戒管制機(AWACS)を撮影。快晴の陽光で雪レフがよく効き、雪面からの反射光が機体下部を照らしてくれました。
初めて浜松シティマラソンに申し込んだ。距離はハーフ。この大会の2週間後には東京マラソンが控えているので、ちょうど足慣らしにはいいかと…9時にスタートの号砲。完走時間を2時間30分と申告していたので、スタート位置は最後尾のFブロック。そのためにスタートラインに到達するまでに4分近く掛かっていた。この4分が後で大きな意味を持つことになるとは、この時には思いもしなかった。最初の数キロはドラえもんや"下駄"ランナーなどと並走しながら、キロ6分半とマズマズのペース。6キロ過ぎには苦
基地活:E-767早期警戒管制機:AWACS・E-767がローカルで飛行Taltuti&go!を繰り返していました。以上基地活:E-767でした。
私が住んでいる自宅上空が浜松航空自衛隊の飛行航路に数年前からなった様です。飛行機には詳しくないですが、自宅真上の上空をゴーっと音を出して毎日旋回していきます。ススキ最近はすっかり寒くなりました昨日ですが、ウォーキングしてると…ゴーっと何時もの飛行機が飛んで来ました。早速スマホを構えて写真を撮ってみた。自宅から北西に20分程歩いた国一バイパスの側道付近です16時06分飛行機が来ました。真上を飛んでいます。通り過ぎてしま
どーもです曇天模様の空に、早期警戒管制機(AWACS)が飛んでたゆったり飛んでる姿が、何とも頼もしかったりするなぁ☺️しかし、今日の空模様は余りにも目まぐるしくて、ホント辟易だったよQ.ピザが食べたくなったらここ!と思うお店は?A.特にこだわりはないです🍕🦊▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう↑麻婆丼花椒のス~っとする辛さで口回りが痺れる~🔥めちゃ美味しく頂きました
10月26日(土)に行われたエアフェスタ浜松2024予行。オープニングフライトに続いて行われたのは、救難展示。浜松救難隊によるフライトですけど、基地の外から撮影しているのでよく見えず、割愛🙇。次のプログラムは、早期警戒管制機(AWACS)E-767による展示飛行です。オープニングとともに離陸し、海上で待機する様子。そして展示飛行が始まりました。大型の機体が右へ左へ、機動性の高さを見せつけます。なんといっても背中のお盆のような突起が印象的です。これがレーダーというのは知っていました
欧米がウクライナ支援を行ってきた訳だが、はじめは弾薬、そしてミサイル、戦車と攻撃的な兵器へとシフトしてきた。そして、軍用機も、旧型のソ連製戦闘機から始まり、今や、F16戦闘機の供与が決定されている。当初の予定ではこの春には配備が始まるとされていたが、F16は航空優勢を確保するという点で、ゲームチェンジャーになり得る機体ではある。昨今の第5世代戦闘機と言われる電子戦やデータリンクで互いに連携できる戦闘機ではないが、空対地、空対空戦闘に長けており、大きな戦力になる事は確かだ。
ウクライナ戦争は膠着状態か、若干ロシアが優勢の状態で継続しているようだ。ウクライナ軍は反転攻勢が上手く行かず、地雷原や障害物で強固な防衛線を敷いて後方から航空攻撃を行うロシア軍に苦戦している。近代戦においては制空権というか航空優勢が無いと、劣勢になる事が明らかだが、それが明確になってきたように見える。そんな中、ウクライナ軍はドローンを巧みに使って、劣勢を跳ね返そうとしている。黒海艦隊の艦船に対する水上ドローンが指揮艦を撃沈したり、巡洋艦や揚陸艦も多数破壊して、黒海艦隊の勢力を
近代戦においては、航空機による攻撃が最も機動的で効果が大きいため、制空権を確保した方が格段に優位になる。攻撃すべき空域に味方の航空機が入れない、または、入ったとしても撃墜される恐れが高い状態では航空機の運用は至難だ。ウクライナ戦争においてはウクライナ側が旧ロシアの戦闘機であるのに対して、ロシア側はSu‐34や35などの最新戦闘機を使っている。機動力もさることながら、ミサイルの到達距離も半分では、深く懐に入った時以外勝ち目はない。だから、ウクライナは局地戦だけに戦闘機を用い、ロシ
露空軍の最上級司令機を破壊、ウクライナ軍撃墜でアゾフ海に墜落か、ロシア空軍史上最悪級の被害、プーチン娘が爆弾発言、ウクライナ侵攻を批判か?!マウスポインターを持ったマウス君が、ニュースを伝えています!ネット大衆紙「ブルーカラー」!ニュースキャスターマウス君!日々伝えられる国内外のニュースから、まるで、鼠のように細かく情報を集めては、緻密な分析をしています!ネット大衆紙「ブルーカラー」!大衆紙というより知識人の好むような話題を提供します。他の政治系ユーチューバーとは、ある意味一線を
ウクライナでロシアの早期警戒管制機A50が撃墜されました。背中にお皿のような巨大なレーダーアンテナを装着して、数百キロ範囲を探知して攻守にわたり指揮を執る貴重、高額な機体で、ロシアは8機所有しているといいます。戦闘空域の一番遠いところで運用されているはずです。大きな痛手です。おそらくウクライナはF‐16から空対空ミサイルを使用したのでしょう。こうなると黒海などでロシア航空機運用ができなくなります。これはアメリカの早期警戒管制機。
・ここ最近、たまたま見つけた動画で何コレ💧と、思うのがありましたそれが、↓のコレですWintergatan-MarbleMachine(musicinstrumentusing2000marbles)CheckoutSpeldosa-TheWintergatanMusicBox!https://youtu.be/jPuJGW7NuzoAvailableasAU/VST/AAX:https://klevgrand.comAndonAppStoref
今日の1枚は(AWACS)(奏)でモーニング気まぐれな雲
早期警戒管制機、、通称AWACS(エーワックス)を御存じだろうか?読んで字のごとく、、巡航高度を飛行する航空機に高性能のレーダーを搭載し、探知エリア内の飛翔物を検知し自軍・友軍に情報を提供することで戦局を有利に進めることのできる、、いわば飛行するレーダーサイトです。この考えの誕生はこれまでの弾着観測射撃とか夜間の隠密飛行なんて考えを一切に古いもの、、むしろ使えない旧世代の遺物にまで追いやった、、、アメリカがB707をベースにE-3セントリーを誕生させたことで東側諸国、、特にソ連は戦々
沖縄の写真をお探しの方、ぜひ僕のストックフォトを覗いて下さい。沖縄はもちろん、イメージ素材も続々公開されています。今回はその中から、写真を3枚紹介します。公衆電話公衆電話(No:27113656)の無料写真素材を提供する「写真AC」のフリー写真素材は、個人、商用を問わず無料でお使いいただけます。クレジット表記やリンクは一切不要です。Web、DTP、動画などの写真素材としてお使いください。www.photo-ac.comタイトル「公衆電話」車内・ドライブのイメージ素材。
前回の続きから嘉手納のバス停に着きそこから歩いて嘉手納基地へ今回の沖縄遠征の目的は嘉手納基地のアメリカンフェスト2023へ行くためでした保安検査とかを受けてから基地内へF15ヘリコプターパトリオットアメリカの国旗アメリカ軍の消防車C130輸送機早期警戒機F35ステルス戦闘機アメリカ軍の警察車両かなセスナ機続く
ブログランキング参加しました。『ブログランキング』と『にほんブログ村』の2つです。よろしければクリックお願いします。歴史ランキングにほんブログ村いつも応援ありがとうございます。F-16は、スペックで優るロシアのスホーイSu-35戦闘機に勝てるのか?私も軍事をちょっとかじっただけで素人に毛が生えた程度の浅い知識しかありませんが、それでもウクライナに供与されると言われるF-16のBlock50/52相当ならSu-35に十分対抗できると思いますよ。一般的にはSu-35は最大4
テロリスト国家ロシアの同盟国ベラルーシも雲行きが怪しくなってきた。ベラルーシは、昨年2月24日にロシア侵略軍が北から攻めて来た時の通り道となった所だ。すなわちこの時点で、明白にロシアのウクライナ侵略に荷担、援助していた犯罪テロリスト国家だ。マチュリシチ空軍基地が攻撃最近は、ロシア侵略軍と合同部隊も編成し、ロシア侵略軍と一体化している。西側軍事筋によると、再びロシア侵略軍とベラルーシの合同軍は、ウクライナ北部国境をうかがっているようで、活動が活発化しているという。しかも大統領の
輸送機、爆撃機、早期警戒管制機、旅客機による豪快な飛行シーン…これは凄すぎる
おはようございます。航空自衛隊浜松基地のE767早期警戒管制機は日本で唯一配備されていてたまに撮影することができます。今回は次男坊の502号機の映像です。本日もご覧いただきありがとうございました。<m(__)m>ゲーセンに行ったらぬいぐるみ狙っちゃう?ほぼ取れないので狙いません。▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう
【NATO軍がオンステージ】ヤバいな😳ボーイングE-3セントリー。E-3セントリーは早期警戒管制機(AWACS機)で、ボーイング707-320B型がベース機。主な任務は、飛行中の航空機の敵・味方を判別だけでなく、早期警戒管制の通り通常時も上空に待機してレーダーで警戒・探知し、防衛の役割も担っています。つまりNATO空軍の進出があるからこそ…この機が出撃した。とみるのが妥当かも🤔加速した、ロシアのミサイル攻撃に対抗する動きだとすれば、戦闘拡大の懸念は大。
一応、早期警戒管制機が大陸間弾道ミサイルを探知して、上空の情報は追えていても低高度の情報が掴めないのは、早期警戒管制機の数が足りてないからなんだよね。早期警戒管制機の数は、大型が7機、中型が13機の体制で運用されてる。13機のレーダーの索敵範囲は、高度9,150mの位置からだと理論的に370㎞まで索敵可能という風に言ってるけど、このレーダーは1回転するのに、2回レーダー波を飛ばして反射波を受け取るシステムなので、途中でレーダー波が途切れる部分がある。これが毎回ミ
【まさかの攻勢支援?】今宵は、アメリカ海軍の電子偵察機と、空軍のそれと揃い踏み😳というか、このジェット機はヤバい。レーダーで敵地上部隊を探知、識別し、味方地上部隊を指揮・管制する。対地版早期警戒管制機(AWACS機)とも呼べる機体である。J-STARSのSつまり、地上部隊が戦闘のために展開、進出している可能性が大、だ。
おはようございます。静岡県浜松市の街中には航空自衛隊浜松基地があり市街地上空を飛行する飛行機を観ることができます。今回紹介する飛行機は早期警戒管制機AWACSです。本日もお越しいただきありがとうございました。<m(__)m>サプライズで感謝を伝えるなら?
おはようございます。ここ1週間ほど、第7波となり急激に新型コロナウイルス感染者が増加してきました。石川県内も数日前に過去最高の700人を突破、昨日は隣の富山県が800人、福井県が600人を突破するなど全国的に過去最高となってきました。何より、これまでと違い身近な人にも出始めたのは驚き・・・(-_-;)こんな状態の中、気になるのは航空祭が開催されるのだろうか?そういえば、浜松基地からエアフェスタ2022の開催日が発表されましたね。こちら、オイラの目当ては早期警戒管制機です。
ポストに某政党のパンフが入っていました。「戦争のない東アジア・・・」とありました。ひどくのんきなことを書いています。先日中国の砂漠に、日本の早期警戒管制機E-767の実物大模型が設置してある画像が発表されていました。それ以前に、アメリカの空母と可動式の揚陸艦の実物大模型の存在も発表されていました。何のために実物大模型をつくるのかといえば、攻撃する際の目標確認と攻撃訓練をするためであります。第二次大戦時も日本はB‐29の実物大模型をつくっておりましたし、アメリカも砂漠に日本の戦
コロナな日々110~中国の標的と久々の休日仕事●2022年5月○日(○)某店訪問124回目「鰤と味噌紙包み焼き」、「肉団子甘酢あんかけ」。肉団子は、訪問124回目にして、おそらく初のメニュー。和風のやさしい味付けで、ボリュームもある。なかなか良いメニュー。「雨に負けるな秋田ハタハタ唐揚げ四匹980→380北海極上生ウニ丸ごと一箱3980→1980」。そういえば、今年は、去年ほど雨は降らない。●2022年5月○日(○)松屋ごろごろ煮込みチキン
久しぶりに会社を出る前に聞えて来たのはジェット機の音山を超えれば航空自衛隊浜松基地あの音は早期警戒管制機武器は搭載していませんが地上に固定されたレーダーより空から広範囲に警戒してFー15戦闘機と連係して侵入して来る敵を攻撃しますこれも昔、北海道の函館空港に当時ソ連のミグ25戦闘機が海面スレスレに飛行して全く地上レーダーでは発見出来なかった為に空から警戒を出来るように導入しましまねコストダウンの為に民間機のボーイング767の上にレーダー着けました