ブログ記事154件
今日も頑張って仕事♫現場移動中に一夜城の前通ったら大渋滞😅通過するまでに約20分…こっちは仕事やで勘弁して〜😭やすやとバックラッシュ寄る時間無くなったやん…笑
お久しぶりの投稿です^^3月9日の休みを最後に、今週末まで仕事が続いてやさぐれていました😛が、欲しかったスティルT2のロデオカラーをゲット♫4月20日にはフィッシング母袋で釣馬鹿CUP12も開催されるので、テンション上げて頑張ろ😅
自分は仕事で参加出来ませんでしたが、日本ラインで釣馬鹿CUP11が開催されました♫優勝は日本ライン常連で、大会2回目のケイちゃん^^最後の日本ラインシリーズ出たかったんですが残念です😭で、4月からは場所を移してフィッシング母袋になります♫もし参加出来る方みえたらよろしくお願いしますね^^当日参加も全然オッケーなんで、みんなで楽しく釣りしましょう♪ちなみに参加費はありませんので、釣り券だけです^^
今月の休みがもう無い事が確定したのでストレス発散しに、仕事帰りに上州屋可児店へ本当はスティルT2のロデオカラーが欲しかったんですが無くちょうど入荷してたフッテンを購入😏前回買えなかった蛍光ピンクとシャインのカラーをゲット♫コレが活躍してくれるのが、日本ラインでは無いのが悲しい😭4月は暇なので、母袋でブラウンでも狙うかな🤭
今日も仕事で明日も仕事…3月はめちゃくちゃ忙しくて、エリア熱冷めそうになってた昼休みにフッテン入荷の知らせが…相方に電話してすぐ買いに行ってもらいましたが蛍光ピンクは売り切れで、蛍光パンチだけゲット♫デカいウッサみたい🤭早く日本ラインで使いたいです^^あっ、昨日の夜塗ったスプーン…ホワイトとシルバーとクリアプルーのバランスが悪過ぎて失敗ですね😅久しぶりすぎてエアブラシの使い方がダメダメでした👎また暇みて塗ってみます😆
仕事忙しくて体力的にも精神的にも追い込まれてますが、ストレス発散する為に久しぶりに大陸スプーンを少し塗ってみようかと^^お決まりのちょい曲げチューンして、暴れるくん仕様♫シルバーの0.9は何塗るか決めてますが、1.8のゴールドは何塗るか?晩酌しながらゆっくり考えてみます^^完成はまた明日かな?🤭
3月は仕事が忙し過ぎて死にそうですが頭の中はエリアトラウトの事ばかり考えてます🤭で、3月23日に予定していた釣馬鹿CUPは仕事のため不参加の予定だったんですが、ちょっと段取り良くして頑張れば参加出来るかな?くらいになりました^^そんな嬉しい報告しようと思ったら、ホログラムバージョンの釣馬鹿ステッカーが着弾♫昔集めてたビックリマンチョコのスーパーゼウス風を狙ったんですが、文字を🟦にしたため光を当てると文字が見えなくなる失敗😅次は黒にします(^◇^;)もしコレでも良かったら、次の大
新しく釣馬鹿倶楽部のステッカーを作ってみたんですが…バランス間違えた〜(^◇^;)って事で、作り直すんですが折角なので、次のはホログラムステッカーにします♫ついでに日本ラインマス釣り場のステッカーも作ろかな?🤭
今日は土曜日ですが急遽休みになり昨日の夜釣馬鹿倶楽部のLINEグループに軽く日本ライン行く人います?って、聞いたら大会やる事に(^◇^;)次回のペア戦の予行練習みたいなプチ大会ですかね?😅で、参加者6名という事でペア作れるのが3チーム2チームまず作って、残りの2人はタイマンバトルで予選開始今日は最高気温19℃で晴天無風…そりゃあ釣れる訳ないって感じで難しい予選となりましたが、それでも何とか勝敗はつき準決勝準決勝からはタイマン放流直後でしたが、みんな釣れず何とか1匹絞り出し勝利
自分は仕事で出れませんでしたが、日本ラインマス釣り場で行われた釣馬鹿CUP9の結果は顧問のマッキーさんの優勝🏆2位の愛葉さんは予選苦戦したみたいですが、終わってみれば2位🥈マイスターこがっちの3位は、マッキーさんのアドバイスで取れた3位みたい🤭他のみんなも熱い戦いで1日楽しめたみたいで何よりですね^^次回、釣馬鹿CUP10はペア戦を行う予定なんでみんなで死ぬほど笑えれる大会にしたいと思います♪今日出たかったな〜…(T.T)
明日は急遽開催になる釣馬鹿CUP9ですが自分は仕事のため参加出来ません(T.T)でも、新しく参戦してくれる人が増えて、前回より参加人数が多い13名♫仕事早く終わったら顔出す予定ですが、とにかくみんなが笑顔で終われる楽しい大会になりますように☺️みんな頑張ってねー♫
今度の日曜日、日本ラインマス釣り場で釣馬鹿CUP9が開催される事になりました^^が、自分は仕事で行けません(T.T)今のところのエントリーがかなり濃いメンバーになってるので、腕試ししたい方は当日エントリーも出来ますので是非♫で、最近好きになったナイロンリーダーの細いところが届きました^^ホワイト606L-eにエステル0.25のリーダー用です^^KIDやハント、リクーゼで試してみたいと思います🤭釣馬鹿CUP9に参加される皆さん頑張ってくださいね♫って言う事で、ペア戦は釣馬鹿
現場移動中にバックラッシュへ寄り道♫目的は、グラビティ1.65のマッチーラグーンだったんですが、無し(^◇^;)KID0.8はスルーしようと思ってたんですが、ちょっとだけおつまみ🤏団子魚のDR-Highがあったので買ってみましたがコレは…ノブカラー?😅まあそれだけ釣れるカラーって事ですよね?バックラッシュオリジナルスナップはめちゃ気に入ったので予備を^^今週は仕事で日本ライン行けませんが、KID0.8と団子魚を早く使ってみたいです^^
昨日は休みでしたが、やっぱり疲れが溜まってたみたいで、一日中家でのんびりしてました😆で、この前の釣馬鹿CUPで初めてナイロンリーダーを使ってみたんですが、すごく良かったです^^ロッドはホワイト62UL-eに、強靭エステル0.35号、リーダーがシーガープレミアムMAX0.6号ヒトヒロ半位でやりましたが、バラシが本当に少なかったです^^アフターでモカでも釣りしましたが、いつもバレるような感じでも、バレ無く取り込めた印象です♫0.6号しか今は持ってないので、0.5号も試してみたいと思います
昨日の大会で疲れ果てて今日は仕事してましたが明日の現場が延期になり休みに…🤭ゆっくり寝て疲れを取りたいところですが、無性にミノーで釣りたい病に掛かってしまい😷明日は午前中だけミノー縛りで日本ラインに行こうかと(^◇^;)明日は寒波でめちゃくちゃ寒そうなんで、1人ならやっても午前中だけかな?😅でもミノーなら月見もアリか?🤭
今日は日本ラインマス釣り場で釣馬鹿CUP8に参加して来ました♪本日の参加人数は9人^^今の日本ラインでスプーン縛りの大会、不安しかありませんでしたが…予選の最初はみんなあまり釣れなく焦りましたが何とか勝敗が付く展開(^◇^;)自分は何故か今日調子が良くて、予選2位準決勝は人数合わせで、3人組に入り3人1人抜けの厳しい組に3人とも2匹でサドンに突入して、自分がグラビティで釣って1抜け♫決勝戦は、会長のとっちさん、予選の帝王てっちゃん、カラーの魔術師マッキーさんと言う恐ろしいメンバ
今日は仕事で明日の釣馬鹿CUP8の練習には行けなかったので、この前日本ラインで回収したグラビティ1.65を塗ってみました😄まあなんの変哲もないカラーですが、なんか釣れそうな気がします🤭もし釣れたら大会後の運営費オークションに出品かな?😄コレで優勝でもしたら高値で売れるかも?笑
現場移動中に上州屋穂積店へ^^今度の釣馬鹿CUP8にも出場してくれるマッキーさんのカラーを購入しました^^日本ラインのマッディーウォーターで絶対釣れそうなカラー♫戦力になるの間違いなしですね😑
今度の日曜日は日本ラインマス釣り場で、釣馬鹿CUP8が開催されます♪今回はスプーン縛りと言う事で、スプーン用のフックを補充しておきました^^AGも使いますがメインはやっぱりMKシャープ♫あっ、レイゲンMRのCTペレット1はオマケで🤭
遂にネタ切れ😆って事で、エリアトラウトと言えばカップ麺🍜去年?の冬にどハマりしたどん兵衛の辛うま♫明日は日本ライン行くので持って行きます😁ちなみに、昨日と今日もお昼に食べてマス😆明日はよっぴと友釣り🎣
明日も仕事でネタが無いので、ミノー繋がりで😅コレはハンクルジョーダンってルアーですよね?(^◇^;)沈むのもあると思いますが…確か😅コレはなんだろ?トップウォーターで、水平浮きのペンシルみたいな感じです^^日本ラインではハマった事はないんですが、美濃FAで高速トゥイッチで狂ったように食べて来た事がありました😁こうやって考えると、美濃FAってミノー良く釣れる釣り場ですね…日本ラインでもコレ使ってアマゴ狙ってみよ😁
ミノー繋がりで😁管釣り始めた頃に中古で買ったシュガーミノーのめっちゃ小さいのです^^美濃FAとかでシェイク巻きすると良く釣れた記憶があったので、日本ラインのアマゴ狙いに使ってみようかと😉フックはAGの10番あたりに変えよかな?
夜中にどーもこんばんは☾⋆·̩͙⑅*寝れないので少し……夕方から降り出した雪❄︎.*どーせ大したことないって油断しました。0時前には12cmほど……おっと愛方、明日の通勤大丈夫か?!って気になったら寝れなくなり……日付変わりまして1:30……15cm…………もう皆さん休みませんか?って気持ちになる程……あ、基本不眠なので眠れるお薬飲んでます。今日も飲んでるんですが!!愛方の通勤が気になって気になって薬に勝ってしまってます꜀(^..^꜀)꜆੭で、3:00ちょ
やっと日本ラインでも効き出したミノーですがミノーは元々好きで…って記事は昔何回も書いたので割愛して😆自分なりの使うタイミングは、スプーンでもクランクでも釣れなくなった時?魚がボトムで釣れるんなら、大好きなメタルバイブとかで釣りますが🎣それも通用しなくなった時の切り札ですかね?^^同じ場所で連発する時もありますが、場所移動出来るならミノーだけでのランガンもありですね😁ちなみに、日本ラインで良く釣れるのはダブクラとレイゲンです♫
今度の日曜日に行われるティモンCUPキャンセルしました(^◇^;)出てみたいって気持ちでエントリーはしましたが、完全に自分の気持ち負けです🥴元々勝てるとは思ってませんでしたが…釣り下手なんで😅本当に楽しめるかな?って思ってしまった時になんかガチでやってる人の邪魔しちゃうんじゃないか?とか、ただ自分が小心者ってだけだと思うんですがね(・・;)まあ色々悩んだんですがひよって辞めました😆って事で、通常モードに戻って日本ラインをおもいっきり楽しむ事に😁2月16日の釣馬鹿CUP8に向けて、ま
今度の日曜日にサンクで行われるティモンCUPですが、昨日も厳しかったみたいで今から釣れるか不安でいっぱいです(^◇^;)スプーンはリクーゼ1.0を日本ラインでずっと練習して来たので、放流以外はコレだけかな?あとは、ボトムスプーンにタップやダートラン、クロボール♫メインは得意な?ミノーだけで😁TCレイゲンのMR、DRを使い分けて釣れるのなら押し通しても良いかな?^^とりあえずラインセレクトを考えて巻き直します^^
地元の河川ではアマゴの解禁日で、日本ラインでも今年初アマゴの放流でした^^今日は釣馬鹿倶楽部のマイスターこがっち、下剋上金さん、若手のホープレオくんと友釣りアマゴの放流は9時半頃なので、それまでは普通に釣り🎣リクーゼ1.0をカラーローテして行き、カラシでヒット♫午前中は風も無く天気良くて、ボトムでなんとか絞り出す展開(^◇^;)アマゴの放流がありましたが、釣れるのはニジマスばっかりで午前中終了午後からもアマゴの放流がありましたが、またまたニジマスばっかり(・・;)そんな中曇って来
昨夜仕事の連絡LINEの音が…新築現場の予定変更でお休みの連絡でした🤭天気予報見ると風が強くめちゃくちゃ寒くなる予報…実際行った時は雪も降ってた❄️平日だし、昼前くらいに行けば良いか?って到着したらお客さんゼロ(^◇^;)お昼までご飯食べながら、管理人さんとおしゃべりしてゆっくりスタート♫今度のティモンCUPの練習と思い、今日はティモンルアー縛りです^^雪降ってるし、シルバー系でリクーゼ1.0ヤジーシルフォワ♫連発♫リクーゼ1.0と0.6はホワイトウルフ606L-eにエステ
「第8回釣馬鹿CUP」の要項です参加される方はよく読んでおいてください一般エントリーも受け付けます、参加したい方はコメント、XのDMにて進行は基本私1人ですので、協力をよろしくお願いします**********************************************「第8回釣馬鹿CUPは鉄板王」日本ラインを盛り上げよう<1/30変更>
急遽、愛方が休みになったので子供たちを送ってから日本ラインへ🚗³₃貸切いえーい✌︎という事で、時間も微妙なので管理人さんとお話ししてお昼まで待つことに……どーしてもどーしてもボートに乗りたくて懇願🥺愛方が漕いでくれてます🍀*゜なんだか不思議な光景ﮩ٨ـﮩ♡ـﮩ٨ـﮩ岩盤付近に着陸🚣♂️意外と浅いね、深いねって話しながら上から真ん中へ🩵🪽まだまだ知らないことも多い日本ラインᕷ*.°これからもっともっと知っていきたいねーヾ(⌒(ノ-ω-)ノ♡さて。釣馬鹿倶