ブログ記事174件
(『日曜美術館/アートシーン』より)2019年4月15日に火災に遭ってしまった「ノートルダム大聖堂」ですが、懸命な修復作業を経て、今月8日から一般公開が再開されるそうです。それに合わせて、日本ではちょっと変わった展覧会が⁉️まず、入り口で専用タブレットを貸与されます。そして、順路の行く先々でタブレットをかざすと…【1241年】【?年】それぞれの年代の大聖堂の様子が、映像や音で体感できるらしいのです😲【2019年/火災】【1160年/大聖堂の建築開始】【1180年/ヴォールト天井
クレカ明細をアプリで見たら、ご利用可能額、50万くらい増えている…うちクレカ、公共料金とETCしか使っていないです。(その他現金ニコニコ払い。先月だけ現金ニコニコ払い不可のモバイルSuica定期更新で渋々クレカ使ったけれど)クレカ音痴の我が家…非常に怖いのですが。なんでだろう。問い合わせしたほうがいいの?今日は寒すぎて引きこもりーずしていました。こんなにいきなり寒くなるともう、外出られなくなっちゃうかも…と言うことで、土曜日に三浦半島に行くつもり無くて、黙っていたのだけれど話が出
⭐︎⭐︎⭐︎広告⭐︎⭐︎⭐︎ご訪問ありがとうございます★こちらは2016年早生まれの息子(いちたろ)との日常とお出かけのブログです。家族&ブログ紹介はこちら今日は夏休みの旅行記①です。東京と埼玉に行きました旅行初日にたまたま私の父も四国ひとり旅初日。一緒の新幹線に乗って羽田空港まで行ってお見送りをすることにしました。羽田空港はいちたろも0歳~2歳までかなり利用してたのですが、本人当然ですが全く覚えていません。私も利用する機会がなく6年
こんにちはサーモンです。コンクールとか関係ない世界で、ゆる~くバイオリンをイクラ(小3娘)に習わせています。同級生と楽しく音楽できる環境を考えて、中学受験を検討中夏は旅行にいかない我が家は比較的夏は旅行に行きません。帰省もしません。なぜなら混んでて高そうだから。旅行は比較的オフシーズンに行ってます。帰省は1月の半ばに行きます。夏は近場の科学館やイベントに参加しました。近所のお祭2回別の場所でやっているお祭り。夜ご飯を軽く食べていくかどうかで金額が結構変わってき
それは…その名も…JAPI!(スペイン語読みでハピ!)Jaliscopaseointernacionalだそうです。東京お台場にある、日本未来科学館のようなものと言ったら語弊がありすぎますが…それをメキシコバージョンにしたようなものです。VRゴーグルでハリスコ州の観光スポットを巡れたのは興味深かったです。因みに私はLagosdemorenoという所を観たのですがとても綺麗な風景だったので行きたくなりました!こういう仕掛けは観光の誘致に繋がると思うのでとても良いと思います
日本科学未来館に行ってきた仕事以外で来るお台場エリア久しぶりだし楽しかった仕事のときは緊張してたしね〜遊びに来たら楽しい場所なんだねロボットの展示に子供たち大興奮aiboがかわいすぎて、長女が1時間以上aiboの虜になっていて最終的にはaiboも長女に懐いてた韓国に連れて帰りたい行ってみたかった老いパーク‼️記憶力の定価を体験するお買い物のコーナーや歳をとると歩くのが大変ということを体験できるやつや聴力の低下を体験するやつこれはできなかったけど、視力の低下を体験
あなたは未来に何を残したい?私は『綺麗な水』娘は『さまざま語源』シミュレーションできる設備があって未来までチャレンジ!用紙をセットして画面に未来までの道筋を描いてGotothefuture!「結果は失敗」でした終わると未来から手紙が届きます「世界は一つ言葉で統一されました」母は「便利では?」とか思ったけどダメらしい。難しいね。他には『老人が見る世界』とかあった。老人の自分には世知辛い未来科学館なので上野の科学館とは違う
前回『日本未来科学館』来たの9年前だった。そりゃ展示も変わるよね。コロナ挟んだし・・・科学館マジ『コロナ』で一変した。コロナの時、展示が「触ら無いでください」「お手をふれないで下さい」「実験禁止」「自由ルーム閉鎖」だったからホント寂しかったし違う方向に転換したり(ムリある)頑張っていたけど様変わりしたよ2015の展示『不気味の谷』は克服できず動物やファンタジーへ正しい選択だと思う。ロボットは人に寄せない。間違っていない未来の街で
昨日、シニア生活環境オーガナイザー®のメンバーと、お台場にある日本未来科学館の常設展示である「老いパーク」に行ってきました。老いパークでは、老いによる目、耳、運動機能、脳の4つの変化について具体的に疑似体験できる場となっています。誰にでも訪れる老い。人生100年時代に、変化を受け入れて、上手につきあい、楽しく老いることを考えるきっかけになりました。______________わくわくorganizeやさしい暮らし心と空間のお片づけサポート☆マスターライフオーガナイザ
こんばんは!珍しく娘が風邪をひいてしまいGW後半に予定していた遠出は延期としました。幸い発熱はしていなかったので、ある日は、お粥を作って娘は自宅でゆっくり過ごしてもらって、私たちはお台場まで遊びに行ってきました。日本未来科学館地球LEDパネル1万枚ついてます空飛ぶタクシーbyANAHD何年後、空飛ぶタクシーに簡単に乗れるようになるかなーISSの居住空間こちら、個室だそう。狭い…こちらはトイレ頭脳・体力ともに素晴らしく優秀なごくごく一部の方しか宇宙飛行士にはなれま
ViewthispostonInstagramApostsharedbyよしむらきりを(@kirio44)
新型ロケット「H3」が打ち上げ成功しましたねニュースで見るだけで実際には身近に感じられるものではないのですがきっとこれでまた日本の科学技術が進み少しずつ少しずつ発展を遂げるのでしょう(よくわかっていない)これとは別に最近我が家でJAXAに触れる出来事がありとても良い機会なので何か関連した施設や科学館はないかと探しました。これ。おすすめです♪なぜ?を考える力がつく東京科学館めぐり楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}筑波のJAXAも行ってみたいけどハード
ご訪問ありがとうございます。能登の地震で、金沢の「21世紀美術館」のガラスの天井が破損したというニュースを聞いてあっと思ったのです。https://www.sankei.com/article/20240116-DTJ62GWQUVK2DMU4G4Y33X453Q/(産経新聞2024/1/16)落下したところに人がいなかったとか・・ほっとしました。ガラスづくりの建物・・とても近未来的な印象です。昨年10月に訪れて・・天気が良くてとても暑い日でした。ガラスの建物に
こんばんは😄今日は暖かかったですね(*´▽`)👌薄着の上着で十分でした(´∀`)b今日もお越しくださり、ありがとうございます🙇今夜は遅くなってしまいました(-_-;)動画を1分の編集に時間が掛かってしまい、うまく出来ませんでした(>_<)さて、横浜へのお出掛けの次の日も、お出掛けしました(´▽`;)ゞお台場にあります、日本未来科学館が、10年ぶりにリニューアルされたそうで、出掛けて参りました😅Ou~ちゃん(2歳)は出掛けたことがないとかで、一緒に行かない?って誘い
みなさんこんにちはtoiro藤沢第2教室です11月も終わりに近づいて12月に入ろうとしていますが、いかがお過ごしでしょうか2023年も残すところあと1ヶ月となりました今回は東京、日本未来科学館に行って来ました前回7月に行ったサファリパークに続き、遠出外出第2弾道路も空いており、お昼ごろには現地に到着しました着いてエスカレーターを上がると、見たことのない展示がいっぱいでっかい地球もありましたこれはなんだろういろ
こんにちは。土日に、日本未来科学館へ行ってきました。その過ごし方、お金、段取りレポになりますまず、我が家は車で行きました!車のメリット・・大人数で行くなら交通費削減。駅から歩かなくて良い。特に小さい子がいると、家から駅まで歩いて、着いてからも歩いて、、っていう工程がなかなか考えづらく・・車にしました。最寄りの駅は3つくらいあって、徒歩5分くらいでつくはず。電車でも利便性は高いです。少人数で行くとか、長居するのなら、電車のほうがおすすめ。あと、駐車場は10時ですでに満車でした。夏
初めていらしたアナタへ、プロフィールはこちら。ムスメのリクエストでお台場の科学未来館に行ってきました。『NEO月でくらす展』月でくらす展–LifeontheMoon–ANewEraofSpaceExploration月でくらす展ー科学未来館-宇宙開発は、月面移住の新時代へ!-tsukidekurasu.comムスメのためと言いつつ実は私がめっちゃ行きたかったやつ。2040年、人類はついに月への移住を果たした!ということで、月面はどう開発さ
日本未来科学館で開催されている特別展。長男は行かない〜と言うので、次男と3人で行ってきました。夏休みのお台場は、フェスあり、冒険王あり、何かわからないけど催しありで、大賑わいそんな賑わいを尻目に、日本未来科学館は程よい人でホッ。入館時間指定のオンラインチケットで、1番早い時間にしたから、余計にスムーズだったね。お台場まで戻ると、人だかりでとんでも無いことになりそうだから、上のカフェテリアでランチ。可もなく不可もなくだけど、のんびりできて良かったわそのあとは久しぶりに、お台場ぶらぶら
日曜日はお台場へ家族で行ってきました。お台場といえばガンダムぱちり☆旦那がいろいろ探してくれててあいにくの天気予報だったので室内で遊べるところに行きました。午前は、日本未来科学館のキッズパークで遊びご飯を食べてベビーは昼寝を挟んでダイバーシティのリトルプラネットへ。日本未来科学館はおや?っこひろばというキッズスペースが無料です。"おや?"っこひろば|日本科学未来館(Miraikan)未来をつくる子どもたちに、どんな大人になってほしいですか?子どもの未来について大
こどもの日に日本未来科学館宇宙飛行士の野口さんがきて会見?イベントやってて外国の関係者も多かった特別展とシアター見れなかったから、次回平日に参戦しよう
昨日は大雨の東京。朝ごはんはフォカッチャ(市販)にお好みでサンドするメニューにしました。豆子が全員分を挟んでくれました。ウインナーやベーコンと、トマト、チーズ、レタス、きゅうりです。雨なので、お出かけは我が家お得意の〇〇館へ。お台場の日本科学未来館です。すごい賑わいでした。外国の観光客の方々がものすごく多くて、私たちが外国に来た気分でした。人気なのでしょうか?難しいものもありましたが、豆子もかなり楽しんでいたし、私たちも学びがありました。ちょっとこわいけどすごいロボットとか。
こんにちは😊今日は先週のおでかけの様子です🥰この日は『日本未来科学館』へ行ってきました(私は始めていくので密かにわくわくしてました🤭)なんと今、日本未来科学館では企画展で『クリエイター展』が開催されておりそちらの様子をお届けしますクリエイター展では様々なクリエイターのコーナーがありフォトスポットもこちらは撮影スタジオを再現したフォトスポットこの他にもいっぱい写真を撮って楽しみました実際に使用しているものがいて
連休最終日。ワンオペも無事に終わりました◎今日は夫くんの仕事先に合わせて一緒に出て、一緒に帰ってきました色々迷ったのだけれども、行き先は日本未来科学館。日本科学未来館(Miraikan)日本科学未来館-Miraikan-の公式サイト。最新テクノロジーから日々の素朴な疑問、地球環境、宇宙の探求、生命の不思議まで、さまざまなスケールで現在進行形の科学技術を体験いただけます。www.miraikan.jst.go.jp地球で有名なあの博物館です。
今日はお台場へ。久々に日本科学未来館へ。息子達が小さい頃は年パスを買っていて、ちょくちょく行ってました。ジオ・コスモス地球のありのままの姿を映し出す、デジタルで表現された球体。2年前リニューアルされたそうで、新しいのを見るのは初めて。日本が正面にきた時に撮ったのだけど、今一つわからない赤枠の辺り。写真拡大して明るくしましたが、わかるかな上の写真は2階から撮ったものですが、1階だとこんな感じで寝転がって、ジオ・コスモスを眺める事が出来ます。ほとんどの
動画クリエイター展が始まったので動画クリエイター展動画クリエイターたちの舞台裏に迫る展覧会、動画撮影・編集の体験も|日本科学未来館(Miraikan)一本の動画に隠された努力や工夫、発信に掛ける想いなど、さまざまなジャンルで活躍する動画クリエイター(YouTuber)たちの“配信されない舞台裏”に迫る展覧会です。www.miraikan.jst.go.jpイベント参加がてら未来科学館へ行ってきたのですがイベント中は親は待機とのことどうしようかなーとフラフラしていたら
昨日は在宅勤務日でした。時計はドイツのグラスヒュッテ製ブルーノ・ゾンレーのシュトゥットガルト手巻きユニタス入り(^_-)-☆シンプルで良い時計です。ムーブメント撮影失敗😅暗いね妻が動かないので休み時間に実家の母を誘って買い出しに行き、妻の分も買ってきましたがお礼もないですね~。態度が大きいです。夕食の準備も始める様子がなくお腹が空いたので濃いブラックコーヒーとアップルパイを(^^♪リストショット!!夕食後はくず餅などを食べてしまい満腹
シルバーウィークは2週連続で台風襲来。合間をぬってお台場の未来科学館へ。ジオ・コスモスSNS映えするのう~館内レストランはメニューはふつ~ながら、眺めがサイコー。母はゆっくりしたいのに、自分が食べ終わったらすぐ出たいひと。。難しいかなぁと思ったけど、内容わからなくても、なんとなく綺麗でめずらしい展示が多く、思ったより楽しめました。そしてお目当てのドームシアターで3D上映。プラネタリウムともまた違って面白かった~迫る惑星や星を掴もうとしきりに手を伸ばしてた5歳。。通路側
こんにちは、ねこあしです(*´∀`*)ノ本日ご紹介させて頂くのは、8/31まで日本未来科学館で開催中の「きみとロボット」招待券を頂いていたので、会期中に消化しなければと、慌てて向かいました💦(後回しにしていたツケ)会場口では、目下絶賛公開中のTANGがお出迎え🤖(言われなきゃ、気づかねぇ😅)会場を入った瞬間、ロボットだらけΣ(・ω・ノ)ノ中々、壮観😲可愛い犬型ロボット🐕ガンダムやSWに出てきそうなやつもいます。可愛いです❤お馴染み、pepperくん。身近なロボットとしての立役
お台場の日本科学未来館と特別展示、ロボット展に行ってきました。きみとロボットニンゲンッテ、ナンダ?国内展覧会史上最大規模となる、約90種130点のロボットが大集結!#きみとロボット|日本科学未来館(Miraikan)国内展覧会史上最大規模となる、約90種130点の多彩なロボットが東京・お台場に大集結!分身のように動いたり、家族のように寄り添ったり……。ロボットとわたしたちの関係をひもとくことで、さまざまな人間のすがたを発見し、「人間とは何か?」を問いかける展覧会です。www.