ブログ記事282件
パパとママに頑張って2枚かいたのは小学一年生になったばかりの男子いいね〜こだわりがあるんです色とか形にね😊👍小学6年男子黙々と描いた感じ形も色もかなりいい❣️小学一年生になった女の子ちっちゃかった手が上手に筆を持つようになった感動〜💕6年生女子色使いが個性的今流行りのラベンダー紫を上手に使ってる鱗もこってるね第一回絵手紙体験会鯉のぼりを描こう6名参加連休中で来れない人が多かったですね他の日ありませんか?と問い合わせが多くありました。また開催しますね
日本絵手紙協会の講座に参加して古梅園でにぎり墨体験と絵手紙スケッチをしてきました。「中井桂子と行く奈良の旅」「ならまちセンター」に集合お部屋には中井桂子先生の大きな絵手紙などの展示があり、皆さんじっくり目習い〜まずは古梅園の阿座上講師より墨が出来るまでの工程や原材料についてのとてもわかり易い説明を受けましたそして、中井桂子先生のスケッチ講座今回は古梅園さんの工房のスケッチなので水や墨、筆、ダーマトグラフ、クーピーはご法度なので色鉛筆での着色です色の限られる色鉛
昨日は那須塩原市に行ってきましたおうちdiningしま手作りにこだわるランチのお店です♪たぶん三〜四年ぶり私が絵手紙をかくきっかけになったお店です手作りドレッシングこれが本当に美味しいメインを選べます私は油淋鶏デザートがつきます先生の絵手紙大きな作品も素敵ですこのお教室じゃなきゃたぶん私続かなかったお教室に通っていた頃のブログです『絵手紙教室』絵手紙教室でした本日のお題はこの大きな和紙に明るい気分になる絵コロナ騒ぎで暗いニュースばかり明るい気分になりたい私は春爛漫を
3/31福島民報新聞の県南コーナーに掲載していただきました(結構大きく)昨日のお昼ごろの取材だったのでいきなり今日出てるって知りびっくり😊3/29-30(土日)ギャラリーミニコンサートを開催(4/5あと一回あります)ギャラリー展示は4/9までです。お時間ある方ぜひお越しください。今回の一番人気は大きく描いたこちらの5枚土偶と埴輪(もう一枚描く予定)それと筍とニワトリ恨みのこもったニワトリは一気に一時間でかいた(^○^)私😀3月に日本絵手紙協会公認講師となりまし
ギャラリー展示を来週に控え毎日準備をしています。嬉しいお知らせです😊日本絵手紙協会の公認講師なれた〜👌😆頑張ってきて良かったです
月刊絵手紙3月号が届きました📕📕📕⚫︎月刊絵手紙は絵手紙の専門誌📕です⚫︎ご購読📕希望の方はお教室または日本絵手紙協会までどうぞ📕📕📕📕📕📕📕📕📕📕📕📕📕📕📕
2月3日は絵手紙の日一般社団法人・日本絵手紙協会が制定しました。日付けの由来は、2月3日を「ふ(2)み(3)」と読む語呂合わせからです。そういえば、手紙って書かなくなりましたね…。今日は、立春なんですが、寒いです…。最近誰かに手紙書いた?(っ'-')╮=͟͟͞͞✉ブォン▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようおしまい。
▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう絵手紙の日今回は『絵手紙の日』について解説していきます。なぜ②月③日が『絵手紙の日』なのかというと②月③日という日付が『ふ(②)み(③)』という語呂合わせであることが由来となっています。 『絵手紙の日』については日本絵手紙協会によって制定された記念日となっています。この記念日を制定することによって、絵手紙をえがいて送る事を世界中に呼びかけるという事が目的となっています。 最近ではイ
最近誰かに手紙書いた?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう絵手紙の日(2月3日記念日)東京都中央区日本橋に事務局を置き、「絵手紙」に関するさまざまな活動を行う一般社団法人・日本絵手紙協会が制定。日付は絵手紙の「ふ(2)み(3)」と読む語呂合わせから。絵手紙をかいて送ることを世界中に呼びかける日。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。絵手紙は、季節の風物などに短い言葉を添えた手紙で、書き手の感性や人柄が感じられる魅力的なも
え〜!え〜!てがみ〜!って大騒ぎすることはないね。2月3日は「絵手紙の日」なんだって。2009年に“日本絵手紙協会”が制定したんだって。2月(ふ)3日(み)の語呂合わせで「絵手紙」を書いて送ることを世界中に呼びかける日にしたんだって。最近、手紙って書いてないんだ。郵便はがきの値段が85円になったし相手に届くのに時間がかかるようになったし。なによりも、メールの方が楽だし早く届くからね。でもさぁ、温かさというか優しさを感じるのは手紙だよね。これ、日本絵手紙協会のホー
最近誰かに手紙書いた?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう絵手紙の日??東京都中央区日本橋に事務局を置き、「絵手紙」に関するさまざまな活動を行う一般社団法人・日本絵手紙協会が制定。日付は絵手紙の「ふ(2)み(3)」と読む語呂合わせから。絵手紙をかいて送ることを世界中に呼びかける日。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。なるほど、、、語呂合わせでしたかぁ~~絵手紙ねぇー!?出したことないけど…w昨年1
最近誰かに手紙書いた?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう絵手紙の日(2月3日記念日)東京都中央区日本橋に事務局を置き、「絵手紙」に関するさまざまな活動を行う一般社団法人・日本絵手紙協会が制定。日付は絵手紙の「ふ(2)み(3)」と読む語呂合わせから。絵手紙をかいて送ることを世界中に呼びかける日。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。絵手紙は、季節の風物などに短い言葉を添えた手紙で、書き手の感性や人柄が感じられる魅力的なものであることから趣味
日本絵手紙協会が制定。日付は絵手紙の「ふ(2)み(3)」と読む語呂合わせから。絵手紙をかいて送ることを世界中に呼びかける日。最近誰かに手紙書いた?年賀状で、20人ほどの友人・知人に手紙を書きましたね。まあ書くというよりは、消しゴムハンコで済ませてしまいましたが。今は殆どLINEやメール。それもあって、段々手書き文字が怪しくなってしまいました。漢字忘れたり文字がのたうったり…ヤバイな。▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう
最近誰かに手紙書いた?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう東京都中央区日本橋に事務局を置き、「絵手紙」に関するさまざまな活動を行う一般社団法人・日本絵手紙協会が制定。日付は絵手紙の「ふ(2)み(3)」と読む語呂合わせから。絵手紙をかいて送ることを世界中に呼びかける日。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。書いてないですね〜メールやLINEで連絡取れますからね✉️月末にSUGARは来たけどまだ忙しそうで情報があまりない💦次の作品の情報解
最近誰かに手紙書いた?▼本日限定!ブログスタンプ今日は絵手紙の日ササミ巻きガムの日(2月3日の数ある記念日のひとつ)はやはり採用されなったか絵手紙の日を定めたのは日本絵手紙協会さん株式会社ペティオさんの負け〜絵手紙ってもしやハガキいっぱいに花や果物をどーんとデカく描いて読み手をびっくりさせるあれですね残念ながらそういう趣味の知人がいないので絵手紙をいただいたことはないのですが新聞の絵手紙投稿欄とかで目にすることがありますぱっと見は同じようでも絵心やセンスのある方とそ
月刊絵手紙1月号が届きました(^-^)⚫︎月刊絵手紙は絵手紙の専門誌です〜ご購読希望の方はお教室・または日本絵手紙協会までどうぞ📕📕📕📕📕📕📕📕📕📕📕📕📕📕📕
第29回中井桂子とみなと横浜絵手紙展2024/11/27〜12/1神奈川県民ホールギャラリー本日は最終日ですこの絵手紙展には中井桂子先生の大きな絵手紙やスケッチの絵手紙のエリアとお教室で取り組んだテーマと会員の個人の絵手紙のエリアがありそれに加えて小池邦夫先生の絵手紙が展示されており感嘆の声が上がっておりましたそして、こちらが私の個人のスペースこの画像だけしかお見せ出来なくて本当に残念ですが…ちなみに、この絵手紙達は切手を貼って実際に送ったもの会員間でのや
第29回中井桂子とみなと横浜絵手紙展2024/11/27〜12/1神奈川県民ホールギャラリー会場内は撮影禁止ですので画像はお見せ出来ませんが…11時〜の実演が始まる頃には会場には50名を超えるほどのお客様の熱気に包まれて中井桂子先生の実演をお待ちくださっておりました。会場では先生の著書も販売しており先生はその場で購入された方のお名前とサインを墨でして下さっていて購入された方は先生との歓談と直筆をとても感激されてました絵手紙墨絵奈良Amazon(アマゾン)
第29回中井桂子とみなと横浜絵手紙展2024/11/27〜12/1神奈川県民ホールギャラリー会場内は撮影禁止ですがこちらは日本絵手紙協会のインスタグラム用に会場の様子を撮影したものとても迫力ある会場💗明日11/28㈭11:00〜と14:00〜の2回中井桂子先生の墨絵実演があります先生が大きな紙に向かって筆を走らせる姿は見応え抜群です〜♡是非、是非足をお運び下さいホームページyoshie'sgalleryhttps://kazu-moto.ameba
第29回中井桂子とみなと横浜絵手紙展2024/11/27〜12/1神奈川県民ホールギャラリー無事に搬入が終わりました。会場内は撮影禁止ですが入ってすぐのお部屋は中井桂子先生の大きな絵手紙小池邦夫先生との絵手紙交流の軌跡展示など大変素敵な空間が広がっておりますゆっくりと実際にご覧ください私も木曜日と日曜日の2日間、在廊させて頂きます〜今回は11/28㈭11:00〜と14:00〜の2回中井桂子先生の墨絵実演があり先生が大きな紙に向かって筆を走らせる姿は見応え抜群で
第29回中井桂子とみなと横浜絵手紙展2024/11/27〜12/1神奈川県民ホールギャラリーが近くなってまいりました。愛知県在住の私ですが…現在このみなと横浜絵手紙会に所属しております。今回の展覧会では中井桂子先生の大作絵手紙の他にみなと横浜絵手紙会がお教室で取り組んだテーマの絵手紙展示会員のそれぞれの絵手紙展示があり個性豊かな絵手紙が並びます。私も木曜日と日曜日の2日間、在廊させて頂きます〜今回は11/28㈭11:00〜と14:00〜の2回中井桂子先生の墨絵実
月刊絵手紙11月号が届きました⚫︎月刊絵手紙は絵手紙の専門誌です⚫︎ご購読希望の方はお教室または日本絵手紙協会までどうぞ⚫︎月刊絵手紙11月号は2025年・年賀状特集です⚫︎郵便料金が変更に伴い📮出す前に確認を!📕📕📕📕📕📕📕📕📕📕📕📕📕📕📕
今年の野菜も終わりかけています昨日で最後のミニトマトピーマン、シシトウはもう少し楽しめそうです今日は家族を乗せて帯広厚生病院です病院へ行くというのに秋晴れが気持ち良くドライブを楽しんでいるような空間にさせてくれます今日も検査、受診と時間がかかりそうです終わるまでタリーズでコーヒーを飲みながら待っていますゆったりとした時間もあまりなかったので先日届いた月刊誌を持ってきましたゆっくり読めそうでよかったです
皆さまおはようございます(^-^)厳しい残暑🥵お見舞い申し上げます台風🌀🌀🌀の影響が案じられますくれぐれもご注意下さい月刊絵手紙9月号が届きました⚫︎月刊絵手紙は絵手紙の専門誌です⚫︎購読ご希望の方はお教室または日本絵手紙協会までどうぞ⚫︎月刊絵手紙11月号は絵手紙年賀状の特集号です皆さま今日もどうぞお元気でお過ごし下さいませ📕📕📕📕📕📕📕📕📕📕📕📕📕📕📕
月刊絵手紙7月号が届きました(^-^)⚫︎月刊絵手紙は絵手紙の専門誌です⚫︎ご購読希望の方はお教室、又は日本絵手紙協会までどうぞ📕📕📕📕📕📕📕📕📕📕📕📕📕📕
月刊絵手紙7月号が届きました⚫︎月刊絵手紙は・絵手紙の専門誌ですご購読希望の方は日本絵手紙協会又は・お教室までどうぞ⚫︎小池邦夫美術館で〈おやつのえてがみ〉募集中!皆さまどうぞご参加下さい📕📕📕📕📕📕📕📕📕📕📕📕📕📕📕
📕月刊絵手紙6月号が届きました。表紙の力強い文字!小池邦夫先生の〈よし、これからだ!〉在りし日のお姿が目に浮かび感慨しきりです⚫︎月刊絵手紙は・絵手紙の専門誌です⚫︎📕購読ご希望の方はお教室または日本絵手紙協会までどうぞ📕📕📕📕📕📕📕📕📕📕📕📕📕📕📕
月刊絵手紙5月号が届きました。ページを開いた途端に小池先生の笑顔〜!思わず胸が熱くなりました。🔳月刊絵手紙は・絵手紙の専門誌です🔳購読ご希望の方はお教室または日本絵手紙協会までどうぞ📕📕📕📕📕📕📕📕📕📕📕📕📕📕📕
2024/2/29(木曜日)漱石山房記念館へ風もなく歩くと気持ちがいい十勝は(田舎なので)ほぼほぼ移動は車なのです日本絵手紙協会月刊誌に何度も掲載され読んでいましたが実際、記念館に来ることが出来てよかったです漱石さん、初めまして!たくさんの書物の中こんな風に資料を使いながら机に向かわれていたのかな亡くなるまでの9年間を過ごした早稲田南町の旧居は「漱石山房」と呼ばれこの地で「三四郎」「こころ」「道草」など数々の名作が生まれたそうです図書室、ブックカフェ、東京
昨日東京から戻り今日は町民大学絵手紙教室でした2月28日絵手紙創始者「小池邦夫先生を偲ぶ会」に出席し皆さんの「花の絵手紙」を献花してきたことをお話しましたそして2000枚の「花の絵手紙」に囲まれていた小池先生はいつもの赤いハイネックのセーターに笑顔をみせていましたこの日は青空がきれいな暖かい日でしたが会場に来られた方がくる途中富士山がくっきりと見えた!と話されいました先生から届いた富士山の絵手紙を思い出しさびしさがこみ上げてきました教室の皆さんにもお