ブログ記事772件
こんにちは。本日は「資産運用の実践記録」の17回目の結果報告です。次の目次で書いて行きます。この1週間の日本株式市場の状況私のこの1週間の日本株投資の状況ワンポイント補足説明1.この1週間の日本株式市場の状況日経平均株価は先週末よりも1.82%上昇(プラス)しました。また、TOPIXは同1.70%上昇(プラス)でした。今週も大きく上昇しましたね。では次に、私の投資状況についてです。2.私のこの1週間の日本株投資の状況私の株式投
レーティング日報【最上位を継続+目標株価を増額】銘柄機関格付目標株価日付コーテクHD<3635>岡三強気2400→29005/8イオンファン<4343>モルガン強気6100→66005/8三菱重<7011>モルガン強気1900→30005/8ライフコーポ<8194>岡三強気2100→24005/8SCSK<9719>
ごきげんよう✨GWも終わり、今日も良いお天気☀️久しぶりの東証どうなっているかな〜…と確認(13:30頃)日経平均も上がってますね私の日本株も…💁♀️良い感じですでもこんな日は、新しい株を購入したいのですが…様子見ですねもっと下がったら買おう…と思うのでした資金はそのままに…お・わ・り
日本株の中でも特に注目されているオーガニック食品企業を紹介し、初心者でも理解しやすい投資術を解説します。これからの投資に役立つ情報をお届けします。1.日本株投資の魅力日本株投資は、国内経済の成長や企業の業績改善に直接影響を受けるため、安定したリターンを期待できます。特に近年、健康志向の高まりとともにオーガニック食品市場が拡大しており、関連企業への投資が注目されています。2.オーガニック食品市場の現状日本国内でのオーガニック食品の需要は年々増加しています。消費者の健康意識の高まりや環境
日本株投資に役立つ経済指標とその活用法5選初心者さん経済指標の基本から応用まで体系的に学びたいです。特に各指標の実践的な使い方と注意点を教えてください。上級者さんでは5つの主要指標について、概要から課題克服法まで段階的に説明しましょう。現代の市場環境に即した活用法を重点的に解説します。景気の基調を測るGDPの活用術概要国内総生産(GDP)は経済活動の総合体温計です。四半期ごとに内閣府が発表し、個人消費や設備投資などの内需と輸出などの外需のバランスを分析します。具体例前年比で個人
めちゃ楽しかったーーー🩵😆トレードにもみんな独自のスタイルがあって、面白い☺️🩵正解がないからこそ、それぞれのやり方でほんとーに面白い🤣🩵🩵🩵🩵🩵🩵
こんにちは。本日は「資産運用の実践記録」の13回目の結果報告です。次の目次で書いて行きます。この1週間の日本株式市場の状況私のこの1週間の日本株投資の状況ワンポイント補足説明1.この1週間の日本株式市場の状況日経平均株価は先週末よりも3.40%上昇(プラス)しました。また、TOPIXは同3.73%上昇(プラス)でした。今週は結構上昇しましたね~!では次に、私の投資状況についてです。2.私のこの1週間の日本株投資の状況私の株式投
こんにちは。本日は「資産運用の実践記録」の12回目の結果報告です。次の目次で書いて行きます。この1週間の日本株式市場の状況私のこの1週間の日本株投資の状況ワンポイント補足説明1.この1週間の日本株式市場の状況日経平均株価は先週末よりも0.57%下落(マイナス)しました。また、TOPIXは同0.61%下落(マイナス)でした。上下に大きく変動しましたが、1週間を通してみると、これだけのマイナスでしたね。計算あってるかな・・・??と一瞬思いました。笑
ありがとうございます。FIRE生活のケンちゃんです。今日も日経平均は大きく下げましたが、この状況で自分は、約10年ぶりに・・・・「日本株投資復活!」しました。きっかけは、ジムで同級生との話で、自分は未だにスマホを持っていないという話になり、これからはもうスマホを持っていないと、生活に支障があるのかな?という話題になり、「楽天株100株でスマホ
【高配当利回り株】ベスト50<割安株特集>順位コード銘柄利回り(%)4/4終値決算期1<7148>FPG6.48201325/092<2491>Vコマース6.3377425/123<6817>スミダコーポ6.2085525/124<3245>ディアライフ6.01103125/095<9743>丹青社5.8
こんにちは。今日は3月の月間の結果についてです。次の目次で書いて行きます。私の3月の日本株投資の状況ワンポイント補足説明1.私の3月の日本株投資の状況まず、3月は株式投資用の資金全体(株式+購入予備資金)では、月間1.10%のマイナスでした。(売却税・配当税を控除後。売買手数料を控除後。含み損益あり)グラフにすると、資金全体は次のように変動しました。(土日祝は変動なしなので、フラットな線になっています。なお、資金額は万円以上の桁をカットして表示しています。また、
入学式で身バレ危機?留学生はハジケリスト!|オシャレ専門学校系トレーダーata日本株投資割安好業績株買い増し増しameblo.jp多少の不安は抱えつつ入学式は無事通過ここで一つ疑問に思った事が…入学式に何人か欠席者がいる自分のクラスは全員出席でしたが…外人クラスは1割程来てない!?資格試験とかでも結構来ない人はいますけど…何故来ない!?ほぼ20歳以下なのでまだ先の事は分かってない人が多いため仕方の無い事かもしれませんが専門学校生でマトモな就職先にあり就ける
こんにちは。本日は「資産運用の実践記録」の10回目の結果報告です。次の目次で書いて行きます。この1週間の日本株式市場の状況私のこの1週間の日本株投資の状況ワンポイント補足説明1.この1週間の日本株式市場の状況日経平均株価は先週末よりも5.15%下落(マイナス)しました。また、TOPIXは同6.64%下落(マイナス)でした。では次に、私の投資状況についてです。2.私のこの1週間の日本株投資の状況私の株式投資用の資金全体(株式+購入予備資金)は
個人的な備忘録としての記事です購入に至らなかったり、既に売却済みの銘柄に関する記事も含まれます間違いないように注意して記載してはいますが、誤りがある場合もあります個別銘柄を推奨するものではありませんので、株式投資はご自身の判断でお願いいたしますみなさま、今日も元気にお過ごしですか。株の🌸道をのんびり進んでいるれんげです。明日のアメリカ相互関税の発表を控えて、なかなか3月29日の下落を埋めきれない日経平均が続いていますね。日経平均終値も35,725円と、ボックス相場の下限
株、ポジション落として4月配当Jリートスターツプロシード増し余力は合わせて5000万円程勉強始まりますとあんまりトレード意欲湧きませんね素敵なキャンパスライフその1カルチャーショッキング!|オシャレ専門学校系トレーダーata日本株投資割安好業績株買い増し増しameblo.jp宿題を少々課されましたし相場もイマイチ4月2日過ぎるまでは控え目ポジションで行きます。無理しなくても後出しでエエんやで
2025年4月1日10:59JSTBloomberg著名投資家のウォーレン・バフェット氏率いる米投資・保険会社バークシャー・ハサウェイが、7年連続となる円債の発行を検討している。バークシャーは円建て無担保社債の発行に向け、BofAセキュリティーズと米国みずほ証券を主幹事に起用した。同社は2019年以降、毎年円建てで起債しており、昨年10月には19年の初回債に次ぐ規模の円債を発行した。国内社債市場ではバークシャーが日本株への投資資金拡大のために円債を発行するとの期待が高
個人的な備忘録としての記事です購入に至らなかったり、既に売却済みの銘柄に関する記事も含まれます間違いないように注意して記載してはいますが、誤りがある場合もあります個別銘柄を推奨するものではありませんので、株式投資はご自身の判断でお願いいたしますみなさま、今日も元気にお過ごしですか。株の🌸道をのんびり進んでいるれんげです。3/27(木)はACSL(6232)の事業説明会&13回株主総会に行ってきました!株主総会の前に、1時間半ほどみっちりと株主向けの事業説明会が開催
個人的な備忘録としての記事です購入に至らなかったり、既に売却済みの銘柄に関する記事も含まれます間違いないように注意して記載してはいますが、誤りがある場合もあります個別銘柄を推奨するものではありませんので、株式投資はご自身の判断でお願いいたしますみなさま、今日も元気にお過ごしですか。株の🌸道をのんびり進んでいるれんげです。3/28(金)は横浜ゴム(5101)の第149回株主総会に行ってきました!場所は横浜ゴムの本社・平塚製造所で、最寄り駅はJRの平塚駅。迷うといけな
こんにちは。今日は3月決算の会社の権利付き最終日ですね。去年の年末から本格的に日本株投資をちまちま買い始めて、今80万ぐらい日本株に投資してますずっとマイナスだったのが、今日はプラスで一番高い儲けになってます配当や株主優待目的で投資してるのですが、やっぱテンション上がっちゃいますもっと桁違いに投資してる人はどんだけの上がり下がりを毎日経験してるんだろうと思いますね、!日本株投資、もっとはやく始めてれば良かったなと思います。ヒーハイストは明日売れたら売ろうか、悩む下がったところで買
個人的な備忘録としての記事です購入に至らなかったり、既に売却済みの銘柄に関する記事も含まれます間違いないように注意して記載してはいますが、誤りがある場合もあります個別銘柄を推奨するものではありませんので、株式投資はご自身の判断でお願いいたしますみなさま、今日も元気にお過ごしですか。株の🌸道をのんびり進んでいるれんげです。本日はジャパンインベストメントA(7172)の第19回株主総会に行ってきました!12月決算物は、3/26(水)と3/28(金)が、総会の集中日っぽい・
個人的な備忘録としての記事です購入に至らなかったり、既に売却済みの銘柄に関する記事も含まれます間違いないように注意して記載してはいますが、誤りがある場合もあります個別銘柄を推奨するものではありませんので、株式投資はご自身の判断でお願いいたしますみなさま、今日も元気にお過ごしですか。株の🌸道をのんびり進んでいるれんげです気温の上昇と共に、猛威を振るっているスギ花粉。。ここ数年は、黄砂と花粉症とのダブルパンチで、つらい毎日を送っている方も多いのではないでしょうか。そんな時
個人的な備忘録としての記事です購入に至らなかったり、既に売却済みの銘柄に関する記事も含まれます間違いないように注意して記載してはいますが、誤りがある場合もあります個別銘柄を推奨するものではありませんので、株式投資はご自身の判断でお願いい戦闘機たしますみなさま、今日も元気にお過ごしですか。株の🌸道をのんびり進んでいるれんげです3/22(土)の日経新聞夕刊に、ボーイングが次世代戦闘機を受注したとのニュースが掲載されました。手放しでは喜んではいけないことは重々肝に銘じながらも
日本株の高配当株で安定した収益を得るための投資戦略5選背景上級者さん:皆さん、こんにちは。今日は2025年3月時点での日本株の高配当株投資について話し合いましょう。近年、日本企業のコーポレートガバナンス改革により、株主還元への意識が高まっています。また、長引く低金利環境下で、安定した収益を求める投資家が増えていますね。中級者さん:そうですね。私も最近、高配当株に注目しています。ただ、高配当だけを追求すると、財務状況が悪化している企業に投資してしまうリスクもありますよね。初心者さん:高配当
日本株投資で利益を最大化するためのエントリータイミング5選上級者さん:皆さん、こんにちは。今日は日本株投資で利益を最大化するためのエントリータイミングについて話し合いたいと思います。2025年3月現在、日本株市場は様々な要因で変動していますが、適切なタイミングで投資することで、より大きなリターンを得られる可能性があります。中級者さん:そうですね。最近の市場動向を見ていると、タイミングの重要性を強く感じます。具体的にどのようなエントリータイミングがあるのでしょうか?初心者さん:私も気になりま
こんにちは。本日は「資産運用の実践記録」の第7回目の結果報告です。次の目次で書いて行きます。この1週間の日本株式市場の状況私のこの1週間の日本株投資の状況ワンポイント補足説明1.この1週間の日本株式市場の状況日経平均株価は先週末よりも0.45%上昇(プラス)しました。また、TOPIXは同0.26%の上昇(プラス)でした。では次に、私の投資状況はどうだったのか?2.私のこの1週間の日本株投資の状況私の株式投資用の資金全体(株式+購入予備資金)は、0.63
こんにちは日本株投資3年目になりました今年こそ資産を爆増させたい!3月10日の活動記録日経微上げです今日は仕事なので休憩中のみのトレードです金曜日に買ったdeNA様は更に下げた為利確出来ませんでしたさくらインターネット様は利確出来ましたが、こちら以外に高値で200株持っておりまして含み損約20万円です本日の評価額合計含み損73万円のため総資産200万円切っています目指せ200万円!頑張ります日本株投資3年目です2025年中に30
こんにちは。本日は「資産運用の実践記録」の第6回目の結果報告です。その前に、お金を増やしたり安定的に収入を得られる方法を身に着けることができれば、お金にまつわる様々な問題を回避して生活していけると考えています。その方法の一つが資産運用と思いますが、多々ある資産運用方法(土地活用や不動産投資を含む)の中で私が選んだのが日本株投資です。選んだ理由をこの「見聞録」のどこかで書いたかもしれませんが、まずはこの日本株投資を自ら実践し、実績を積み上げることを最大のテーマに取り組んで
こんにちは日本株投資3年目になりました今年こそ資産を爆増させたい!3月7日の活動記録日経爆下げです今日は仕事休みだったのでデイトレ等をしていました画面納まりきれなかったのですがあと少しトレードしていますDeNA様流石に下がりすぎでしょうリバるでしょうと恐る恐るトレードしていましたら全然リバらなくなり現在含み損1万円あとはさくらインターネット様も下がりすぎでしょう流石に戻るでしょうと100株買ったら全然戻らず持ち株の酷い下げと合わせて含み損が