ブログ記事10,063件
いつもご訪問ありがとうございますさてさて今日は、孫娘のお宮参りへ行って来ました‥令和の時代、生後一ヶ月頃行うお宮参りではなくお食い初め時期の生後四ヶ月にお参りをするらしく、でもその方が首も座り写真映えもするしなんと言ってもご機嫌な写真がいっぱい撮れて良かったです‥境内のソメイヨシノが丁度咲き始めていて、気候も良くお宮参り日和となりました‥ところでママが出掛けいる間ばぁばとお留守番をしていたりん‥『さぁ、お散歩に行くよー』わが街の桜も開花しました‥
#shibainu#shiba#shiba_snap#shibalovers#shibainustagram#shibaglobal#shibaken#shibadog#気張り柴犬#気張り犬#気張り柴#てんかん持ちワンコ#てんかん犬#軽いてんかん#犬のてんかん#柴犬#獅子丸#柴犬獅子丸#柴犬のいる暮らし#柴犬大好き#柴犬マニア#柴犬ライフ#柴犬部#日本犬#しばすたぐらむ
今晩ワン白色犬わん最近、暖かい日が多いせいか分からないが、下僕(飼い主)がくしゃみ連発、目は腫れて新種の妖怪みたいになっておりますワンめっちゃ、目が痒いそうですワン、自然治癒が下僕(飼い主)のポリシーらしいので自力でなんとか、かんとかするそうワン、わお~んポストカードっぽい一枚(だと思うワン)ピンぼけちゃん花粉症の行為症だそうですワン、何の行為やねん、わお~んあと無性におやつが食べたくなるそうですワン、これも後遺症だそうですワン以上ワン
昨夜のカンチ&トミ夕食前。僕、お腹ペコペコです・・・と、猛アピールのボクチン。一方、トミちゃんは熱視線。夕食は完食でした。夕食後、ソファーでのんびり。夜のお散歩が終わり、トミちゃんはソファーの下部でうたた寝。カンチは温活。温活も昨夜で終わり。また次の冬季に再開します。トミちゃんもフリーの夜。カンチはソファーに移動して、こんな感じで昨夜は過ごしました。おやすみなさい。今朝のカンチ&トミ今朝も服は
いつもご訪問ありがとうございますさてさて昨日もお天気予報通りぐんぐん気温上昇し、暖かいというより暑く感じました‥ところで今日もお天気良くなりそうですが、花粉も非常に多くなり外出は厳しそうですぅ‥そんな夏日間近の気温になった昨日のりんはというと‥昼さんぽ後のおねだりルーティン‥大きな甘夏をひとふさあげました‥その後はまったりタイム‥『珍しいところにいるじゃん』窓際にベッドが置いてあるので冬の間は全く寄り付かなかったのに、昨日の暖かさでマイベッドへ行ったのかなーこうして春を告げるり
昨夜のカンチ&トミ夜のお散歩が終わり、カンチは布団へ!トミちゃんはクレートイン。おやすみ!カンチはクッションへ移動。おやすみ!今朝のカンチ&トミ今朝は服無しでも大丈夫そうな気温でした。朝食前。朝食を待ちます。しかし・・・・トミちゃんは半分しか食べませんでした。したがって・・・・完食のご褒美はナシ!ご了承くださいませ!獣医さん今日は月一の獣医さん。恒例の近所の高校周辺をお散歩
いつもご訪問ありがとうございますさてさて只今の気温19℃、風は強いが日中は更に上がって23℃まで上昇する予報‥わが街のヨウコウ桜、今日明日には開花するかも知れないなー洗濯物を干していると決まってベランダに現れるりん‥何を期待しているのかなー『干しているだけで、なにも持ってないよ』『はいはい、おやつねー』いつでもどこでもガン見してくるりんなのでした‥『底なしの食欲で、1日中食べているじゃん‥』
みなさんはペットを飼っていますかスポーツクラブで一緒の奥様の娘さんが犬の指導の資格を持っているそうでしたなかなかそういった就職がなくて違う仕事をしているそうですが聞いたところによると柴犬が人気だそうです私は柴犬は性格的に飼いやすいと思ってましたでも柴犬は頑固なんだそうです日本犬は誰でも言うことを聞くというわけではなく面倒を見てもらった人の言うことしか聞かないそうですアメリカの警察犬に秋田犬を使ったところ誰彼の命令を聞かなくて決まった人の言うことしか聞かなかっ
さんざん私と遊んで眠くなったのかソファを独り占めして寝ようとするひなた寝ていいんだよ寝たかな※テレビの音がうるさくてすみませんなかなか気になって寝れないかな。でもこの後、少しだけイビキをかいてました。ココだとなかなか落ち着かないようで熟睡出来ないみたいです。物音がしたのか、耳がピーン起きた大きなあくび今度は顔隠して寝ちゃったかわいい、かわいいひなたちよいと愚痴とある日の早朝4時台、私が大学病院検査の日。どーしても早く出かけないと行けないので、こんな時間に散歩をしたわけです
昨日夜中からちょい上げ下げしてるので🥹早く良くなって欲しい😢#shibainu#shiba#shiba_snap#shibalovers#shibainustagram#shibaglobal#shibaken#shibadog#気張り柴犬#気張り犬#気張り柴#てんかん持ちワンコ#てんかん犬#軽いてんかん#犬のてんかん#柴犬#獅子丸#柴犬獅子丸#柴犬のいる暮らし#柴犬大好き#柴犬マニア#柴犬ライフ#柴犬部#日本犬#しばすたぐらむ
昨夜のカンチ&トミ夕食は完食。そしてその後の穏やかなひと時。テレビを観るママの横で・・・・カンチ・・・・そしてトミちゃん。優しい時間が過ぎて行きました。夜のお散歩が終わり、トミちゃんはフリー。横になってぐっすりと・・・ボクチンはクッションで。最近、暖かくなったためか布団には行かなくなりました。布団乾燥機も今晩からは使わなくなります。トミちゃんの横のソファーに寝てみましたが、気にする事もな
ロシアンブルー、アメリカンショートヘア、シャム猫(サイアミーズ)、スコティッシュフォールドなどなど、血統書付きの猫は海外の原産で日本原産の血統書付きってないのかな?三毛猫なんていうのはどうなんだろう?検索すると和猫は雑種で、品種ではないため血統書はありません。バーン!と書いてありました。というわけでペットショップには売っていないのですなムーちゃんはサバトラの雑種家内の友人から貰い受けた
お疲れ様です今朝は、まだマイナスの寒い朝でしたが、太陽☀️が出て来たら暖かいです^^早朝から、3ヶ月振りの出産がありました!3ヶ月なんてあっという間に感じる毎日ですが、子犬が生まれるまで何だか長く感じましたね〜⁈先ずは、雄1、雌3皆、無事に生まれ、一安心、嬉しい限りです☺️手早く撮影したので、画像がブレて💦③は、画像が2枚のみ🤣また、少し成長したらアップしたいと思っております父、桜舞王さん祖父、紅一王さん(紅王丸号直子)祖母、桜舞花さん★桜舞王さんの代表賞歴
いつもご訪問ありがとうございます朝のルーティン、朝日を浴びながら過ごすりん‥ところで昨日から春の陽気になり、今日の最高気温は19℃、これからの日々どんどん気温上昇して最高気温25℃まで上がる日もあるそうで春本番もいよいよかなーわが街の桜並木の開花楽しみでーす‥さてさて春近し日の昨日のりんはというと‥ママがお墓参りへ行っている間お留守番していたりんを連れ出し昼さんぽへしゅっぱーつ‥ルーティンのおやつを食べているお顔、イイねーそしておもむろにクネクネダンスを披露するりんなのでした‥
ひなたは意外に1度やった事は覚えてしまう賢い子なのだけど、ちょっと困ったことに。先日、初めて夫が1人であさんぽに行ったのですが、やはり途中でギブ「迎えに来て」とメールが来ました。車で迎えに行くとひなたから歓迎の嵐。後ろの席から舐め舐め、髪の毛グシャグシャの刑に。このお迎えを1回だけしただけなのに、後日…「今日も来るよね」と後ろを何度も何度も振り返り車を探すひなた。「私、ココにいますけど」夫は仕事だし誰も来ません。しばらく動かなくて非常に困りました。下手な事を覚えさせるとわ・た・しが
先週末から天気が悪く、気温も下がり…雪降ったりなんかして。そんな悪天候からやっと脱出し、今日は青空が広がりました。そしてよくわかりませんが、突然はしゃぎだしましたw天気がいいと、はしゃいでも気になりません。ぬれた路面でこれされると後が…w
今日は駅までお迎えに来てくれたここちゃんです😄お散歩するここちゃんの様子を見せていただきました🐕ママさんがあずきパックやマッサージを頑張っていらしたので、少しお久しぶりですが背中は予想していたより良い状態キープです✨首、腰、股関節、お尻、後肢に硬さが出ていたので重点的にマッサージ👐🏻今日も寝息を立てて本気寝されてました😴マットを広げると、かいくんが"やります🙋🏻♂️"とスタンバイ😂今日は更にかいくんと仲良くなれ、距離がもっと縮まったね💞ここちゃん、今日もマッサージ頑張ってくれてあ
いつもご訪問ありがとうございますさてさて穏やか祝日の午前中、お彼岸なのでパパのお墓参りへ行って来ました‥早咲きの桜を眺めながら公園墓地までのんびり歩いて行きました‥墓地内はペット立ち入り禁止なのでりんはばぁばとお留守番です‥暖かな日差しのなかお参り出来て良かったです‥昨日のりんは‥さつまいもの甘露煮を1本ぱくつきました‥夜ごはんはお野菜たっぷりのおじやごはん‥『あれあれ〜お鼻にごはん粒がついているよー』ママたちが食べていた水菜のサラダ、残った水菜をムシャムシャ食べ尽くすりんなの
この日、実はいつもあまり使うことのないコード付きの掃除機を使って掃除していました。そうしたらいつもの音と違うのが気になったようでひなたが覗いてますこれ終わったら散歩行こうね。改めて思う、毛が抜ける犬種はジュータンは不向きだと。とにかく毛がスゴい。とりあえず今回は2枚処分暖かくなったら残りの1枚処分することに決めました。散歩行くよ河津桜がキレイですやっぱりお天気がいいと気持ちいいね。ひなたは、最近というかかなり前からずーっと外食が大好きなんです笑。オヤツじゃないですよ、ガチご飯の
いつもご訪問ありがとうございますさてさて雨の日は決して外に出ないりんとママですが、動物病院予約をしてる為雨のなか行って来ました‥嫌いなレインコートを着せられ渋々歩くりん‥途中何度も拒否しばを繰り返すりん‥動物病院は大好きなんだけれども、雨のなかレインコートを着せられているのが嫌なりん‥まぁ、なんだかんだ病院へ到着‥まずは体重測定、先月は6.5kgドキドキの今月の数値はというと6.54kg、ほんの僅か40gの増加、体感的にはもっと増えていると思ったのになーところで診察ではアトピーのお
9日の日曜日は天気も良くなったので赤レンガ方面にお出かけしました。ノルウェージャンスピリット号とひなた、何してるのかなしっかり水分補給してます。この日は赤レンガでパンのフェスがおこなわれていて、凄い人の数。1度は列に並んだ(夫が)のですが、まぁご存知の通り超超超短気の夫が耐えられる訳もなく、購入できませんでした。私は最初から散歩目当てで行った場所で、パン目当てじゃなかったので落胆する事もありませんでしたが、夫はいつまでも買えなかった事を引きずる、引きずる。「じゃあ少しは我慢しなさいよ
なぜかは分かりませんが、栗は何かの下敷きになるのが好きです。写真は冬のロングコートの下に自分から潜りにいった時の写真。「布団に入る感覚でしょ」とお思いの方もいるかもしれませんが…ロングコートが無いと、緑のマットとベッドの間に入って寝ますw挟まるのが好きなのかしら?
いつもご訪問ありがとうございますさてさて寒かったり暖かったりを繰り返しながら春本番を迎えつつある昨今‥晴れの日が続かないので晴れたら一気に活動していますぅ‥スッキリしないお天気だっただけれども、ルーティンの昼さんぽは欠かせません‥お散歩後のルーティン、おやつおねだり忘れませ〜ん‥ちゅーるを頬張るりん‥奇跡の1枚、片目ウインクが撮れました‥
いつもご訪問ありがとうございますさてさて昨日は雨が降り続き花冷えの一日になりました‥朝方まで雨が残ってましたが、現在は気温も上がって来て青空が広がっています‥さーてと、今日は暖かくなりそうだし朝シャンしちゃおうと『キレイキレイしよ』とりんに声をかけ、ブルブル震える身体をヒョイと持ち上げお風呂場へ収監‥週一洗われているだからいい加減気持ちが良いものだと学習して欲しいわーシャンプー後は朝日の当たるママのベッドの上で自然乾燥に勤しむりん‥ところで昨日のりんはというと‥ママのお膝におててを
今日は紀州犬のノリタケくん(通称のりぴー)特集ですのりぴーは紀州犬のイメージを覆す、誰にでもフレンドリーな超穏やかボーイですとにかくお散歩が大好きでとっても上手に歩きます♪お散歩中は「猫レーダー」をつけて、猫探しのお散歩にもなっています猫がいそうなところを知っており、猫を見つけると大興奮、その日はラッキー♪みたいなところがあります基本はズンズン歩きたいタイプなので、歩みを止めると…どうしても「せつなフェイス」になるのりぴーこの顔めっちゃ可愛くないですか?そんなお散歩好きののりぴー